このページのスレッド一覧(全1788スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2010年8月24日 21:03 | |
| 3 | 1 | 2010年11月7日 20:56 | |
| 0 | 3 | 2010年8月6日 06:32 | |
| 0 | 0 | 2010年6月22日 15:29 | |
| 0 | 1 | 2010年6月20日 17:02 | |
| 461 | 156 | 2023年6月7日 22:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)
ランプを既に4個ほど交換したのですが、新しいランプに交換して3ヶ月で急に画面が暗くなりまだらにモヤがかかったようになりました。
ランプが不良と思い新しいものに交換しましたが、ランプ不良の青赤同時点滅となり全く映りません。古いのに戻すと暗いけれど映ります???
原因がわからず症状を伝えると後ほど連絡が来て部品を取り寄せるので暫くかかるとのことでした。
本日私は不在でしたが家のものが対応し、無事直りました。
原因は「本体の心臓部の故障」??ということでした。
ランプは交換しませんでしたが、以前よりかなり明るくなりました。
ただ、なんとなく白っぽく深みが無くなった液晶的な感じの映像です。後で色合いを調整しようと思います。
既に保証期間は過ぎていますが、伝票を見ると修理費は12000円で明細はありませんでした。部品代は請求しません、本当は7万円以上はかかるよ・・と言われたそうです。
経過から判断するとこの機種は同じような何らかの不良が報告されているのではないかと思った次第です。参考までにお知らせいたします。
1点
Atrainさん、こんばんは。
保証期間は過ぎていて修理費(工賃)は12000円だけとは、かなり良心的ですね。
と、言う事は元々光学ユニットでの何らかの不具合があったのだと思います。
私も、メーカー問わず幾度となく修理しましたが、良くて保証期間内での不具合で無償、保証期間外でも工賃のみとかでしたね。
また、以前よりかなり明るくなったのも幾分か不具合が改善された部品ですね。
書込番号:11807484
0点
リアプロジェクションテレビ > SONY > QUALIA 006 KDS-70Q006 (70)
地元のリサイクルショップで
QUALIA 006が45000円で売りに出されてます。
知人から連絡があり見に行くと…
画面の表面処理は至る所剥がれてて、何より残念なのは光学ユニットは完全にいかれて字幕なんてまっ黄色です。
これ、直すには光学ユニット50万、スクリーン10数万の工賃2〜3万円也。
私なら直して使いたい所ですがねぇ…。
2点
ん〜。
部品取りで買おうかな。(まぢで
光学ユニットだけをメーカーに出したらパネル交換のみで済むから安くつくかと思いますし、これを持ってれば次回交換のみで尚更安くなるかと。
考え甘いかな…。
書込番号:12180248
1点
リアプロ復活の兆し?リアプロファンには朗報だと思います。
玉換えの手間も省けますね(苦笑)
書込番号:11693286
0点
オープン価格だから、文句はいえないが・・・
ヨドバシ.comもbic.comも90万円近い値で予約受付中になってますね。
メーカーの想定価格とのあまりの乖離ぶりに、”ぼったくり?”
と感じてしまうのは、私だけではないはず(笑)
書込番号:11710287
0点
リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > GRAFINA PTV-45HD1 (45)
ここ数カ月ですが、電源オン時にランプ横にある冷却ファンの音が大きくなってきました。
しばらくして回転数が下がると音も気にならなくなります。
モーターの寿命が近いのかなと思いながらも、分解してモーター部に注油すれば2ヶ月ほどは元に戻るのでそれで凌いでいます。
ですがそろそろ修理をしようと思っています。
ファン交換の金額はいくらくらいになるのでしょうか?
もし同じような修理をされた方がおられればご教授お願い致します。
0点
リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)
HD-70MH700の新品がヤフオクに20万円からで出てきました。それも2台。
まだあったんだ…。
すでに心がレーザーTVに移ってしまったのですが、60万前後の予価を考えるとこちらの方がお得かもしれませんね。
URL貼ると書き込めなかったので、型番で検索してみてください。
0点
リアプロをこよなく愛する皆さん!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/
ここより引越しいたしました。
相変わらず
プラズマ、液晶の板は賑やかですが、リアプロに纏わるネタに我が家のリアプロ(お部屋)自慢でも。
4点
チョー久々のインです。
ここの使い方も忘れていました。
リアプロ(ビクターHD-52MH700) まだ現役なのですが、
驚いたのが汎用ランプが3年も切れていないこと! 絵は凄く暗いのですが・・・
部屋が真っ暗なら、問題なく見える
しかし奥方が、「東芝のレグザが本日限定で安く売ってるよ!もう買い換えれば?」と・・・
regza 55z720x トータル17万! 安!
買いました。ポチリ
リアプロとおさらばします・・・ よき友よ さらばじゃ
しかし リアプロは持って行ってくれない。。。
自分で廃棄しなきゃなんだ。 面倒です
しかし 最近YouTubeばかりで、TV観ないんだけどなぁ・・・ まぁいいか
皆さんお元気なのかしら
書込番号:22853932
1点
>ぽんつく-001さん
ご無沙汰しております
お元気そうでなによりです...♪*゚
去年かなーまだランプもってますよーって投稿しましたが
もちろん まだ使えてますw
換えランプの登場はあるのでしょうか((´∀`*))ヶラヶラ
しかし新しく買ったらリアプロ持ってってくれないのですね
この60インチ 処分することになったらすごく大変だΣ(゜ω゜)
というか引越しも大変ですが(苦笑)
ランプがどこまでもつか
価格コムのサービスと勝負です(爆)
書込番号:22853951
2点
うわー
ちょー久々でびっくりです。
懐かしです。
今日リサイクル業者に聞いてみましたら、
39Kgのリアプロですと、処分代は15,600円ですと!
とりあえず役所の粗大ごみセンターに聞いてみたいと思います。
何だか一気に時代は進化しましたね・・・
書込番号:22854033
1点
おはようございます!
*ぽんつく-001さん ほんとに・ほんとに・ご苦労さん 違 本当にお久しぶりです^^
とうとう買い替えになってしまいましたね!
処理料含め
>何だか一気に時代は進化しましたね・・・
その通りですね(悲)
我が家の場合は横浜市の粗大ゴミ引取センターで引き取ってもらいました。
金額は失念シてしまいましたが確か数千円でした。予想より安かったです。
55インチ 同じです!
最近YouTubeばかりで コレもほぼ同様(*^^*)
後は自分が好きなプロ野球中継とBDレコーダで録画した「相棒」「科捜研の女」「孤独のグルメ」等々をみてます。
最近の映画は殆ど見なくなったのでwowowも契約中止です。
やはり初代スレ板「寂しい限りですが。」のやり取り当時が活気があり楽しかったかな!?^^
今はAV板も実際行っていないのに知ったかぶりや「突っ込み・皮肉」の応酬で
本当につまらないものに成り下がってしまって居るのを多く見受けられるようになりました、残念ですね(泣)
リアプロのしっとりした映像はもう見れないですが時代の趨勢です、新しい映像に早く慣れて楽しんでください!^^
*Jack O'Neillさん
頑張ってますね〜〜〜!^^ 羨ましいです、何処まで持つか
>価格コムのサービスと勝負です(爆)
最後まで見ささせていただきますよ〜〜〜(^o^)
書込番号:22854310
1点
>satoakichanさん へ
>今はAV板も実際行っていないのに知ったかぶりや「突っ込み・皮肉」の応酬で 本当につまらないものに成り下がってしまって居るのを多く見受けられるようになりました・・・
積極的に書き込んでいる当方としましては、耳の痛いお言葉。です。
自戒としたいのは山々なのですが、ついつい皆さまの書き込みに「クチを挟んで」しまいます。
“こまったちゃん”の性格です。お許しください。。。
書込番号:22854320
1点
再度ですが おはようございます!
夢追人@札幌さん 初めまして!
