リアプロジェクションテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

リアプロジェクションテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビなんでも掲示板を新規書き込みリアプロジェクションテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

いつまでたっても…

2010/01/20 00:47(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

スレ主 GokuraKUROさん
クチコミ投稿数:896件 ぐだぐだと日々思うこと 

三菱レーザーTV、いつまでたっても日本発売来ないですねぇ…

書込番号:10810909

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/06/01 08:48(1年以上前)

ついにきましたね!!

あ、初めましてです。リアプロの大画面にあこがれ続けている者です。
3D対応ってことで明るさが気になるところではありますが、大画面ゆえの3D画面と現実背景との境目の違和感の無さは、42インチとかの液晶テレビには無いものですよね。
たのしみ!!

お金ためなきゃ。(1年に5万と考えて10年かー。)

書込番号:11436764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/06/01 22:19(1年以上前)

現在70インチ。なかなかこれ以上が無い現状に
75インチは魅力的。次の買い替えターゲットになります。
早く見てみたい。

書込番号:11439406

ナイスクチコミ!1


スレ主 GokuraKUROさん
クチコミ投稿数:896件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/06/02 08:29(1年以上前)

テレビ板に立てましたが、昔にここに立ててたんですね〜
アメリカでは65Vが発売されていますし65Vもいつかはでそうですね^^

書込番号:11440940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

北米かっ!

2008/02/15 20:38(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

なして日本向けでない物の記事を載せる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080215-00000085-zdn_n-sci

変に期待してしもた…。

書込番号:7395199

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入っていましたが・・・

2008/01/25 22:00(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

クチコミ投稿数:56件

1年4ヵ月位前に29インチのブラウン管テレビからの買い替えで、
画像、大きさに対する価格から定期的なランプ交換を承知でリアプロを購入しました。

最初のランプ交換は購入して4ヵ月目、時間にして約1,100時間位でした。
サービスが言うには「電球がはずれロットだったのかもしれないので様子を見てください。」

そして、テレビを見ながら様子を見ること約1年、その日は来ました。
「キーン」という甲高い音に続いて「ボォン」という爆発音と共にブラックアウト。
そしてサービスに連絡しランプの在庫が無いので入荷次第で待つこと3日。

ランプの交換作業が終わり・・・
私「カウンターで何時間位でしたか?」
サービス「600何時間ですね」
私「えっ?前回から1年経って朝、昼、晩見ているのに少なくない?」
サービス「・・・」無視。
私「カウンター壊れてる?」
サービス「カウンターが壊れていれば表示すらしませんよ。リセットしましたぁ?」
私「リセットの仕方わからないよ。」
サービス「説明書に載ってるじゃないですかぁ」
 (この間にももっとありますが)
私「・・・・・・・上司に連絡しろ!」

で、いろいろありまして、テレビを引き上げていきました。
製品はとても気に入っていましたが、このメーカーの製品は二度と買わないでしょう。

書込番号:7293305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2276

返信1056

お気に入りに追加

標準

寂しい限りですが。

2007/12/31 13:51(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

まぁ〜リアプロが生産中止になろうが私は使い続けます。

プラズマ、液晶の板は賑やかですが、ここは一つ我が家のリアプロ(お部屋)自慢でも。

書込番号:7186334

ナイスクチコミ!15


この間に1036件の返信があります。


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2010/05/29 01:08(1年以上前)

さんパンマンさん。

>どうにか少しでも安く手に入れる方法はないかな〜っと。

私の場合は、31500円の最近では8ヶ月で駄目に…(苦笑

で、行きつけの店はまんま値段なので、ヤマダ電器に問い合わせたら注文出来ました。
5パーオフのポイント10パー付きましたから、ヤマダ電器でも充分安いと思いますよ。

書込番号:11421955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/29 11:23(1年以上前)

>リアプロのランプなんですが、ウチのベガ君のは¥15000くらいします。

ビクターのランプも14000位だったと思いますよ。
月1000円以内と思えば、安い安い

ここのスレって、自分のリアプロ歴とほぼ同じなんですね〜

家に来た人たちは、液晶? プラズマ?と必ず聞かれますが、
「リアプロ」と言うと、「何それ?」と必ず言われますね・・・

書込番号:11423187

ナイスクチコミ!3


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/29 13:11(1年以上前)

さんるさん。
こちにちは。

さとあきちゃんに誘われ、ふらふら〜〜ときました。

1000おめでとう!!!
ぱちぱちぱち。


早速離脱。

ではでは。

(^^♪(^^)

書込番号:11423535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2010/05/29 13:59(1年以上前)

