携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2774スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

釣り?

2021/10/27 20:54(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD9

クチコミ投稿数:353件

一瞬、25,000円に下がって、既に値上がりしていますが。何か魂胆でもあるのでしょうか。

書込番号:24416637

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2021/10/28 07:38(1年以上前)

店側が間違えたのでは?
今52500円ですから。

書込番号:24417185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

接続可能な機器の台数に関しまして

2021/10/10 16:15(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F10

クチコミ投稿数:484件

リビング、寝室で同じブルーレイレコーダーなどの映像を見たいと思っています
本当は持ち運ばないで見れる方法があればその方が嬉しいのですが・・・

接続可能な機器の台数を知りたいと思っています

現時点で、ブルーレードライブ、DVDプレイヤー、スカパーチューナー、AmazonFireスティック、TVに接続のHDDを接続したいと思っています
可能でしょか? 数が多すぎるでしょうか?
ACアダプターで使えて 価格が安くリコール対象でない機種を探したところ
こちらにたどり着きました

よろしくお願いいたします。

書込番号:24388909

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2021/10/10 17:16(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
HDMI入力端子は一つしか有りませんので、HDMIで直接接続できるのは一台までです。
USB-HDDは接続出来ますが、他のテレビで録画した番組があれば全て消えます。

書込番号:24389018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2021/10/10 17:57(1年以上前)

>Minerva2000さん
コメントありがとうございます
HDMI入力端子2で検索しましたが、 入力は1つと記載がありました
見落としておりました

毎回端子を付け替えるのは面倒です
HDMI 分配器 だと入力が増やせないので
厳しいですね。

リビングと寝室で、同じブルーレイ等の機器が使えるTVが二台欲しい という場合
他に方法が御座いましたらご教授いただけますか?

書込番号:24389105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件

2021/10/10 17:58(1年以上前)

Midowin HDMI セレクター 3入力1出力 HDMI 分配をみつけました
こちらを使えば、HDMI端子が3つ使えるようです
もっとシンプルに使えると嬉しいのですが・・・

書込番号:24389107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2021/10/10 18:30(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
「リビングと寝室で、同じブルーレイ等の機器が使えるTVが二台欲しい」

この意味ですが、「リビングのTVでも、寝室のTVでもBDレコーダーやその他のHDMI接続機器を共通で使いたい」ということでしょうか?

これは出来ないですね。BDレコーダーの録画番組なら別の部屋のTVでDLNAで視聴可能ですが。

Amazonで「HDMI切り替え リモコン 5入力」で検索すれば5台がリモコンで切替できる機器が見つかります。

書込番号:24389180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2021/10/10 19:00(1年以上前)

リビングにTVとプライベートビエラのチューナー部を設置し、寝室にモニター部を設置します。

前者にHDMI分配器とHDMI切替器を設置すれば可能ではありますが、使い勝手はあまり良くないですね。

書込番号:24389233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2021/10/10 23:08(1年以上前)

>Minerva2000さん

分かり辛くて 申し訳ありません

リビング、寝室にて 1台のブルーレイレコーダー、光TVチューナー、AmazonFireスティック、DVDプレイヤーを見たいと思っています
毎回全部を抱えて移動をする事は不可能ですので、楽に安くできる方法を探していたところ、
ポータブルテレビを見つけましたが

もう一台買う必要があるのであえば、既存のTVにプラスしてもう一台普通のTVを買いたいとも思っていますが

手持ちのTVがPanasonicではないため お部屋ジャンプリンク が使えない状態です


>前者にHDMI分配器とHDMI切替器を設置すれば可能ではありますが、使い勝手はあまり良くないですね。
ごちゃごちゃとしてしまいそう ですよね。

お部屋ジャンプリンクで解決できるならば、新たにパナのTVを買う事を考えたいのですが・・・

毎回移動させるのも 手間ですよね。
買って試してみたいですが
意外と高いので二の足を踏んでいます

手持ちのTVがパナなら良かったのですが。。

リビングで見ていた録画やDVDの番組を寝室でも続きが見たいというのは
需要があると思うのですが・・・・
このような商品があまりないと言う事は需要がないのでしょうか?