>積極的に書き込んでいる当方としましては、耳の痛いお言葉。です。
夢追人@札幌さんの書き込みは実際に行った上での事です。
>自戒としたいのは山々なのですが、ついつい皆さまの書き込みに「クチを挟んで」しまいます。
“こまったちゃん”の性格です。お許しください。。。
私の書いた趣旨 >今はAV板も実際行っていないのに知ったかぶりや「突っ込み・皮肉」の応酬で
現在書き込みの中で人の相談に真摯に対応するのではなく、
書いた人への揚げ足取りや突っ込みを趣としている人を見受けられます。
夢追人@札幌さんの書き込みはコレとは全く違う性質の物ですので、どうか気になさならない様にお願い申し上げます。
私の書き方でご気分を害されたことをお詫びいたします。
書込番号:22854332
2点
いやー 懐かしい
この板も生きてたんですね♪
私 WOWOWはライブ映像のために契約しているようなもの。
しかし、もうユーチューブなどが便利すぎて、TVから離れていました。
普段もハイレゾスマホとイヤフォン PCでユーチューブ そんな生活でしたが、
4K液晶TVに買い替える時が来ました。 安いですね〜
メーカーが儲からないわけですね。
やっとBDでのライブ映像を楽しめる! BDソフト買いあさろう w
書込番号:22854560
1点
>ぽんつく-001さん へ
>BDソフト買いあさろう・・・
やはり『はやりのはんてん』で【クイーン】の《ボヘミアン・ラプソディ》ではいかがでしょうか?
私は、この“4K Ultra HDブルーレイ”盤を購入しまして、劇場で観た感激をふたたび想い起こして、
{感涙}にむせんで(?)おります。。。
書込番号:22854725
2点
皆さん お元気ですか(^^)
2021年 現在 いまだに
まだランプもってます! 替えのランプの出番がまだです
本気で価格comのサービスと勝負してみようかなwww
4K TVの時代なのに 大きいのも5万もしないのに
壊れる気配も全くないので 買い替えのタイミングが来ません(笑)
書込番号:23903581
3点
自分の はじめまして
いつかな?と思ったら
2008年の12月でした
その時に 買ってから2年経ちますがーって話してる
14年経過,,,,,,,,,Σ(;´Д`)
今ではAlexaに
Alexa TVつけて! といって TVとアンプをONにするよう設定してます(笑)
Alexa ボリューム上げて Alexa チャンネル変えて
Alexa おやすみ 全消灯
便利な世の中です(^^)
書込番号:23903609
3点
こんばんはーー
ランプの持ち、すごいですねー。
しかしまだまだ明るいのでしょうか w
私は東芝の4K液晶TVになって13か月
ソニーの4Kブルーレイプレーヤー(UBP-X800M2)との組み合わせで
満喫しております。
4Kモニター 良いですよ。
書込番号:23903789
1点
Jack O'Neill さん はじめまして。
私のリアプロ(サンヨー製)は5年ほど前にランプが爆発してから
替えもままならず手放してしまいましたが、どうかリアプロが死語になっても
使い続けてやってください!
なんかリアプロには最新機種にはない愛すべきおおらかさがあって可愛いです^^
書込番号:23903823
2点
一昨年にリアプロを処分したのですが(リアプロは粗大ごみ扱い・・・)、
うちのマンション1階がブックオフでして、入り口付近に粗大ごみで出したところ、
店員さんに「でかいブラウン管ですね」と言われちゃいました。 汗
やはりリアプロを知らない人はブラウン管TVに見えるんですかね w
52インチのブラウン管だったなら、運び出すのも数人がかりだろうけど。
リアプロは二人でひょいひょいって運べました。
書込番号:23903984
1点
>ブッチのパパさん
はじめまして よろしくお願いします。
そうですね、購入の際に何度も足をはこんで値段交渉したり
色々思い出の詰まったやつです...♪*゚ 爆発するまで使い倒します!
