
このページのスレッド一覧(全8997スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年5月25日 01:00 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年5月14日 07:04 |
![]() |
3 | 4 | 2023年4月15日 22:41 |
![]() |
3 | 3 | 2023年4月4日 14:28 |
![]() ![]() |
74 | 14 | 2022年12月18日 13:40 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2022年11月27日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


チューナーレステレビの種類が増えていますが、ゲーム向けの性能を備えたものは出てきているのでしょうか?
出来れば65インチ以上の大きな製品を希望しています。今後発売される予定はどうでしょうか。詳しい方お願いします。
0点



【質問内容】
プラズマテレビの代用スピーカーとして使用可能なのでしょうか?
音が小さくしか出ないとかだと困るのですが。
よろしくお願いいたします。
プラズマテレビ
Panasonic/TH-50PHD8K
音声実用最大出力16W(8W+8W)
既設の専用スピーカー(取り付け金具が壊れてしまっている)
Panasonic/TY-SP50P8-K 2台使用
インピーダンス6Ω
定格入力8W
新規代用予定のスピーカー(テレビの脇に置いて使用予定)
YAMAHA/NS-B210 2台購入予定
インピーダンス6Ω
許容入力40W
最大入力120W
書込番号:25259392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



先日シャープアクオステレビ(lc45us40)がいきなり故障して電源が入らなくなりました。
ネットで検索して色々試しましたが、復旧せずランプも点かなくなりました。
なので下取りキャンペーンを利用し、新しいテレビに買い替え引き取ってもらったのですが
考えてみると、Wi-Fiの接続情報や各種ネットテレビ等のログイン情報が残ったままなのではと
思いました。これに関しては漏洩のリスク等も含めどうしようもないのでしょうか?
引き取ってもらったのは大手家電量販店のネットショップなのですが、実際のところ
どうなのか気になったので質問させていただきました。
2点

回収されてリサイクル
されますから大丈夫です
壊れてるのに直してまで情報は抜きません
心配ならパスワード変更したらよいかと
書込番号:25222313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ryu08さん
こんにちは。
>漏洩のリスク等も含めどうしようもないのでしょうか?
既に業者にモノを渡したんなら、今からご自身で出来ることは限られますが。。。
ご自身が「情報漏洩」の何を心配してどうしたいのか、次第です。
モノと一緒にご自身の情報が他人の手に渡る・知られることが心配→渡らない・知られないようにしたいなら、
他人に渡す前にご自身でモノを分解して中身の制御基板なりを物理的に壊す、それを自身に代わり自身の目の前でやってくれる業者に持ち込む、でしょう。
でなければ、信頼できる(と思う)業者を探して託す、盲目的に業者を信じる、か。
ご自身のIDとかパスワードとかを他人に使われるのが心配→漏れても使えないようにしたいなら、
IDやパスワードを変えればいいです。
どんな種類のリスクであれ、
そのリスクの本質=「何がどうなるとどのくらい困るのか」を具体的に捉えて、打てる手があるものには手を打つ、手を打たずともさして困らないものは放置、困るけど打つ手がないならあきらめて受け入れる、ってな、「正しく恐れる」ことって大事ですよ。
書込番号:25222430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>熟女事務員のミニスカート姿さん
確かに直してまではみないですよね。
ご回答ありがとうございました。
>みーくん5963さん
一応、各配線はすべて切断しCPUUらしきもの破壊しましたが
基盤の破壊まではしませんでした。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25223122
0点

>Ryu08さん
>各配線はすべて切断しCPUUらしきもの破壊しましたが
あらま、ちゃんと手は打ってたんですね(苦笑)。
書込番号:25223207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



BRAVIA KJ-49X9500Hなんですが力をこめても電源コードが抜けません。もともとついたままだったのかもわからないです。これって抜けるタイプですか?取説もネットからダウンロードしたのですが開けないので困ってます。分かる方お願いしますm(_ _)m
書込番号:25208692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなり力をこめてぐりぐりしてしまったのですが、大丈夫でしょうか?電源はつきます。
書込番号:25208713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

”電源はつきます。”
軽く触ってみて問題なければ大丈夫でしょう。
この手の薄型テレビは電源コードの交換はできないでしょう。
拙宅でも SONY を二台使っていますが、すべてこの形状です。以前使っていた PIONEER KURO は交換出来ましたが、交換しても画質の差はありませんでした・・・
書込番号:25208749
1点



店員にテレビ不調の症状話したらテレビ本体の故障と言った。
配線やアンテナを調べてみたいと言ったらその可能性は無く、間違い無くテレビ本体の寿命との事、はっきりと断言するので信じて新品を買った。
ところが新品セットしたらまったく映らない!
電話で店員と話ししたら
『じゃあアンテナか配線ですね』
と、謝罪もせずに当たり前のように工事の費用の話しを始めた。
しかも工事費は絶対安くしてくれないとの事、
頭にきて返品し、元のテレビ返してもらった。
配線工事もケーズデンキにたのんだ。
もう二度とコジマ電気は行かない!
書込番号:25039294 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

