リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1788スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら購入しました

2008/04/24 20:14(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)

ビクターの国内テレビ事業撤退を知りプロジェクターテレビが購入できなくなると思い、あんどんやで購入しました。在庫切れといわれるかもと思っていましたが2日で届きました。大きさのわりに軽いので難なくセッティングできました。
いろいろ皆様が、書き込みしている通り大変明るい画面でまぶしいくらいです。
ただ、予想通り画面が大きすぎて酔ってしまいました。リモコンは思ったほど使いにくいわけでもなく直感的に操作できたので安心しました。
これから、VHSビデオからどのDVDレコーダーに買い換えるのか検討中です。

書込番号:7717911

ナイスクチコミ!2


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/24 22:33(1年以上前)

キャロットジュースさん、ご購入おめでとうございます。 

折角いいテレビをご購入されたのですから、その性能をフルに生かす為にも、奮発してBDレコーダーにした方がいいかも。

書込番号:7718602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/25 15:03(1年以上前)

キャロットジュ-スさん

61MH700のご購入、おめでとうございます。ァ

私もさる。さん同様、最初からブルーレイレコーダーの購入を、お勧めします。

出来うれば、PS3も同時に購入することもです。
BDレコーダーで、BDに焼いて、PS3で再生も良いですよ。

書込番号:7720999

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2008/04/26 00:03(1年以上前)

コメントありがとうございます。
初心者なんでよく分かってないのですが、BDはそんなによいものなのでしょうか?
確かにVHSを見た時に愕然としましたが買い替えないことを考えるとBDの方がよいかなぁとは思っています。でも、ハイビジョンをDVDで取れるってパナでは謳っているし・・・うぅーん...悩みます。恥ずかしながらいまだにDVDプレーヤーはピンジャックです。
でもなんだか映画館みたいで気に入ってます。今のお部屋の状況を載せますのでご覧ください。

書込番号:7723052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/26 18:03(1年以上前)

キャロットジュ-スさん

さる。さんのリアプロ仲間のスレ「寂しい限りですが」にお越し下さいな。

お待ちしています。

書込番号:7725744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

安かったかな?

2008/04/02 09:09(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

クチコミ投稿数:6件

http://andonya.jp/shopbrand/026/O/
上記にて購入

70V型 リアプロジェクション HD-70MH700 385,000円
宅内搬入・開封・梱包材処分 14,290円

3/31に注文 本日配達予定
GRAFINA PTV-55HD1からの買い替えです。

書込番号:7620117

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/08 00:37(1年以上前)

こちらタンクさん

展示品でもないのに、その値段とは!
十分すぎるほど、安いと思いますよ。

大画面に酔いしれる、至福の毎日ですね。

書込番号:7644841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/08 19:00(1年以上前)

こちらタンクさん ご購入おめでとうございます!

HD-70MH700 が込みこみで40万弱 充分すぎるほど良い買い物をされましたね(^^)
本日配達予定との事ですが品物到着されましたか?

今までより更に大画面ですね、ウラヤマシイ!【現在私は60インチです】
又できたら感想をお待ちしていますし、よろしかったら
さる。さんのスレ「寂しい限りですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

までお越しいただければ、と思っています。


書込番号:7647417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/09 11:19(1年以上前)

迂闊に踏めない大魔神の? さん
satoakichan さん

返信ありがとうございます。

喜んで感想を書きたかったのですが不具合が有りました。
具体的には画面が右下に傾いています。
本日ビクターサービスより確認に来て交換という事になりました。

傾きを気にしなければ画質、音質共に圧倒されっぱなしです。

GRAFINA PTV-55HD1からの比較です

明るさ ダイナミックではまぶしい位
視野角 20度位拡がった?
画質  文句無しのfull hi
音質  ホームシアターを組んでますが必要ない位
 
液晶TVも使用しています。
液晶も液晶の良さが有ります。が、リアプロ最高!

書込番号:7650516

ナイスクチコミ!2


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/10 21:06(1年以上前)

こちらタンクさん、皆さん

こんばんは。

いやいや、本当にお買い物上手ですよ。
しかし返品交換は余計でしたが、これからは楽しい大画面生活ですね。

書込番号:7656390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/04/17 20:08(1年以上前)

こんにちは。
画面の傾きに交換ということで、お聞きしたいのですが、
どのくらいの傾きでしょうか?

うちのテレビ(61)も左右で4mmくらい傾いていて、
気になると言えば気になるし、しょうがないか〜と思えば、
しょうがないか・・・みたいな。
展示品を購入したので、交換してもらえたらイイな〜なんて
調子の良いことを考えてしまっています(笑)


お手数ですが、状況を詳しく教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:7686802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/17 20:28(1年以上前)

こんばんは〜。

やっぱりタコよりイカが好きさん
リアプロを購入するまで、リアプロのスレを見まくっていました。(^_^;)
確か70の過去スレに、あったと思いますよ。
携帯なので、辿るのは難しいですが。
ビクターの基準以上の傾きであれば、交換の対象になると思います。

先ずは、サポートに連絡を入れてみては?

私は、タコもイカも好きですよ。(^O^)

書込番号:7686894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/17 21:21(1年以上前)

やっぱりタコよりイカが好きさん。
今晩は。

傾きは左右方向に対して右7mm下がり。
縦方向は上が10mm広かったです。

右側面の端子にカラーパターンと格子状の絵を出す機器を繋げて確認してました。

交換はビクターの人が4人掛りで来ました。
交換後は右下に3mm下がっていますが良しとしてます。
対応は丁寧でした。

余談ですが2chで話題になっている3年後に画面が黄色くなる件をサービスの方に尋ねましたがこの機種は無いと言ってました。

今でも見る度にすばらしいTVです。
大事に使います。


書込番号:7687143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/04/17 21:47(1年以上前)

迂闊に踏めない大魔神の? さん
こちらタンク さん
さっそくの返信ありがとうございます。


意外と傾きが大きかったのですね。
やはり、うちのテレビは若干の傾き(左右で4mm)なので、許容範囲内でしょうね〜。
一応、メーカーにメールで問い合わせだけはしてみました。

アメリカのJVCを覗いてみました(英語はわかりませんけど…)
http://tv.jvc.com/product.jsp?pathId=139

思わずほしくなってしまいました。

書込番号:7687294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

ホームシアター

2008/03/29 17:28(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

スレ主 ののにさん
クチコミ投稿数:8件

初書き込みです。宜しくお願いいたします。
皆さんの情報を参考にさせていただき、ヤマダ電機展示処分品で35万を少し切りました。金額的には大満足です。
納品はこちらの引っ越しに合わせて4月中旬にお願いしてあるのですが、大画面テレビを購入した勢いでホームシアターを構築したいと考えています。
私は全くのドシロウトで何も分かりませんが、おすすめのメーカー、機種があれば教えてください。
予算もあまりないのですが宜しくお願いいたします。

書込番号:7603374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/29 18:35(1年以上前)

予算がないということは入門クラスでいいのでしょうか?プレーヤーは別にあるとして。

シアターセットの定番製品ではDENON M380 ONKYO V15X Pioneer S313辺りですかね?
まずはこの辺を中心に試聴してください。

書込番号:7603660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/29 21:14(1年以上前)

どうもはじめまして。突き指男!と申します。

まず、どのような形で映画を楽しまれるかですね。

複数の人が横一列になって画面の前に座るような楽しみ方(ホームパーティー的)ならフロントサラウンドの製品でちょっと良いものを買えば失敗がないかなと思います。古い機種がどんどん値下がりして、試してイマイチでもダメージが少ないです。

一人二人で、映画に没頭するようなストイックな楽しみ方なら、5.1ch〜7.1chでしっかりとシステムを組まれることが良いかと思います。
BOSEやイクリプスのシリーズのスピーカーは、省スペースで良い音場が手にできます。安くすませるなら、ONKYOの最新のAVアンプ(最廉価品)とスピーカーの組み合わせなんか良いかと。

書込番号:7604390

ナイスクチコミ!2


スレ主 ののにさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/29 22:01(1年以上前)

口耳の学さん
返信ありがとうございます。入門クラスで探しています。プレーヤーも数年前に購入したDVDプレーヤーがあるだけなんですが、これではNGでしょうか?

