リアプロジェクションテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

リアプロジェクションテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビなんでも掲示板を新規書き込みリアプロジェクションテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画面に拳大のピンクの斑点が十個以上も

2008/10/20 00:13(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

スレ主 keganiさん
クチコミ投稿数:2件

雑木林さんと同じ現象が、3年ほど前に購入したエプソンのリアプロで
起きています。最初は、撮影カメラのゴミかなと思っていましたが、画面が
切り替わっても別チャンネル、パソコン入力でも画面のゴミは消えませんでした。
 症状は1年過ぎから目立ち始め、3年過ぎた現在では、子供の拳大のピンク色の
斑点が画面に十個以上出ています。濃い色の場面では気になりませんが、白雲の空、
雪景色では、全くの興ざめです。
 原理上、僅か0.7インチ程度の液晶をプリズム、色フィルター、反射鏡、レンズで
拡大していますので、小さなゴミの侵入や、投射光熱による変質、着色痕が画面に
大きく影響してくるはず。 
 メーカーでは商品欠陥ではなく、修理すれば出張経費を含め10万円は掛かると
いっていました。私はリアプロの商品そのものの欠陥だと思います。

書込番号:8525045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/20 21:09(1年以上前)

keganiさん
不運としか言いようが無いですね。
リアプロにおけるエプソンのサービスに、あまり良い話は聞きません。

液晶が熱により、変質したのかも。
明らかに、商品の欠陥と思います。
いくらテレビ事業から撤退したとは言え、売った後のサービスがこれでは。
怒るのもごもっともです。
フロントプロジェクター部門に、悪影響を与える事を考えないのかと思いますね。

でも、ビクター・ソニーのサービスは、そんなに悪くないですよ。

書込番号:8528454

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 エプソンリアプロ3年で地デジ壊れました

2008/09/18 09:10(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

スレ主 弥生人さん
クチコミ投稿数:1件

エプソンのリアプロジェクションTV(47型)を05年8月に購入、3年の保障をつけましたが、この9月に入って地デジのチャンネル設定ができなくなり、サポートセンターに問い合わせると3年過ぎてるので有償修理となり、出張料、技術料(2人がかりだそうです)部品代で9万円!とのこと。あほらしくてアナログでみてます。

書込番号:8369722

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/18 14:29(1年以上前)

あらあら^^;
運が悪いですね・・・

仕方ないから、レコーダー等の外部デジタルチューナーで
見るしかないのでしょうか・・・

修理に9万円かぁ 考えちゃいますね^^;

書込番号:8370778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

旧型ですが

2008/09/13 15:33(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

クチコミ投稿数:8件

初めまして。
リアプロの調子が悪い事を書き込みましたらコチラを紹介され、書き込ませて頂いております。

我が家ではグランドベガ(KDF-60HD900)を使っています。
4年前に、展示品を20万円で購入し、使用して参りました。
ところが、2ヶ月程前から画面の中央に薄い黄色い丸(直径30cm程)が写る様になしました。
更に、画面の上端が黒く帯状に黒くなってしまっています。
私は、ついにランプ交換の時期なんだなと考え、新しいランプを購入し取り付けたのですが
症状は全く改善されませんでした。
ソニーに電話し、確認すると”サービスを派遣して確認しないとならない、出張費と見積もり費用で
約1万円との事でした”
修理で1万円なら良いのですが、見積もりだけで1万円って厳しいです。
そこで質問なんですが、過去にこのようなケースに見舞われた方おられますか?
また、どこが壊れていて、修理にいくら位かかるかが分かる方おられますか?
突然の質問で申し訳有りませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:8343014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/14 14:56(1年以上前)

おおお。
多分僕と同じ時期に同じお店(有楽町)で買われた方ですねw
自分の場合は確か25万円だったと思いますが、配送時の損壊で交換になりましたけどね。
(運送業者が悪いんですが、こんなに大きなテレビに運転手一人で来たり、置く時にピシッと音がして嫌な気がしたら、案の定開梱してみたら前足部分が割れてたなどがありました。)

