リアプロジェクションテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

リアプロジェクションテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビなんでも掲示板を新規書き込みリアプロジェクションテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ461

返信156

お気に入りに追加

標準

我らリアプロ派。

2010/06/05 21:24(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

リアプロをこよなく愛する皆さん!


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/

ここより引越しいたしました。

相変わらず
プラズマ、液晶の板は賑やかですが、リアプロに纏わるネタに我が家のリアプロ(お部屋)自慢でも。

書込番号:11456553

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/05 22:46(1年以上前)

こんばんは〜。

さる。さん

新スレ立ち上げ、有り難うございます。m(__)m
何時立ち上げるのか、リアプロの口コミをチェックしていました。

やっぱり、リアプロ板にスレ主がさる。さんのものがないと、本当に寂しいです。

海の向こうでは、三菱がリアプロの新製品を出しておりますが、日本国内でも出して(あちら並のお値段で)いただきたいものですね。

これからも、宜しくお願いします。

書込番号:11457040

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:275件

2010/06/05 22:48(1年以上前)

へへへっ

2番 Get( ̄▽ ̄)

さる。さん

ご苦労様です!



リアプロ 万歳!!






まだ仕事 終わんねぇ・・・

書込番号:11457053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/05 23:35(1年以上前)

画像を張り忘れました。

書込番号:11457340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/06 15:13(1年以上前)

            3番手

さる。さん  遂に立ち上げましたね!
      おめでとうございます、そしてありがとうございます。

BDレコ 買った?(^^)/~~~
又 楽しく やりましょーね〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
大魔神さん        又宜しくお願い致します。

槍にてござ候さん
>まだ仕事 終わんねぇ・・・

にもかかわらず  なして 2番手じゃい!!  
レス入れるのなら こっちに連絡してから入れろ(^o^)

 

書込番号:11459793

ナイスクチコミ!4


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2010/06/07 22:06(1年以上前)

皆さん、今日も1日お疲れ!

迂闊に踏めない大魔神の?さん。

>海の向こうでは、三菱がリアプロの新製品を出しておりますが

そうやね〜。
前にも話題になりましたが、日本の住宅事情も関係して世間は薄型に…
でも、エコなら断然リアプロなんやよね〜。
006は70インチでも消費電力が370ワットなのは驚異だとは思いますが。

でも、最近はBDソフトやHD放送の充実で、ほぼ点けっ放しでランプの寿命が短い短い…(苦笑

新型は諦めるから、換えランプLEDにしてくれんかなー。


前田慶次の朱柄の槍にてござ候さん。

いつもどもっ!

>リアプロ 万歳!!

どうせなら、006の前で3唱…(笑


satoakichanさん。

前スレでは大変盛り上げて頂き有り難う御座いました。

引続き方々での諜報活動を宜しく。(笑


さて、最近レコーダーが欲しくて欲しくて、欲しくて…
AVアンプを物色中。

純東芝製BDレコーダー早く出んかな…。

書込番号:11465825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/07 23:37(1年以上前)

さるさん

スレ立ておめでとうございます。

20年ほど前の事ですが、2階の自室のディスプレイをプロフィールPRO27型から
πのリアプロSD-P4010に買い替えたのですが、2階のベランダからクレーン車で
搬入し、エライ騒ぎだった事を思い出します(笑)。
当時のリアプロは、デカくて重かったですからね・・・。

画質は、SNやフォーカス性能はブラウン管より劣りましたが、
40インチの大画面(当時としては)で見るLDの「2001年」や「ブレラン」の
臨場感に、感動したものです。

音の方は、ボーズのスピーカーやNECのサラウンド・プロセッサーを使って、
今風に言えば「5.0チャンネル」再生で楽しんでいました。

今の水準からすれば全く取るに足らないクオリティーでしたが、
当時はコストの制約に縛られないマインドの高い製品が
市民権を得ていた「古き良き時代」だったのかも知れません。

書込番号:11466470

ナイスクチコミ!4


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2010/06/08 00:36(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん。

有り難う御座います!

>πのリアプロSD-P4010に買い替えたのですが

ぬぅわんとっ!
そうなんや〜。

私は、πのリアプロ1号機(85キロ)で、世間では29インチが大画面って時でした。
お店に展示されてた29インチと40インチが並べてあり、余りの迫力で即購入(中部地区で2番目)でしたね。

で、「7時のニュース」でアナウンサーが「こんばんは」言えば、思わず「こんばんは」…
プロレスでブッチャーの流血見て、ゲロゲロ…

と、まぁ常に家には友達5〜6人集まり上映会…(あ、「映画」やから。

>2階のベランダからクレーン車で

私の場合は、ピアノの配達業者で、40、50、60、70と全て同じ方が2人で15段の階段を登って降りての大奮闘でしたね。

写真を見れば判りますが、40、50の時は、壁までの余裕は2センチも満たず。

業者曰く「段々と大きくなりますねぇ…」
「これ以上デカクなると持ち上げれましぇん…」(苦笑

書込番号:11466774

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/08 09:19(1年以上前)

さるさん

>πのリアプロ1号機(85キロ)

SD-P4000か、そのベースになった業務用(型番忘れました)ですね?


