リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上波はそんなもんです

2002/07/15 18:45(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 すえぴぃさん

先々週土曜日からのユーザーです。
地上波やDVDのような525iの映像はプログレッシブテレビで映した場合、荒くなるそうですよ。これはブラウン管だろうとプラズマだろうと変わらないとか。
私は購入して10日ほどたちましたが、目が慣れたのかそれともテレビがなじんだのかわかりませんが、地上波の映像の荒れは気にならなくなりました。

書込番号:833244

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 すえぴぃさん

2002/07/15 18:49(1年以上前)

間違って新規投稿してしまいました。上の書き込みはtaranome さんへのレスです。失礼しました。

書込番号:833256

ナイスクチコミ!0


taranomeさん

2002/07/15 22:14(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。私もそのうち馴れて違和感がなくなると思います。やっぱりプラズマTVにすべきであったと感じていますが、しかし42インチのプラズマTVに70万円を出費する気にはなれないので、この機種を選んで正解だったのかもしれません。

書込番号:833671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩みますね

2002/07/12 20:20(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD800 (60)

スレ主 初めてのY.Oさん

ジャスコで42インチが298000円でしたので60インチはいくらか確かめたら530000円でした。無料設置の近所の店か玄関迄のネット通販か悩むところです。

書込番号:827382

ナイスクチコミ!0


返信する
おうだぶさん

2002/07/13 01:44(1年以上前)

42インチと60インチは私の感覚ではまったく異質のものですね。
値段で比べるものではないような気がします。
42は通常のTVの延長。50以上は別世界って感じです。
あくまで私のイメージですが…(ちなみに私は50を選択しました41万8000円)

書込番号:828047

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのY.Oさん

2002/07/13 03:16(1年以上前)

たまたま42が安かったので欲しい60の値段を確かめて購入方法を悩みますという事で42と60どちらにするか悩んでいるのではないです。個人的には60です。

書込番号:828138

ナイスクチコミ!0


おうだぶさん

2002/07/14 09:04(1年以上前)

こりは失礼。勘違いしました。
私はネット通販で買いました。BSアンテナの設置までやってくれるなら店も良いかもしれませんね。私はアンテナ設置中に屋根で足挫いちゃって…(笑)
配達も佐川急便のおじさんが一人で持ってきたので(このあたりどうかと思うぞ)搬入も手伝わされました。でも近所の量販店の値段に比べたら数万円の差だし…

書込番号:830386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワールドカップが最高です。

2002/06/22 15:26(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD800 (50)

スレ主 メーウェンさん

4月底値でゲットしました。サイズが大きすぎたかもしれないと不安になり、ソニーお客様相談室に相談したら、ワールドカップを見るならば、このサイズが良いとのことでした。自宅に届けた宅配業者も「こんな大きなTVを配達したのは始めて」と驚いてました。ワールドカップが始まってから、ベストチョイスだということが分りました。最高です。

書込番号:786303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/06/08 19:02(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 くうぽんさん

あぁ、ついに買いました。始めはここに乗っているお店で買おうと思ったのですが、メールしても返事もないので近所の家電屋さんで値切って320000円で購入しました。今から到着するのが楽しみです。

書込番号:760592

ナイスクチコミ!0


返信する
にわかサッカーファンさん

2002/06/10 17:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

私も4月中旬にこのKF-42DX800を購入しました。その時は特にワールドカップのことは念頭にありませんでしたが、このテレビで観るサッカーの面白いこと!映像と音の迫力に圧倒されております。今は各試合が楽しみでたまりません。

商品到着したなら、くうぽんさんなりのご感想をぜひお聞かせください!

書込番号:764181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プラズマ・・・?

2002/05/30 22:59(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 ぼんぼん人さん

どうやら、秋にはSONY製のプラズマが出るようです。
どんな画質なのか今から楽しみです。
ここまで待たせたんですから・・・・

書込番号:744115

ナイスクチコミ!0


返信する
大阪通信工業さん

2002/05/31 00:25(1年以上前)

はて、情報の出所は?

書込番号:744265

ナイスクチコミ!0


ちゃっぴークンさん

2002/05/31 09:07(1年以上前)

じゃあ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200104/01-0405/
のプラズマは何処のOEMなんでしょ?

それとSONY製のプラズマ発売ののソースを教えてちょ。

書込番号:744786

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんぼん人さん

2002/05/31 23:23(1年以上前)

今販売しているのはOEM品ではありませんが、
パネルは他社からの調達品です。
SONYファンとしては寂しい限りでしたが、
何とか自前のパネルを開発したみたいですよ。
聞いた話では、プラズマとのことでしたが・・・・???
秋には何らかSONYらしいディスプレイが出てくるのでは・・・

書込番号:745968

ナイスクチコミ!0


ワッキークッキーさん

2002/06/02 23:06(1年以上前)

SONYがどんな風なプラズマを出すかと言うのは興味ありますが、
所詮プラズマ。プラズマである利点なんて殆ど無きに等しい。

プロジェクションと比べてもいまだ糞の域。

書込番号:750103

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/06/03 01:56(1年以上前)


また、手厳しいですな。

書込番号:750478

ナイスクチコミ!0


ポール末期さん

2002/06/03 11:51(1年以上前)

当たってるだけにそんな言い方してるのが笑ってしまう(^o^)
私がプロジェクションを選んで、プラズマを選ばなかった理由は・・・

プラズマのほとんど利点が無いと思われるとこといえば
・明るいところで見づらい
・電気消費量が異常に高い
・寿命が短い
・↑なのに価格が高すぎる
ってところか。
良いとこといえば
・薄い
・結構画質が綺麗
ぐらいかな。私がそう思っているのは。

書込番号:750895

ナイスクチコミ!0


pinponpanさん

2002/06/04 19:18(1年以上前)


SONY製PDP(Plasma Display Panel)を使用したプラズマTVの発売は、今後もありません。

「日経ビジネス」2002/06/03号の記事で、ソニーのテレビ事業担当の山下勉プレジデント
の発言を含め、

●大型TVの核になる、液晶やPDP等の平面ディスプレーの開発では遅れを取った
●ソニーは、液晶とPDPについては自社開発せず、パネルを外部から購入する
●ソニーの高画質化や画像作りの技術を応用し、パネルを購入しても
 他社を上回る製品を作る
●開発は、有機EL(Electroluminescence)とFED(Field Emission Display)に
 経営資源を集中する

という記述があります。

また、出井CEOは、

●(パネルの自社開発で)集中的な開発ができなかった点で、経営判断が遅れた

と、反省の弁を述べています。

 > どうやら、秋にはSONY製のプラズマが出るようです。
 > どんな画質なのか今から楽しみです。
 > ここまで待たせたんですから・・・・

SONY製PDPを期待しているなら、待っても無駄です。

書込番号:753228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

必要のない「音」について。

2002/05/26 07:25(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 ぐりんさん

本当は「使用レポート(良)」なんですが
昨日、設置した後に余計な音が・・・
そうなんです。よくココで話題になるファン・ノイズや
謎の高周波(?)らしき原因がどうやら電源にもあるようなのです。

表現しにくいですが「ジー」とか「キーン」などの音はつまり別物と言うか
出所が違ったんですね。
サービスのおじさんいわく「トランスですね・・・ホラ、ココ電源なんですけど
こう、押さえると・・・ね?音しなくなるでしょ?インバータですから。」
・・・ですからって言われても^^;

まっでも、なんとなく分かったので「ジー」の音は部品交換で
なんとか直る様子。
後は「キーン」の方ですがコレってやっぱり個人差のレベルなんでしょうか。

同じような現象に悩む方々へ少しでもお役に立てれば。

#余談ですがサポセンに電話したとき「本体にキャスターは付いてますか?」ってやっぱり聞かれました(笑

書込番号:734961

ナイスクチコミ!0


返信する
151さん

2002/05/27 16:41(1年以上前)

私も先日購入したのですが、
ファンの音さえなければ本当にいい商品だと思います。

今日ソニーサービスの方に来てもらって、嫁さんが対応したのですが、
「こんなもんです」と。(;´д⊂)

なんかいい方法はないものかなぁ・・・

書込番号:737649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐりんさん

2002/05/27 18:20(1年以上前)

151さん。
ファンについては「こんなもんです」がすでに当たり前の対応と
なってるようですね。

確かに視聴位置によっては風切音だけの時と
耳障りなモーター音が聞こえたりと違うみたいなので
今度リアパネルをサービスのおっちゃんがあけた時に
PC用の吸音材を貼っちゃろーかなと思ってます。

うまくいけば報告しますが・・・
レスがなければダメだったと言うことで^^;

書込番号:737798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)