 話が逸れましたが、症状からすると液晶の交換が必要だから、修理はしないほうが良いかと思います。(見積り段階で出張料3300円、技術料17000円〜)あとそれからもしも修理されるのでしたら、ソニーの2000年以降の多くのテレビ製品(グラベガも含む)には、新電元製MCZ3001Dと言うIC部品が使われているのですが、これが極端に耐久性が悪いので、一緒に交換された方が良いと思います。(ソニータイマー項)

書込番号:8348502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/11/17 15:03(1年以上前)

はじめまして。
私もナイトメリーさんと全く同じ機種(KDF-60HD900)を使用しています。新品購入で約4年使用しておりますが、画面の変色の修理で既に2回行っています。お金は掛からなかったのですが、また最近違う症状が出てきました。画面の上の方が緑色に変色してしまっています。ランプを新品に交換してみましたが症状は変わらずで只今修理依頼をしたところです。
よしき2さんがおっしゃる様にIC部品が悪いのでしょうか? また、修理後レスしたいと思います。

書込番号:8653289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

画面に色付きの斑点が・・・・

2008/08/06 19:50(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

クチコミ投稿数:31件

はじめまして。

2年ほど前にPTV-55HD1というサンヨーのリアプロを購入しました。
最近、画面を暗くして全黒にすると画面に埃の様な物(?)が見えるようになってしまい困っています。
大きく色がついた斑点が画面に何個か・・・・
普通に鑑賞する分には見えないのですが非常に気になります。

これは何が原因でしょうか?
また、修理で直るものでしょうか?
情報をよろしくお願いします。

書込番号:8176414

ナイスクチコミ!3


返信する
keganiさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/20 00:03(1年以上前)

 私も3年ほど前に購入したエプソンのリアプロで同様の現象が起きています。
最初は、撮影カメラのゴミかなと思っていましたが、画面が切り替わっても
別チャンネル、パソコン入力でも画面のゴミは消えませんでした。
 症状は1年過ぎから目立ち始め、3年過ぎた現在では、子供の拳大のピンク色の
斑点が画面に十個以上出ています。濃い色の場面では気になりませんが、白雲の空、
雪景色では、全くの興ざめです。
 原理上、僅か0.7インチ程度の液晶をプリズム、色フィルター、反射鏡、レンズで
拡大していますので、小さなゴミの侵入や、投射光熱による変質、着色痕が画面に
大きく影響してくるはず。 
 メーカーでは商品欠陥ではなく、修理すれば出張経費を含め10万円は掛かると
いっていました。私はリアプロの商品そのものの欠陥だと思います。

書込番号:8524995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/10/21 23:35(1年以上前)

10万ですか・・・・高いですね(汗)

>私はリアプロの商品そのものの欠陥だと思います
そうですね。
光学系の僅かな劣化、又は損失に大きく影響されるのは問題ありだと思います。

私は斑点が我慢できずに液晶に変えてしまいました。

書込番号:8533997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

安かったかな?

2008/04/02 09:09(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

クチコミ投稿数:6件

http://andonya.jp/shopbrand/026/O/
上記にて購入

70V型 リアプロジェクション HD-70MH700 385,000円
宅内搬入・開封・梱包材処分 14,290円

3/31に注文 本日配達予定
GRAFINA PTV-55HD1からの買い替えです。

書込番号:7620117

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/08 00:37(1年以上前)

こちらタンクさん

展示品でもないのに、その値段とは!
十分すぎるほど、安いと思いますよ。

大画面に酔いしれる、至福の毎日ですね。

書込番号:7644841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/08 19:00(1年以上前)

こちらタンクさん ご購入おめでとうございます!

HD-70MH700 が込みこみで40万弱 充分すぎるほど良い買い物をされましたね(^^)
本日配達予定との事ですが品物到着されましたか?