>40、50、60、70

10インチずつステップアップだすか?
あんたも好きね〜(ぁ


>業者曰く「段々と大きくなりますねぇ…」

お主も悪よの〜(ぁ


書込番号:11467678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/08 19:09(1年以上前)

まだ明るいけど、こんばんは〜。

当たり前だのおせんべいさん

>2階のベランダからクレーン車で搬入し、エライ騒ぎだった事を思い出します(笑)。

そういえば、BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)の購入者でクレーンを使った搬入がレスが写真入りでありましたね。
今、そのレスを探しましたが、見つけられませんでした。


さる。さん

階段の写真を見ましたが、業者泣かせですね〜。

私の60A2500は、図体はでかいが思ったほど重くはないですが、006は・・・なんせ70Vのガラスですからね〜。(^o^)

上下で支えるどちらの人にとっても、キツイと思います。

昔のリアプロは3管で強度を出すために思い素材で筐体を作ってましたから、さぞや重かったものと推察します。

書込番号:11469440

ナイスクチコミ!4


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2010/06/08 20:52(1年以上前)

皆さん、今日も1日お疲れ!


当たり前田のおせんべいさん。

>SD-P4000か、

私も型番忘れてしまいましたけど、業務用ではないです。

>10インチずつステップアップだすか?

そう。
50のハイビジョン仕様なんて中々買えず、お店が私が買うと見込んで展示するも1年半…
で、半額ゲット(笑

お陰でビクターW−VHS買えましたね〜(知ってる方居るかしら…

>お主も悪よの〜(ぁ

ま、好きなもんしゃ〜ない(笑


迂闊に踏めない大魔神の?さん。

>業者泣かせですね〜。

ま、好きなもんしゃ〜ない(笑

あれ、柔道の帯の太いので肩で担いで吊るしてやぞ!

でも、40から今の006までその都度3万円で設置してくれたのは本当に感謝してます。

しかし、壁まで2センチの余裕しかないのに運んだのは、見ててある意味手に汗握った…


今はクオリア006で満足してますが、パイオニアP50HD1は本当に良いリアプロでしたね〜。

使用途中にプラズマが世に出ても、輪郭の滑らかさと立体感ではプラズマ3世代まで持ち応えましたね。(まぁ明るさは…

書込番号:11469914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/12 18:52(1年以上前)

こんばんは〜。
久しぶりに米アマゾンを覗いてみたら、
http://www.amazon.com/s/qid=1276334655/ref=sr_pg_1?ie=UTF8&bbn=979929011&rh=n%3A172282%2Cn%3A!493964%2Cn%3A1266092011%2Cn%3A172659%2Cn%3A979929011%2Cp_n_feature_three_browse-bin%3A724230011&page=1
三菱が、頑張ってますね。
なんと、82Vまで出しています。
http://www.amazon.com/Mitsubishi-Ready-1080p-120Hz-Rear-Projection/dp/B001XUR5H2/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=tv&qid=1276334702&sr=1-8
日本円にして、40万くらい?
そして、レーザーリアプロですが、
http://www.1stopcamera.com/i131959-mitsubishi-l65a90.html?ref=azcpc&zmam=80412451&zmas=1&zmac=53&zmap=131959
スペックを見ると、何とも驚異的です。
起動時の消費電力が135Wで、奥行きが最大で12.5”だから31.75cm?
う〜ん、それにしても写っているモデルのネーチャンも、驚異的ないろっぽさですね〜。(^○^)

書込番号:11486542

ナイスクチコミ!4


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2010/06/13 20:42(1年以上前)

皆さん、こんばんは!

今日も元気だコシヒカリも…

んまい!


迂闊に踏めない大魔神の?さん。

ん〜 

80インチ…

いくら、田舎のデカイ家でも
ここまできたら部屋には入らんな〜。

仕様、奥行きサイズ、性能は文句なしで、消費電力が、今のプラズマ、液晶より4分の1ってのはエコでも優れてるんやけど…

60インチでなら国内でも発売されれば売れるとは思いますけど、唯一リアプロの欠点の視野角が問題っすね。

また、80インチで40万なら、今の愛機はそのままで

PJにいった方がいいかも知れませんね。

書込番号:11491885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/13 23:12(1年以上前)

こんばんは〜。(^-^)/

さる。さん にならい

今日も元気だ「あきたこまち」も・・

んまい!

