リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1788スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

リアプロ検討中です。

2008/03/13 01:45(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

スレ主 naokuさん
クチコミ投稿数:14件

Victor HD-52MH700とSONY KDS-50A2500で迷ってます。
実際の画質はどちらも見たことはないです。
現行のフルHD液晶などと比較した場合どんなもんでしょう?
用途はたまに映画鑑賞で今は持ってないですけどそのうちPS3でブルーレイ等も見る予定です。
お勧めはどちらでしょうか?

書込番号:7525513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/15 18:13(1年以上前)

naoku さん

はじめまして。(^-^)/

>現行のフルHD液晶などと比較した場合どんなもんでしょう?

私見ですが、画質に於いてリヤプロの方が勝っていると思います。
ゆういつ、リアプロより勝っていると思えるのは、パイオニアのKUROですね。
液晶、プラズマに劣っているのは、比較して体積があることによる設置性の悪さぐらいです。
あと、視野角もあります。
私の場合、斜めから見ることはないので問題になりません。

>Victor HD-52MH700とSONY KDS-50A2500で迷ってます。

画質的には、遜色ないと思います。
どちらが、自分の好みの絵なのかで判断するかです。
また、1080PにこだわってSONY KDS-50A2500をとるか、値段の安さでVictor HD-52MH700をとるかだと思います。

私としては、設置場所と予算が許せば、60以上を狙って欲しいですね。

Victor・SONYどちらにしても、後悔はしないはずですよ〜。(^-^)

書込番号:7536756

ナイスクチコミ!2


スレ主 naokuさん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/16 00:57(1年以上前)

迂闊に踏めない大魔神の? さん返信有難う御座います。
本日ベスト電器にて展示品(SONY KDS-50A2500)を5年保障付198000円で
購入してまいりました。
交換ランプも付けて欲しいと粘りましたが無理だとのことでしたので、
他に在庫有る所も無さそうだったので決めてきました。

ものは購入店舗になく取り寄せとなりましたが、
ビクターの70と56を見ながらソニー50を選択しました。

決め手は 1080P対応 前面HDMI搭載 コントラスト比10000:1 等
スペック的にソニーの方が良さそうとの思い込みからです。

実際両機並べて比較したらどうでしょうね?
横にKUROがおいてあったせいかどうしても
ビクターは明るさが不足気味に見えてしょうがなかったです。

ビクターはコントラスト比自体の表記が無かったので、
ソニーのコントラスト比10000:1に期待です。

なんにせよ20日の納品が楽しみです。
明日は付いたポイントでPS3買ってきます。


書込番号:7539082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 19:38(1年以上前)

naoku さん

もう買っちゃてたんですか?

早〜!

とにもかくにも、ご購入おめでとうございます。m(__)m

まあ、私の場合もVictorかSONYで迷ったあげく、同様の理由で60A2500にしました。

50A2500が納入されて暫くしたら、さる。さんのスレ「寂しい限りですが。」

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

に顔を出してくださいな。

書込番号:7542481

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーの設置について

2008/03/12 11:14(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

クチコミ投稿数:42件

リアプロの真横に、今まで使っていたPIONEERリアプロ用のスピーカーを設置していますが、取説によるとリアプロの横は20p程度開けなければならないとあります。
2時間程度視聴した段階では、それほど熱が籠もるような感じではありませんが、リアプロに悪影響が出るものでしょうか。

書込番号:7521864

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/22 23:21(1年以上前)

こんばんは。

>取説によるとリアプロの横は20p程度開けなければならないとあります。

これは、そもそも熱が籠もるのを防ぐ為の説明なんでしょうか?
仮にぴったりくっけても本体が駄目になる程の熱を持つとは思えませんが、2時間使用してその部分を手を当ててみて明らかに熱いと感じたら開けなければならないと思います。

まー、本体のファンを塞ぐ設置をするよりは大丈夫ですね。

書込番号:7572559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

リアプロ特有のざらつき

2008/03/11 22:15(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)

スレ主 n.nomuさん
クチコミ投稿数:20件 BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)の満足度5

はじめまして。n.nomuと申します。
よろしくお願いします。

現在PX80などのプラズマと比較検討しています。
明度、視野角、奥行きなどの一般的に言われる欠点は私の中では問題になっておらず、現在の価格(3/11 約25万円)とスペックの上ではほぼこちらの商品に決定していました。
しかし、店頭で実際に視聴(52MH700ですが)してみると、表面のざらつきが少し気になってしまいました。
スクリーンの形状によるものだそうですが、視聴環境は関係するのでしょうか?店頭だけでなく自宅での視聴の際にも気になりますか?
その一点だけが気がかりで、購入に踏み切れずにいます。
よろしければ、ご教示願います。

書込番号:7519821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)のオーナーBIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)の満足度5

2008/03/12 10:52(1年以上前)

リアプロを店頭で視聴して「素晴しい、これだー」とは正直なかなか思われないと思います。
液晶やプラズマに比べると、どうしても見劣りししがちですよね。

僕は20年来リアプロを愛用していますので(今まではPIONEERの40型)スクリーンの質感に近いリアプロ以外興味がありませんでした。しかしPIONEERのリアプロも20年近くも経つと、さすがに黒潰れが酷く、故障はなかったのですが思い切って買い替えたのです。

前置きが長くなりましたが、結論を言うと、Victorのリアプロを選んで「最高だ〜」と心から満足しています。今までのリアプロと比べるのは酷でしょうが、その描写力には正直驚いています。

殆どDVDビデオの鑑賞に使っていますが、BSハイビジョンの美しさは目を見はる物があります。僕が購入したのは61型ですが、まさにミニシアター気分を満喫しています。
各社ともリアプロの生産を中止したようですので、早くこの素晴らしさを体感して下さい。
買って後悔はないと思いますよ。

書込番号:7521811

ナイスクチコミ!1


スレ主 n.nomuさん
クチコミ投稿数:20件 BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)の満足度5

2008/03/12 12:11(1年以上前)

コニミノラ様
こんにちは。ご返答いただき、ありがとうございます。

> リアプロを店頭で視聴して「素晴しい、これだー」とは正直なかなか思われないと思います。

そうなんですよね。どうしてもプラズマの鮮やかさや光沢に目を引かれてしまいます。
しかし皆様の書き込みを拝見させていただくと、室内環境では問題無いとのことで、大画面・低価格・低消費電力と良いところだらけのような気がしています。

コニミノラ様がおっしゃる「スクリーンの質感に近いリアプロ」がお好きというのは、特有のざらつき(プリント用紙でなく和紙のような)も含めてのことなのでしょうか?
私は試視聴した際に、やはり他と違うので気になってしまいました。決して不愉快ではないので、慣れればかえって味があって良いくらいなのかと思っていますが、念のため皆様のご意見を伺っておきたかった次第です。
よろしくお願い致します。

書込番号:7522001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/20 18:37(1年以上前)

ビクターの70を使っています。(以前はパイオニアのリアプロHD50)
当方阪神大震災でテレビが壊れ、その時にリアプロに出会いました。
その当初はいくらHDとはいえ、フルスペックでもなく地デジもなく、
大きくて迫力こそはありましたが、画質は・・・・・
半年前に弟がビエラの50を買ったときには、羨ましくて仕方ありませんでしたが
あと、もう少し待てば画質も良くなり安くなるであろうと、辛抱しておりました。
と、その時「バキッ」という音と共にパイオニアはお亡くなりになりました。
開けてみるとブラウン管にヒビが入っておりました。
そこから妻を口説き(洗脳?)してようやく、ビクターが我が家にやってきました。

実際に視聴した感じは、最高に満足しています。もちろんプラズマより液晶よりもです。
ざらつきも地アナでは目立ちますが、地デジでは全然気にならないですよ。

ニコミノラさんも
> リアプロを店頭で視聴して「素晴しい、これだー」とは正直なかなか思われないと思います。
と書いておられますが

たしかに電源が入っていないときは又は展示品などは、プラズマ等のほうが立派に見えます。
しかし、実際に家でみると背景等が、全部画面に映り込んでいるのです。
量販店等でも同じでしょうが、おそらくそこまでは気づけないのでしょう。
最近は映り込まないようになってきたらしいですが、それでも目障りです。
(弟の家で実証済みです)
あと、カタログにも書いてありますが、色がとても自然できれい。

書込番号:7560769

ナイスクチコミ!1


スレ主 n.nomuさん
クチコミ投稿数:20件 BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)の満足度5

2008/03/21 10:40(1年以上前)

洗髪はジョイ様
ご返信ありがとうございます。

70型ですかー。羨ましいです。
奥様を洗脳なさっている様子が目に浮かび、笑ってしまいました。

>実際に視聴した感じは、最高に満足しています。もちろんプラズマより液晶よりもです。
>ざらつきも地アナでは目立ちますが、地デジでは全然気にならないですよ。

そうですか。映像ソースの問題もあったのですね。
実は、私はこちらの61型を既に購入し、配送(3月29日)を心待ちにしている状態なのです。
時間がたってしまったためこちらでは報告せず、申し訳ありませんでしたが、はじめにざらつきを感じたお店とは違うお店で視聴してみたところ、ざらつきは無く、本当にプラズマを超えていました。そして、その日の内にネットで注文してしまった次第です。
もしかすると、はじめのお店はあまりリアプロを売りたくなくて、わざと低画質なソースを流しているのではないかと勘繰ってしまいました。(他は映画で、52MH700だけバラエティでした)

欠点もありますが、やはりそれを補って余りあるほど素晴らしい製品だと思っているので、我が家に来てくれる日が楽しみで仕方がありません。
皆様、アドバイスをありがとうございました。

書込番号:7564038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/03/21 19:46(1年以上前)

それは、おめでとうございます。
あと約一週間が待ち遠しいですね。
きっと、満足されること請け合いです。

電気製品等に疎い、私の妻でも「色がすごく綺麗、これにして良かったね」
と言っているぐらいですから。

書込番号:7565774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

込みこみ250000円です

2008/03/05 14:28(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

クチコミ投稿数:6件

皆さんの書き込みからリアプロの良さはわかっていましたが、量販店で見ると画面が暗く見えなかなか妻に理解されませんでした。
新宿のビックカメラの店員さんに「液晶でもプラズマでも映画を見るならリアプロには敵いませんよ」と言われやっと大手を振るって探し始めたところ川崎ラゾーナのビックカメラで展示品268000円!!!これは!!!と購入決定。
1年前にラゾーナがオープンしてから1度本体を入れ替えたとのことでほとんど傷や汚れは無く(画面に子供の手垢はいっぱいでしたが)、販売応援のビクターの社員に頼んでもらいランプを新品にし、送料込みで25万きっかりでした。
素晴らしい買い物が出来て今から来るのが楽しみです。

書込番号:7488265

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/05 21:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

それが展示品と言えども、25万円で購入はお買い得ですね。

>新宿のビックカメラの店員さんに

世間では液晶やプラズマが人気ですが、ビックカメラの店員さんはよくご存知ですね。
まぁ、在庫処分に躍起だったのかも知れませんが、自宅で見る分には大きなサイズにきめ細かで立体感のある画質はとても液晶やプラズマでは味わえませんし、絶対に後悔はしませんよ。

書込番号:7489779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/03/05 23:48(1年以上前)

ありがとうございます!!!。
皆様のご意見がとても参考になりました。次はこのテレビに釣り合う画像を求めてブルーレイのプレーヤーを探します。
交換ランプは幾つぐらい手元に置いておくのが良いのでしょうか?メーカーに在庫あるうちに集めておくべきなのでしょうかね?ながーく使いたいと思っていますし、その点が気になります。それにしても早く来ないかなー

書込番号:7490806

ナイスクチコミ!0


らすPさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/06 10:42(1年以上前)

なおちーさん、ご購入おめでとうございます。
ビクターの70MH700が25万円ですか!!
安いですね〜
ハイビジョン映像を思い切り楽しんでくださいね

ただ、SD画質は見づらい、と思いますが(笑)

交換ランプは1ケあれば、当面はOKでしょう。
ヘビーユーザならもう1ケ?
かくいうわたくしも、現在は0です(手配しなければ(^^; )

書込番号:7492170

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/06 19:11(1年以上前)

なおちーさん。 
らすPさん。

こんばんは。

>このテレビに釣り合う画像を求めてブルーレイのプレーヤーを探します。

プレーヤーをお探しなら、手軽で安いPS3で充分ですよ。
私もPS3映画を楽しんでます。

搬入設置の暁にはここにも遊びに来てね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

書込番号:7493731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/03/06 22:16(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
今回、リアプロを買うきっかけが皆様の書き込みでしたので改めて感謝いたします。
ランプは新品が付いてくるのでしばらくしてからストックを買うことにします。映画鑑賞くらいしかテレビを使わないので長持ちしますかね?
PS3ですか?ゲームをしないので全然思いも付きませんでした。皆様の書き込みも画質のことや私にも理解できる範囲しか読んでいなかったので・・・・
HDMI端子付きのDVDプレーヤーならDVDの画像を変換してハイビジョン並みに・・・という宣伝文句は信じて良いのでしょうか?数字上は良さそうなのですが何が駄目なのか良く分かりません。分からないのでブルーレイレコーダーを買っちまうか!!という程度の理解なんです。
来週、テレビが届いたら報告しますね。

書込番号:7494713

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/06 22:49(1年以上前)

PS3はBDソフトを再生する為に購入しましたよ。

まぁ、BDプレーヤーってその当時PS3しか無かったのですが、驚いたのはバージョンアップでDVDの画質も格段に良くなり、既持ちのマランツDV9500(HDMI付き)を遥かに上まわる高画質で、9500はそれから使用しなくなりましたね。

あと、ランプは切れてからあたふたして注文しても、在庫を持つ店も中々無い様ですし2〜3日は掛かると思いますから予備は持って置いた方がいいですね。

書込番号:7494962

ナイスクチコミ!2


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2008/03/07 13:02(1年以上前)

なおちーさん 
ご購入おめでとうございます。私は61”ですがもう三年になります。友人たちのプラズマや液晶を見る機会がありますが自分のテレビの方がきれいに見えます。

私は交換ランプは二つ予備があります。全てが切れるまでは新しいテレビは買わないと決めていますので、在庫後なくなる前に買い求めました。ビクターの話ではランプの寿命は8000時間。ランプを変えてくださいとの警告が出てから2000時間とのことです。

出始めの頃はランプの寿命にばらつきがあったが今は落ち着いているとのことです。私も70”がほしかったのですがその頃はまだなかったので61”にしました。素晴らしい画像で後悔したり、買い換えたいと思ったことは一度もありません。それにしても素晴らしい買い物をされましたねー。

書込番号:7497455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/08 00:20(1年以上前)

うらやましいです。このテレビを置けるスペースがあって、この値段で購入できるなんて。買い物上手ですね〜。

ラゾーナでKUROを見てリアプロのコーナーを見て、欲しいな〜と指をくわえていた人間なので本当にうらやましい。

アバック横浜店で視聴したときの感動が今でも残っている名機。しかし、フルハイ透過型液プロくらいの値段でD-ILA製品が手に入るとは・・・。

書込番号:7500345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/03/09 23:22(1年以上前)

さる。さん ラスPさん Olohanaさん 突き指男!さんよろしくお願いします。
皆様のご意見を聞くたびにリアプロ買って良かったと思います。引越しに合わせて届くのであと1週間で届くのですが、まず初めに何見ようか?と楽しく悩んでます。
PS3を買ってみようと考え始めているのですが、これからゲームにハマッテしまったら!?どうしよう!?と想像は膨らみますね。妻はWiiを買いたいらしく(ブルーレイとか知らないので・・・ゲームはゲームとのこと)賛成してくれませんが、テレビをとっても安く購入できたので差額で両方買ってもいいですしね。やはり70型25万円という価格は、自分でもいい買い物出来た!!!といまだにニンマリしてしまいます。
皆様はどのくらいの距離で見ていますか?量販店では2〜3mで・・・と迫力を求めているのか、狭い部屋でもいいから高いものを売りたいだけなのかすごい近さで見せたがっているようですが、親から「テレビは離れて見なさい!」と言われていたので何だか違和感を感じます。
皆様の楽しみ方を参考に、色々試してみようと思います。では。

書込番号:7510665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/10 20:37(1年以上前)

こんばんは。

70型が25万円とはいい買い物をされましたね。
部屋に搬入されましたら圧倒的な大画面で優越感に浸れる事間違いなしです♪
知人が遊びにきたらきっと驚かれますよ(笑)

せっかくの大画面ですからPS3をお勧めします。
BDの映画も綺麗ですが、DVDもなかなかですよ♪

視聴距離ですが、僕はソニーの60型で強気の(笑)1.5m〜2.5mで見てます。

書込番号:7514372

ナイスクチコミ!2


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/10 21:10(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私はソファーに座って2.8メートル程ですね。