今までより更に大画面ですね、ウラヤマシイ!【現在私は60インチです】
又できたら感想をお待ちしていますし、よろしかったら
さる。さんのスレ「寂しい限りですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

までお越しいただければ、と思っています。


書込番号:7647417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/09 11:19(1年以上前)

迂闊に踏めない大魔神の? さん
satoakichan さん

返信ありがとうございます。

喜んで感想を書きたかったのですが不具合が有りました。
具体的には画面が右下に傾いています。
本日ビクターサービスより確認に来て交換という事になりました。

傾きを気にしなければ画質、音質共に圧倒されっぱなしです。

GRAFINA PTV-55HD1からの比較です

明るさ ダイナミックではまぶしい位
視野角 20度位拡がった?
画質  文句無しのfull hi
音質  ホームシアターを組んでますが必要ない位
 
液晶TVも使用しています。
液晶も液晶の良さが有ります。が、リアプロ最高!

書込番号:7650516

ナイスクチコミ!2


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/10 21:06(1年以上前)

こちらタンクさん、皆さん

こんばんは。

いやいや、本当にお買い物上手ですよ。
しかし返品交換は余計でしたが、これからは楽しい大画面生活ですね。

書込番号:7656390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/04/17 20:08(1年以上前)

こんにちは。
画面の傾きに交換ということで、お聞きしたいのですが、
どのくらいの傾きでしょうか?

うちのテレビ(61)も左右で4mmくらい傾いていて、
気になると言えば気になるし、しょうがないか〜と思えば、
しょうがないか・・・みたいな。
展示品を購入したので、交換してもらえたらイイな〜なんて
調子の良いことを考えてしまっています(笑)


お手数ですが、状況を詳しく教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:7686802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/17 20:28(1年以上前)

こんばんは〜。

やっぱりタコよりイカが好きさん
リアプロを購入するまで、リアプロのスレを見まくっていました。(^_^;)
確か70の過去スレに、あったと思いますよ。
携帯なので、辿るのは難しいですが。
ビクターの基準以上の傾きであれば、交換の対象になると思います。

先ずは、サポートに連絡を入れてみては?

私は、タコもイカも好きですよ。(^O^)

書込番号:7686894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/17 21:21(1年以上前)

やっぱりタコよりイカが好きさん。
今晩は。

傾きは左右方向に対して右7mm下がり。
縦方向は上が10mm広かったです。

右側面の端子にカラーパターンと格子状の絵を出す機器を繋げて確認してました。

交換はビクターの人が4人掛りで来ました。
交換後は右下に3mm下がっていますが良しとしてます。
対応は丁寧でした。

余談ですが2chで話題になっている3年後に画面が黄色くなる件をサービスの方に尋ねましたがこの機種は無いと言ってました。

今でも見る度にすばらしいTVです。
大事に使います。


書込番号:7687143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/04/17 21:47(1年以上前)

迂闊に踏めない大魔神の? さん
こちらタンク さん
さっそくの返信ありがとうございます。


意外と傾きが大きかったのですね。
やはり、うちのテレビは若干の傾き(左右で4mm)なので、許容範囲内でしょうね〜。
一応、メーカーにメールで問い合わせだけはしてみました。

アメリカのJVCを覗いてみました(英語はわかりませんけど…)
http://tv.jvc.com/product.jsp?pathId=139

思わずほしくなってしまいました。

書込番号:7687294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ

スレ主 kazu!!さん
クチコミ投稿数:7件

テレビの買い換えを検討中で、リアプロの実物を見てきました。
ここで、リアプロの画質は液晶やプラズマに勝るという意見を見て、一気に惚れ込んで
しまったのですが、実物は、白っぽく古ぼけたテレビのような映り方で、まるで他の液晶や
プラズマの引き立て役のような存在でした。
店員さんにランプの寿命が切れかかってこんな風なのか聞いたところ、これが普通との答え。
がっかりしました。
まだ、一店舗一メーカー一台しか見ていないのですが、リアプロは候補から外した方が
いいのかなぁ。と思って帰ってきました。
ちなみに、見たのはビクターの52型です。

