このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年4月26日 13:14 | |
| 0 | 1 | 2005年4月2日 08:41 | |
| 0 | 1 | 2005年3月28日 15:28 | |
| 0 | 3 | 2005年3月22日 15:03 | |
| 0 | 0 | 2005年2月16日 17:00 | |
| 0 | 0 | 2005年1月22日 00:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > SY-4100
秋葉原のCASIOのアウトレット品を色々売っている店、というより狭い出店(場所は駅から大通り越えてすぐのところ)で、
SY−4100を23,600円で買って、写りも大変良いよ!傷なんてどこにあるか分からないし、ちゃんと1年間の保証書もくれます。
翌日同じものを人にプレゼントしようと思ってもう一台買ったら、おまけにクリップアンテナコードをおまけにサービスでもらいました。
アクティブアンテナは細くて短いのによく電波を拾っています。
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000
概ね満足しています。画質は、想像以上によかったです。音もそれなりです。
木造2階建ですが、家中で見られます。ただ、電波ですので、他の家電と干渉する事もあるようです。我が家の場合は電子レンジです。台所の電子レンジを動かすと、確実に圏外になり、受診できなくなります。短時間の事ですから、我慢の範囲ですが。風呂に入っていてテレビがとまったら、「誰か電子レンジ使ってるなあ」という感じです。
あとは、送信機に割と近いところで、無線LANのPCが動いていますが、これとも干渉しました。ただ、送信機のチャンネルを切り替えながら試していたら、こちらの干渉は問題にならなくなりました。
今は、楽しく風呂でテレビを見る日々です。電子レンジが動くときをのぞいては…
0点
いいな、いいな、欲しいな、欲しいな〜っ!
10万という価格と、バッテリーの寿命とかが気になって
ハードル高いです(^-^; スレ違いですが地上波デジタルエリアに入ってるから店員に言われ導入したけど全然ダメでした。家電ヲタクの悩みと渇望は尽きませんね(苦笑)このテレビも機能が高まって6万円くらいなら即買い!なんだが・・・。
書込番号:4135583
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000
XF-1000を購入しました!最高ですね!
僕は、量販店で買ったのではなく、近所の町の電器屋さんで購入しました。
価格は税込で138,000円と、少し割高でしたが、納品及び据付、設定もしていただきました。
チューナーは居間のテレビの下に、充電台はキッチンに、寝室でも見れるようにと、壁掛け台も設置してくれました!
壁は石膏ボードなので、壁内の木を目掛けて設置してもらいました。
落ちることはありませんね!
狭い2DKのアパート住まいなので、ほとんど固まることはないですね。
まあ、風呂ではときどき固まりますが…。でもあまり問題ありません!
この電器屋さん、ときどきチラシを持ちがてら、調子伺いに来ていただけるので大変ありがたいです。
ビデオ1にDVD、ビデオ2にBSデジタルチューナーをつけてますので、
寝る時、タイマーをかけながら、BSみながらそのまま寝てしまいます。
近所の町の電器屋さん、ありがと〜!
0点
私も週末買いました。
量販店で同価格でした。(ポイントで5年保証をつけて)
エアボードにするか迷いに迷ったすえにテレビと割り切って使うなら
ってXF-1000に決めました。
受信状況が心配だったのですが、リビングの一番端に送信機を設置して
家中どこでも見れたので安心しました。(住居形態はマンションです)
設定も自動受信に設定しただけです。
ただ、うちのマンション・・・携帯の電波悪いので余計な電波が無いだけ?
と思ったりもしています。
お店の人にはエアボードの方が電波の入りが断然いいと薦められたのですが
ケースに入れないとお風呂に持ち込めないので思い切って決めました。
買ってよかったって久々に思っています。不満はやっぱり価格かなぁ。
書込番号:4123334
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000
板違いですが、こちらのほうがにぎわっているのでこちらに書き込みます。
ラ○ックスで87000円。
マンションですが、台所と風呂での使用で言われているような通信異常はほとんど起きていません。ちょっと心配だったのですが快適に使用できています。
ただ、充電中のファン音がうるさいのが気になります。
0点
2005/03/20 23:47(1年以上前)
私もXF-810買いました。XF-1000でなくてすいません。
一戸建てでお風呂で使ってますが、24やんさんと同じように通信異常はあまりなく比較的快適に使用しています。
充電中のファンの音は冷却ファンの切り替えとかいうモードで切り替えて止めて使っているので、自分の部屋で充電しても気にならなくなりましたよ。
書込番号:4100049
0点
冷却ファンの切り替えモードをOFF設定して充電すると、しばらくして充電マークが点滅してしまいます。温度上昇でうまく充電できないんでしょうか?
書込番号:4106665
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > SY-300
楽天で23,940円、送料、クリップアンテナサービスで購入しました。
窓なしの風呂場だし、以前持っていたお風呂ラジオの受信状況が最悪だったので、風呂場での使用には殆ど期待してなかったのですが、クリップアンテナなしで十分使用に耐える画質、音質でした。
今朝の地震のときもリビングまで行かずに寝室で情報を確認できましたし(^^)
欲を言えば持ち手がついていればなお良いかな。普通に持とうとするとどうしても画面部分に指紋がついてしまうし、そうならないように持とうとするとアンテナをつかんで持ち運ぶしかない気が・・・
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > SY-4100
半身浴タイムのお供に、と思い購入しました。
ツインバードのステレオタイプと悩みましたが、
近所の電器屋で比べてみたところ
圧倒的にこちらの方が映りがキレイだったのでコイツにしました。
お値段は某オークションで27000円。(返品された物とかカシラ?)
まぁ問題なく使えてるので気になりませんが(^^;)
締め切ったところで使うので映りが心配でしたが
我が家ではNHKの映りが悪い以外、美しい画面で見れます。
ひとつ、ワガママを言えばSY−6000のように
充電スタンドがあれば、充電中の見た目もスマートなのになぁ〜。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