リアプロフェッショナルのみなさん、こんにちは。


さるさん
>私の場合は、31500円の最近では8ヶ月で駄目に…(苦笑

うげー、ウチのベガ君の倍ですと!
やっぱ良い物にはそれなりの投資が必要なんですね。
高級車みたい。。。

ヤマダ情報、ありがとうございます。
実は通販で半額とか期待してましたが・・・・・ちょっと甘かったみたい(爆



ぽんつくさん
そうですね、月々で考えたらお得かもですね。

>家に来た人たちは、液晶? プラズマ?と必ず聞かれますが、
「リアプロ」と言うと、「何それ?」と必ず言われますね・・・

ハイ、よく言われます(涙
私の場合お店に置いてますんで、ご年配のお客さんなどは「大きいアクオスですね」っと(激涙

SONYのロゴがあるのにAQUOSって。。。オイオイ

書込番号:11423668

ナイスクチコミ!4


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/29 14:43(1年以上前)

さぁーお掃除お掃除〜♪

書込番号:11423836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/29 17:01(1年以上前)

>ご年配のお客さんなどは「大きいアクオスですね」っと(激涙
>SONYのロゴがあるのにAQUOSって。。。オイオイ

60前後の方に、SONY信者さん多くないですか?
でも御年配の方は、薄型TV=世界の亀山 なのでしょうか 笑

これも宣伝の効果なんですねぇ

世界の亀山・・・  日立は宇宙の事まで(本当か!)、東芝は原子力まで
なぜシャープは世界の亀山なんだ? 日本の亀山だろ

東芝レグザなんか、そのうちエンジンに小型原子炉積んでくるかもしれん・・・

書込番号:11424356

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/05/29 17:37(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
例の歴代「トップを狙え」スレが目標を達成致しました。
陰日向よりご声援いただき有難うございました。

取り急ぎ、ご挨拶まで。

書込番号:11424524

ナイスクチコミ!6


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/29 19:11(1年以上前)

プレクさん、凄い凄い・・

こちらも頑張って欲しいです☆

書込番号:11424908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/29 19:47(1年以上前)

皆さん こんばんは!

冒頭 他スレではございますが 
プレクさん本当に・本当に達成してしまいましたね、驚きです! 
又kuro軍団の底力 ここに極まれり 心よりお祝い申し上げます。

リアプロの方も kuroに比べられるとチト地味では ありますが 大台達成できました。
     ありがとうございました。これで報恩出来たと思ってます。

リアプロ 知っている人 皆無でした、我が家に来た人! これプラズマですか?と必ず聞かれます。
最初の頃はキチンと説明してましたが 最近は「違います」の一言で終えてます(笑)
ぼんつくさんは どうですか?

さんちゃん

ご老人(俺も一緒にするな、お願いだから^^;) に説明しても絶対無理!
言葉を並べて言ってしまいましょ! うなずかず
   「AQUOS  ソニー グランド・ベガ 最新型     ですと・・・・・!」 

天空さん 

サンキューです、ありがとさんです!
1000達成の記念に 昔良くやった ベーゴマ しましょうよ!!(^o^)

                                ではでは!!!

竜さん 

掃除?  わかんないけど 頑張って?     
頑張るつもりだけど 寝不足で・・・・    (^^)/~~~                      

書込番号:11425042

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/05/29 21:07(1年以上前)

竜きちさんへ

あうあうあう…。
何をどう頑張ろう…^^;


satoakichanさんへ

有難うございます♪
お互い目標が達成できて何よりですね^^

書込番号:11425374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/29 21:47(1年以上前)

>リアプロ 知っている人 皆無でした、我が家に来た人! これプラズマですか?と必ず聞かれます。
最初の頃はキチンと説明してましたが 最近は「違います」の一言で終えてます(笑)
ぼんつくさんは どうですか?

ちゃんと説明しますよ♪

フロントからスクリーンに投影するものが中に入っていて
画面のスクリーンに裏から映しているんですよ って

皆さん なるほど と納得していますよ

書込番号:11425603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/29 21:54(1年以上前)

ぼんつくさん 

了解   今後心を入れ替え  その教えに 従います!

しかし 親戚のお爺さん  少しボケが入っていて来るたんび聞いてくる!  
その都度 何回説明したか!
アッ いけね〜〜    俺も 忘れている 親戚のお爺さんだったよな?その人!(^^)

書込番号:11425644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/30 17:38(1年以上前)

satoakichanさん

説明してもわからなそうには、液晶ですよ〜〜
少し古いから、分厚いでしょ

と済ましてしまいましょう 笑

並べて見比べなければ、そんなに変わらないですし、分からないですから 笑

書込番号:11429240

ナイスクチコミ!4


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/30 22:08(1年以上前)

1000に消費税分付きました〜☆

書込番号:11430432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2010/05/31 03:16(1年以上前)

おやおや?
まだレスできるのですねヽ(´ー`)ノ

皆さん ご無沙汰しております

遅くなりましたが
1000レス突破
おめでとうございます^^v

自分もこのスレ 保存しとこ(笑)


というわけで
リアプロ
これからも どぞよろしくです
ヽ(´ー`)ノ


あ、うちの
ランプ・・・


まだ健在です!!!!!!(爆)


すごい持久力ですw


交換ランプもありますし

いったいどこまで
記録を伸ばすのか?!

ついにランプ切れましたスレに
レスをするのはいつの日かw

リアプロ万歳
ヽ(´ー`)ノ

書込番号:11431758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/31 22:18(1年以上前)

皆さんお久しぶりです・・・って1000レス超えてるし!
完全に出遅れました(爆)
新スレが出来たら引き続き宜しくお願いします。


以前5.1Ch+フロントプレゼンスが完成してから満足して進化が止まってます(汗)
じぇ〜んじぇんネタがありましぇ〜ん(笑)

テレビは相変わらず絶好調ですが、ランプが暗くなってきてずっと「ダイナミック」で見てます。
今ランプを交換したら変化が感じられると思いますが、まだ使えるランプを交換すると「もったいないお化け」が出てきそうで(核爆)

書込番号:11435080

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/31 22:34(1年以上前)

Jack O'Neillさん TL-Rにストライ管さん お久です、お元気そうで何より!

そしてランプも元気?そうで 尚更 良かったです(^o^)

最後に間に合ってくれました、良かった!!!

他のモニターに無い 最大点 ランプですね。
大事に大事に 使ってください ランプは正直です、パンクすれば直ぐ その効果が(爆)

書込番号:11435210

ナイスクチコミ!4


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2010/05/31 23:12(1年以上前)

皆さん、今日も1日お疲れっ!

いや〜
先週は雨に曇り空の肌寒く、ストーブの前に鎮座するも、長年の付き合いがあるムチ打ち症の悪化で週末は寝込んでいました。

お陰で少しは良くなりました。

今宵は、先ずはお世話になった方々(板)にご挨拶して廻っておりましたけど、何処も若くて?勢いのある所で羨ましい…



いやいや、ここは細々でも2年半も続くのは本当に自慢すべく所ですし、いい仲間が出来て嬉しい限りです。

天空号さん。

めっちゃお久しぶりです!
また、お祝いのレス有り難う御座います。

Jack O'Neillさん。
TL-Rにストライ管さん。

御二方もお久しぶりですねー!
ま、新スレではランプ破裂ネタが書き込まれるのを楽しみにしてますね〜(笑


さて、


いよいよここも今夜限りですね〜

明日から200レスで打ち止めになろうが、映画とリアプロをこよなく愛する者としては、ここは本当にタメになる愉しい板ですし、まだまだ懲りずに飽きずに次回新しい板を立てますので今後とも宜しくお願い致します。

さー

後は自由に書き込んで 

よしっ!

ぢゃあ〜、皆さんまた宜しく!


1000レス突破有り難う〜!

書込番号:11435515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/06/01 00:26(1年以上前)

さる。さんへ

こんばんは^^
最長スレにいらしていただき有難うございましたm(_ _)m


最後の最後ですが、私もここの皆様にご挨拶を…^^



あ、因みに私はプロジェクター使いです♪
リアじゃないし、古いけど…。。。


それではっ!!

書込番号:11436137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件

2010/06/01 00:55(1年以上前)

さる。さん

ご苦労様でしたm(_ _)m

書込番号:11436343

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ソニーリアプロ撤退

2007/12/27 15:17(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

クチコミ投稿数:6296件

(ソース:ロイター)
予想されていたとは言え、残念ですね。
リアプロにはいい夢を見させてもらいました。

うちのソニーグラベガ50HD800と、親に買った三洋グラフィナ45型は
壊れるまで現役続行かな(笑)

書込番号:7169149

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6296件

2007/12/27 15:59(1年以上前)

ロイターの記事も出ました。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29542020071227?feedType=RSS&feedName=topNews

>2月めどに生産終了

50/60A2500の在庫処分大セールに期待です。

書込番号:7169232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/27 17:49(1年以上前)

とうとうですね。
厚さ30cm商品の発売も期待してたのですが残念です。

日本では、液晶の売れ行きが好調、有機ELの商品化で見切られたようですね。

書込番号:7169600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件

2007/12/28 12:35(1年以上前)

リアプロの画質は非常にいいのに、知らない人が多いですよね。
WOWWOWでやってたHDのスターウォーズとか、大画面液晶TVで見ると暗部浮きでなんじゃこら
って感じだけど、リアプロだと吸い込まれるようにリアル。

うちの親の三洋グラフィナ45型は、去年の5月末ごろ「いーでじ」祭りで
スタンド付きで17-18万くらいだったかな。飛ぶように売れてた。

在庫処分の50/60A2500がインチ4000円前後なら、欲しい人は結構いるんじゃないかな・・・
もしまたやれば、私はポチりますね(笑)

書込番号:7172874

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/29 08:02(1年以上前)

インチ4000円前後のなんて言ってたら、その前に無くなってしまいますって。

リアプロの良さを知ってるのなら、今の値段でも充分安いですし、変なプレミア付いて高くなるかも知れませんよ。(んな訳ないか…)

書込番号:7176330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/29 18:51(1年以上前)

ウーン 本当に残念(>_<) 現在60HD900使用中 新作がでれば購入と思っていたのに!

