このページのスレッド一覧(全2774スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 50 | 6 | 2021年12月15日 10:51 | |
| 6 | 1 | 2021年12月15日 10:13 | |
| 1 | 2 | 2021年12月9日 19:42 | |
| 31 | 3 | 2021年12月6日 17:29 | |
| 0 | 0 | 2021年11月22日 11:28 | |
| 7 | 10 | 2021年11月3日 21:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD10
こちら、TD5時代ぐらいからずっと欲しい製品なのですが、新しくなるたびに「Bluetooth搭載はまだか?」と思って、毎年この時期の新製品発表を心待ちにしているのですけれども今回も非搭載でした…
こちらのシリーズ、内臓アンプと内臓スピーカーがしょっぱいのか、出力が低く、音があまり良くないので、私としてはお気に入りの出力の高い防水Bluetoothスピーカーで音を引っ張りたいのですが、世の中にはあまりそういう需要はないのでしょうか?
また、さらに欲を言えば、私の家族の中には本製品を使用して、VODを楽しむ者もいれば、TV視聴を楽しむ者もいれば、Blu-ray視聴を楽しむ者もいれば、音楽のみを楽しみたい者もいるので、Bluetooth搭載もそうですが、せっかくHDDがあるのであれば、そこに音楽ファイルも入れ込んで音楽視聴も出来ると大変嬉しいです。
現在は防水スマホ+Bluetoothスピーカーで音楽を視聴していますが、防水とはいえ、ケータイを水に濡らすのはお風呂が終わった後が厄介なので結局別売りの防水ケースに入れて視聴しています。
同様にVODの視聴はタブレットを防水ケースに入れてBluetoothスピーカー。
ずっと本製品シリーズが欲しくてBluetooth実装(+出来れば音楽ファイル再生機能追加)を数年待っておりますが、需要がなければ今後も期待は難しいですよね・・・
そろそろ諦めようと思います。
そこで、もしお分かりになられる方がいらっしゃれば、上記を加味した上で、他にお風呂でオススメの防水デバイスってございますでしょうか?
初心者で至らぬ事がありましたら申し訳ありません。
(※そもそもこの書き込みがここで良いのかもわかっておらずスミマセン・・・)
27点
Bluetoothは機器によって遅延が大きいし、これが単に音楽プレイヤーとかなら問題にならないけどTVだとクレームに繋がりかねないから「お持ちのBluetoothイヤホンやスピーカーで自由に!」みたいなのを大々的にPR出来ない
あとPanasonicってどうしても高齢者の指名買いの多いメーカーだからあんまりとんがった製品つくりはしないんじゃない?
書込番号:23415012
8点
>どうなる様
ご回答ありがとうございます!
遅延、なるほどですね。
確かにTV機能が劣化してしまうとなると本末転倒ですものね。
VODなんかはiOSデバイスもAndroidデバイスも遅延は感じませんでしたが、地上波やBlu-rayとなるとやはり技術的にも遅延が出そうですね・・・
パナユーザーさんの高齢化・・・
せっかく松下の冠をハズしたのにナショナル時代からの客層の名残でしょうかね…(^^;
書込番号:23415039
1点
>ひろじゃぱんさん
Bluetoothスピーカー対応は厳しいですね。
専用スピーカーでリップシンク付けても前には調整できませんし。。
風呂の場合は本来は風呂のオプションでつけてしまうのが一番と思います。
下記は風呂へ固定設置します。
http://www.twinbird.jp/products/list.php?category_id=17#58
この辺りはbluetooth送信ありのラインナップありますね。
書込番号:23415084
4点
>kockys様
やはりリップシンク問題なのですね!
映像の世界はこの2〜30年でめまぐるしく変化しているのでどうしてもポータブルが良くて、据置設置型は敬遠してしまうんですよね・・・
ツインバード、こんなに沢山の商品を出してらっしゃるんですね。
防水デバイスの先駆者ですものね!
知りませんでした。
情報ありがとうございました!
書込番号:23415128
1点
パナの風呂用プライベートビエラは、朝早くのシャワー浴びてるような短時間利用で時間起動が速く、防水って需要が多いのではないでしょうか?
