SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(6631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

届きました

2002/06/25 12:58(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 くうぽんさん

やっときました。画質も綺麗ですし買ってよかったと思います。しかし、常時点灯画素というんですか?これが30個くらいもあって交換ということになりました〜。皆さんもこんなにあったのでしょうか?。まだ交換していないのですが、次は少なければいいな〜。

書込番号:792446

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱるひこさん

2002/06/25 13:15(1年以上前)

60インチですが常時点灯画素が十数個(しかも画面の中央付近)
無点灯画素が無数にありますよ。
初めはサポートに連絡しようかと思ったのですが、
かなり近寄らないと(50〜80cm)確認できませんし
最低でも2mは離れるのでまず気になることはありません。
なので良しとしました。
液晶ですし、わざわざ探してしまった自分もどうかと思いました。
私のように気にならないのであれば問題ないかと。

書込番号:792465

ナイスクチコミ!0


スレ主 くうぽんさん

2002/06/25 18:54(1年以上前)

レス有難うございます。やっぱり高い買い物なので、気になってしまいますね〜。今回の交換の直接の原因は、2センチ大の点灯画素があったことなんです。さすがにこれは大きいので交換ということになりました。ちょっとソニーの品質管理に疑問をもってしまいました。

書込番号:792906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これはお勧めばい!!

2002/06/11 00:43(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 がんばれ日本!!さん

数ヶ月前にYAMAHAのAVアンプAX-2とBOSEのサラウンドスピーカーを購入して5.1ch環境のDVD鑑賞ですっかりAVに魅せられて、定石通りお次は大画面のモニターが欲しいねーと漠然と思ってました。しかし部屋のスペースの関係で、大画面のモニターを置くならプラズマか液晶しか置けず、その高価さに購入出来るのは数年後に20万円台まで値段が下がってからだろうと考えていたところにKF-42DX800の存在を知り、「価格.com」の皆さんの書き込みを参考にさせて頂き、その当時最安値だった「PCマーケティング」さんで287000円+保証期間をプラス4年間 7000円=税抜で294000円にて購入しました。通販での購入に対しては不安でしたが、実際届いてみて不具合も特に感じられずメーカー・販売店分合わせて5年の保証がこの価格でついてくるのは、買い得だったと思います。さて、実際の画質ですが、大満足ですね。(うちはJ-com対応なので、デジタルSTBを追加してBSデジタルを見ています)視野角も画面上端より上から見下ろさなければ問題ないレベルで、明るさ、コントラスト等リアプロジェクターのネガはほとんど潰してありますね。奥行きが30cm程度なので、実際セッティングして圧迫感を感じさせず12畳のリビングに置くにはジャストサイズだったところも気に入ってます。(50インチにするか42インチにするか悩んだのですが50インチだと大きすぎて見るのに疲れただろうな) ただ、本体のスピーカーは観賞用としてはプアです。(普通にテレビを見る分には充分なんですけどね) 最後にここの板に書き込みをされていた内容が大変参考になりました。書き込みをされていた皆さんに感謝。

書込番号:765086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

お答えします

2002/06/03 15:58(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 SUーさんさん

たんころべーさんへ。ワールドカップ観戦に向けて購入して3週間の感想ですが、基本的に大満足です。特別なAVマニアではないのですが、画質にはこだわっているので、一般評価と思っていただいてイイかと思います。質問1については、確かに近くで見るものではありません。最低でも3メートル、できれば5メートルほど離れて見たいものです。視野に収まるという意味でも距離は必要です。質問2については、このテレビだからということではなく一般的なレベルだと思います。質問3については、部屋全体が暗いのに自分だけ強く光を浴びているような状況でなければ問題ないと思います。暗くして見た方が当然鮮やかさが増して集中できます。総合的にはたいへん満足していますので、オススメできます。ただ、42インチは一般家庭にはやや大きいかなという気がしないでもないかな。あと、SONYのプラズマが出るようなのでちょっと気にはなるのですが、ただ価格がかなり高いと思うので、今のチョイスとしてはベターではと思ってます。

書込番号:751179

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/06/03 16:13(1年以上前)

返信でしないと分かりませんよ。

書込番号:751201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってよかった・・・

2002/05/31 21:38(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD800 (60)

スレ主 ならけんみんさん

やはり60インチでのワールドカップは熱い!
本気で買ってよかったと思えました。

書込番号:745789

ナイスクチコミ!0


返信する
バーチャルおやじさん

2002/06/01 00:26(1年以上前)

ああ!ならけんみんさん丁度良いところに!
過去レスでTV台の事をお話でしたでしょ?
私も今探してるんですがNET上では見つかりませんでした。
まだ家具や回りはしてないのですが、
もしよければ購入されたTV台のサイズ、メーカー、購入店、価格等
教えていただけないでしょうか?
わたし大阪なんで、奈良なら探せそう。

書込番号:746065

ナイスクチコミ!0


スレ主 ならけんみんさん

2002/06/01 16:05(1年以上前)