書込番号:7585958

ナイスクチコミ!2


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/25 21:25(1年以上前)

こんばんは。

どこの店舗でもリアプロの扱いはそんなもんですねぇ。

でも、自宅の部屋で視聴する分には申し分無い位に明るくてきめ細かなチラつきの無い画質ですよ。

>白っぽく古ぼけたテレビのような映り方

リアプロって、一種の投影機ですから店舗内のばか明るい光量に負けてしまいスクリーンの画が白っぽく(色褪せて)映るんですね。

今度試しに周りに迷惑に為らない様に閉店間際に店内の照明を落として貰うと一目瞭然です。

それから御自身の目で確かめて判断された方が良いと思います。

書込番号:7586563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2008/03/27 12:50(1年以上前)

私はSONYのKDF-50E1000ユーザーですが、リアプロがプラズマや液晶に劣るとは思いません。
最近のリアプロは、近くで見てみると分かると思いますが、明らかにプラズマや液晶とは違います。(格子状の黒い線が無く滑らか)
日本国内で何故リアプロの人気がないのかは、これまで何度も話題に出てますので割愛させていただきます。
設置スペースに関しては、プラズマ・液晶・リアプロは殆ど変わりませんし、(寧ろテレビの下に設置する機器による影響の方が大きい)視野角は、ある程度サイズが大きくなればそんなに気になりません。
消費電力では、同サイズで比較すると圧倒的にリアプロが有利(サイズが大きい程)。
後は、個人的な好みの問題かと思います。

書込番号:7593832

ナイスクチコミ!3


南白亀さん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:30件 南白亀のバイク日和 

2008/03/31 18:45(1年以上前)

kazu!!さん

こんばんは

ソニーのリアプロジェクター60インチを使い始めて
3年半になりますつい先日ランプ切れをして
交換しました。

ランプ切れ直前に比べると画像の再現度は一気に良くなりました。
プラズマや液晶と比べて経年変化してもランプ交換で一気に
リフレッシュしますのでまた次のモデルもソニーでと思っていたら
製造終了らしいです。ビクターはまだ製造するらしいですが

購入を検討しているならば早めに決断しないとソニーは市場在庫のみですので・・・
価格も安くなっているようです。

書込番号:7613473

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazu!!さん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/14 23:13(1年以上前)

 さる。さん、じょ〜〜じさん、南白亀さん、ご指導ありがとうございました。また、返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
 実は、先日書き込みを終えたあと良く考えてみたら、実際に見たリアプロはアナログを放送していたことに気付きました。実際、隣の地デジ液晶よりも早めに場面が変わっていたことを思い出したのです。これじゃ、画質良くなくって当然ですね。(その場で気付けっつーの)
 で、後日また見に行きましたら、その時はBShiを放送しており、前よりはしっかり映っていました。ただ、やはり店舗という悪(?)条件では液晶には負けてましたが、皆さんが仰るとおり、自宅ならきっともっときれいに映るだろうとは思いました。
 ただ、その店ではDH−52HM700で30万越えでしたので購入はせず、ネットで探していましたら、52HM700のお買得品を見つけました。本当は61型くらいが良かったのですが、なんせ新品で税・送料込価格15万ちょうどなので、買うしかないと思い、先ほど注文してしまいました。
 まぁ、取り敢えず良い買い物できたかなと思いまして、報告させて頂いた次第です。貴重なご意見を下さった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:7674885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/29 14:41(1年以上前)

こんにちは

自分も52HM700のオーナーです。。。

kazu!!さんは、視聴して2週間ほどでしょうか?
どんな感想をお持ちになりましたか?

なかなか良い機種ですよね 音も良いし。

書込番号:7738111

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビなんでも掲示板を新規書き込みリアプロジェクションテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)