>親から「テレビは離れて見なさい!」と言われていたので

リアプロの画質って液晶のテルテルにプラズマのチラチラ感が差ほど無いのでそんなには疲れないですね。
ただ、ゲームにもよりますけど近すぎて酔う事がありますね。

ここの最安値よりも半額に近いので、ここは奥さんにも奮発してWii(フィットもやなー)とご自身にもPS3と購入すれば1粒で3度美味しいと思いますよ。

書込番号:7514536

ナイスクチコミ!2


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 11:14(1年以上前)

私は61”で3mです。丁度良い感じです。70”にしたらあと50cmくらい下げようかなどと
考えていましたが、買い換えの頃にはなくなりますね。残念でなりません。

ご自分の好みのものを買ったのですからここは奥様の希望を第一にすべきです。
私の主義は家内を説得できないモノにはお金は使わないです。これを守って
いますと絶対にもめ事になりません。今日あるのは家内のおかげですから。

書込番号:7517187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/12 00:03(1年以上前)

私は、プロジェクター80インチで約2.7メートルで視聴しています。

大画面の良さが分かりやすいのは、ハリウッドのアクション映画ですかね。

スパイダーマン、ロードオブザリング、ダイハード、パイレーツオブカリビアンなどスタンダードですね。ドラムライン、ユーガットサーブドなんかも。タランティーノ、ティムバートン作品も映える。

日本映画だと、海猿、亡国のイージスなどのアクション映画、大作・劇場公開アニメーション作品とか。あずみのシリーズとかも。宝塚もいける。

中国だとチャン・ツィイーの出演作は、外さないと思われます。韓国のポンジュノ作品も最近の監督で、良いです。

アンナと王様やアメリは、発色が美しくて内容もいいです。イーストウッド作品は味わいが増します。恋愛物の良い話は小画面でも十分かも。

ダーウィンの悪夢とか実録の厳しい物語や日本人のカンヌ作品とか、デヴィッドリンチ系は悲しみ苦しみが倍増します(笑)


書込番号:7520556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/12 19:14(1年以上前)

こんにちは、TL-Rにストライ管さん初めまして。やはりPS3はいいようですね!!!DVDも綺麗に見られるなら今までのDVDコレクションも無駄にならないですし良かったです。すでに引越し後、いつ買うか、どこで安く買うかを検討中です。

さる。さん olohanaさん さすがです!!!奥様は幸せですねー お二人の言われるように妻にはWiiを(Fitも?)買いたいと思います!・・・というより私自身がかなり興味を持ち始めましたので全部自分自身に買っているような・・・

突き指男!さん やはり迫力あるハリウッド映画ですよね! 自分では手持ちの大好きな007にしようか、ブルーレイのソフトを新しく買うかで悩んでるんですよ。
そして、落ち着いたらじっくりとトトロで涙を流したいんです。感動倍増したら大変なことになっちゃいますね。楽しみです!

あと4日!待つのはとっても楽しいです!!

書込番号:7523274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/17 17:01(1年以上前)

来ました!!!ついに70型が我が家にやってきました。
実はPS3を買う予定で考えていたところ、引越し祝いでソニーBDZ-T50を買っていただくことが出来て、早速引越しの片付けもそこそこに買っておいたBDソフトのディープブルーとブラッドダイヤモンドを見ました。
皆さんがおっしゃるように、明るさは全く問題なくて量販店での印象とは明らかに別物でした!!。特にブラッドダイヤモンドはチョー綺麗で黒がくっきりしてドット感がなくホントに映像の奥行き感がすばらしく、少し照明を落とすと暗めの映像ポジションのシアターがバッチリで映画館以上だと思います。ちなみに3.6mの距離で最初見ていましたが2.7mまで近づけました。これにより包まれ感が出たうえに、全く眼が疲れないんです。リアプロの長所でしょね? 地デジ放送もホントに綺麗です。音質は全然十分ですがサラウンドにしたらもっと良くなるかな?なんて次の購入目標を決めています。
ディープブルーなんですが、明らかに画質が荒いんです。元の素材の為でしょうがチラチラとしてしまい正直、DVDで見るのと差があまりないと感じました。テレビのせいではないですが・・・。
やはり映す素材によって明らかな差が出ますね。今日は試しに手持ちのDVDを見てみます。
早くBDソフトのレンタル始まらないかなー。
と、初日の短い報告でしたが、まず言いたいのはリアプロ最高です!!!
最近は価格の魅力がポイントですが、テレビとしての性能が間違いなく素晴らしい!!!
部屋の広さや厚みの問題(その分前に近づいても疲れないから問題じゃないと思いますが・・・)がクリア出来るなら買うべきです!
では。

書込番号:7546361

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/30 10:25(1年以上前)

遂に設置されてBDZ-T50を買って頂くとは(羨

>まず言いたいのはリアプロ最高です!!!

