
このページのスレッド一覧(全2771スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 8 | 2020年2月9日 20:37 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2020年1月30日 23:33 |
![]() |
20 | 3 | 2020年1月30日 19:30 |
![]() |
18 | 1 | 2020年1月24日 15:14 |
![]() |
2 | 2 | 2020年1月15日 12:42 |
![]() |
8 | 1 | 2020年1月19日 10:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E6
【困っているポイント】
お部屋ジャンプリンクで音楽が聴けません。
【利用環境や状況】
購入してから2年。BMR-BW1050で録画したテレビ番組を風呂場で楽しんでますが、
ある日、音楽も聴きたくなってPC経由でBMR-BW1050に取り込んだ音楽ファイルが再生できませんでした。
【質問内容、その他コメント】
BDでは再生できるのですが、本器のお部屋ジャンプリンクでは再生できません(録画番組は問題なく視聴できます)。
どうすれば再生できるようになるのでしょう?
1点


>柊の森さん
さっそくの返信ありがとうございます!
そうだったのですね。。。
テレビ番組が観れるのに音楽が聴けないなんて、なんか不思議な感じです。
お部屋ジャンプリンクではダメでも、別売りUSB-HDDでなら大丈夫でしょうか?
書込番号:23198957
0点

すみません、質問の仕方を変えます。
やりたいことは、本機を使って風呂場で音楽を聴くことです。
現状は三菱リアルのテレビとパナのBDと本機のみで、外付けHDDは付けていません。
本機用にUSB-HDDを付ければ聴けるようになるのか、
だったらテレビもしくはBD側に付けても聴けるものなのか、
それとも、そもそも音楽のみを聴くこと自体が本機では不可能なのか、ご教示いただければ幸いです。
書込番号:23199846
0点

>徳川秀吉さん
音楽番組を録画して視聴されることをお勧めします。
書込番号:23199977
0点

取り込んだ音楽には色々なファイル形式があり、もし再生出来るなら再生可能なファイル形式の説明(アップ画像のような)があるはずですがありません。
なので再生できないと思いますが詳しい事はパナのサポートで確認されたらいいでしょう。
書込番号:23200348
0点

>そもそも音楽のみを聴くこと自体が本機では不可能なのか
ご認識の通り、何をしようが本機は音楽ファイルの再生には対応していません。
書込番号:23200513
0点

>柊の森さん
成る程、確かにファイル形式の説明ありませんね。
度々の画像アップありがとうございましたm(_ _)m
サポートにも確認してみたいと思います。
>エメマルさん
ズバリ、そうなんですね。。。
だとすると、お部屋ジャンプリンクからの選択肢にある「写真/動画」「音楽」は意味無いですよね。
紛らわしいですねぇ。。。
お二方、ありがとうございました!
書込番号:23200883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改めてサポートに聞いてみたところ、やはり音楽ファイルの再生には対応していないとのことでした。
新機種においても同じだそうです。
では、お部屋ジャンプリンクからの「写真/動画」「音楽」の選択肢は意味無いですよね?と尋ねると「意味無いです」と断言されました(苦笑)
音楽ファイルも再生できるポータブルテレビって無いんですかねぇ。。。
書込番号:23220555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD8-W [ホワイト]
UN-15TD8とビデオカメラを接続することは出来ますか?
Panasonicのビデオカメラで撮影した映像をこちらに保存して観たいと思ったのですが取説を調べてもその様な説明はなかったので無理なのでしょうか?
書込番号:23196061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

取扱説明書の209ページに「USB-HDD以外のUSB機器は使用できません。故障の原因になりますので接続しないでください。」と書かれています。
書込番号:23196267
1点

>柊の森さん
取説は読みましたのでその文面は把握していますがそれ以外の方法がないかと思い質問させていただきました。
書込番号:23199890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
モニターとチューナーとの接続が、直接接続では出来ますが、無線ルーター接続にすると繋がりません。
AOSSの他、選択してパスワードを入力でも繋がりません。ちなみにルーターはbuffalo のWXR-1750DHPです。
お分かりになる方おりますでしょうか?
宜しくお願い致します。
13点

>Mr.ttさん
スマホをお持ちでしたら無料アプリのFingを入れてはいかがでしょう?
そのアプリではネットワークに繋がった全てのデバイス名とIPアドレスが表示されます。
モニター部とチューナー部が表示されていますか?
表示されないなら繋がりません。
書込番号:23198455
5点

>Minerva2000さん
ありがとう御座いました。
無料アプリのFingを入れて試した所、前回と同じ要領で、wpsでやってみたら何故か素直に設定出来ました。
時間を置いて何度かやると良いのかもしれません。
同じように設定できない方、参考にならないかもしれませんが頑張ってください。
書込番号:23200326
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CTD9
目覚まし時計がわりに使いたいと思って買ったんですが、当たり前に出きると思い込んでた、視聴予約が出来ないとは思いませんでした。何かうまい方法はないかなあ。
書込番号:23186629 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

気付かなかったのですがタイマーで起動出来るようですのでそれでなんとか事足りました。
書込番号:23188204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10N9
ご存知の方教えて下さい。
お風呂場で、本機を防水の外部スピーカーと無線で接続して、そのスピーカーで音声を楽しみたいのですが、方法わかる方いますでしょうか。お風呂場での使用ですので、イヤフォンジャックから有線でトランスミッター等の接続はしない形でになります。または、イヤフォンジャックの端子に何か接続しても、端子部分に水が触れて故障の原因になる可能性を払拭できる何か工夫等でも結構です。
すいませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:23153922 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

残念ながらこの機種にはBluetoothが備わってない様です。
外部スピーカーを無線では繋げません。トランスミッターでテレビの音を飛ばすにはラジオ等の受信機が必要です。簡易的なBluetooth送信機でも対応した受信機が必要です。
やりたいことは何となく解りますが事実上出来ないしやる意味がないと思います。
書込番号:23177840
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