すいません。取説等捨ててしまい メーカー、品名 共に不明です。
購入店は家具の和陽というところで所在地や電話番号はヤフーでも検索できるみたいです。
価格は60,800円を49,350円込みでした。
家がそう遠くないからかもしれませんがこの値段で家まで運んできて2階へ持ってあがってくれました。
私が買ったTV台は扉が左右2つ前倒しに開くタイプのもので幅が105 高さが40弱 奥行き60 もちろんキャスター付です。
ケーブルを通す穴が狭いという欠点があり アンプを中に入れるにはちょっとつらい…ので私は左手前にセンタースピーカー(幅48 高さ25が限界)、左奥にVRP−T1 右側にビデオ2台を入れ使用しています。また 扉が丈夫なのでオープン時に扉の上にセンタースピーカーを置くことも可能です。
結局アンプは外に置くことになりましたがテレビ画面の左右 下の空き(高さ65強)に別の台と共にうまく配置ができました。
絶対アンプはテレビの下に置きたい!!というこだわりさえなければこの台は結構お勧めです。
支店のほうに「4月28日に売ったテレビ台」とでも言えば調べてもらえると思いますよ(店に現物は置いていません)。もしそれで店員がわからなければ「大きいテレビ用の台」「寸法を調べるためにソニーに電話をかけた」と言えば思い出してもらえる…かな?
因みに 以前書いたとおり 私は気に入っていますが万人受けする物ではないと思いますので購入して気に入らなかった場合 責任を取ることはできません。
当方 文才がないのでわかりにくい文章になってしまいました。
ごめんね。

書込番号:747232

ナイスクチコミ!0


バーチャルおやじさん

2002/06/02 00:26(1年以上前)

レスありがとうございます。
ヤフーで調べましたところ、場所が大阪からはすんなり行けず結構遠いですね。知ってる場所ではあるんですが。
さすがに配達、設置は無料ではないかな・・・

扉が前倒しとは意外でした。ガラス、又は無しかと思ってました。
高さ40cmでキャスター付だと45cmぐらいかな。
若干見下ろす感じにしたいのですが、
最低でも平行ぐらいでないと視野角度に収まらないんですよね。
TV台の高さで調節するよりも、座る側で調節するべきか・・・?

まだ、シアターセット等持ってないんですよ。
TVもまさに今日の日曜日にやってくるんです。楽しみ〜♪
TV台は教えていただいたサイズを参考に探してみます。
ご丁寧にレスして下さってありがとうございます。

書込番号:748162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ったんですが...

2002/05/12 07:43(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

クチコミ投稿数:258件

4月30日に日本橋のニノミヤで注文し、10日に自宅に届きました。
早速、パナのBSDチューナーにD端子で接続してWOWOWなどを見ましたが綺麗な画質に満足できました。DVDはポータブルしか持ってないのでS端子での接続でしたが、まあ充分綺麗に見れるといったところでしょうか..
maroonさんのレポート(常時点灯画素)もあったので気になり妻と探しましたところ8個ありました。これって販売店に相談(文句?)すべきなんでしょうか?
どなたかご回答くだされば幸いです。
あと、購入価格は送料込・税別で29万7千円でした。安く買えたほうではないかと思っています。

書込番号:708364

ナイスクチコミ!0


返信する
sony fanfanさん

2002/05/12 10:24(1年以上前)

欠陥画素8個はかなり多いですね。販売店に相談した方がよいでしょう。
また、近くのソニーサービスに直接連絡とるのもよいと思います。
こういう場合、やはり透過3板式リアプロの問題点をかんじさせられますよね。

書込番号:708527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2002/05/12 11:43(1年以上前)

私も大画面のテレビが欲しくて買ってしまった一人です。
私の場合、ファンの音が非常に大きく感じられた(ファンヒーターの弱運転よりもやかましい、とういか耳障りな音)のと、常時点灯画素が大小あわせて10個以上ありましたので、販売店を通してサービスの方に来てもらいました。サービスの方が来た日は自分は仕事でしたので、嫁さんに対応してもらいましたが、「こんなものです。」という、返答だったらしいのですが、「1台持ってきますので、比較して下さい。」ということでした。
昨日、新品を1台持ってきてもらったので比較したところ、ファンの音については同等、常時点灯画素は0個だったので交換してもらいました。
ぼんぞうさんも、販売店かメーカーに相談された方がよいと思います。

書込番号:708623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2002/05/14 16:31(1年以上前)

sony fanfanさん、creamycafeさん返信ありがとうございます。
今日ソニーのサービスの方に来てもらいました。「こんなもんですよ。でも
気になさるのでしたら交換します。」とのことで交換してもらうことにしました。対応も感じは良かったのですが「こんなもん」なんでしょうかねぇ。
とにかく交換になったのでよしとしておきます。
4日後に交換に来るらしいので、また報告させていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:712693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

60HD800の画質について

2002/04/14 22:12(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD800 (60)

スレ主 東谷五郎さん

ハイビジョンの画質は想像以上で、色もきれいで驚いています。今まで日立の40インチのプロジェクターを観ていましたが全く別物です。但し地上波との画質の差が気になるところで、極端に違い、地上波を観る気がしなくなりました。しかしDVDはきれいに観ることが出来るし、何より60インチで観る映画は圧巻です。50インチよりは60インチをお勧めします。

書込番号:656721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)