そーなんですよねー。
地デジ、BD等HDソースが出揃い、そのお陰でテレビの性能が引き立ってますよね。
70インチで流行のKUROよりも明るく、それで近付いても目が疲れないのは、このリアプロの良い所ですよね。

それが25万円で購入されたってのが何とも羨ましいです。

あと、AVC仕様の「007カジノロワイヤル」「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ位はBDレンタルなんて言わず、コレクションに加えたら良いですよ。(更に驚きます。

書込番号:7606821

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

313200円 (実質)

2008/02/29 16:19(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

クチコミ投稿数:1193件

ヨドバシアウトレット京急川崎で348000円・ポイント10%。
交換ランプセット(後日郵送)
展示品

書込番号:7464631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

展示品購入!

2008/02/18 23:33(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)

クチコミ投稿数:2件

投げ売ってますね〜〜〜
札幌駅前某店で展示品でしたが、新品リモコン、ランプ付で14万円台後半・・・
予定は全くなかったのですが、あまりの安さで仕事帰りについつい衝動買いしちゃいました・・・
ちょっと前では信じられない価格ですね。
近隣の店では29万、32万だったので、すごくお得だったのではないかと思います。
28インチブラウン管からの大出世なので、来週の配達までドキドキしながら待ってます^^

書込番号:7413231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/22 12:12(1年以上前)

おめでとうございます。

展示品とは言え、60インチクラスが14万円代とは。(☆o☆)

衝動買いして、正確だったと思いますよ。
大画面ライフを、楽しんで下さいね。

書込番号:7429490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/22 12:42(1年以上前)

追伸です。

設置が終わって一段落したら、さる。さんのスレ「寂しい限りですが。」にお越し下さいな。

リアプロ仲間の、楽しいスレですよ。

書込番号:7429607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/22 21:54(1年以上前)

せんめくちゅさん ご購入おめでとうございます!

>来週の配達までドキドキしながら待ってます^^

このドキドキがたまりませーン(^^)/~~~ 品物到着で大画面で再びドキドキ、そして感動が
待っていると思います、大画面を楽しんで下さい。
 
さる。さんのスレ「寂しい限りですが。」は迂闊に踏めない大魔神の?さん並び他の方多数による
【リアプロ教信者の会】です?(^^) 楽しいですよ!

私も参加させてもらってます、落ち着きましたら是非参加を!お待ちしています。

書込番号:7431622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/26 12:27(1年以上前)

お二方、コメントありがとうございます。
昨日据付が完了しました!
取り寄せのリモコンがまだ届いてないので細かな調整ができませんが、
お店で見た時より思った以上に画面が綺麗で感動しまくってます♪
今週末あたりに色々調整にチャレンジしてみて、
ご紹介いただいた【リアプロ教信者の会】に訪れますね〜


迂闊に踏めない大魔神の?さん
>展示品とは言え、60インチクラスが14万円代とは。(☆o☆)
そうなんですよ^^びっくりです〜
「56」も「61」も同価格だったので
ついつい貧乏人根性が出てリビングの広さも考えずに61に・・・(笑)
でも+3万で純正の専用台もつけてもらえたので、しっくりきています♪

satoakichanさん
>このドキドキがたまりませーン(^^)/~~~
>品物到着で大画面で再びドキドキ、そして感動が
>待っていると思います、大画面を楽しんで下さい。
本当に大画面はすごいですね・・・
先週も観たDVDを再生しましたが、全く別物に感じます^^
ちなみに子どもが画面に突撃して壊さないか
違った意味でもドキドキしています(笑)

それでは、今後ともよろしくお願いします〜(^^)/


書込番号:7449540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/28 20:32(1年以上前)

やったー ビクター仲間です^^

自分は,52MH700です。

よろしくです。。。

書込番号:7460975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)