突き指男さん
返信ありがとうございます。映画の楽しみ方ですが、一家4人で正面2人、やや左側から2人といったような構図になると思います。
安くて良い音質が得られるなら機種は古くても良いと考えています。

お2人に紹介していただいた機種は早速チェックさせていただきます。

書込番号:7604667

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/30 00:20(1年以上前)

こんばんは。

折角良いテレビを購入されたのですから、

ここは頑張ってプレーヤーはPS3も購入されるとHD-70MH700の性能が引き立ちますよ。

書込番号:7605465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/30 08:41(1年以上前)

DVDプレーヤーは光出力がある機種なら音声は問題ないですけど、映像はD端子かコンポーネントまででしょうからNGとまではいかないですができれば交換したいですね。
ですがDVD再生ではプレーヤーを交換してもあまり効果ないかも知れません。

さる。さんお勧めのPS3はDVD再生画質が比較的優秀でBDも再生でき安いので私もお勧めします。

書込番号:7606446

ナイスクチコミ!2


スレ主 ののにさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/30 13:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
プレーヤーは娘のゲームの関係もありましてPS3の購入を検討していました。これは思いきって購入したいと思います。(録画のことを考えると最初からBDレコーダー購入の方が良いでしょうか?)

書込番号:7607518

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/30 14:53(1年以上前)

>録画のことを考えると最初からBDレコーダー購入の方が良いでしょうか?

ですよね〜。(普通は

でも、PS3は数々のアップコンでBDのみならずDVDの再生能力が10万円以上のプレーヤーよりも画質が格段に善くなってます。

実際に当時15万のマランツDV9500をHDMIで接続しててもPS3には負けました。
当然BDレコーダーでもPS3には敵いませんね。

DVD再生の事も考えると、理想はBDレコーダーで録画でも、再生はPS3です。

書込番号:7607810

ナイスクチコミ!3


スレ主 ののにさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/30 15:24(1年以上前)

なるほど。大変参考になります。
PS3を購入したとするとスピーカーはどうしたら良いのでしょうか?
相性が良い機種などありますか?

書込番号:7607932

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/30 16:06(1年以上前)

スピーカーだけ特別考えなくても、先ずは口耳の学さんがお勧めされたシステムで考えれれてみれば良いと思いますよ。 

書込番号:7608111

ナイスクチコミ!1


スレ主 ののにさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/30 22:08(1年以上前)

ありがとうございます。来週の休みに推薦していただいた機種の視聴をして検討したいと思います。

書込番号:7609977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/31 16:20(1年以上前)

もうひとつ参考までに。

PS3のアプコンが優秀とはいっても、所詮DVD画質です。私の手持ちのスターウォーズなんかは、かなり期待を裏切られました。(エピソード3でもです。)
過度な期待は禁物です。画質ではなく、内容でDVDは見たほうが良いです。

しかし、BDのハイビジョン画質は度胆を抜かれました。これでホームシアターを組んだことによって、DVDプレイヤーの数万円〜数十万円の機種を買うことが馬鹿馬鹿しくなります。はっきり言うと無駄な支出になります。

ツタヤでもBDディスクの貸し出しが始まる今、DVDにこだわる必要は無くなりました。現在最高にして最安値のDVD・BDプレイヤー。いかに他のメーカーがぼったくっているのか透けて見えます。(金持ちのおじさんが狙い打ちにされています。)

PS3で私が重宝している機能は、インターネットブラウザー機能でしょうか。
フルスペックハイビジョンの画質で、インターネットが楽しめるということは将来ハイビジョンの画質やハイスペックな音響フォーマットで提供される映像配信サービスが楽しめてしまう可能性も秘めているということです。
パソコンが故障した時の為の保険の意味もあります。これでワードエクセルが使えたら文句なし。
ロジクールのキーボードを使用していますが、パソコンと遜色なしです。
ゲームをやらずとも楽しめるゲーム機です。

インターネットを安定した動作で楽しめるだけでも4万円の価格を飛び越えています。パソコンの4万円は、怪しいですから(笑)
子供がこんな凄い機械で遊ぶ時代なんですから、今の子供は幸せですね。
憂いがあるとすれば、ソニータイマーですかね。

書込番号:7612987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/31 16:52(1年以上前)

参考程度に聞き流してください。スピーカーの注意点です。

新しくて高価なものほど良いものがあるのが家電ですが、スピーカー等はあまりこの定義が当てはまりません。古くても良いものは良いです。(再生できるフォーマットだけは、新しいものには敵わないですが。)

映像は目に見えて、比べ易く良い悪いが分かりやすいので映像機器は買いやすい。
音は、目に見えない上に好き嫌いの個人差が大きく試聴環境で容易に良くも悪くもなる厄介なもの。