書込番号:24389690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2021/10/11 00:15(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
お部屋ジャンプリンクは異なるメーカー間でも一応使えます。

DLNAサーバー機能のある機種とクライアント機能のある機種間で使えます。

但しDVDの視聴は出来ません。Firetvstick の視聴も出来ません。録画番組のみと考えた方が良いです。

使い勝手が悪いと言ったのは操作するのに、いちいち別の部屋に行く必要があるためです。

書込番号:24389795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2021/10/11 00:25(1年以上前)

>Minerva2000さん
ブルーレイ、光TVが どちらのお部屋でも見れれば
Fireスティック、DVDプレイヤーは諦めるほかなさそうですね。
ブルーレイでDVDは見れますが一度ディスクを出してしまうと
ポジションメモリーが消えてしまうため
DVDプレイヤーは諦めようかと思います。
見れたらいいでうが・・・
Fireスティックは見たい方のTVに刺せば良いだけだと気が付きました。

HDMIの分岐コネクタはリモコン付きもあるようですので、
リモコンの信号が届く範囲であれば、他の部屋に行かないでも操作できるかもしれません。

今使用している機器が
DLNAサーバー機能があるか調べてみたいと思います
何年も前のTVで安かったので対応していない可能性があります
パナと悩んで他社を買ってしまいました。
DVDとブルーレイはパナです。

このTVのレンタルがあれば 試せるので一番良いのですが・・・
パナの製品は高いので買って 失敗したー とならないよう
お部屋ジャンプリンクを使う方法でも調べてみたいと思います
ありがとうございました。




書込番号:24389810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2021/10/11 06:07(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

DLNAで視聴出来るのはHDDに録画された番組だけです。
ほとんどのレコーダーはサーバー機能を持っていますが、テレビは持っていないことがあります。

書込番号:24389957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2021/10/23 00:28(1年以上前)

>Minerva2000さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
やはりポータブルTVを買うか
寝室とリビングで見れる動画等は同じにならない と割り切るしかないのかもしれないと思ってきました。

書込番号:24408692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ハードディスクエラー

2021/10/11 07:02(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10TD6-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:14件

ハードディスクエラーで正常作動しなくなりました。
チューナーユニット上蓋を外して、ハードディスクの配線を外した所とりあえず動きますが、ハードディスクを、自身で交換を考えています。
基本的に3.5インチであれば合いますか?フリマ等で安いPCから外した250GB程度のものに換装しようと思います。あまり詳しくないのですが、規格等はありますか?同じ東芝製品の5V1Aの物を考えています。

書込番号:24389986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2021/10/11 07:40(1年以上前)

おはようございます。
何故メーカー修理をしないのでしょうか。確かにメーカー修理でも録画保証はないですが、
申し訳ないのですが、こちらに質問されるようでは、止めた方が良いと思いますが、
最終的にはスレ主様の判断次第です。

書込番号:24390007

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2021/10/11 09:24(1年以上前)

フリマ…?
安価なりの使用頻度不明で尚且つ品質保証が無い。
新品を購入する方が良いですよ。
HDDの型番やそれに連なるシリーズ物が良いと思います。

書込番号:24390089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/10/14 03:47(1年以上前)

こちらのハードディスクになります。
新品に入れ替えも考えておりますが、インチや規格とうありましたら教えていただければ助かります。
ポン付けで入れ替えれるものでしょうか?

書込番号:24394779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/10/14 03:49(1年以上前)

追加画像

追加画像です

書込番号:24394780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2021/10/14 04:33(1年以上前)

一応写真のHDDです。
フォームファクター 2.5型
インターフェース SATA 6 Gbit/s
フォーマット 512e
バッファーサイズ 8 MiB
ディスク回転数 5400 rpm
内部転送速度 ( Typ. ) 638.9 ~ 1288.6 Mbit/s
MTTF 600 000 h
消費電力 ( Low Power Idle ) ( Typ. ) 0.55 W
商品名は東芝MQ01ABF050です。

書込番号:24394791

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2021/10/14 04:54(1年以上前)

多分ですが、HDDは直ぐに入手可能だと思います。Amazonや楽天のページにあります。
ただ問題は取り付け時に注意が必要です。大抵は基盤とのコネクタが扱い辛いと思います。
あとはHDDを取り替えるだけでは動かないと思います。大抵はクーロン作業を必要とします。
ハードディスクエラーと言う事なので、データの一部が読み取れないおそれがあったり、システム部が
異常あれば起動も出来ないと思います。テータ部が壊れていたら取り付け後初期化すれば使える
可能性はあります。
色々と面倒です。私ならさっさとメーカー修理にします。

書込番号:24394800

ナイスクチコミ!3


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2021/10/14 07:26(1年以上前)

せめてYouTube等に該当機種のHDD交換の動画配信等を見て実施してみて下さい。
まああればですが。
パソコンのHDD交換よりは面倒です、家電は全てギリギリです。そもそも交換する考えはありません。

書込番号:24394882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/10/14 14:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ちょっとハードルは高そうですね。配線は外していて作動はしているので、内蔵は諦めて他の外付けハードディスクでそのまま使えるか確認してみます。

書込番号:24395402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/10/20 22:59(1年以上前)

中古のハードディスクを購入し試しに入れ替えしてみました。
認識はしてそうですがやはりフォーマットもできません。録画可能時間も0時間ですね。

書込番号:24405526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/10/20 23:01(1年以上前)

