
このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年12月22日 00:10 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月18日 19:51 |
![]() |
4 | 1 | 2007年12月12日 10:02 |
![]() |
11 | 7 | 2007年12月11日 15:56 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月3日 23:11 |
![]() |
1 | 0 | 2007年11月18日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)
今日札幌のヨドバシカメラへ行き現物を見て来ました。リアプロ独特の落ち着いた色合いが好きです。今までPIONEERのリアプロを15年以上も使用していましたが、黒潰れが酷いので、買い替えを決意したところです。液晶の眩しすぎる派手な色合いが好きになれず、映画のスクリーンに似た質感を持つリアプロが好みだったのです。しかし今日聞いた情報ではビクターもリアプロの生産を終えるとの事でしたので、急遽ネット検索し、送料込みで318,000というショップに注文しました。届くのが楽しみです。
1点



リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)
KDS-50A2500の板でケーズデンキの特価情報を入手。当方東京のため、近隣の店舗に当たりましたが東京、埼玉は全滅。浦安店に展示在庫ありとのことで、今日早速行って購入してきました。交換ランプ付き198,000円です。
PS3を買ってからというもの、アンプやらスピーカーやら散財しまくりのため、少しでも安く買えて嬉しいです。今まで液晶のリアプロ(日立製、48インチ)でしたので、どのくらい画質が向上しているのか楽しみですね。あ、専用テレビスタンド買わないと、、、また散財です(泣)
3点

安っ!
年末は毎年バーゲン価格ですね〜!!!
書込番号:7103989
1点



リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)
場所はどこですか?
差し支えなければ教えて頂けませんか?
すぐにでも買いに行きたいと思いますので
液晶X5000買おうか考えてましたが、私はSXRDの方が画質好きですから。
是非よろしくお願いします。
書込番号:7080567
1点

たーか さん
貴重な情報ありがとうございます。
本日の会社帰りに近くのケーズデンキにて商品を確認しましたが
すでにメーカーからの取り寄せが不可能で結局購入することが
出来ませんでした。
ちなみに60A2500の値段については198000円ということでした。
書込番号:7082599
1点

こんばんは!
ケーズのHPで問い合わせてみました。
展示品処分で確かに128000円で販売しているそうです。
どこの何店かはわかりませんが。
ただ、その店舗の近隣でない限り運送費は別途だそうです。
裏を返せば遠方の方でも購入可能ということですね。
自分は50E1000持ちでA2500に乗り換えようと
検討しましたが、Eシリーズでも不満はないので
悩んだ末、今回は見送りました。
気になる方は問い合わせてみては?
書込番号:7082948
1点

初めまして。大画面TVが欲しいとこのサイトを見てはや1年。。
ここぞと言うときに買わないとだめですね。
さて、私の家は狭く6畳の部屋なのですが、このTVを置いたら大きいですよね。。
視聴距離の問題もありますし。
HP等は見るのですが、実際持っておられる方に聞いたほうが実感がわくかと
思い、今回投稿しました。
液晶の残像は嫌だし、プラズマの焼きつきも怖いし、自然な画が出せるリアプロが
いいかなーと。
どなたかアドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
書込番号:7085797
1点

この貴重な情報を元に金曜の夕方から探してついにK'Sさんで購入に至りました。5年の保守は展示品購入において大きかったのと生産中止で後期機種が日本ででないということで迷いもなく購入できました。奥さんの説得が一番難点かと思っていましたが(なぜ厚みのあるものをあえて今買うのかとか50型はいくらなんでもデカすぎないかとか)安いという理由であっけなくブレイクスルーできました。浮いた(つもりの)予算でつい金銭感覚なくなってしまいブルーレイやらサラウンドSYSまで購入し非常に満足度の高い買い物でした。到着が楽しみです。
余談ですが先月USにいったとき量販店のシアーズで同機種が1200$くらいで安売りしてました。SONYの後継機種もたしか東芝とかフィリップスとか日本ではないリアプロ機がちゃんと薄暗いところに置いてあり やはり市場が違うのだなあと実感しました。
書込番号:7095468
3点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)