
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > シャープ > 25C-GS1 (25)


先日、ヤマダ電機で買いました。
おおむね満足してます。
アナログ放送中止になるまでと思えば、十分に安いと思います。
気になったところは一点だけ。
リモコンの操作可能な角度がちょっと狭いような気がします。
こんなもんですかね
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


意外と話題に上らなかった事ですが・・・・、このテレビの意匠は可也優秀と思います。大きさと重量も含めて、ブラウン管式テレビとしては大変洗練されたグッドデザインだと思います。フラット大画面テレビは、テレビを消している時もカッコイーデザインでなければ、リビングの雰囲気を壊します。 美しいデザインのパネル式テレビが主流の時代です。ブラウン管式テレビも画質を落とさず、より小さく軽くそして美しい外観でなければ成らないと考えます。32・36D50は、特にセンスの良いヤングミセスに人気が有ったそうです。
0点


2004/08/17 21:03(1年以上前)
もういいって
満腹、満腹
書込番号:3154938
0点


2004/08/17 23:15(1年以上前)
ゆっくりお休みください
書込番号:3155585
0点



2004/08/19 19:23(1年以上前)
デザインが悪い物は、どんなに性能が良くても海外では殆ど売れません。ホームシアターの激戦区の北米では、国内販売されていない見事な意匠の国産高性能機種が売られています。量産効果が見込めれば(輸出用として其の侭通用する物ならば)、同じ性能の物が安く高信頼性の形で入手できます。 だから、デザインは大変重要なのです。
書込番号:3161540
0点


2004/08/20 08:16(1年以上前)
museさんのご意見には賛同しかねますね。「海外」とひとくくりに言っても、各国の国民性やら世代などで大きな違いがありますし。例えばUSAの消費者の代表である、サッカーマム(子供を持った主婦層)は非常にコストコンシャスで、デザインなどには見向きもせずに、機能とコストパフォーマンスを重視する非常に保守的な購買行動をとると言われています。ウォールマートなどのSKU(展示スペース)を確保する戦いでは、そういった購買層をターゲットにしなければなりません。デザインが良ければ、同じ性能でも高くても買うのは国を問わず裕福層です。一般層でもデザインにお金を払うのは日本の消費者であるという傾向もあります。これは私が関係しているTVではないデジタル機器の世界的傾向です。でも32,36D50のデザインはいいですね。
書込番号:3163566
0点


2004/09/05 19:57(1年以上前)
museさん最近出てこないですね。飛ばしすぎて疲れたのでしょうか?
まめに書き込んでるんで時間に余裕のある方なのでしょうか。
書込番号:3228141
0点


2004/12/19 01:00(1年以上前)
私がこのテレビを買った理由。
まず32型のブラウン管テレビで一番かっこよかった。
他のメーカーのはダサすぎ。
次に画質。
量販店で結構画質チェックをして決めました。
購入当時にこの掲示板知らなかったのが残念でした。
書込番号:3652935
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


ジョーシン白土店(名古屋)にあった最後の一台を買いました!
初期設定が全然ダメなの、隅が歪むだの、音が悪いだの、黒つぶれが直らないだのとの書き込みが多々ありまして多少心配していましたが全て問題なしでした!
自分で変更したのは、さすがにケバい発色(笑)のダイナミックをスタンダードにしただけです。最高に楽しんでいます!!!
0点


2004/08/16 18:48(1年以上前)
ブッチさん、おめでとう御座います。是から存分に楽しんで下さい。 其れと、ジョーシンWEBが特注した36D50の在庫が、後3台のみと成りました。32D50が2週間で80台完売、36D50も3週間で80台完売するようです。購入予定の方は、お急ぎ下さい。
書込番号:3150462
0点



テレビ > SONY > KV-28DA55 (28)
前のテレビが急に消えたりしていたので6月12日にイズミヤで39800えんでした。買った時にはあと3台ぐらいあったのに翌日いってみると現品処分で50000でした。製品については文句ないですね。音もいいし画質もきれいでした。だいぶいいかいものができました。
1点