追加画像

書込番号:24405530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/10/20 23:03(1年以上前)

追加画像。最終フリーズしました。やっぱりダメですね。

書込番号:24405533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポータブルTVにつきまして

2021/10/10 16:09(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T8-K [ブラック]

クチコミ投稿数:484件

リビングと寝室にて 同じDVDプレイヤー、スカパーHDD、ブルーレーレコーダー、TVに接続のHDDを見たいと考え
こちらの購入を考えておりますが、上記の用途を行いたい場合の手段は
このようなポータブルTVしかないでしょうか?
持ち運ぶのは面倒なためポータブル以外で目的が達成できないか調べましたが
難しそうだったため ACアダプターが使えるこちらの購入を考えております

こちらは 何台までDVDプレイヤーやスカパーHDDなどの機器を接続できるのでしょうか?

高い買い物のため慎重になっております
是非色々ご教授いただければ幸いです。

書込番号:24388894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件

2021/10/10 16:10(1年以上前)

こちらはリコール対象になっているようでした・・
リコールになると正常品と交換になるのでしょうか?

リコール対象ならば他の機種のほうがいいですよね。。

書込番号:24388899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
先日モニターを落として使えなくなってしまいました。

本体は無事なので引き続き使用したいのが
モニターのみ中古で購入すれば
接続は可能でしょうか?
その際は型式は合わせなければいけないなどのルールがありましたらご教授いただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:24374565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/10/02 09:05(1年以上前)

Androidタブレットを入手してどこでもディーガアプリを入れて使うといいのでは(*´ ³ `)ノ

書込番号:24374578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/02 10:51(1年以上前)

ご提案ありがとうございます。
それも考えたのですが防水という点が懸念されます。

フリマアプリで純正のモニターが販売されていたので
それでいけるならそうしたいなと思いまして。

書込番号:24374735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2021/10/02 11:35(1年以上前)

>mocoshocoraさん
型式が同じモニターでも、別モニターは接続出来ないです。
タブレットに防水カバーを付けてはいかがですか?

書込番号:24374806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/10/02 14:04(1年以上前)

そうだったんですね。。。
残念ですが諦めます。
ありがとうございました。

書込番号:24375015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ145

返信12

お気に入りに追加

標準

修理料金に関して

2015/06/21 11:59(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2

スレ主 hina&seiyaさん
クチコミ投稿数:8件

UN-JL10T2-Kを2014年2月に購入して使用していたのですが、充電が出来なくなりました。
本体が最近熱いのは気になっていましたが。
原因としては充電ケーブルコネクタと、本体のコネクタが溶けていました。
発火はしなくて良かったのですが。
添付のように溶けてしまいました。
修理に出すと見積もりだけで1,000円とられるということで、おおよその金額がわかると助かります。
いっそ発火してPL法にひっかかればタダにしてくれたかな。
最近3万くらいになっているので、モニタだけ安く買えればその方が得かと思いました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18893422

ナイスクチコミ!21


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2015/06/21 13:50(1年以上前)

こんにちは。

溶けた原因が、使用方法ではなく、製品側の問題であれば、お住まいの近くの消費者センターに連絡してください。
原因を知りたい、といえば、センターの方から、メーカーに連絡がいき、なんらかの回答があるはずです。
場合によっては、タダで修理してくれるかもしれません。

書込番号:18893711

ナイスクチコミ!13


JC_さん
クチコミ投稿数:1件

2016/04/30 08:40(1年以上前)

私の家でも、同じことがおきています。ACアダプタのコネクタ部の融解は今回で3個目です。やはりワイヤレスモニタ側に欠陥があるように思えます。ひどい製品です。

書込番号:19832002

ナイスクチコミ!17


mo155さん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/02 07:54(1年以上前)

うちもコネクター部分が溶け、焦げてしまい、充電できなくなってしまいました。
普通に使っていたのに、おかしいですよね。
メーカーに連絡したところ、修理に1万5000円くらいかかると言われました。
とりあえず、修理しませんでした。
消費者センターに連絡しようと思っています。

書込番号:20003802

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1件

2016/10/29 19:48(1年以上前)

うちのモニターも充電できなくなり、よく見たら充電用のケーブルのコネクタが割れて焦げてました。
5年保証に入っていたので問い合わせようとしたら、その会社は倒産しているようで、参りました。。。
みなさんを見ると問い合わせは消費者センターの方がいいのかな?

