リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

祝開店 掲示板

2005/07/10 03:30(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > LIVINGSTATION > ELS-57S2 (57)

本日エプソンとバイ・デザインを見てきました。
視野角(左右方向)はバイの方が広く感じました。
画質も設置環境(照度)のと画面表面処理?の違い
(バイはPCなら光沢液晶の感じ・・・。)で
綺麗に感じました。
同じ場所に無いのが比較し難いので残念です。
結論はサポート・地デジ内蔵・入力端子数でエプソンに傾いてます。

書込番号:4270708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:564件

2005/08/13 01:07(1年以上前)

自己レスです。
本日着きました。
後は上記の方の様に壊れないように・・・。
最後に純正ラック+TVでの設置で、床に寝ながら見ても視野角?
(見やすさ)は問題無かったです。

書込番号:4344279

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/13 01:34(1年以上前)

>後は上記の方の様に壊れないように・・・。
コンセントは抜きやすい位置にした方がいいかもしれませんね?笑

書込番号:4344341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件

2005/08/14 16:47(1年以上前)

m_chan さん 了解です(^^ゞ
ところでファームウェアのアップデートはどの様に行われるの
ですか?

書込番号:4347505

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/14 17:35(1年以上前)

>ところでファームウェアのアップデートはどの様に行われるのですか?
「[4340185]壊れました」にレスしておきますね。

書込番号:4347587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うわさ通り上下の視野角が非常に狭いです

2005/07/10 00:21(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三菱電機 > 62-DL5 (62)

クチコミ投稿数:14件

大画面を安価に欲しくて購入しました。
しかし、うわさ通り上下の視野角が非常に狭いです。
正面からみればプラズマ等と比べても遜色ないのですが・・
今後の改良に期待します。

書込番号:4270417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

体感フェアでの値引き?

2005/07/09 13:33(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > LIVINGSTATION > ELS-47S2 (47)

クチコミ投稿数:11件

前回冬の体感フェアでのこと。イベント派遣社員らしい人と話をしたのですが、エプソン本社からのマネージャー(責任者)との交渉次第では値引きも可能であるとのこと。
そこで実際今回も含めて体感フェア等で値引きして買われた方いらっしゃいますでしょうか。ぜひ情報お寄せ下さい。

書込番号:4269118

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/09 21:46(1年以上前)

エプソンショップで、店頭割引(GEOのクーポンじゃないです)+設置のみコース(チャンネル設定不要)で\289000で購入しました。
2ちゃんねるでもそういう情報がありました。
各地でやっている体感フェアでそのような交渉ができるかどうかは不明です。

書込番号:4269952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/07/10 13:26(1年以上前)

m_chanさん、どちらのエプソンショップでお求めになったんですか?
あの値段で更に値引というのはかなり魅力ですね。
2ちゃんねるも見てみたのですが、情報がつかめなくて・・・
宜しかったら教えて頂けませんか??お願いします!

書込番号:4271420

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/10 13:58(1年以上前)

申し訳ありませんが、エプソンショップってそんなに多くありませんので、ショップ名を出してしまうと個人を特定されそうなので、控えさせてください。
ヒントだけ言わせてもらうと、私は関東の者です。

エプソンショップに直接出向き、「直接来店で値引きがあると聞いて出向いてきたのだが、値引きしてもらえないか?(スタンド同時購入のGEOのクーポンではなく)」と交渉してみてはいかがでしょうか?
私の場合、3回ほど立ち寄り同じ店員さんに顔を覚えていただいたということもありますし、運が良かっただけかもしれません。
ということで、値引き可能かどうかは保証できません。

ちなみに今は納入に3週間かかります。
エプソンショップで仮注文を済ませると、翌日あたりにエプソンダイレクトから電話がかかってきて本注文となります。
その本注文から3週間です。

書込番号:4271477

ナイスクチコミ!0


DANCE×3さん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/10 17:33(1年以上前)

エプソンのホームページからカタログ送付依頼したら、
5000円の割引券がついてきましたよ。
有効期限は7月いっぱいです。

書込番号:4271859

ナイスクチコミ!0


R&B1946さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/10 19:47(1年以上前)

前回3月の体感フェアで47吋を購入しました。
フェア会場で[今日買えば安くなるのか]と聞いてみたら
[▲18000出来ます]といわれました。
このフェアではスタンドもサービスでした。
配達、セッティングも3人でていねいに行われ、信頼の
おけるものでした。
STBに接続して4ヶ月視聴しましたが、画面の美しさと
音の良さに満足しています。
電源を入れたときにもう少し早く立ち上がってくれれば
いいのですが・・・。

書込番号:4272141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/07/10 20:40(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。
昨日フェアにて確認(値引き交渉)してみましたが、今回は本体の値段を下げたので値引きは無理とのこと(実際発売以来ずっと値下がりしてますが)。
当方設置スペースの関係でこのサイズ希望なのですが、視野角、特に寝転がって見た時の違和感があり、未だ購入に踏み切れません。
据置台を別なものにすれば解決しそうですが何かお勧めありますでしょうか。なければDIYで自作も考えているのですが。
値段も下がってきたのでプラズマTVのTH-42PX500あたりも考えているのでが、現在使用中のブラウン管36インチに比べると高い金払って画質のスペックダウンは納得いかなくて...。
結局来年?のSED待ちでしょうか。

書込番号:4272261

ナイスクチコミ!0


MegaBucksさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/13 00:27(1年以上前)

質問の件、フェア会場にもよるのかもしれませんが\5,000(台込み)or\3,000(台無し)とのことでした。

私は、47Vで\298,000−\5,000(ダイレクトメールorカタログ請求時のクーポン)−\5,000(設置のみ)−\3,000(上述の値引き)=\285,000で注文しました。

なんだかんだで初期モデル(47P1/57P1)から1年以上悩み続けましたが今回決断しました。
もちろんプラズマや液晶の価格低下、他社リアプロ動向、今後予想される価格改定等も頭をよぎりましたが納得しております。
今から到着が楽しみです。

PS.価格.comにlivingstationの掲示板があるとは知りませんでした。
今後も、情報交換の場として賑わってほしいものです。

書込番号:4276928

ナイスクチコミ!0


萌ピーさん
クチコミ投稿数:33件

2005/07/16 02:22(1年以上前)

犬と見比べたら絶対にエプの方が綺麗な画像に見えるねんけどな〜^^
何軒も電機屋の犬見たけど・・・・
私だけかな〜?

書込番号:4282857

ナイスクチコミ!0


EYVさん
クチコミ投稿数:14件

2005/07/16 04:32(1年以上前)

私も同様に思います。
近くで見ると、液晶特有の格子が気になりますが
通常視聴ではエプの方が綺麗なのかな?くらいになりますね。

エプは専用のショールーム、ビクターは環境の厳しい量販店ってのもあるだろうけど・・・

書込番号:4282960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リアプロが一同に!!

2005/07/01 01:30(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > HD-61MD60 (61)

クチコミ投稿数:43件

有楽町ビックカメラでは、
国内で発売されているリアプロが全機種(エプソン除く)並べて展示してあり、圧巻です。
ソニー70型(LCOS)
三菱62型(DLP)
ビクター61型、52型(LCOS)
バイデザイン52型(DLP)
サンヨー55型(3LCD)

ソニーのは置いといたとして、ビクターが圧倒的に綺麗でした(ていうか圧倒的に明るい)。

値段の差はあれど、迷わずビクターが「買い」だと思います。

書込番号:4252694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/07/02 03:16(1年以上前)

たしかに。
私もビクターが一番きれいだと思いました。
プラズマ・液晶と比較しても、です。

書込番号:4254689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/02 03:31(1年以上前)