修正
先日、テレビ(28W-BS5)が急についたり消えたり
なって、でも主電源を落とすと再びついたので
良いかなって思っていたら今度は画面が上下に動いて
気分が悪くなりとても見れるもんじゃりませんでした
そしてついて主電源が入らなくなり液晶がほしかったのですが
お金がなく、地デジまでのつなぎとしてブラウン管に
することにしました。
そしていいところにイズミヤのチラシに
KV-28DA55「¥39800」えっ!安っっ!!
しかし、部屋が汚く入れるところじゃなったので
掃除をしてからいきました
すると、時計は12時30分!やばい〜!
急いでイズミヤにいきました
そしたら、後2台!!ラッキー間に合った!!
そして、我が家にやってきました!
設置場所は2階で、もちろん階段です
男2人で運んだのですが、重さよりも大きさが
大きく大変苦労して階段も削れてしまいました
しかし、製品を使ってみると画質、音質とも文句なしですね
階段が削れたショックなど吹っ飛んでしまいました。
そして、またイズミヤに用があったのでいってみると
現品限り「\50000」えっ!高っっ!
明らかに高いですよね?
イズミヤの価格設定には驚かされます!
書込番号:5518281
0点

さらに修正。
98年頃に購入した三菱の28型のブラウン管である「28W-BS5」が
購入した当時より、不調でとうとう先日画面が上下に動きまくるという
不具合を起こし、テレビを買い換える事にしました。
今では、液晶やプラズマが流行ってますが地デジまでの繋ぎとしてまたブラウン管を
購入することにしました。28型からダウングレートするのは嫌だったので
28型のブラウン管で安ければ良いと思い、SANYOや三菱の機種をターゲットにしてました。
しかし、思わぬ所にイズミヤのチラシが入ってました。
見ていると、「WEGA SONY KV-28DA55が39800円!」当時の価格.comの最安値が
45000円前後であったので非常に安いと思いましたが、
部屋が散らかっていたため片づけをした後に行って在庫があれば機会があるのだと
思い、12時30分ぐらいで行ってみました!
すると、5台中残り2台!言うまでもなく即決で購入しました。
かなり安かったので間に合うか正直不安でしたが、間に合ったので本当に良かったです!
設置場所は2階にあるのですが、結構広めの階段も28DA55は横幅が非常に大きく、
重さより大きさでかなり苦労しました。
かならず成人男性2人はいりますね。
そして、28W-BS5をどけやっての思いで自室に設置。お?今まで使ってたBS5より音が良い!
画質も良い!DVDってこんなに綺麗だったの?と思わせる位高画質で驚きました。
気がつくと階段には無数の傷と凹みが・・・
まあ、安くでこんなに良い機種が買えたので気にしませんが(笑)
そして翌日、またまたイズミヤに用があったので言って見ると
私が購入した後、残り1台在庫も売れ、展示処分でそれより安い価格かと思えば
なんと、5万円!その展示機は2002年製で傷もあり埃がかなり付いていて汚いのに
新品在庫より高く処分するとは... イズミヤの価格設定には驚かされます。
P.S 何回も編集してごめんなさい。
一番最初の書き込みは小学5年生の時の書き込みで、文章力が足りず中1になったSONY!!
で編集し直してますが、これまた改行のやり方が下手糞だったため中学3年生になった今現在
再編集をしています。
別に、再編集しなくても良いのですが自分に納得がいかなかったので。
お許しください<m(__)m>
書込番号:8201159
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)


BSアンテナ設置していないため、CATV(地上波アナログ)のみの使用感です。電波状況がよくないため、従来TVではノイズが載っていましたが、KD-36HR500では画像補正でかなりきれいにみることができ満足しています。音も低音がちゃんとでますし、ナチュラルです。今週末、BSアンテナ購入し、デジタルデビューします。
0点


2004/11/09 19:21(1年以上前)
KD-36HR500で地上アナログしか視ていないのでしたら、宝の持ち腐れです。
早くBSアンテナを接続してBSデジタルハイビジョンを満喫されますように。
書込番号:3480450
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)