- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)
購入を検討してるんですが、射撃の画面に向かって撃つタイプのゲームは、出来るのでしょうか?
大画面でど迫力ゲームをやりたいのですが・・・
ご存じの方おられましたら、よろしくお願いします
0点
たぶん無理かと。アレはブラウン管か、投影式のじゃないとむりかと。
これは液晶でしょ?
書込番号:1082160
0点
2002/11/24 02:58(1年以上前)
その手のゲームは、確かプラズマでも無理ですよ。
書込番号:1086024
0点
2002/11/26 15:26(1年以上前)
ありがとうございます。勉強になりました^^
書込番号:1090996
0点
リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)
このプロジェクションテレビでパソコンに内蔵されているDVDプレーヤーを使ってビデオを見たいと思います。
やはり、ビデオ入力端子で見るしかないのでしょうか?
iLinkはPC不対応って書いてあるし・・・・
できれば、DVDプレーヤーは買わずに済ませたいのですが・・・・
よろしくお願いします
0点
2002/12/01 23:42(1年以上前)
PCにボードがさせるのであれば、カノープスから出ている
S端子出力用のボードのS端子部分をD出力に替えるパーツが
出ていますので、セットで購入すれば可能です。
ただ、D端子出力用のパーツは(人気無かったのか)品薄&絶版のようです。
私は秋葉原で見つけましたが…
DVDプレーヤー買った方が安いですが、PCを大画面で投影したい場合はこの方法がいいでしょう。
書込番号:1103607
0点
リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)
2002/11/19 21:18(1年以上前)
一般的よく言われるのは、画面を少し見下ろす程度の高さが良いかと。
書込番号:1076930
0点
2002/11/20 13:13(1年以上前)
テレビ台にのせずに、床にじか置き。
書込番号:1078190
0点
2002/11/20 16:39(1年以上前)
コタツを囲んで座って見るのなら、床にじか置き。寝転んで見るのなら、じか置きでも高いので床に穴をあける?。それくらい画面が大きいです。もっとも、視聴距離にもよりますが。
書込番号:1078484
0点
2002/11/21 17:31(1年以上前)
有難うございました。
書込番号:1080518
0点
リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)
2002/11/20 22:28(1年以上前)
理論的には画素数が同じなら同程度と思うが、
実際に見るとリアプロの方が画素に若干にじみが
あるように思う。が、ここは60インチのサイト
ですよね?プラズマの61インチは実売250万位、
CP的にはリアプロで決まりでしょう。
書込番号:1079128
0点
2002/11/26 18:32(1年以上前)
現保有の46インチ3管リアプロの買い替えを、検討しているものです。
つい最近まで、PDP50インチを主ターゲットに、各メーカのPDP新製品を見てきましたが、グランドベガの新製品も購入対象にしました。
私個人の現在の画質印象を、コメントします。
勿論、購入するなら自分の目で見るべきです。
1.HV画面 PDP新製品の勝ちでしょう。すっきりした色、すがすがしい透明感は、ほぼ完成の域に達しているのでは。グランドベガは、液晶特有のべたべたした印象。ただ私は、これも好きなんですが。
2.地上波・DVD グランドベガ60は、大画面でも、まあまあの画質。やはり、明暗のむらがあるし、シャギーも多い。ただ、画面はすごく安定感がある。見ていて安心する。60インチは、まさにテレビの王様だ。
一方、PDPは、動画部のノイズと輪郭部の甘さは、見ていていらいらする。不安定この上なし。まだまだ、テレビとして未完成では?
あと2年くらいすると、いい画質になるようなきがする。
書込番号:1091253
0点
リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)
定期的なランプ交換が必要とありますが、寿命・費用・修理期間などはどれくらいかかりますか?また、テレビ本体の寿命(使用時間)をおしえていただけますか?=^^=おねがいします。
0点
2002/11/19 08:27(1年以上前)
ランプ寿命約8000時間 定価¥15000 安いとこで約¥12000
自前で交換10分〜30分ぐらいか
TV本体の寿命は聞いた事無いな、つーか液晶の寿命は結構長いと思うが
書込番号:1075923
0点
リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)
ないろさん、ddmbuさんご回答有難うございました。@黒の沈み込みはいかがでしょうか?黒部分全体が沈み込むような事はありませんでしょうか?Aないろさんの残り20点は何がご不満ですか?Bddmbuさんは購入検討時、プラズマ、ブラウン管と比較されましたか?また、地上は評価が悪いという事なのでしょうか?
0点
2002/11/18 08:30(1年以上前)
@黒の沈み込み(黒のしまり?)ブラウン管の黒よりきれいな黒だと思います。まあ、映画フィルムではないのですから、あまりレベルの高いものを望むのは無理かと思いますが。
A残りの不満 価格(本体、専用台)です。
書込番号:1073778
0点
2002/11/20 17:26(1年以上前)
ないろさん有難うございました。お聞きした内容で検討いたします。
書込番号:1078570
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
