- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)
ユーザーではありませんが、大分昔のHiVi誌に記載されていた、映像評論家
松山凌一氏の調整方法です。
1.コントラストと色濃度をMAXにしてしまう。
2.コントラストを部屋の明るさに見合ったレベルになるまで
徐々に下げる。
3.コントラストが決まったら、色濃度(クロマ)を徐々に下げ、適当な
濃さにする。
4.暗部情報が潰れる場合、輝度(ブライトネス)を僅かに上げて補う。
5.色相(ヒュー)の調整は、肌の色を健康的に出したい場合は、僅かに
赤方向に振る。
6.シャープネスは、お好み次第で。
書込番号:7508806
1点
テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)
購入を考えてます。ヤマダ電機かベスト電器で考えてますが展示されているTVは液晶かプラズマばかりです(泣)こちらの日立ブラウン管TVを取り寄せは可能なんでしょうか?通販だと初期不良等有った場合色々面倒そうなので…
0点
メーカーHPを見ても追加生産は期待出来なさそうです。
家電販売店にしても儲からない商売をするとは思えません。
お決めになるのは貴方次第です。
書込番号:10882280
0点
テレビ > 日立 > 21CL-FS5V (21)
どういうことを、したいのでしょうか?
ビデオのチューナー故障のため、このテレビのチューナーを利用して
このテレビの外部出力→ビデオの外部入力と接続して録画したいのでしょうか?
この機種には、外部出力がないのでそういうことはできません。
「メーカーwebサイト」上部の「製品関連ダウンロード」→〈日立の家電品〉取扱説明書検索
で、この機種の取扱説明書がご覧になることができます。
そちらを、ご参照ください。
書込番号:6721519
0点
テレビでは録画できませんが、繋げたビデオデッキで録画するなら特に問題無いでしょう。
書込番号:6721767
0点
テレビ > 日立 > 21CL-FS5V (21)
今ブラウン管14型でPS3をやってるんですけど、画面が小さくてやりずらいです。
それでこのテレビ買おうかと思うんですけど、誰かPS3をやってる人居ませんか?感想を聞きたいです。
因みに、あと数年は地デジはこないので液晶は買う気ないです(・ω・;)
0点
14→21ですよね?!
買ってしばらくは大きくなったなと思いますが、
すぐなれますよ!
ブラウン管なら最低29ぐらいは目指しましょうよ!
書込番号:6603358
1点
昨日商品が届きまして、DVD鑑賞とゲーム用で使用してみました。
PS3でなくて申し訳ないのですが、本製品でPS2をやってみました。
D端子接続でやっているのですが、速度反応、色彩等々まったく問題ありません。
画面が小さいかと言われるとどうかはわかりませんが自分には十分な大きさといったところでしょうか。
PS3が本来持つ性能は生かしきれないのでしょうが、現在の液晶TVでも十分生かしきれている製品は少ないでしょう。
現状ゲームを手ごろにやるのはブラウン管がもっとも適していると思われます。
地デジも数年間来ないという環境でしたら液晶より本製品は買いです。
仮に地デジがきたとしてもデジタルチューナーさえ買えば言い訳ですから問題ありません。
幸い入力端子もそこそこ備えてます。
そういう観点からいくと本製品はコストパフォーマンス的には非常に優れています。
書込番号:6610050
0点
テレビ > 日立 > 21CL-FS5V (21)
端子のことなのですが
赤白黄色、のアナログ端子が前面についてるのが
画像で確認できました。
で、裏面には「D端子」しかついていないのですよね?
古い古い現役のビデオデッキをつなぎたいので
裏面にアナログ端子がないと困るんです。
近所のお店には実物がないので…
どうぞどなたか教えてください。
よろしくお願いします。
1点
D端子もアナログです。
『D』って言うのは、DIGITALのDでなくて形がD型だからです。
S端子は前面の1系統だけだけど、黄色の映像ピン端子は背面にも有るはずです。
(日立のHP調べ)
ちなみに、デジタルの端子は『HDMI』と『i.LINK』です。
書込番号:6532045
2点
>裏面には「D端子」しかついていないのですよね?
D端子だけでなく黄白赤端子も付いてますよ。ご安心あれ〜♪
背面の黄白赤端子がビデオ1入力、前面の端子がビデオ2入力、
となっています。
日立HPに、21CL-FS5Vの取扱説明書がありますよ。
端子のコトは20ページに載ってます。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/
このページの[型式から探す]の所に、[21CL-FS5V]と入力。
購入前にパラパラと目を通しておくと良いデスョ☆
書込番号:6532073
2点
ノーブル P4さん、梅はちみつさん
早々のご回答ありがとうございました!
特に取扱説明書の存在はとても助かりました。
この機種で購入決定しようと思います。
書込番号:6533785
1点
テレビ > 日立 > W36-DR2100 (36)
D3以上の入力端子を搭載しているのでしょうね。
書込番号:6515532
4点
素直に液晶かプラズマを買いなさい。
リアプロでもいいよ。
書込番号:6515876
2点
業界団体の定義では、垂直走査線数(画素数)650本(画素)
以上の表示能力を持ち、ハイビジョンチューナーの追加でハイ
ビジョンを楽しめるテレビは「ハイビジョン対応テレビ」です。
ハイビジョンチューナーを搭載すれば「ハイビジョンテレビ」
といいますから、少しやややこしいかもしれません。
書込番号:6519055
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