>ぽんつく-001さん
ご無沙汰しております
そうなんですよ 40インチのブラウン管なんて 2人がかりでも相当難儀ですよw
でも60インチのリヤプロなら 2人いれば十分ですからね(笑)
今の子なら プラズマTVすら知らないかもですね( ̄▽ ̄;)
寝室の方には 発火しただかってリコールかかったソニーの42がありまして
これは中古で買ったものですが当たりよかったのでしょう
これも 随分と経ちますね PCとPS3が繋がっています 物持ちいいですね自分(笑)
書込番号:23904092
2点
なにこれ! 十分明るいじゃないですか!
当たりですね。
うちのビクターさんは、色が変になり縞々も出てきたので諦めました。
そこそこの4K液晶も安くなってたので、買い替えちゃいました。
書込番号:23905413
1点
皆さん お元気ですか?
おうち時間がずーーーーと続いていますが( ̄▽ ̄;)
先日のAmazonプライム タイムセールでfire stickTV 4Kを
安くGETできたので(\3480)
繋げてみました...♪*゚
実にいいですねーー。
何もしないで セットアップ完了
同じネットワークにecho dotもあるからですかね?
あらかたアプリも入れ コレで初代appleTVも お役御免かな( ̄▽ ̄;)
YouTubeも JCOMのSTBで見てたのですが
echo dotとリンクしたので 音声で操作できます
キタ━(゚∀゚)━!
これまでも「Alexa TVつけて!」で TVとアンプをONにしてたのですが
さらに便利になりましたね...♪*゚
というわけで
うちのリアプロさんは まだまだ現役ですよー
控えのランプくんが 「僕の出番はまだ?」と もう10年以上 待ってますねwww
それでは皆様 くれぐれもお体ご自愛くださいますように(^^)
書込番号:24367816
2点
皆様 お元気ですか?
リアプロを使い続けて早10年以上? 未だにランプ交換していませんw
が
ついに残念なお知らせが 。・゚・(ノД`)・゚・。
HDMIから音声が出力されなくなりました。ある日の朝普通に聴こえてたのですが
出かけて夕方帰ってきてTVをつけた時に ザーっとHDMIが乱れて 音も
画面上はボリューム調整できているのに聞こえない状態に。
アナログ固定で音声出力をアンプに繋げて デジタル音声出力も繋げてみましたが
PCM入力とDAC側には表示されていて
地デジやビデオ入力切り替えではちゃんと音がアンプから出ているのですが
HDMIに切り替えると音だけがどうやっても出なかったのです。
でコストコに行く用事があったのでLGの60インチの安いのでも買っちゃおうかなと
思って見たのですが\69800というのはなく\79800でした( ̄▽ ̄;)
まいっかーと思ってたのですがAmazonで価格見比べようとみると65インチの2020年モデルが
84800円に( `・ω・) ウーム…
ポチッちゃいましたwww
今日設置が終わりましたが
なんでしょう…箱がすっげーでかかったのに
ならんで見ると ちっさく感じるw
リアプロも回収してもらう予定だったのに…
なんか勿体なくて捨てられませんでした( ̄▽ ̄;)
Amazonのレビューでみるにすごく評判が悪かったので不安でしたが
大丈夫でした(苦笑)
そんなわけで出番が減ると思いますが もうちょっとランプ更新記録を伸ばしていただきましょうw
古いものと 新しいものも一緒に楽しんじゃいます...♪*゚
さる。さんのお宅は80インチのですか?
それとも 200インチくらいのプロジェクターになってますか!?
皆さんは 今大型のTVいってますか?(^^)
書込番号:24669789
5点
皆さん お元気ですか(*゚▽゚)ノ
使ってなかったノートパソコンを使い
外部モニターとして まだまだ使ってますよー(笑)
音声は Bluetoothで BOSEのSoundLink Flexに繋げて
気に入っています 低音も十分♪♪
2023年まだまだ イケますよー!!
書込番号:25266076
2点
こんばんは
ついに念願のプロジェクターに手を出してしまいました笑
安い中華製のですけどね
Fire stick TV繋いで 楽しんでいます
日中は60インチで 夜は130インチで楽しんでいます!
200インチまでは投影出来ませんでしたw
まぁー6000円なら 十分でしょう
書込番号:25292305
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)