我が家では、HITACHI RZ-HG10Jの極上炊きで炊いております。

>PJにいった方がいいかも知れませんね。

そうですね。

60V超えの大画面になると液晶・プラズマでも搬入の問題がでてきますし、リアプロなら尚更ですしね。

PJなら本体とスクリーンで済みますからね。

ここに来て、サンヨーから超短焦点のレーザープロジェクターが、業務用ながら出てきます。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201005/18/26003.html

http://www.youtube.com/watch?v=LVESTykIHWE

これが、ハイビジョン対応で画質がビクター並になったら、大画面派の勢力図が変わりますね。

投射距離32cmで80型を投影でき最大110まで投影できますから、投射距離がかせげなくて諦めている人に福音になると思います。

それと、スクリーンの前に人が立っても映像に影ができにくいのも良いですね。

書込番号:11492770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/19 15:57(1年以上前)

こんちわ
遊びに来ましたよ

>新型は諦めるから、換えランプLEDにしてくれんかなー。

自分もLEDなら良いなぁ と常々思っている次第です。
アメリカでの新型、良いですねぇ

電圧を変えれば日本でも使えないのか・・・
三菱のレーザー 
とても魅力的です

書込番号:11516593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/20 15:20(1年以上前)

右側青ランプ点滅 その間映像切れ

メインTV? 20ブラウン管です(号泣)

さる。さん   皆さん こんにちは!

昨年8月に続いて 新たな故障 勃発!
リアプロ 画面が急に消え 写真右下青ボタンが点滅 暫くすると青ボタン点灯
画面が復活 しかしものの数分で再度画面切れ 青ボタン点滅でこれの繰り返しです。

これではTVの役目せず使ってなかった20インチブラウン管ワイドTVが今私のメインTVです(再度 号泣)
修理すべきか? 新型のに すべきか? でも今の新型 イマイチ魅かれるTVナッスイング・・・。
修理するとなると 又 周りの機材等の片付けで考えただけでウンザリです。

ハズレだったかな〜〜〜 このリアプロ 今悩んでます(>_<)


書込番号:11521114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2010/06/21 08:01(1年以上前)

こんにちは。
2つ下でも簡単に触れられていますが、三菱、2010年夏に75型3Dレーザーテレビ国内投入 ...
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100531_371142.html

>修理すべきか? 新型のに すべきか? でも今の新型 イマイチ魅かれるTVナッスイング・・・。
もう少しです。お待ちになるべきです!
でも、75型!サイズが問題になる方も!

私はBRAVIA KDS-60A2500 を使っています。とても快調。しかし、買い換えたい!!!
75型3D!とても魅力的。搬入可能かな?

書込番号:11524223

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/21 18:46(1年以上前)

こんばんは!

早速同好の髪?の方が現れた。 違った 志  の間違いです(^^)/~~~
75型3D!  こりゃ凄いわ 是非導入したい!!

But 搬入以前の ¥ で暗礁に乗り上げます、と同時に万が一 ¥ が用意できたとしても
仰るとおり搬入するには 劇的ビフォー・アフターの手助けが必要に・・・です(笑)

暫くはチト考えないと 3Dテレビの状況も気になるし。
60より更に大画面は2Dだけど PJスクリーン投射でしのぎます、レスありがとうございました。

書込番号:11525859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/22 22:31(1年以上前)

こんばんは〜。

禿オヤジさん
初めまして、宜しくお願いします。

私も、KDS-60A2500を使っていて、快調です。
ランプ交換してからとうに1年過ぎてますが、輝度の低下も感じておりません。
資金の面もありますが、買い換えたいと思えるモデルが今テレビにありませんね〜。


>でも、75型!サイズが問題になる方も!

http://www.1stopcamera.com/i131959-mitsubishi-l65a90.html?ref=azcpc&zmam=80412451&zmas=1&zmac=53&zmap=131959

を見て解るとおり、奥行きが31センチちょいで重さも約62sなので、現行のベガ60HD900ほど搬入に苦労することは無いような気がしますよ。
またこの薄さのは、リアプロにありがちな、共鳴による箱鳴りも少ないようなきもします。

ただ、三菱は国内で信じられないくらい高い値付けをするので、そちらの方が心配ですね。
今後、リアプロが再注目されるには、値段も重要だと思います。(せめて米と同等の値段にして頂きたいものです。)

書込番号:11531349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2010/06/23 06:58(1年以上前)

「髪は長〜い友達」と言うCMがありましたが、
マサカ自分にこんな日が来るなんて…
特にこの1年は「長〜い友達」が次々と去っていって
つらい現実をリアプロだけが慰めてくれました。
でも、ここで同志に会えるなんて!

satoakichanさん、こんにちは。
>搬入以前の ¥ で暗礁に乗り上げます
Panaの3Dプラズマ65に対抗して50万以下と勝手に予想してましたが
迂闊に踏めない大魔神の?さん言われていたように過去に
「信じられないくらい高い値付け」
があるとやはり購入は難しいですね。


迂闊に踏めない大魔神の?さん、こんにちは。
いろいろ情報ありがとうございます。
>奥行きが31センチちょいで重さも約62sなので
国内販売品も意外とコンパクトかもしれませんね!
どうなるかわかりませんが期待して待ちます。

書込番号:11532638

ナイスクチコミ!4


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2010/06/26 08:42(1年以上前)

皆さん、お早う御座います。

禿オヤジさん。

ようこそ!
はじめまして、宜しくお願い致します。

さて、前々から話題の三菱レーザーリアプロですが、サイズがビッグでも性能や色合いってどんなもんでしょうかねぇ〜。

昔のブラウン管テレビなら三菱って温かみのある色あいでしたけど、私はソニーの冷たい感じが好みでしたね。

でも、パイオニアが出した初代のブラウン管テレビはストレートで力強い色合いは忘れられません。

さて、ここは雨で農作業も出来ず映画三昧ですね。
最近で皆さんのお勧め番組やソフトは何かありますか?

皆さん、いい週末を〜!

書込番号:11545584

ナイスクチコミ!3


この後に136件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リアプロジェクションテレビ

まだあるのかお?
なんかもやっとした画像のテレビだったような気がしたんだお

書込番号:23172129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/16 17:42(1年以上前)

>ソロモンよ私は帰ってきたっさん
流石に液晶テレビがこれだけ普及して安くなったら不用かと。
確実に液晶より奥行きがあるような。

書込番号:23172135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1394件

2020/01/16 17:49(1年以上前)

>ソロモンよ私は帰ってきたっさん

さすがに。。。今はもう必要性がないような。。

ところでソロモンさんに質問です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021971/SortID=23172140/#tab

お願いします。

書込番号:23172147

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1394件

2020/01/16 17:52(1年以上前)

情報として・・

業務用システムとしては2014年現在も一定のニーズが有り、三菱電機・パナソニックなどが法人向けに販売を継続している

だそうですよ?

書込番号:23172154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2020/01/16 18:05(1年以上前)

kockysさん

白っぽくてもやってしてたような気がしたけど奥行きがあったんだ
モンちゃんはチラ見してこれはダメだと思って通りすぎたからよくわかんないお┐('〜`;)┌


オルフェーブルターボさん

プロジェクターの劣化バージョンかと思ったけど
需要があったんだね(ノ_・。)

書込番号:23172188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リアプロジェクションテレビ

テレビの代わりにプロジェクターで見ようと思っているのですが画像が綺麗で値段がそれまで高くないプロジェクターのオススメありますか?
また昼間もテレビを見るので昼間でも見やすいのがいいのですがよろしくお願いします

書込番号:20697803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/02/28 14:08(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0088/

リアプロじゃなてプロジェクターですよね?

書込番号:20697971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/28 19:04(1年以上前)

>リチャードホールさん

BenQのHT2050は如何でしょうか?

映画館と同じDLP方式ならではの液晶方式では味わえない自然で綺麗な動画が楽しめると思います。

書込番号:20698577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

期待してます!ビクターさん

2015/04/16 16:37(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150416_698039.html
参考出品なので、これらが商品化される可能性はかなり低いでしょうが
期待せずにはいられない
特に4K・HDRで70インチのリアプロは一般の住宅でしかも
明るい室内でも十分堪能できる映像を提供できるだろうから
プロジェクターみたいに部屋を暗くする必要無しで大画面だけど
本体の重量・消費電力・騒音などの面で購入のハードルがかなり
下がりそうです。
兎に角、この記事みて嬉しくなってしまいました。

書込番号:18687610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/04/16 19:04(1年以上前)

ネイティブな4KのD-ILAパネルを画素ずらしすれば8K相当のリアプロも出せるかも。

書込番号:18687970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

KDS-60A250のその後・・・。

2013/09/20 16:31(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

スレ主 らがおさん
クチコミ投稿数:11件

今年の6月に、画面全体が黄色くなる現象を修理方向で決定しまして
復活リアプロ!と、家族に変わらぬ高画質を認めてもらったばかりでしたが・・・。


実は先日、あれ?顔のラインに赤?緑?の様な模様が入っている?

黒が黒でない?

等の色目に障害が出て参りました。大抵、この手の障害はサービスマンさんが
お越し頂くと、症状が出ないので、カメラや動画で不具合を撮影して
当日事象が出なかったとしても、ご覧頂くことが出来る様に手配をした上で
前回サービスマンさんにご足労頂きました。

案の定、症状が出なかったので、画像や動画で観て貰いました。

取り敢えず、持ち帰って調べてみたいとの事でしたので、代替機を
借りまして、調べて貰うことになりました。


1週間程経ちました頃、サービスマンさんから連絡がありました。

ようやく症状が出て、どこが悪いのかが判明したそうです!


良かったです、部品代はおいくらですか?と返しましたところ


いや、実は部品が製造中止になっておりまして、在庫もなく・・・。



え・・・?!

部品が無い→修理不能・・・。


サービスマンさんも流石に申し訳なさそうでして、代替案を
頂きました。


1.同クラスの現行モデルへ差し替え納品
2.前回の修理代金を返金、現状戻し


リアプロを手放したくは無いのですが、部品が無いと言われますと
何ともしようがなく、困り果てました。

そんなこと自分で決めろ。なのは、ごもっともなのですが
同型若しくはリアプロユーザーの皆さんの、ご意見を
伺いたく、投稿致しました。

書込番号:16610702

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 らがおさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/21 11:20(1年以上前)

前回は、何とかなりましたが、今回の修繕につきましては
メーカーのサービスにも部品が無いという非常に厳しい現状でした。

残念ながら、リアプロ→同等サイズ液晶テレビへの交換となりました。


当然戻ってくるものと信じていたので、非常に残念で仕方ありませんが
部品が無い状態では、家族からの信任も取り付けられませんでした。


同型をご使用の皆様へ。
今後も大切に使って下さい。現状の液晶ですが、黒がベタ塗りに見えるのと
目の疲れ方が早まった様です。

書込番号:16735139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

60A2500の修理と今後・・・

2013/05/14 02:04(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ

スレ主 らがおさん
クチコミ投稿数:11件

こんばんは。

2006年12月に、当時観たことも無い程の綺麗かつ細かな画質に惚れ込みまして
KDS-60A2500とBDZ-V9を購入致しました。

ですが2012年12月に、突然画面が黄色くなり、たくさんのスレが上がっている様に
光学ブロックの交換が必要と出張査定で来て貰ったサービスの方に伺いました。

値段も驚きの12万円・・・。

小生と致しましては修理して引き続き使用したいのですが、その修理額があれば
液晶テレビの新品が買えると、家族からは冷たい視線と逆に説得される始末です。
無料交換期間も有ったそうですが、調べていませんでしたorz


そこで今回の質問は、これらの想いの様な感情部分を削除致しまして
実際に、ソニーさんの対応や、部品製造期間、部品保有期間等々はどのように
なっていくのかを一般的な見地で結構ですので、教えて下さい。

修理して、復活を希望しているのですが、今後があまりに短いものになるのであれば
残念ですが、家族の提案を採用せざるをえないからです。

リアプロジェクションを愛用されている方、ソニー製品を愛用されている方
是非、ご意見を下さい。宜しくお願いします。

書込番号:16130927

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/17 20:57(1年以上前)

らがおさん。

随分日にちが経ちましたが、買い換えなされたんでしょうね…。

>値段も驚きの12万円…。

ですが、らがおさんの仰せの通り、60インチで綺麗かつ細かな画質で低消費電力は中々ありませんから、私なら修理をお薦めしたのですが

レス遅かったですね…。

書込番号:16480284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 らがおさん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/19 21:34(1年以上前)

さる。さんへ

こんばんは。ご意見有り難うございました。


実は、家族の反対を押し切って、修理しました!


やはりプロジェクションの良さを捨てきる事が出来ませんでした。
ご助言有り難うございます。まだまだ大事に使っていきます。

書込番号:16487130

ナイスクチコミ!3


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/20 00:54(1年以上前)


                      あっぱれ!(笑

書込番号:16487945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2013/08/20 05:44(1年以上前)

師匠に続け!

      ◎◎ あっぱれ! (笑◎◎  
              
      らがおさん リアプロ仲間 今後も楽しんで行きましょ〜〜〜
                                    \(^o^)/ です!!!








書込番号:16488203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビなんでも掲示板を新規書き込みリアプロジェクションテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)