家電量販店の店員に期待しすぎなんですよね〜(^0^;)
人によるでしょうけど、電気製品なんて全く興味のない派遣のアルバイトさんもたくさん働いてるだろうから、その前提で相談しないと。
私は量販店の店員の言うことなんて、全くアテにしません。
クルマのディーラーの営業も同じですけどね〜
電気製品のことで本気で相談したければ、街の電気店が良いですよ。
今となってはパナソニックのお店くらいしかないかもしれませんが・・・
アトム電器さんとかも頼りになると思いますよ。
https://www.atom-denki.co.jp/
書込番号:25039532
6点

なるほど凄くひどい事がわかったので絶対コジマ電気だけは信用しません
書込番号:25039855 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ケーズもヤマダも変わりませんよ〜σ(^_^;)
繰り返しますが、人次第です。
それを見極めないと。
目を見て少し話を聞いたら、その人が本当に詳しいかどうかなんてすぐに分かりません?
書込番号:25039903 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

いや
違いますよ
人材の不手際は会社の作業指導に問題ありだよ、
絶対会社が甘いんですよ
書込番号:25040293 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>店員にテレビ不調の症状話したらテレビ本体の故障と言った。
>配線やアンテナを調べてみたいと言ったらその可能性は無く、
>間違い無くテレビ本体の寿命との事、はっきりと断言するので信じて新品を買った。
煽るつもりないけどここから間違っているよ。メーカーの修理に相談すべきだろう。
書込番号:25046712
7点

はいっ
経済産業省に届け出済みです
記録されてますよ〜(^_^)/
ぜひとも問い合わせてみてくださあ〜い!
書込番号:25047115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど
初めてまともなコメントいただきました
ただ店員さんが売れさえすればそれで後は構わない
という態度は本当です。アフターケアも傲慢だったのは真実です
配送設置の方たちはひじょうに良くしてくれて感謝してる上、この方達や実際アンテナ配線の点検修理してくれたケーズデンキさんが私の言うとおりの症状はテレビ本体はまったく問題ないと、証人の方たちです
御理解いただけない方たちが話をややこしくしてることだけは一応コメントさせていただきます
書込番号:25047284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ただ店員さんが売れさえすればそれで後は構わない
>という態度は本当です。アフターケアも傲慢だったのは真実です
傲慢は別として量販店は販売だけですよ。殆どの量販店は別窓口。店員に聞くのは野暮ですよ。
殆ど修理はメーカーのサービスステーションから販売店の依頼を受けて訪問していますよ。
一部自社の子会社サービス会社で修理するところもあります。
書込番号:25048587
6点

そんなことみんな思うわけありませんよ
僕と同じ行動取る人が多いの当たり前です
量販店がそのへん把握するべきなの当たり前ですよ
書込番号:25048841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カキコミした別スレが削除になったので、こちらへカキコミ。
小山子縞さん
>頭にきて返品し、元のテレビ返してもらった。
スレ主さんへの思った様にならなかった対応ですが、元のテレビを返してもらえたのは良かったですね。本来は処分されていたでしょう。
で、結局そのテレビは今もお使いでしょうが、どこのメーカーの何て言う機種なんですかね。そのテレビが5年以上経つテレビなら、その店員もテレビを疑ったのはありえたのかな?と思いました。
お住まいの地域は分かりませんが、地上アナログ放送が終了してVHFアンテナ単独では受信できずUHFアンテナ交換が必要だったり、ケーブルテレビへの加入とか。BS4K放送開始で対応アンテナや対応ブースター、ケーブルへの交換が必要だったり。
ここ10年ちょっとで受信環境が変わっています。
コジマの対応の経験がケーズへの依頼ができたとも言え、もし最初にケーズへ相談されたら、問題解決ができる慎重な店員に出会え、スレ主さんが満足する結果になったのか?と。
>しかも工事費は絶対安くしてくれないとの事
工事費ってサービスではなく人件費は必ずかかるので、もし安くできるなら部品代から割り引くでしょうし、テレビを買わないなら割り引きできる原資もありません。
書込番号:25056643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
かなりおくわしい方でいらっしゃいますね、
やはり関係者の方ですね
ただそれで素人の消費者の方々は皆おとなしく納得されますかね?
逆の方々の方がはるかに多いでしょう
素人のお相手される量販店は反省改善するべきかと、
書込番号:25057178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小山子縞さん
>ありがとうございます
かなりおくわしい方でいらっしゃいますね、
やはり関係者の方ですね
くわしいも何も、自身でアンテナケーブルのコネクターを加工する程度ですよ。
>ただそれで素人の消費者の方々は皆おとなしく納得されますかね?
その様な方は設置サービスを頼まれるか、接続など取説を読むことを厭わない家族に頼むかですか。
パナの様なお店が今も存続しているのは、その様な「素人の消費者」が頼りにしているから?スレ主さんの願いが叶ったら、ぜひご投稿ください。
書込番号:25057204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>小山子縞さん
世の中、家電量販店はいろいろありますから、
コジマに行かなくても代わりがあるので困らないですよね。
ところでビックカメラはセーフなんですか?
あとコジマで出入り禁止ということは、
店舗に行けないのでお互いにWIN-WINですね。
書込番号:25058263
3点

ひでたんたんさんありがとうございます
叶わないのが間違ってるかと思います
改善するべきかと思っております
書込番号:25058573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




NC114さん
4K対応のテレビだと最小は40インチでしょうか。
最安でありませんが、
例えば下記のような機種があります。
「AQUOS 4T-C40CL1 [40インチ」
https://kakaku.com/item/K0001256205/
書込番号:25028416
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)