ねずみRCさん と さる。さんの

>リアプロの画質は非常にいいのに、知らない人が多いですよね。
>リアプロの良さを知ってるのなら、今の値段でも充分安いですし

その通りだと思います、後は大事、大事で使おうっと!

(ソニーさん考え直せ!今ならまだ間に合うぞ ←無理だよな 泣)

書込番号:7178528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/31 13:15(1年以上前)

残念ですね〜〜〜〜^^;
自分は,Victor HD-52MH700 を1ヶ月前に購入しました。。。
さんざん ソニーと迷ったのに・・・ なんだか寂しいです。。。

2007年の11月に購入したのに,2006年製だったのにはビックリ・・・
あまり気にはしていませんが^^;

液晶や,プラズマなら激怒していましたけどwww

書込番号:7186211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

価格交渉の仕方

2006/05/18 00:08(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

価格交渉の作戦を練ってみました。

基本は、
(1) まず在庫を確認する。
(2) 次に商品の説明を聞く。
(3) 最後に価格交渉する。
です。

(1) 在庫を確認する。
ない商品の価格を交渉するのは時間の無駄です。

在庫がある場合、残り1台なのか倉庫に山積みなのか、さり気なく聞いてみましょう。「明日またお店に来ても在庫は残っていそうですか」など。
在庫がない場合、入荷予定日を聞いてみましょう。

できれば、複数の家電店で在庫を確認しましょう。

○ 在庫が山積みの場合
おめでとうございます。少々予算オーバーでも強気で交渉に臨みましょう。

○ 在庫が残り1台の場合
「ラッキー、今日はついてるなあ」という顔をすると、「早く買わないとなくなりますよ」と店員さんが脅してきますので、すかさず「この店感じ悪い」と他のお客さんに聞こえるように言い返しましょう。(こんな下らない手に引っかからないか...)

○ 入荷が約2週間後の場合
価格交渉は苦戦すると思います。しかも、無理に購入しても、残業続きでくたくたのベテランと、急遽雇われたパートの方が組み立てたテレビが届けられる可能性が高いです。万一、初期不良の場合、代わりの品の入荷が、さらに2週間遅れる可能性があります。その間に他の製品が値下がりして、後継機の新製品発表があって、泣き寝入りする可能性があります。

それでも欲しいと言うなら仕方ありませんね。買いましょう。買わずに2週間待てば在庫が山積みになるとは限りませんし。

○ 入荷が約1箇月後の場合
購入してはいけません。購入資金を普通預金口座に入れ、他の商品を物色しましょう。「どうしてもあきらめられない」という場合は、テレビではなく、そのメーカーの株券を購入しましょう。

(2) 商品の説明を聞く。
次に、商品の説明を求めます。これを飛ばして価格交渉に入ると、店員さんに「扱いやすい客だな」と思われます。

店員さんがカタログに載っている特長を並べ立ててきたら、なめられています。製品の長所を聞く必要はありません。価格交渉のねたになりません。

他のお客さんの反応を聞き出しましょう。「リモコンのデザインが不評でねえ」「前評判ほどじゃないよ」などとぽろっと言ってくれたらしめたもの。「買うのやめた」という顔をして、店員さんが慌てた素振りを見せたら、価格交渉に入りましょう。

ここで、本当に買うのをやめても構いません。

なお、価格交渉した後に商品の説明を求めてはいけません。「この客は自分が何を買うのかわかっていなかったのか」と思われます。

(3) 価格交渉する。
がんばって下さい。玄関まで届けるだけのお店と、その後も色々お世話をしてくれるお店では、価格が違って当たり前であることに注意しましょう。


うまくいった、いかなかった、もっといい手があるなどの情報をお待ちしています。

書込番号:5088022

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 EZT 

2006/05/18 07:34(1年以上前)

一番大切なのは『いくらだったら買う』ってのをはっきり伝えることだと思いますよ。
私の場合はヨドバシで買ったのですが、ブラビアの50インチを『25万切ったら買う』ってことと『ビックカメラだと似たような価格になっている』ということを伝えて交渉しました。
運良くすばらしい店員さんで、『ビックと同じじゃつまらない』ということで、さらに安い価格(23万台)を提示されちゃって、こっちの方が困ってしまいました(本当は買うつもりじゃなかったのに、衝動買いしてしまいました(爆))。

だいたいの方はいくつかお店を回って交渉しているようですが、私の場合は、上記のスタンスで交渉しますので、車もテレビも1軒の店で決めちゃいました。

書込番号:5088502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/18 08:22(1年以上前)

価格交渉を得意にしてる方については、それぞれが自分に合った交渉術を持っていると思うので
それを披露し合うのは面白いかもしれませんね〜。

でも問題は価格交渉が苦手な人だと思うのですが、もうシンプルに買いたい機種の相場を丹念に
調べて、そしていくつもお店を巡る覚悟を決めて

店員さんに正直に

「他店ではいくらで買えるので、それ以下で買えるのなら購入します」

と言うのを伝えるしかないと思います。
(TamTam-ELTさんの意見とほぼ一緒ですね〜)

苦手な人が下手に交渉しだすと、相手のペースに乗っちゃったりして、気付けば相手の言い値で
買わされる事って実際によくある話だと思うので・・・。

書込番号:5088538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/05/18 11:11(1年以上前)

私の場合はまず価格調査を徹底的に行います。
購入対象商品の相場(量販店、ネットなど色々含めて)、競合すると思われる商品の価格相場に購入時期などを織り交ぜて出陣します。 そしてある程度価格交渉に権限のありそうと思しき方を見つけて交渉開始です。

まずは名刺を貰って相手に購入意識が強い事を印象付ける事も大切です。 今回は駄目でもまたこの名刺を見てその本人にまた近いうちに伺いますね。と駄目押しも出来ます。 私の狙いは名刺を見てその方がその売り場でどのくらいの地位にいらっしゃるかを判断する材料にします。 販売価格の裁量の決定権を持っている方と直接価格交渉が出来たらチャンスですね。

相手も人間ですので客だからといっても高飛車な態度は禁物です。 相手と同じ程度のスタンスで会話をスタートさせます。 商品の話ばかりでは盛り上がらないので所々で世間話を織り込み、相手の趣味に合いそうな話を持ち出します。 そちらで意気投合でもすれば相手は自分に対して親近感も湧いてきますし、ガードも下がってきます。 そうなれば案外いい値段が引き出す事が可能です。

更に、希望通りの価格で購入できそうもない時はいい頃合に家内を交渉場に呼び、 「25万円で購入したいが先方さんが26万円と言っているのだよ。」と声を掛け、家内も「25万円でしたら購入します!」と更に購入意欲が高い事を印象付ければ大丈夫です。こちら側の購入決定権のある者を最後に登場させて更に値下げ交渉です。(あらかじめ二人で打ち合わせが必要です。) 店員はもしここでGOサインを出さないと買う気満々の客を他店にみすみす取られてしまうと勘違いするかもしれません。

それでも駄目なら、家内を連れて行くもう一つの目的は、家内も購入しようとしている商品があるのでそちらと抱き合わせで更に価格のダウンを迫ります。 何度も挑戦しましたがこれもかなり効き目があります。 店側にしてみれば更に購入してくれる客を目の前から逃がしたくはないはずです。

注意したいのは、価格相場からあまりにも外れているような価格を提示しても駄目です。 需要と供給が著しく崩れている商品(人気商品で入荷後当日に売切れてしまう、いつも在庫がない場合。)は先方も強気ですので効果がないかもしれません。 またいかに購入しそうな雰囲気を相手に伝えるかですね。 販売員から見て言葉遣い、態度などお客として好印象を与える事も大事ですね。 皆さんの武勇伝もお聞きしたいところです。

書込番号:5088780

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/05/18 12:07(1年以上前)

一念発起さんの武勇伝素晴らしいですね・・・。
「アッちゃん、かっこいい〜。」と叫びそうです!

書込番号:5088876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2006/05/18 14:15(1年以上前)

いきなり逆説的ですが、面倒な価格交渉は特にしません。
れーずんクッキーさんのはかなり高度な交渉術ですし、他の方の案も基本は飛び込み前提かと。
買い物をゲーム感覚で楽しむならいいのですが、時間的に余裕が無い場合は大変ですね。
私は基本的に店と担当者を決めています。先ずは小手調べとして掃除機や電子レンジ等の小物を注文して、ネット価格等を参考に今後高額商品を安く買えそうかどうかの見極めをします。ダメそうだったら店なり担当者なりをチェンジです。
本命の担当者が見つかればいよいよ行動開始です。周囲の価格にそれ程うるさくない金持ちから積極的に注文を取って見積もりを取りましょう。仕事の合間のコーヒーブレイクに携帯でやり取り出来るので簡単です。販売する方も長時間の接客が不要で電話一本で売上が上がるので美味しい話です。
いざ自分が買う場合も、複数機種同時に見積もりをとれば、その店の機種ごとの仕入れレートも分かり判断基準になります。因みに2年前にパイオニアの50インチプラズマを買った時はパナソニックが20万程高かったです。店の裏事情を正直に話してくれるのでこちらも納得です。要は相互信頼関係を築けば、黙っててもギリギリの価格を提示してくれます。電話一本で買ってくれるリピーターな訳ですからね。
更には懇意になればネット価格を出しても鼻であしらわずに頑張ってくれますよ。販売側に緊張感を持たすのも大切ですからね。故障修理の際も対応がいいので安心ですしね。
1台限りでなく長い目で見ればトータルで結構安く買えてるし、低価格と安心の両立にはいい手かと考えます。突然欲しくなって会社帰りに店を覗いて衝動買いした方も多いんでは?テレホンショッピングなら安心です。
稀に他店との開きが余りに大きい場合は浮気しますけどね。アンチテーゼの一案としてご参考までに。