電池の持ちは過去2モデル使っていますがあまり良くなく、へたるのも早い気がします。
ゆっくり長風呂の時はiPadとソニーの珠みたいなBluetoothスピーカーで3時間以上浸かりながら見ています。
iPadは特にカバーを付けず湯がかからないよう気をつけています。早見も1.5倍速だしこちらの方が実用的です。
接続先はチャン録のDIGA2機種です。
パナに直接要望をあげては?
プライベートディーガは、チューナーとの直接WiFiは切れにくいが宅外視聴やDLNA接続の設定してWiFiルーター経由接続にすると切れやすい。Bluetooth追加しても切れやすくなる可能性が高いから実装しないとかもあるかも知れません。
書込番号:23738386 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F10
UN-19F10を購入して、アンテナからチューナーのみで使用しています。
こちらの製品でアマゾンプライムやネットフリックスを視聴するためには
どのような方法がありますでしょうか?
@VOD対応のDIGAなどを中継して見れますでしょうか?
Aリビングに据え置きの他社製品のテレビと共通でレコーダーを使用したい場合は
アンテナ⇒DIGA⇒アンテナ分配器⇒据え置きテレビとビエラのチューナーおよび
DIGA⇒HDMI⇒HDMI分配器⇒据え置きテレビとビエラのチューナー
上記のような配線で視聴できますでしょうか?
あまり詳しくないため稚拙な質問で申し訳ありませんがご教授願います。
4点
>firedeptさん
テレビ画面側の背面にあるHDMI端子でNETFLIXやアマゾンプライムの機器を接続することで視聴することができますよ。
ただチューナー部のHDMI端子でDIGAと接続をして、テレビ画面側に映像を飛ばすということはできません。
チューナー部のHDMIはテレビとつないでチューナー部の設定をするためのものです。
そのためテレビ画面側を持ち運んで使う場合は、
AmazonのFire TV StickやChromcastも一緒に持ち運んで、テレビ画面側のHDMI入力に接続して利用する必要があります。電源も必要ですが。。。
書込番号:24495129
2点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD10
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211204
【その他・コメント】
ヨーイドン販売。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/akindo/cw1iv49r3l/
0点
とっても気になった。
でも、HPには「生産終了」の文字。
今、AQUOSの古いモデルを使用中。(もしかしてFE1だから分離型の初代?)
便利ですよね。
ただ、5GHz帯の最初のグループ(?)しか設定できないので、Wi-Fiのチャネル争いになることが有るのが残念。
この機みたいにWi-Fiルータを無線部に出来ればいいのに。
まあ、先着10台なので欲しい方、頑張れ!
書込番号:24485501
0点
転売ヤーの餌食になりそうな売り方をなんとかして。
書込番号:24485761
1点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CTD10
ブルーレイディスクとHDDでコピーやムーブできないんですね。
確認怠りました
panasonicに問い合わせたら、 HDD付 ってかいてあるでしょ。との回答。ビックリ
付 の一言でコピームーブ出来ないことを説明してるなんて。。。。私には理解できません。。。
ブルーレイとHDDが付いてたら当然出来るものと思ったら、そうでなかった。
だまされた気分です。が、しつこくメーカーに確認しない私が悪いんでしょうね。。。。
この手の商品を買うときは皆さんお気をつけください。。。
書込番号:24403856 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
え、ここの情報ではBDは再生て書いてありますが?
内蔵のHDDと外付けのHDD間で移動できないのは不便かもしれませんが、再生専用のBDとHDD間では何もできないでしょう?
書込番号:24403940 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>tanaotakioさん
通常はお引越しダビング対応と書かれてない限りは別のレコーダーにダビング出来ないと思います。
書込番号:24404062
0点
スレ主さんの書き込みたかったお気持ち、よく分かります。ここで回答してくださる方々って、結構、かなり、相当詳しい方達の割合が多いじゃないですか。だからとても親切でありがたいのですが、逆にそう言う方達の間では知ってて当然!って言うことでも、普通にしか興味ない者にとっては、何それ?的な事って結構あると思います。
ですから、わたしはスレ主さんの情報、あ、たしかに「付き」だけじゃ普通分かんないよ、と思いましたよ。なので、パナソニックの態度に、なんだ?って思いましたし、へぇ、そうなんだって、ありがたい情報だと思いました。
ですので、情報ありがとうございました!
書込番号:24480724 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T5-K [ブラック]
先日からモニターが暴走してます。
液晶モニター暴走が多数出てるのですが、リコール等の修理にはならないのでしょうか?
また、リモコンですがDY-RM35,DY-RM30以外で代用できるものってありますか?
リモコンアプリ等での使用をしている方いますか?
おねがいします。教えてください。
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19CFB10
>hiyokonomureさん
モニター部のHDMI入力端子にスティックを差し込むだけで、購入するものはありません。
書込番号:24412485
![]()
1点
無線LANルーターは必要です。
書込番号:24412486
0点
FireTVStickに必要な部品類は全部入ってるからTVとFireTVStickがあればそれだけで大丈夫だよ
本体の裏側に「HDMI 映像・音声出力」って書いた端子があるのでそこに挿す(挿すところが一箇所しかないので何かをすでに繋いでるとかならそれを抜いてFireTVStickを繋ぐ)
直接挿せない、挿せるけど干渉して邪魔になるとかだったら延長アダプタ“■---■ ←こんなやつ”がFireTVStickについてくるのでそれを使ってTVに挿す
FireTVStickは電源に繋がないとダメなので、箱の中に入ってる電源アダプター(USB)をFireTVStickに挿す、後は家のネット(無線LAN)に接続する
書込番号:24412502
1点
>Minerva2000さん
>どうなるさん
ご返信ありがとうございます!
以前のテレビではファイヤースティックで見れていたので、WiFiの環境など多分大丈夫だと思います。
このUN-19CFB10に変えて、本体とモニターどちらにもHDMIの差し込み口があるのでどちらにも差込んで試しましたが、信号がありませんと出ます。
ファイヤースティックはHDMIの端子があれば見れると単純に思っていたので…なぜ見れないのかよくわかりません…
書込番号:24412771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hiyokonomureさん
電源の供給は専用のACアダプターから行っていますか?
HDMI端子はモニター部側を使います。モニター部の電源をオフにして、二分後オンにしてはいかがでしょう?
書込番号:24412851
0点
>このUN-19CFB10に変えて、本体とモニターどちらにもHDMIの差し込み口があるのでどちらにも差込んで試しましたが、信号がありませんと出ます。
間違いなくしっかり電源が取れていることを確認、FireTVStickはモニタ側に挿してリモコンの入力切替ボタンでHDMIに切り替える、普通だとこれでAmazonの画面が出てくるはずだけどこれで「信号がありません」って出るってことはHDMIの設定(VIERAリンク設定)が出来てなくて自動で電源が入らないってことなのかな?
FireTVStickのリモコンボタンを押せば電源が入るのでそれで映るか確認、これで映るようになればVIERAリンクの設定をちゃんとやれば自動で電源入るようになるはずだよ
書込番号:24412861
0点
>Minerva2000さん
>どうなるさん
たびたびご返信ありがとうございます!
ファイヤースティックのリモコンは認識してないようです。HDMIメニューのビエラリンク機器の操作という欄では、機器が接続されていませんと表示されました…
書込番号:24413329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最低限使えるようにするのに特に設定とかあるわけじゃないので普通はそれで見れなきゃおかしいんだけど
・TVのHDMI端子が壊れている
家にレコーダーとかゲーム機、PCなどでHDMIが使える機器をTVに繋いで映るか確認してみる
→これで見れればTVは問題なし
・FireTVStickが壊れている
あまり故障って聞いたことないのであるとすれば電源アダプター、USBケーブル、延長ケーブルかな?って気がするんだけど、全く同じ状態で他のTVに繋いで映るか確認してみる
→これで見れればFireTVStick側は問題なし
ちょっと手間だけど確実に原因を潰していくのが手っ取り早いのかも?
書込番号:24413358
![]()
1点
>どうなるさん
たびたびご返信ありがとうございます。
古いテレビはまだ手元にあるので、ファイヤースティックを繋いだところ、普通にうつりました。
テレビのHDMI端子の方ですが調べるための機器が手元に無いので確認は出来ません。
このプライベートビエラは買ってまだ日が浅いので、とりあえず購入先に一度問い合わせてみることにします。いろいろとアドバイスありがとうございます。
とても助かりました!
書込番号:24413585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入先に新しい物と交換したら、普通にファイヤースティックで見れるようになりました!
私の質問に答えて下さりありがとうございました!
書込番号:24428118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