書込番号:20342205

ナイスクチコミ!9


mo155さん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/31 11:19(1年以上前)

結局消費者センターに電話しましたが、企業寄りでダメでした。
最終的には消防署に連絡してくれと言われ、
消費者センターでは、火災が発生しない限り焦げたぐらいでは相手にしてもらえませんでした。
でも、声挙げているひとだけでもこんなにいるのに、
やっぱりこの商品は欠陥としか思えないです・・・

書込番号:20347323

ナイスクチコミ!16


CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件 ディーガ プラス UN-JL10T2のオーナーディーガ プラス UN-JL10T2の満足度5

2017/02/27 16:24(1年以上前)

わが家も2014年2月に購入しました。
充電してるのに「バッテリー切れ 充電してください」の表示が出て、コネクタをいじると充電ランプがついたり消えたりするので接触が悪くなったのかな?と思っていましたが、まったく充電できなくなりコチラをチェックしていたら…同じような方が多くてびっくり。
まだコネクタをよく確認していないので、帰宅したら見てみようと思います…。
本体もモニターもまだまだ使えそうなのに…残念すぎます。
溶けてなくなったという事は、充電ケーブルコネクタだけ買い替えれば使えるんでしょうか?それとももう充電できない=使い道がないという事でしょうか?

書込番号:20695567

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14件

2017/04/29 14:27(1年以上前)

うちのもまったく同じ状態で充電不良。ACアダプターを注文後、この情報を発見。
ACアダプタープラグが人知れず改良された?型番が微妙に変更。
更にはモニター本体の充電プラグは現行機種では変更になっているみたいです。
この情報のおかげでメーカーに連絡、回収されて行きました。まだ回答待ちです。
メーカーではそのような症状は把握していないと言ってましたが、ここだけで数件の同様の情報があります。
スレ主さんには感謝です。
使用方法が悪かっただけでは無いと思います。防水でお風呂使用が前提です。
充電時は本体のふき取りに気を使っていました。
気に入って使っていた商品だけに、メーカーの誠実な対応を希望します。
プラグの溶融、変形、焦げがあり最悪火災危険があります。
同様の症状がありましたら使用中止を考えてください。

書込番号:20854178

ナイスクチコミ!7


chitoriさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/13 15:23(1年以上前)

私もACアダプタのコネクタ部に融解が発生しており充電できなくなってしまいました。
アダプタ買換で済むなら購入をと考えています。
修理窓口に電話してみると預かっての有償点検が必要とのこと。
送料・点検費用でアダプタが購入できるくらいの金額になっては元も子もないので、口頭で伝えた症状での概算金額を教えてくれといったら、確認しての折り返しになると言われ、待ちの状態です。
なお、ネット上で同様の症状を散見される旨を伝えましたが、そんな報告はありませんとの常套句でした。

書込番号:20889085

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2017/05/29 11:00(1年以上前)

みなさん同じなんですね。
私も充電中熱くなるのは感じてましたが
影響ないだろうと使い続けておりましたが
段々と接触不良のように充電ができたり出来なくなり、ACアダプターの不良かと思いアダプターを書い直しましたが、症状は変わらず結局本体の方で充電が出来なくなってました。修理には出してませんがこれは製造上の問題がありそうな感じですね。

書込番号:20926381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/03 19:20(1年以上前)

2014/11に購入しましたが、一昨日、充電できなくなりました。
三年保証で10000円まで修理代が出るので、修理に出します。しかしコネクタ側が溶け、黄色い内部配線が焦げてる様子です。

そういえば最近は接触が悪く?充電ランプが不安定になったり、充電中はかなりの熱を持ってる感覚はありました。火災も起こりうる不具合なのでは…。

修理の結果が出たら、共有したいと思います。

書込番号:21090991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2021/04/22 00:01(1年以上前)

機能が気に入ったので当時2台も買ってしまいましたが、両方とも同じ症状でした。まず、タッチパネルが落としたりして衝撃も与えてないのに、壊れて反応しなくなり、メーカーに商品まで送って調べてもらいましたが、壊れてますねの一点張り。パネル直すにはほぼ新品を買うぐらいのお金がかかり、どうしますかと。間違い無く商品の欠陥なのに。。電源は入ったので、そのまま送り返してもらい、元々の電波で見れるチャンネルだけずっと見ていましたが、今度は充電器の下の端子のところが焦げてしまい、電池も充電出来なくなりました。後継機に技術基準に不適合が出ましたが明らかにUN-JD10T2も欠陥あると思います。どーすれば良いのでしょう。。

書込番号:24094251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/10/01 12:22(1年以上前)

同様の症状があり、こちらの書き込みを見て火災でも起こらないとメーカーも対応してくれないのかと考え、ダメ元で開けてみました。本体の充電用の端子部分が熱で溶けたせいで、内部の基板と接触してないのが原因だとわかりました。(ACアダプターの出力は12v出ていて、内部の基板に直接12Vを印加したら作動しました)。とりあえず内部の基板を外して端子をケーブル直付けにすることで直すことができました。参考になればと思いますが、自己責任でお願いします。

書込番号:24372994

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング