携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリ

2023/10/21 18:00(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15L11

クチコミ投稿数:303件

こちらの商品は外付けHDDではなくUSBメモリって使えるんでしょうか?
もし使えたら安くつくと思いまして。

書込番号:25472861

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1393件

2023/10/21 18:08(1年以上前)

>まさきよらゆさん
こんにちは

169GB以上のUSBなら 可能なようです。

あまり格安感は ないように思いますけど。

書込番号:25472870

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2023/10/21 18:46(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
169GB以上ですか!?
それは話になりませんね。
一番安いHDD検討します。

ありがとうございました。

書込番号:25472925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホで、宅外視聴出来ます

2023/10/21 17:15(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15S11

スレ主 タカ3636さん
クチコミ投稿数:1件

無料会員登録で、iphoneがテレビになります。
大変助かります。

書込番号:25472820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

充電スタンド無しで充電できますか?

2023/09/21 13:47(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15L12H

スレ主 yyy1984さん
クチコミ投稿数:37件

質問です。本商品は充電スタンド(充電台)無しで充電は可能でしょうか。
常時、モニターをパイプに引っ掛けて使用したいため、充電スタンドを使わず、モニターに直接アダプター(充電ケーブル)を接続して充電したいのですが、それが可能か知りたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25431838

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15195件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2023/09/21 15:53(1年以上前)

https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-15LD12H_manualdl.html

まずはパナの製品紹介サイトから説明書ダウンロードして目を通してみたら良いと思うよ。
大概の説明書には出来ることと出来ないことが書いてあるし、
搭載されてるスイッチや端子の類いが製品の外観図で図示されてる。
そこに充電台接続用以外の電源端子が明示されてりゃアナタがやりたいように出来るだろうし
明示されてなきゃできないんでしょう。

書込番号:25431969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1393件

2023/09/21 16:20(1年以上前)

>yyy1984さん
こんにちは

充電端子が特殊なので、直接は

充電できないですね。

書込番号:25431990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2023/09/23 05:07(1年以上前)

>充電スタンドを使わず、モニターに直接アダプター(充電ケーブル)を接続して充電したいのですが、それが可能か知りたいです。

できません。
ちなみにMIFさんが貼ってるリンクは別機種の取説なので、UN-15L12Hなら↓になります。
https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-15L12H_manualdl.html

書込番号:25433981

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyy1984さん
クチコミ投稿数:37件

2023/10/02 10:48(1年以上前)

>エメマルさん
ご丁寧に共有頂きありがとうございます!

書込番号:25446075

ナイスクチコミ!1


スレ主 yyy1984さん
クチコミ投稿数:37件

2023/10/02 10:49(1年以上前)

>MIFさん
もちろん取説を読みましたが得られたい回答記載がなく、こちらに質問した次第です。

書込番号:25446076

ナイスクチコミ!4


スレ主 yyy1984さん
クチコミ投稿数:37件

2023/10/02 10:50(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
やはり直接充電できないのですね・・。個人的にはかなり不便な仕様だと感じました。防水機能があるからその代償という事なのですかね。

書込番号:25446078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDDの容量制限について

2023/09/10 20:33(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10L11

スレ主 遊2006さん
クチコミ投稿数:27件

外付けHDDの容量は何Tまで可能ですか?

書込番号:25417584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1393件

2023/09/10 20:43(1年以上前)

>遊2006さん
こんにちは

プライベート・ビエラ UN-10L11で使用可能な外付けHDDの容量は、4000GB (4TB)までです。また、USB-HDDに記録できる最大番組数は1000です。

書込番号:25417604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/09/10 20:58(1年以上前)

公称4TBですが半分も詰め込むとモッサリ感が始まります。
余裕があればSSDオススメです。

書込番号:25417631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 遊2006さん
クチコミ投稿数:27件

2023/09/10 21:32(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25417691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊2006さん
クチコミ投稿数:27件

2023/09/10 21:33(1年以上前)

SSDも可能なんですね。検討してみます。

書込番号:25417695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

お安く買えましたので使用報告です

2023/07/13 11:43(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15LD11

クチコミ投稿数:105件

半年前にUN-10E10を購入予定でしたが、画面が小さいと言われ保留されてました。

先日量販店で、型落ち処分品のポップに惹かれ聴いてみましたら、
今日持って帰って頂くなら、純正液晶保護フィルム・純正防水リモコン・分波器ケーブルを付けて、
税込¥40,000.と言われ、購入に至りました。

持ち帰り早速接続設定致しまして、使用報告させて頂きます。
・我が家は木造二階建て一軒家です
・二階の角部屋にチューナー設置
・ユニットバス内含めて屋内各部屋で視聴にまったく問題ありません
・屋外もガレージ・建物周囲4m程迄は視聴可能です
・最初保護フィルム無しだとテカリ反射で無難かったですが、保護フィルムを貼るとすごく見やすいです
・チャンネル操作やその他設定操作も、保護フィルムのおかげで汚れずスムーズにできます
・でもやっぱりリモコンが有ると遠隔操作できるので大変便利です
・画質・音質も5種類選べて問題無し
・2チューナー500GB録画できて、BL/DVDもどこででも視聴出来て最強です
・15インチは少々かさ張りますが、10インチでは我家では小さくて見難かったと思います
・型落ち品とは言え十分な仕様性能で、この価格に大満足です

書込番号:25342171

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

8倍録画が

2023/06/28 20:20(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E10

スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

こんちは。久しぶりに設定して録画に使って見たら
8倍録画を指定して予約したら、予約が終わってもHDDが動いてるのでモニターの電源入れて見たらDR→8倍のマークが出て変換してる様子で。

プライベートビエラはDIGAの様に直接8倍録画は出来ない仕様ですか?
320GBのHDD小さいの使用してるのでDR録画されると困るので…。

予約はチューナーをテレビに繋いで予約して8倍指定して予約したですが、久しぶりの使用なので予約録画出来てるか無線モニターの電源を予約前に入れて見たですが
無線モニターを使用すると8倍録画が直接出来ない仕様かとか思い検索しても分からすで。

DIGAの3チャンネル録画器を持っていて3番組予約して録画済の再生をすると1番組のみDR録画されて後から8倍に変換される仕様なのでプライベートビエラは無線モニターの電源入れるとDR録画される仕様なのか知りたいです
予約録画中に無線モニターの電源を入れなかったら直接8倍録画されるのかな?

予約は無線モニターだと8倍が無いのでチューナーで予約してるですが 試しにチューナーから短い番組を予約して見てたら8倍で直接録画された様ですが無線モニターから予約したらDR→8倍に成るのか それとも予約中に無線モニターの電源入れると悪いのか知りたいです。

書込番号:25321340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/06/28 22:23(1年以上前)

>DIGAの3チャンネル録画器を持っていて3番組予約して録画済の再生をすると1番組のみDR録画されて後から8倍に変換される仕様なのでプライベートビエラは無線モニターの電源入れるとDR録画される仕様なのか知りたいです

これ持ってないけど、説明書には◯倍モードで録画中に再生するとDRに切り替わる的なことが書いてるからそれなんじゃない?

DIGAで3番組録画になるとDRになるっていうのは全てがそうなってるわけではなく、一定の条件(性能の上限を超えると)使用に制限が掛かるとかそういうことで、普通に録画中に再生するだけでDRになるというのは性能があんまし高くないからってことだろうね

いやいや再生なんてしてないのにDRになってるぞとかの場合、レコーダーの3番組でDRってやつだと2番組+再生とかでもDRになるはずだけど、それと同じで再生していなくても何か他の操作(動作)で条件を超えてDRになってるということなんだと思う

書込番号:25321558

ナイスクチコミ!0


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2023/06/28 23:04(1年以上前)

こんちわ。>どうなるさん 返信有り難うございました。

ビエラで録画中は再生もして無く、無線モニターの電源入れたのも予約確認の為に録画30前に確認して直ぐに無線モニターの電源は切って予約録画中は何もしてないです。
予約録画テスト失敗しない為に。

シングルチューナーDIGAでは予約録画中に他の再生してもDR録画には成らず8倍録画を維持してるけど、

3チューナーDIGAでは2番組中に再生は良いけど3番組録画中に再生すると必ず1番組のみDR録画されるので。
3番組録画中は他のDIGAで再生してるよ。

プライベートビエラは2時間番組録画は8倍を指定しても
ひとまずDR録画されるのかな?

DIGAは全部古いので最後に買ったプライベートビエラで夏場は録画使用と思いHDDが4TBまで対応らしく

家のDIGAは2TBまでの10年位使ってる古く。
夏場休ませる予定で壊れると困るので。
機種はBZT760とBRT300だと思うです

書込番号:25321622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2023/06/29 01:36(1年以上前)

こんちわ。
初めて無線モニターで予約録画を試したら圧縮録画は5 10
15倍しか選択出来ず 8倍予約はチューナーからしか選択出来無いでした。

それで無線モニターで10倍予約録画してみたら モニターの録画一覧では倍率表示が見れなく、チューナーから録画一覧を見るとやはりDR→10倍の表示が出て
チューナーからでもモニターからも予約録画すると ひとまず全部DR録画されて電源を切ってる間に変換する仕様の様で。

これはUSB録画開始の頃の古いDIGAと同じ仕様かな?
家の古いDIGAはUSBに直接録画はDRしか選択出来ずで
この時代のDIGAと同じ仕様のプライベートビエラならDR録画して後で自動変換だとしたら小さいHDDでは厳しいですよね320GBを使用してるので大きなHDD買わないと厳しく成るですよね。 古いDIGAは500GBなので全部8倍録画で使用中ですが。たしか500タイトルで録画出来ないエラーが出た記憶が…。

USBが遅くて変換しながら録画出来ないとかも有るのかな?
プライベートビエラに使ってるHDDは東芝バルディアの320GBを外して使い回しですがw。

バルディアが故障したので中身HDDを外してUSBケースに入れて利用してます。HDDは健康なのでレグザにも使えたですが。

もしかしてプライベートビエラに使うUSB HDDはUSB3じゃ無いと駄目とか調べて無いので見て見ます。

DIGA BZT760には USB3のHDDを使用中ですがこれはUSB録画に直接8倍録画出来るので良いですがBRT220はUSB録画はDRのみなんで使用してないです。家のDIGAは全部古いので夏場のみ新しい2018年製のプライベートビエラを開封したですがw 圧縮録画が直接出来ないと困るですね

書込番号:25321761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング