リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1788スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の黄ばみ出ませんか?

2011/01/12 04:38(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > LIVINGSTATION

当方リビングステーションの47型S2を使用して5年がたちます。
画面が黄色くなりサポートセンターにコールしたら修理に9万円かかるとのこと。
納得できないと答えると5万円になったのだがそれでも私は納得がいかない。
皆さんは画面の調子はいかがですか?これってリコールにはならないんでしょうか?

書込番号:12496901

ナイスクチコミ!0


返信する
らすPさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/05 20:44(1年以上前)

投稿にいま気づきました。
当方も同じ機種で、先日画面の黄ばみらしきものがでて
慌てましたが、結局 投射管の交換と、画質調整で、なんとか
解決しました。
もし光学ユニットの劣化で交換が必要になれば、5万円の
出費もやむをえないかな?それとも機種変更かな?
と悩むところですね。 自分はたぶん後者です。

書込番号:12610861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続方法

2011/01/18 09:17(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 mnb.brさん
クチコミ投稿数:79件

オークションでKF-42DX800を入手したのですが下記接続方法で良いのですか、
BS/地デジアンテナ→SONY ブルーレイディスクレコーダー BDZ-L70の出力(映像・音声)を →KF-42DX800のに入力して→KF-42DX800の出力(映像・音声)を→BDZ-L70の入力
(映像・音声)に接続をするとBS/地デジの映像・音声がKF-42DX800で見る、聞く事が出来ますか?
又、SONY ブルーレイディスクレコーダー BDZ-L70に録画(映像・音声)可能でしょか?
何方か至急教えて頂けますか!!!!
宜しくお願いします。

書込番号:12526056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/18 10:07(1年以上前)

アンテナ配線とAVケーブルの配線は別に考えた方がわかりやすいですよ。
アンテナは壁からレコーダー→レコーダー→テレビと数珠繋ぎに繋げるか分配器で分けてそれぞれに繋げるかです。

AVケーブルはレコーダー→テレビと接続します。

書込番号:12526198

ナイスクチコミ!0


スレ主 mnb.brさん
クチコミ投稿数:79件

2011/01/22 18:44(1年以上前)

口耳の学様
返信連絡が遅れてスミマセン!
いつも的確、ご親切に、ご指導頂き有難うございます。

口耳の学さんには、
何度かお世話になり問題解決をさせて頂いております
毎回有難うございます。

書込番号:12545901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

勿体無い…。

2010/08/15 14:30(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > QUALIA 006 KDS-70Q006 (70)

スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件 QUALIA 006 KDS-70Q006 (70)のオーナーQUALIA 006 KDS-70Q006 (70)の満足度5

45000円とは…。

地元のリサイクルショップで

QUALIA 006が45000円で売りに出されてます。

知人から連絡があり見に行くと…

画面の表面処理は至る所剥がれてて、何より残念なのは光学ユニットは完全にいかれて字幕なんてまっ黄色です。

これ、直すには光学ユニット50万、スクリーン10数万の工賃2〜3万円也。

私なら直して使いたい所ですがねぇ…。

書込番号:11765960

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件 QUALIA 006 KDS-70Q006 (70)のオーナーQUALIA 006 KDS-70Q006 (70)の満足度5

2010/11/07 20:56(1年以上前)

ん〜。

部品取りで買おうかな。(まぢで

光学ユニットだけをメーカーに出したらパネル交換のみで済むから安くつくかと思いますし、これを持ってれば次回交換のみで尚更安くなるかと。

考え甘いかな…。

書込番号:12180248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ユニットの異常?

2010/03/27 17:30(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > QUALIA 006 KDS-70Q006 (70)

スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件

006を使い続けて早6年。
ここ最近、異常が立て続けに起きて困っています。

1.電源を入れると画面は写るが緑がかっていることがある
2.クロスメディアバーが表示されない
3.リモコンの電池を変えても2の状態
4.映像がザラザラ

↑これらはランプ交換のみで直るものなのでしょうか。
 特に光学ユニットを交換された方のご意見が伺いたいと思っています。
 皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11148844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/13 21:35(1年以上前)

yassy1115 さん

こんばんは〜。

このスレに気づいたのが、昨日なもので・・・(^_^;

『寂しい限りですが。』 [7186334]のスレ主 さる。さん も006を所有しており、光学ユニットの交換もしております。

1000レスに迫る、重たく恐ろしく息のなが〜いスレですが、一度お越しください。

このスレの[7204767]にユニット交換時の事が載っています。
因みに、ユニットの値段が45万円とのことです。
何らかの保証に入っていると良いのですが。

書込番号:11356728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件

2010/05/14 01:19(1年以上前)

ありがとうございます。
先日、サービスに見てもらうと原因はモニターではなく基盤にありました。
私の目の前でメディアレシーバーを分解して内部のチップを交換してもらいました。
すると元通りの画に戻ったのです。安価で交換してもらったのは良いですが、
ひとつ言えることは基盤の異常も起こりうるということです。

私はこの原因がわかる前にランプを交換してしまいましてその行為が無駄になってしまったことに後悔しております。もし、今回のような異常が見られた方がいらっしゃいましたら最初からメディアレシーバー内の基盤の交換をお勧めします。

光学ユニットの交換しなくてもよかったので…その点、儲かったのかなと安心しております。

以上、解決しましたので質問は終了させていただきます。
迂闊に踏めない大魔神の?様、ありがとうございました♪

書込番号:11357759

ナイスクチコミ!0


nikof3さん
クチコミ投稿数:58件

2010/09/29 23:31(1年以上前)

スレ主様。
ちなみにその時の修理費用はどのくらいだったでしょうか?