私も有楽町ビックカメラと青山のエプソンVISIONショールームを見てきましたのでレポートします。
ソニーのQUALIA006(KDS-70Q006 )は従来のボケボケだったリアプロの画質認識を一掃し、正に第3の薄型TVと呼ぶに相応しい表示品位でした。左右の視野角の広さに加え、書き込みの中で最も指摘の多い上下方向の明るさも申し分のない製品に仕上がっており、完全に脱帽です。やはり現時点でのリアプロTVとしては別格です。勿論、価格面でも脱帽でしたが。

ビクター61型、52型はD-ILA(LCOS)を搭載していることもあって、その他のメーカーの製品に比べ、ずば抜けて明るい表示でした。但し、スキーシーンなどの白っぽい画像ではギラツキが目立ち、輝度調整の如何によってはちょっと辛いかなと思います。左右の視野角はかなり広くなっていますが、確かに上下の視野角は狭く、設置時に工夫する必要がありそうです。QUALIA006が200Wのキセノンランプ使用+上下方向の視野角拡大板+左右の視野角拡大板+拡散板構成を採用しているのに対して、ビクター品は110W程度のランプ+左右の視野角拡大板+拡散板の構成になっていると推定されます。ランプのパワーアップは内部の放熱対策でかなりのコストアップ要因になるため、左右の視野角を優先し上下方向の視野角を多少犠牲にしたのは致し方ないと思われます。もう少しで実売価格が30万台に突入すると思われますので、いよいよ買いでしょうか。

エプソンの新LIVINGSTATIONは明るさがかなり改善され、価格的にも非常に魅力的な製品でした。スペアランプが付いてますので、1日5時間の使用で12年間位は新規にランプを購入する必要がないとのことでした。今もところ、かなり注文が入っているそうで納期3週間とのことです。輝度としては透過型液晶素子を採用していることもあってビクター品に比べてやや暗いと感じましたが、その他の点はほぼ同様の印象でした。

QUALIA006は高嶺の花で、当面はビクター品の実売価格の推移を見守りつつLIVINGSTATIONとの天秤といったところです。

書込番号:4254696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/07/02 20:39(1年以上前)

真夜中のポチ さんへ

ソニーのリアプロ高原は高圧水銀ランプです.
キセノンランプはQUALIA 004のプロジェクターの方です.

「SXRD」の実力を生かし、プロジェクションテレビの画質を一新する。
そのために、では、徹底的に光学系を高性能化。
200Wの高圧水銀ランプやガラススクリーンにより、
映画の高画質を鮮やかに映しだします。

ソニーのリアプロは綺麗ですが,価格と重量が問題です.

書込番号:4256098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/02 23:39(1年以上前)

VARIETTA-GTRさん、有難うございます。
ご指摘の通り、高圧水銀ランプの間違いでした。ウッカリしてました。
カタログにも「映像を投射する光源には、200Wの高圧水銀ランプを採用」と明記されてました。因みに、常温使用でランプの明るさが半減となる交換時期の目安は2000時間と記載されています。
液晶TVやPDPを凌駕するこの手のリアプロTVが、もっと手頃な価格で入手できるようになれば嬉しいのですが・・・。

書込番号:4256601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

置いてあるお店は

2005/06/29 13:40(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > バイデザイン > d:5275DPJ (52)

クチコミ投稿数:18件

現在実機を置いてあるお店は、ビックカメラ有楽町店のみのようです。7月から順次展示店が増えるそうです。
とても気になるので有楽町に行って見たいと思います。

書込番号:4249820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

祝!口コミ掲示板復活♪o(^^o) (o^^o) (o^^)o

2005/06/23 15:55(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

クチコミ投稿数:168件

ようやく口コミ掲示板復活しましたね♪
ちょうど期待のビクターが出る直前で口コミ使えなくなったのが痛かったです。
これからはこちらでみなさんのいろいろな意見・アドバイスを
聞けるのを楽しみにしてますよ〜(o^‐’)b

書込番号:4239315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)