書込番号:5089121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2006/05/18 20:25(1年以上前)

TamTam-ELTさんがおっしゃることも大事ですね。
プラスして
店員さんとお友達のように話せるかどうかに限ります。^^


買おうとしている商品に余り詳しすぎるとダメかとつくづく感じます・・・
知っていることでも、「なるほど!」と言ってあげると定員さんは喜びます!ほめられると自分でも喜びますね。


そこで過去の経緯などここでは{リアプロの歴史↓}
昔は暗かったんですよね・・・など問題点、過去のブラウン管のGood製品などで話題を盛り上げる。(笑)←やっぱり、お互いに楽しいですね。


最後に限界価格とは知りつつも、「そこをなんとか・・・」
無理だったら、近隣店で買おうかな?♪など・・・

いずれにしても、テレビですからアフターサービスなどを考えるとあまり強引な値引きには、進められませんね。


やっぱり、名刺を頂くぐらい仲が良くなることですかね?
その同じお店でよく購入するとか・・・

高価なテレビだったら、最初に冷蔵庫(爆)などを買い、その後に「さっき冷蔵庫を購入したんですけど、無理でしょうか?」
などetc

自分なりに考えよう!

価格を下げるに関しては、定員も人ですから「自分が客だぞ!!」と思わない&偉そうにならないことでしょうかね。

書込番号:5089859

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/05/19 12:20(1年以上前)

私の場合は女性としての武器を発揮して値踏みを迫ります。 変な意味ではないですよ。
持ち前の美貌?(あまり期待しないでね!)で何とか食い下がります。 以前は倖田夾未のような色気も使えたのですが(実際は無いでよ。)、今では恥ずかしくてとても無理です。

仕事柄、国際特許にも従事しているので、外国の方達と話す機会が多い理由で握手や抱擁は向こうの方たちは日常茶飯事なので私もあまり抵抗がありません。 なのでどうしてもあと少し値下げをお願いする時は「お願います!」と店員さんの手を握る時もあります。 相手の目を見つめ手を握れば大概の店員さんは応じてくれますよww〜。

もちろん商談成立時は両手で握手です。 しかし契約成立時(商談成立時)は日本人相手に抱擁はまだありません。 先方も相当引くと思いますのでね。 私も変な女と思われたくはありません・・・。

でも私の友人はフロアーの責任者、店舗の責任者まで引合いに出してデートの約束までして購入する強者もいます。 食事代が浮きおいしい物までご馳走になって家電も安く購入できて・・・。 と言っております。 私はただ呆れるばかりですが・・・。

書込番号:5091626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2006/05/19 12:49(1年以上前)

我々が価格交渉してもラチがあかない理由がやっと分かりました。値引きマージンを全部吸い取られていたんですね。いわゆる色仕掛けですか・・・
正に美勇伝ですな!私が仮にイケメンでも(全然違いますが)女性のフロア長にはなかなかお目にかかれません。ズルいズルい(T_T)
でもいいことを思いつきました。会社の若いギャルに1万円でディナーご馳走してもそれ以上の値引きを引き出せばいい訳ですな。プランの一つに入れておきましょう!
chaolanさん
電気屋でプラズマや液晶にかじりついてるオタク相手ではクーミンはシカトです。セーラームーンかセイラさんのコスプレにしましょう。
外国特許ですか!やりますね!Saidほにゃらら〜でしたね。

書込番号:5091677

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/05/19 13:29(1年以上前)

それでは、次は年甲斐にもなくコスプレで価格交渉を迫ってみたいと思います・・・。 (^^)v
回りの冷たい視線が気になります。

書込番号:5091763

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/05/19 13:41(1年以上前)

Strike Rougeさん
>> でもいいことを思いつきました。会社の若いギャルに1万円でディナーご馳走してもそれ以上の値引きを引き出せばいい訳ですな。プランの一つに入れておきましょう!

同じようなことを「一念発起」さんも前に言っておられましたよ。
こちらです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5017675

考えることは皆さん同じなのですね・・・。

書込番号:5091786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/05/19 14:11(1年以上前)

chaolanさん
こんな事で引合いに出さなくていいですよ・・・。

でも色々な書き込みを見ているのですね。
次からは発言に注意しないと!

書込番号:5091862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/05/19 15:03(1年以上前)

自己レスです。
>> 次からは発言に注意しないと!