書込番号:11988682

ナイスクチコミ!0


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件

2010/09/30 07:18(1年以上前)

5〜6万円です。
思ったより安かったですよ。

書込番号:11989672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですいません。。

2006/03/07 12:05(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

スレ主 NAO_SANさん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして。

この度、ビデオカメラ(HDR-HC3)の購入を検討していますが、KDF-50E1000では、ハイビジョン画質のまま映像を見れるのでしょうか?

ハイビジョン=フルHD?

書込番号:4889540

ナイスクチコミ!0


返信する
2024MBさん
クチコミ投稿数:10件

2006/03/07 13:02(1年以上前)

間違っていましたらすいません。

KDF-50E1000はハイビジョンTVなので
当然ハイビジョンの映像を見ることができます。

KDF-50E1000は1,280*720(16:9)の表示ですので
HDR-HC3のHD録画ってのは1920*1080(16:9)での
保存だと考えられるので、ビデオに記録されたまま
の表示は出来ないと思われます。
そのまんまの映像を見たい場合は1920*1080(16:9)の表示が
出来るTVが必要だと思います!

ですが個人的にですがKDF-50E1000でHDR-HC3の
組み合わせであれば十分にきれいな映像を見れると
思いますよ。

ちなみにフルHDってゆうのは1920*1080の表示が出来るTVの
事を指しています。SONYでいえばXシリーズがそれに当たります。


書込番号:4889653

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAO_SANさん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/08 23:48(1年以上前)

回答ありがとうございます。

H3の画像そのままだと、フルHD対応でないとダメなんですね。。
ビクターのリアプロも安くなっていますので、もう少し検討したいと思います。

書込番号:4894418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/03/09 04:14(1年以上前)

HDV記録ですから、フルハイビジョンということはありえません。
また、動画有効画素数が16:9で143万画素ですから、フルハイビジョンスキャンでもありません。
走査線が1080本の記録ができるというだけのことですね。
テレビ局のプロ用HDCAMも1440×1080が主流ですからね!

肝心なことは自分の目で見て おお美しいこれはハイビジョンの絵だ と実感できることです。

KDF-50E1000に映るハイビジョン放送の絵はどう見てもハイビジョンの絵として見えますが!
もしこの世界に利き酒ならぬ利きハイビジョンなるものがあり1部屋に一台だけ画面だけが見えるように設置して利きハイビジョンをしたら、果たして何人の人が見分けられるでしょうか!まず私には無理だと宣言しておきます。

書込番号:4894984

ナイスクチコミ!0


kaden4912さん
クチコミ投稿数:1件

2010/09/29 21:18(1年以上前)

こんばんは。こちらから失礼します。エコポイントが付かなかったとの事で評価を頂きましたがエコポイント対象商品でしたらエコポイントは必ず頂けます。当方で責任をも持って対応させて頂きますのでご連絡を頂けないでしょうか。当方、心が痛んでいます。2024MB様に必ずご満足頂ける対応をさせて頂きますのでどうぞ、よろしくお願いします。ご連絡お待ちしています。

書込番号:11987811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

4年目の故障

2010/08/24 20:48(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)

スレ主 Atrainさん
クチコミ投稿数:17件

ランプを既に4個ほど交換したのですが、新しいランプに交換して3ヶ月で急に画面が暗くなりまだらにモヤがかかったようになりました。
ランプが不良と思い新しいものに交換しましたが、ランプ不良の青赤同時点滅となり全く映りません。古いのに戻すと暗いけれど映ります???

原因がわからず症状を伝えると後ほど連絡が来て部品を取り寄せるので暫くかかるとのことでした。

本日私は不在でしたが家のものが対応し、無事直りました。
原因は「本体の心臓部の故障」??ということでした。
ランプは交換しませんでしたが、以前よりかなり明るくなりました。
ただ、なんとなく白っぽく深みが無くなった液晶的な感じの映像です。後で色合いを調整しようと思います。
既に保証期間は過ぎていますが、伝票を見ると修理費は12000円で明細はありませんでした。部品代は請求しません、本当は7万円以上はかかるよ・・と言われたそうです。

経過から判断するとこの機種は同じような何らかの不良が報告されているのではないかと思った次第です。参考までにお知らせいたします。

書込番号:11807400

ナイスクチコミ!1


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/24 21:03(1年以上前)

Atrainさん、こんばんは。 

保証期間は過ぎていて修理費(工賃)は12000円だけとは、かなり良心的ですね。
と、言う事は元々光学ユニットでの何らかの不具合があったのだと思います。

私も、メーカー問わず幾度となく修理しましたが、良くて保証期間内での不具合で無償、保証期間外でも工賃のみとかでしたね。

また、以前よりかなり明るくなったのも幾分か不具合が改善された部品ですね。

書込番号:11807484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)