必ずオススメの機種で聞くことができれば、試聴したほうが良いです。
人のオススメが自分の耳に適うとは、絶対に言えないからです。

書込番号:7613079

ナイスクチコミ!2


スレ主 ののにさん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/02 09:49(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
PS3の購入は決心しました。
皆様の意見を参考にしてホームシアターも構築したいと思います。
(予算の都合で順をおって・・・。(~_~;)

書込番号:7620223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/04/13 16:26(1年以上前)

このTVを買った時点でハイエンドユーザーです。これ200万円のセパレート型のソニー・クオリアに匹敵するのでTVだけでなくDVDの映画鑑賞で使えばいいです。
俺の使ってるのはP50EXモニターです。

書込番号:7668703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/04/13 16:37(1年以上前)

DVDの画とブルーレイの画像比較とかあるけど、PS3のはあれはオマケ機能なんです。高いDVD機はサンプリング数や回路が違うんで今の所、ブルーレイより上。でもいきなり凄いTV買われましたね。ただ何を比較しても、それだけが飛び抜けている。赤の発色でソニーのクオリアとよく比較されました。

書込番号:7668748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/04/14 02:01(1年以上前)

すいません。PS3はブルーレイの再生は優れていますが、当然録画はできません。

書込番号:7671409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

新品ですよ

2008/01/31 20:46(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

クチコミ投稿数:5件 BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)の満足度5

なお、展示品ではなく新品です。売ったお兄さんが首になっていなければいいのだがと本気で心配します。3人がかりで配達に来ました。
50インチの前のテレビが屁みたいです。映画を見るなら最低の大きさです。

書込番号:7322235

ナイスクチコミ!1


返信する
多牌さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/02 05:39(1年以上前)

ぎゃ〜!
 やっぱりそうですよね、先日50インチリアプロがいきなり壊れてしまって
 あわてて50インチ液晶を注文してしまいました!
   今になって大後悔しています、 環境にもよるでしょうが映画に50インチじゃ
 少し物足りないと私もおもいます。 このクラスのサイズが比較的安価で
 画質も良いリアプロが無くならないで欲しい、ビクターさん踏ん張ってください!
   悩んでいるかた70インチは買いだと思いますよ。

書込番号:7472680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/04/13 21:14(1年以上前)

リアプロは大画面だけでなく、映画の質感を問われる。ハイエンドユーザーは皆、高級リアプロ。液晶は薄さの大衆性、プラズマのパイはフラッグシップ。
映画という意味で捉えるのはこのハイエンドとソニーのクオリアだけ。

書込番号:7669906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

視聴距離とTV高さについて

2008/04/02 01:31(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

スレ主 MP60さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

現在この機種を購入検討中なのですが、上下の視野角が少ないとの
書き込みを見て購入できずにおります。

設置場所なんですが

TV台の高さ 70cm(この高さを変更する事は不可能な状態です)
視聴距離  座面高さ43cmのソファに座って距離3mくらい

上記のような設置状態で使用する事になるのですが(ソファに横になって
見る場合もあります)少し上を向いて見るようになりますが、視野角の
関係から画面が暗く見えたりして見づらくならないのかと不安です。

この機種を使用しておられる方にお聞きしたいのですが
上記のような使用でも視聴に問題ないでしょうか?


書込番号:7619576

ナイスクチコミ!1


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/03 21:36(1年以上前)

こんばんは。

TV台の高さが70cmは少々高いですが、視聴距離3メートルで座面高さが43cmのソファーであるのなら影響はないですね。

ただ、ソファに横になって見るとなれば上の方が少し暗くなるかも知れませんが、見づらくなる程では無いと思います。

書込番号:7626235

ナイスクチコミ!3


スレ主 MP60さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/04 01:26(1年以上前)

さるさんはじめまして。

返信ありがとう御座います。

やはり高さ70cmは痛いですよねぇ…
かなり悩んだのですが、今回はリアプロは諦めました。サイドからもたまに見ることが
あるので視野角はやはり大事です。消費電力と大画面は魅力だったのですが・・・
液晶を使ってみることにしました。TV・BD・HSとすべての操作が1リモコンで操作でき
る事等、操作性重視での購入に切り替えました。


書込番号:7627402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/04/05 00:28(1年以上前)

諦めるのですか?もったいないですね!僕的には今まで購入した商品(家や車など)の中でもさるさんや他の人の書き込みを信じて、一番か2番目に購入して良かった!と思っています。が。

書込番号:7631041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2008/04/13 16:20(1年以上前)

もともとハイエンドユーザー向けなんで。暗い所で映画を見る様なセパレート型プロジェクションクラスですから。場所と周りの機器も必要ですかね〜。

書込番号:7668678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

込みこみ250000円です

2008/03/05 14:28(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

クチコミ投稿数:6件

皆さんの書き込みからリアプロの良さはわかっていましたが、量販店で見ると画面が暗く見えなかなか妻に理解されませんでした。
新宿のビックカメラの店員さんに「液晶でもプラズマでも映画を見るならリアプロには敵いませんよ」と言われやっと大手を振るって探し始めたところ川崎ラゾーナのビックカメラで展示品268000円!!!これは!!!と購入決定。
1年前にラゾーナがオープンしてから1度本体を入れ替えたとのことでほとんど傷や汚れは無く(画面に子供の手垢はいっぱいでしたが)、販売応援のビクターの社員に頼んでもらいランプを新品にし、送料込みで25万きっかりでした。
素晴らしい買い物が出来て今から来るのが楽しみです。

書込番号:7488265

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/05 21:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

それが展示品と言えども、25万円で購入はお買い得ですね。

>新宿のビックカメラの店員さんに

世間では液晶やプラズマが人気ですが、ビックカメラの店員さんはよくご存知ですね。
まぁ、在庫処分に躍起だったのかも知れませんが、自宅で見る分には大きなサイズにきめ細かで立体感のある画質はとても液晶やプラズマでは味わえませんし、絶対に後悔はしませんよ。

書込番号:7489779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/03/05 23:48(1年以上前)

ありがとうございます!!!。
皆様のご意見がとても参考になりました。次はこのテレビに釣り合う画像を求めてブルーレイのプレーヤーを探します。
交換ランプは幾つぐらい手元に置いておくのが良いのでしょうか?メーカーに在庫あるうちに集めておくべきなのでしょうかね?ながーく使いたいと思っていますし、その点が気になります。それにしても早く来ないかなー

書込番号:7490806

ナイスクチコミ!0


らすPさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/06 10:42(1年以上前)

なおちーさん、ご購入おめでとうございます。
ビクターの70MH700が25万円ですか!!
安いですね〜
ハイビジョン映像を思い切り楽しんでくださいね

ただ、SD画質は見づらい、と思いますが(笑)

交換ランプは1ケあれば、当面はOKでしょう。
ヘビーユーザならもう1ケ?
かくいうわたくしも、現在は0です(手配しなければ(^^; )

書込番号:7492170

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/06 19:11(1年以上前)

なおちーさん。 
らすPさん。

こんばんは。

>このテレビに釣り合う画像を求めてブルーレイのプレーヤーを探します。

プレーヤーをお探しなら、手軽で安いPS3で充分ですよ。
私もPS3映画を楽しんでます。

搬入設置の暁にはここにも遊びに来てね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

書込番号:7493731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/03/06 22:16(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
今回、リアプロを買うきっかけが皆様の書き込みでしたので改めて感謝いたします。
ランプは新品が付いてくるのでしばらくしてからストックを買うことにします。映画鑑賞くらいしかテレビを使わないので長持ちしますかね?
PS3ですか?ゲームをしないので全然思いも付きませんでした。皆様の書き込みも画質のことや私にも理解できる範囲しか読んでいなかったので・・・・
HDMI端子付きのDVDプレーヤーならDVDの画像を変換してハイビジョン並みに・・・という宣伝文句は信じて良いのでしょうか?数字上は良さそうなのですが何が駄目なのか良く分かりません。分からないのでブルーレイレコーダーを買っちまうか!!という程度の理解なんです。
来週、テレビが届いたら報告しますね。

書込番号:7494713

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/06 22:49(1年以上前)

PS3はBDソフトを再生する為に購入しましたよ。

まぁ、BDプレーヤーってその当時PS3しか無かったのですが、驚いたのはバージョンアップでDVDの画質も格段に良くなり、既持ちのマランツDV9500(HDMI付き)を遥かに上まわる高画質で、9500はそれから使用しなくなりましたね。

あと、ランプは切れてからあたふたして注文しても、在庫を持つ店も中々無い様ですし2〜3日は掛かると思いますから予備は持って置いた方がいいですね。

書込番号:7494962

ナイスクチコミ!2


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2008/03/07 13:02(1年以上前)

なおちーさん 
ご購入おめでとうございます。私は61”ですがもう三年になります。友人たちのプラズマや液晶を見る機会がありますが自分のテレビの方がきれいに見えます。

私は交換ランプは二つ予備があります。全てが切れるまでは新しいテレビは買わないと決めていますので、在庫後なくなる前に買い求めました。ビクターの話ではランプの寿命は8000時間。ランプを変えてくださいとの警告が出てから2000時間とのことです。

出始めの頃はランプの寿命にばらつきがあったが今は落ち着いているとのことです。私も70”がほしかったのですがその頃はまだなかったので61”にしました。素晴らしい画像で後悔したり、買い換えたいと思ったことは一度もありません。それにしても素晴らしい買い物をされましたねー。

書込番号:7497455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/08 00:20(1年以上前)

うらやましいです。このテレビを置けるスペースがあって、この値段で購入できるなんて。買い物上手ですね〜。

ラゾーナでKUROを見てリアプロのコーナーを見て、欲しいな〜と指をくわえていた人間なので本当にうらやましい。

アバック横浜店で視聴したときの感動が今でも残っている名機。しかし、フルハイ透過型液プロくらいの値段でD-ILA製品が手に入るとは・・・。

書込番号:7500345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/03/09 23:22(1年以上前)

さる。さん ラスPさん Olohanaさん 突き指男!さんよろしくお願いします。
皆様のご意見を聞くたびにリアプロ買って良かったと思います。引越しに合わせて届くのであと1週間で届くのですが、まず初めに何見ようか?と楽しく悩んでます。
PS3を買ってみようと考え始めているのですが、これからゲームにハマッテしまったら!?どうしよう!?と想像は膨らみますね。妻はWiiを買いたいらしく(ブルーレイとか知らないので・・・ゲームはゲームとのこと)賛成してくれませんが、テレビをとっても安く購入できたので差額で両方買ってもいいですしね。やはり70型25万円という価格は、自分でもいい買い物出来た!!!といまだにニンマリしてしまいます。
皆様はどのくらいの距離で見ていますか?量販店では2〜3mで・・・と迫力を求めているのか、狭い部屋でもいいから高いものを売りたいだけなのかすごい近さで見せたがっているようですが、親から「テレビは離れて見なさい!」と言われていたので何だか違和感を感じます。
皆様の楽しみ方を参考に、色々試してみようと思います。では。

書込番号:7510665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/10 20:37(1年以上前)

こんばんは。

70型が25万円とはいい買い物をされましたね。
部屋に搬入されましたら圧倒的な大画面で優越感に浸れる事間違いなしです♪
知人が遊びにきたらきっと驚かれますよ(笑)

せっかくの大画面ですからPS3をお勧めします。
BDの映画も綺麗ですが、DVDもなかなかですよ♪

視聴距離ですが、僕はソニーの60型で強気の(笑)1.5m〜2.5mで見てます。

書込番号:7514372

ナイスクチコミ!2


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/10 21:10(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私はソファーに座って2.8メートル程ですね。

>親から「テレビは離れて見なさい!」と言われていたので

リアプロの画質って液晶のテルテルにプラズマのチラチラ感が差ほど無いのでそんなには疲れないですね。
ただ、ゲームにもよりますけど近すぎて酔う事がありますね。

ここの最安値よりも半額に近いので、ここは奥さんにも奮発してWii(フィットもやなー)とご自身にもPS3と購入すれば1粒で3度美味しいと思いますよ。

書込番号:7514536

ナイスクチコミ!2


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 11:14(1年以上前)

私は61”で3mです。丁度良い感じです。70”にしたらあと50cmくらい下げようかなどと
考えていましたが、買い換えの頃にはなくなりますね。残念でなりません。

ご自分の好みのものを買ったのですからここは奥様の希望を第一にすべきです。
私の主義は家内を説得できないモノにはお金は使わないです。これを守って
いますと絶対にもめ事になりません。今日あるのは家内のおかげですから。

書込番号:7517187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/12 00:03(1年以上前)

私は、プロジェクター80インチで約2.7メートルで視聴しています。

大画面の良さが分かりやすいのは、ハリウッドのアクション映画ですかね。

スパイダーマン、ロードオブザリング、ダイハード、パイレーツオブカリビアンなどスタンダードですね。ドラムライン、ユーガットサーブドなんかも。タランティーノ、ティムバートン作品も映える。

日本映画だと、海猿、亡国のイージスなどのアクション映画、大作・劇場公開アニメーション作品とか。あずみのシリーズとかも。宝塚もいける。

中国だとチャン・ツィイーの出演作は、外さないと思われます。韓国のポンジュノ作品も最近の監督で、良いです。

アンナと王様やアメリは、発色が美しくて内容もいいです。イーストウッド作品は味わいが増します。恋愛物の良い話は小画面でも十分かも。

ダーウィンの悪夢とか実録の厳しい物語や日本人のカンヌ作品とか、デヴィッドリンチ系は悲しみ苦しみが倍増します(笑)


書込番号:7520556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/12 19:14(1年以上前)

こんにちは、TL-Rにストライ管さん初めまして。やはりPS3はいいようですね!!!DVDも綺麗に見られるなら今までのDVDコレクションも無駄にならないですし良かったです。すでに引越し後、いつ買うか、どこで安く買うかを検討中です。

さる。さん olohanaさん さすがです!!!奥様は幸せですねー お二人の言われるように妻にはWiiを(Fitも?)買いたいと思います!・・・というより私自身がかなり興味を持ち始めましたので全部自分自身に買っているような・・・

突き指男!さん やはり迫力あるハリウッド映画ですよね! 自分では手持ちの大好きな007にしようか、ブルーレイのソフトを新しく買うかで悩んでるんですよ。
そして、落ち着いたらじっくりとトトロで涙を流したいんです。感動倍増したら大変なことになっちゃいますね。楽しみです!

あと4日!待つのはとっても楽しいです!!

書込番号:7523274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/17 17:01(1年以上前)

来ました!!!ついに70型が我が家にやってきました。
実はPS3を買う予定で考えていたところ、引越し祝いでソニーBDZ-T50を買っていただくことが出来て、早速引越しの片付けもそこそこに買っておいたBDソフトのディープブルーとブラッドダイヤモンドを見ました。
皆さんがおっしゃるように、明るさは全く問題なくて量販店での印象とは明らかに別物でした!!。特にブラッドダイヤモンドはチョー綺麗で黒がくっきりしてドット感がなくホントに映像の奥行き感がすばらしく、少し照明を落とすと暗めの映像ポジションのシアターがバッチリで映画館以上だと思います。ちなみに3.6mの距離で最初見ていましたが2.7mまで近づけました。これにより包まれ感が出たうえに、全く眼が疲れないんです。リアプロの長所でしょね? 地デジ放送もホントに綺麗です。音質は全然十分ですがサラウンドにしたらもっと良くなるかな?なんて次の購入目標を決めています。
ディープブルーなんですが、明らかに画質が荒いんです。元の素材の為でしょうがチラチラとしてしまい正直、DVDで見るのと差があまりないと感じました。テレビのせいではないですが・・・。
やはり映す素材によって明らかな差が出ますね。今日は試しに手持ちのDVDを見てみます。
早くBDソフトのレンタル始まらないかなー。
と、初日の短い報告でしたが、まず言いたいのはリアプロ最高です!!!
最近は価格の魅力がポイントですが、テレビとしての性能が間違いなく素晴らしい!!!
部屋の広さや厚みの問題(その分前に近づいても疲れないから問題じゃないと思いますが・・・)がクリア出来るなら買うべきです!
では。

書込番号:7546361

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/30 10:25(1年以上前)

遂に設置されてBDZ-T50を買って頂くとは(羨

>まず言いたいのはリアプロ最高です!!!

そーなんですよねー。
地デジ、BD等HDソースが出揃い、そのお陰でテレビの性能が引き立ってますよね。
70インチで流行のKUROよりも明るく、それで近付いても目が疲れないのは、このリアプロの良い所ですよね。

それが25万円で購入されたってのが何とも羨ましいです。

あと、AVC仕様の「007カジノロワイヤル」「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ位はBDレンタルなんて言わず、コレクションに加えたら良いですよ。(更に驚きます。

書込番号:7606821

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)