なんかchaolanさんに言っている発言に捉われそうですね。
これは自分に対しての戒めの言葉です。

「次からは発言に注意しないと、どこで揚げ足を取られるか分りませんね・・・。」 という意味でした。

書込番号:5091961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2006/05/19 15:19(1年以上前)

何!既出ですか!せっかく特許申請かと意気込んだのに(>_<)
しかし私はchaolanさんのアドバイス?が無かったら夢にも思いつきませんでしたよ(笑)
私も今後の発言は一念発起さんの過去レスをチェックしてからにするよう気をつけましょう(笑)

書込番号:5091988

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/19 23:46(1年以上前)

私の地域では価格交渉なんて無比に近いですね〜。
以前購入したグラベガ60なんて、地元(商街店)の電気屋では本体で62万、30キロ離れたヤマダでは52万、通販では専用台込みで49万で、地元電気屋とヤマダに通販の値段を伝えると、どちらも「そこで買え!」で相手にして貰えず。
結局通販で購入でしたねぇ。

それでも、今の70型は通販ではなくて地元でのメーカー展示会で購入しました。高級ブランド(今は無き)で田舎じゃ〜ぁ勿論値引き無し!で到底買える代物ではありませんでしたが、売り上げのこともあり店長必死に私も欲しいで駄目もとで、専用台を付けてくれたら買うと言ってみたら、案の定メーカー営業マンには失笑されましたが、結局はOKでしかもイベント期間特典の金利0のローン(これは助かる)でした。で、実質315000円の値引きですが、後から聞きましたが実は専用台は21万円でなんと営業マンの価格表示間違い、差額を引かれると思い冷や冷やしましたが、注文書には315000円の値引きでサインでしたからそのままで済みました。(ほっ)

中々営業マンのミスによる値引きなんてありませんが、メーカーのイベント等で交渉してみたら良いと思いますし、値引きが無い分何か付けて貰うとか言ってみるのも良いと思いましたね。

書込番号:5093362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/05/20 17:04(1年以上前)

おいらは決算時期と型落ちを。
この間テレビが壊れたのですがあえて
29インチのフラット画面のブラウン管テレビ(ワイドじゃない)
買ってきました。
今の最新のテレビの価格がこなれて、地デジじゃなきゃ
いやだいってなるまではそれでいこうと。
ま、3年で買い換えても年間1.2万円だし安いもんです。

でもまあ、ボーナス商戦、決算、型落ちは買い物上手のキーワードだと
思いますヨ。家電なら特に。

書込番号:5095197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/05/20 23:12(1年以上前)

技術革新が行き詰ったジャンルの家電はその選択肢もありますね。
例えばテレビが技術面で映像のクオリティに進捗が無くなれば、どのメーカーも必要も無い機能を満載して新機種を登場させ、価格維持に努める方向になるので型落ち機でもその役割は十分果たせますからね。

考え方によっては、29型以下ではアナログ放送でも十分に綺麗な映像なので、ハイビション惣明期の現在より絶対的に価格の安価な未来においてハイビジョンテレビを購入することも理に適っています。

それを我慢できるか出来ないかは個人の裁量に拠るところなので色々考え方があって面白いです。

書込番号:5096334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/21 03:34(1年以上前)

店によって価格の下げられる下限が決まっています。
いちばんは、店選びです。
安いと評判の店はいそがしいです。たくさん売れています。

2つ以上の店で、商品の話と価格の下限を聞きましょう。
その日に買う必要はありません。 頭を冷やしてください。

タイミング的に安い時期があります。年末商戦やボーナス商戦など

平日と週末では、週末のほうが安いです。大型の量販店は他店の価格調査をしています。週末のはじめよりも遅い時間の方が安くなっている事が多いでしょう。

忙しいお店は、回転率をあげたいので、価格交渉をして、長い時間をかけるくらいなら違うお客さんに売りたいです。
買う気のない人には、本音でつきあってもらえません。
購入する意思があるということを伝えましょう。
価格交渉する相手も人間です。自分は客だからという不遜な態度は禁物です。
「商品の説明ありがとう。あなたから買いたい。でも、違うお店にいってもっと安かったり、他の人がもっと安い値段であなたから買っていたら私は、とても残念に思う」といって最後にだせる値段を聞いてください。

それ以上の、値引きを求めるなら
最後に、最終的な価格をだせる人が店内にいます。
その人を探しましょう。
そこまでしたら、お店としては気持ちよくありません。
もうこの人とは、早く縁をきって次のお客様を接客しようと考えます。
確かに安く買えるかもしれません。
でも、お店にとっては、もうあなたはつきあいたくないお客さんです。
買う側も売る側もお互い、いちばん気持ちがいい買い物ができるといいですね。

書込番号:5097044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2006/05/21 12:58(1年以上前)

