リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AVフェスタのリヤプロ

2004/09/26 10:36(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 Mr喜太郎さん

喜太郎です。AVフェスタ2004行ってまいりました。700を長く愛用のリヤプロ好きとしては,たいへん嬉しい展示でした。ソニーが別ブースでヒッソリ?と米国販売の70型(価格1万ドル弱SXRD搭載(1920*1081)ランプは200WUHP,日本発売未定)。
三洋は55型は年内国内販売とのこと。エプソンは57型と47型の現行販売機種と60型のフルHDの参考出品。ビクター61型・51型はゆっくり観てる暇はなかった。何故メーカーは米国ではリヤプロを散々発売して国内ではプラズマや液晶を売るのだ!国内のリヤプロ販売を強く望みます。

書込番号:3315369

ナイスクチコミ!0


返信する
エセ紳士さん

2004/09/26 12:12(1年以上前)

で、その感想は。特にソニー70型の印象をお聞きしたいですね.勿論エプソン、ビクターなども興味あるところです.

書込番号:3315701

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr喜太郎さん

2004/09/26 22:33(1年以上前)

小生は他メーカー70型のプラズマと比較していても太刀打ちできる機種はないと思う,プラズマで匹敵するのは同じSONYのクオリアぐらいか?

書込番号:3318136

ナイスクチコミ!0


エセ紳士さん

2004/09/27 01:49(1年以上前)

喜太郎さんありがとうございます.そうですか、そんなに良いですか.アメリカでは来年早々発売ですね.スーパーボール前には必須と言われていますので。
100万円前後で買える70インチは私にとっては大きな魅力です.部屋の奥行きが気になりますが.3.3メートルは離れるのが理想と言われていますので.今の60インチはそれなりに気に入っていますが(大きさ的に)、70インチで映画鑑賞するともとに戻れなくなりそうですね.貴重なご意見ありがとう。

書込番号:3319149

ナイスクチコミ!0


川崎人さん

2004/11/06 23:36(1年以上前)

サンヨーの55型ですが、HPに載っていました。
家庭用品のページの「新製品・関連情報」のところ
これは12月1日発売という意味なのかな、

書込番号:3469247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エプソン見てきました

2004/09/19 01:01(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 カサブーさん

エプソンのショールームで、リビングステーション見てきました。
グラベガよりも明らかに明るく、視野角も上下はちょっときついですが、左右は結構広かったです。
全白画面になると、例の縦縞がちょっと目立ちましたが、さほど気にならないレベルでした。
説明員の方に、『量販店で売らないの?』と聞くと、『今はこうやって直接ユーザーの色々な意見を聞いている段階です。ただ、予想以上に量販店販売の要望が多いので、社内でも検討しております。』との回答が!
『他の電気メーカーと違って、プラズマを販売してないエプソンさんなんだから、躊躇せず量販店で是非販売してください。』とお願いして帰りました(でも、プラズマが売れなくなるからと、量販店が嫌がるかな?)。

書込番号:3282864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

年内発売可能性大?

2004/09/18 08:46(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 ムーミン2号さん

やっと年末発売か?。後は金額のみ!
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/17/news082_3.html

書込番号:3279066

ナイスクチコミ!0


返信する
うgfjdさん

2004/09/20 07:15(1年以上前)

やっと日本人にも新型グラベガを売ってくれる可能性が出てきたわけですか。
この旧型(日本では新型)を買わずに我慢した甲斐がありました。

書込番号:3288099

ナイスクチコミ!0


職業おーあーさん

2004/10/09 00:41(1年以上前)

シーテックジャパンで見てきました。わざわざ幕張まで行った甲斐がありました。他社もリアプロを出品していましたが画質の良さは比べ物にならないです。たださすが70型だけあって奥行きがありますねー。うちの28HR500とあまり変わらない印象があります。参考出品だったから今年発売はなさそうですね。

書込番号:3363919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 あずっち☆さん

米Sony、フルHD反射型液晶「SXRD」を使ったリアプロTV 70型で1万ドル以下。日本での発売は未定

>日本でも根強い人気があるためグランドベガの販売を継続しているが大画面テレビではやはり液晶とプラズマに需要が集まっている。
>特に今回のSXRDを使ったリアプロTVについては「日本市場で70型に需要があるのか?」という問題もあり販売するのは難しいと考えている。

待ちに待ってたのが遂に発表されたのに、それはあんまりですソニーさん〜

書込番号:3247833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:868件

2004/09/11 08:26(1年以上前)

確かに日本の家屋に70インチは大き過ぎますよね。(スクリーンは別)
でもね、いずれ出ますよ…多分…

書込番号:3249775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入決定

2004/09/07 05:58(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 しらきばるさん

ずいぶん迷ったあげくに42インチを\285000で購入決定し8/27注文しました。Mr.MAXさんで展示品(50インチ)を見てしまったのがきっかけです、田舎では地上デジタル放送も開始されるまでまだまだ時間があります、今日で10日まってます、まだ届きませんが楽しみです。
そう!エプソンさんが47インチを\398000に値下げされたとか・・・いらない!プリンターが着いてる・チューナーがいまいちなどありましたが最初から398だったら考えたかもしれません?エプソンさん頑張ってください。

書込番号:3233851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/07 21:24(1年以上前)

納品までかなりの期間かかるのはどうして?
ちょっと気になりました。

書込番号:3236147

ナイスクチコミ!0


スレ主 しらきばるさん

2004/09/08 00:01(1年以上前)

台風が来たから・地震もあったから・・・・また!台風が来たからかな?
なんて思っています。待って・・・待って、届いて、設置して、いじくり回すこれが楽しみですね。9月10日には出荷するて言ってました。最近在庫がないみたいですね。

書込番号:3237119

ナイスクチコミ!0


スレ主 しらきばるさん

2004/09/14 12:48(1年以上前)

「42インチ」・・・届きました!9月11日夕方(送料税込み¥291,850)
28インチのTVのコーナーにすっぽり!はまりました、1人では設置できませんね、奥さんにお願いして片方かかえてもらいました。いいですね、ハイビジョン大きく、くっきり!・・・予備ランプの心配があったので早速注文しておきました。
驚いたこと!最初は暗い画面が1分間ぐらいで明るくなるんです、最初あんまり画面が暗いので思わず部屋の電気を消してみました。
地上波はケーブルテレビですがもとが悪いんでこんなこんなもんでしょう、今日で3日目今のところなんにも問題を感じていません。
プラズマTV買わなくて良かった!・・・・・。

書込番号:3263446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

松井稼頭男も

2004/09/04 23:24(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 大画面はリヤプロでしょさん

どうでもいいことですが、今日喫茶店でフライデー8/13号を見ていたら、大リーグの松井稼頭男の自宅に新しい型のグランドベガの写真が・・・
やはりアメリカでは、大型テレビといえばリアプロなんでしょうね。
日本でも早くNEWグランドベガ発売してほしいものです。

書込番号:3224508

ナイスクチコミ!0


返信する
たくたく2さん

2004/09/08 16:55(1年以上前)

同じような話ですが・・・柔道の谷選手の特集がTVでやってましたが
その時実家?!でTV見ているシーンがありましたがグラベガでした^^)

書込番号:3239169

ナイスクチコミ!0


ムーミン2号さん

2004/09/09 13:35(1年以上前)

多分、新グラベガでしょうか?ソニーは日本市場を跳び越して行きました。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/08/news082.html?pc30

書込番号:3242661

ナイスクチコミ!0


KDS70XBR100さん

2004/09/10 20:33(1年以上前)

日本での発売希望

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040910/sony2.htm

書込番号:3247871

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)