元○員ですので…
相手も「人」ですので、その辺りの理解がポイントだと個人的に思います。
・「安くしろ」の一喝はさけた方がよいです。「はいはい、うちではそんなに安く仕入れできてないから他(の店)に行って。時間の無駄」と思われます。
・逆に(嘘でも)「この店が好きでいつもここでお願いしてるんですよ。」「もう少し頑張ってくれるならここで決めたいんだけど…」と言われると「ちょっと利益が悪くなる(昔は個人成績が悪くなる)けど、売り切ってしまおう」と思いました。
・今流行の近所の競合店を引き合いに出して「せめて合わしてほしい」というのも悪い印象ではないでしょうね。」店もそれが有効な情報として得られる利点があります。ま、売らないより少しの利益でも売ったほうが良いわけですから。

・買う時間もポイントです。店が売りたいタイミングを上手く考えること。
「雨だから苦戦してそうな日や時間」「閉店間際で目標まであと一歩売りたいというタイミング」「W杯やオリンピックなどフェアで注力している時期」「広告を出している期間」が店も頑張れるポイントです。

店によって仕入れ価格が違います。地域ショップに言って「価格.comでいくらなんですよ!」って言っても無理でしょうから、それぞれの店の形態も少し考えてあげるとお互い気持ちの良い交渉ができるのでは、と思います。
・webショップ ・大手量販店 ・量販店 ・地域ショップと営業コストが高くなりますので販売価格も反映するのは当然です。

店員さんも慣れていてちょっと権限を持っていそうな「出来そうな人を選びましょうね」 いかにも新人やさっきまで冷蔵庫を売っていたようなおじさんは避けた方が良いのかも…(苦笑)

書込番号:5097824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2006/05/21 18:49(1年以上前)

高度なディベートから決算狙い、はたまた掟破りの悩殺戦法まで、色々あるものですね。
決算期に型落ち処分品狙いでセクシー姉ちゃんが耳元で「今夜食事でも」って囁いたら只同然で買えそうな勢いですね。
しかし偽業界人さんの言葉に全てが凝縮されてる感がします。結局対人交渉な訳ですから、如何に相手から収支ギリギリ若しくはそれ以上を引き出すかはこちら次第ですね。その場の雰囲気で、後から小言を頂戴するくらいの価格を引き出せばこちらの勝ちですよね。その究極とも言えるのが実は最もシンプルな悩殺作戦ですね。
敵の本能に訴える必殺技恐るべし!

書込番号:5098585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2006/05/22 00:24(1年以上前)

TamTam-ELTさん
> 一番大切なのは『いくらだったら買う』ってのをはっきり伝えることだと思いますよ。

店員さんに
「このテレビ、25万円で何とかなりませんか。」
と言ったとき、店員さんの表情の変化に注目するといいでしょう。

(1) あきれた表情なら、店員さんは、多分こんなことを考えています。
「他のお客さんに30万円で売っても、店の在庫はすぐ一掃できるさ。」

これに対する対応は、
「失礼、私が目を付けていたのは、もっと小型のテレビでした。○△電器さんの売り場は広いから、何でも小さく見えますね。」
などでしょう。

(2) 難しい表情なら、店員さんは、こんなことを考えています。
「一応お店は赤字にならないけれど、俺の給料は上がらないなあ。」

これに対しては、次のような対応が望ましいでしょう。
「ホームシアターセットも欲しいけど、今はボーナス前だからなあ。」

(3) ニヤっとした店員さんは、こんなことを考えています。
「24万円でも売れないだろうなと思っていたら、カモが来たぜ。」

これに対する対応例は、次の通りです。
「一緒に展示している純正テレビ台を含めて25万円なんて、○△電器さんは気前がいいですね。袴(←死語)のないリアプロを床に直接置いて使うのは問題ですね。当然、予備のランプくらいつけてくれますね。」

> 運良くすばらしい店員さんで、...さらに安い価格(23万台)を提示されちゃって、こっちの方が困ってしまいました。

私も、すばらしい店員さんだと思います。悪質なお店だと、ぼったくられていたかもしれません。

--------------------

競合する他店との価格の比較は、玄人好みのやり方ですね。注意点は、

(1) 特殊な商品やマニアックな商品でないこと。
極端な例を挙げるなら、CRT方式のリアプロ、アナログレコードプレーヤー、真空管アンプなどは難しいでしょう。仮に販売されていたとしても、店員さんの
「うちは今ではそのような商品の販売に力を入れていません。」
の一言で追い返されてしまいます。

(2) お客さんの層や取り扱い商品が似ているお店同士であること。
高級輸入家電を中心に手がけるお店の販売価格を、ディスカウントショップの販売価格や通信販売の価格と比較しては駄目ですね。

見よう見まねで無茶な比較を試みるお客さんを時々見かけます。生兵法は大怪我のもと。店員さんの一言で撃退され、沈没します。

--------------------

値引き交渉に次の言葉は厳禁です。
「あんた儲かってるんでしょ。いくらで仕入れているの?」
と店員さんに言うと、
「こいつは◇▽電気店のアホなスパイだな。マルサにしては無能過ぎだな。」
と思われるでしょう。

書込番号:5099722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビなんでも掲示板を新規書き込みリアプロジェクションテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)