- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > 日立 > W32-DR2100 (32)
私も(でじこん)に注文しました。それで、今までのテレビスタンドではちいさすぎるので新しいのを買おうと、あっ、今、私は赤羽に住んでます。で、LAOXやダイエーの展示処分品を見にいったのですが、純正品が一つもみつからず、がっかりしてます。
(TBシリーズのDR/GF3やFSの差も、なぜこんなに値段が違うのか判りませんし。どこがどう違うのでしょうか?)どうせなら純正品でビシッと決めたいんですが、みなさんどうやって購入されてますか? どうか、おしえてください。
0点
今DVDを楽しんでますが、画面(テレビ)がちっちゃくて悩んでます。安く,大画面、高画質、ってどうすりゃいいでしょうか?やっぱプラズマですかね?音響は整ってるんでモニターが欲しいです。映画が見れりゃあBSなんかいりません。どなたか教えていただけませんか?
0点
2002/04/09 15:59(1年以上前)
インチ辺りの単価を考えたら、プラズマよりプロジェクションのほうが良いと思うが?
液晶プロジェクターなんかなら、100インチも可能だし。
プラズマにしてもブラウン管にしてもTVには付加価値が相当付いてるから
インチ単価は高いっしょ
書込番号:647450
0点
2002/04/12 02:02(1年以上前)
奥行きを気にせず、大画面だけならSONYのリアプロモニタ。
画質はプラズマに比べていくらかはアドバンテージあり。
主観ですが。
スペース効率を考えてなら、プラズマ。
でも寿命短いですよ。
書込番号:651995
0点
2002/04/13 00:58(1年以上前)
大画面とは、どのくらいを御希望ですか?
32〜36型で奥行と重量を我慢できれば、ブラウン管が安くて高画質です。
42型以上ならば、zeeeexさんのおっしゃるようにプロジェクターだと思います。
書込番号:653473
0点
2002/04/13 22:30(1年以上前)
テレビ > 日立 > W32-DR2100 (32)
W32−R2100を買ったのですが、この機種は結構画面が白っぽいです。
それから画像が潰れて見えるというか、髪の毛とかが3倍で撮ったビデオ見たいに潰れて見えます。
このように見える物なのでしょうか。
すこしがっかりしました。
0点
2002/03/03 15:33(1年以上前)
映像の調整は、してみました?
それでもダメなら、一度サービスに見て貰った方がいいかも知れませんね
書込番号:571815
0点
2002/03/03 22:02(1年以上前)
プログレのテレビで地上波を見るとあまりきれいには写りません。
地上波を見るなら普通のテレビのほうがきれいですね。
BSデジタルやdvdはプログレのほうが断然きれいですけど。
書込番号:572532
0点
2002/03/04 01:01(1年以上前)
映像関係をいろいろと調整したりしてみたのですが、D端子接続やコンポーネント接続の場合はきれいなのですが、やはり地上波は普通のテレビの方がきれいですね。
書込番号:573006
0点
2002/04/08 20:24(1年以上前)
日立のワイドは、ゴーストリダクション機能が購入時はオンになっています。説明書を見ながらゴーストリダクション機能をオフにされてはいかがでしょうか?だいぶ違ってくるはず。それから画質調整ですこしぼかしてやるときれいに映ってきますよ!
書込番号:646091
0点
テレビ > 日立 > W32-DR2100 (32)
こんにちは。いろいろと参考にさせて頂いていますが、この度ついに10年ものの東芝BSバズーカがダメになりましてこの商品に買い換えを考えています。
いろんな点を他メーカーと比較しましたが、どう考えても割安に感じるのですが、何か欠点のような物をしいて挙げるとすればどんな点でしょうか?
参考に教えていただければと思います。
0点
2002/02/28 09:58(1年以上前)
このテレビを買って思うのは、常に画面がフルにならないこと、チャンネルを代えるとズームに戻ってしまい、いちいち設定しないとダメなことと、画面傾きの設定がないため、画面が傾いて見える可能性があること。音は良いと思うけど、画質がいまいちかな。まあ税込みで115000円で購入したが、この価格ではしかたないかな。
書込番号:565581
0点
2002/02/28 13:44(1年以上前)
batman1さん ありがとうございます。どこかの掲示板で地上波はプログレッシブテレビだとかえって粗く見えると書いてあったのですがやっぱり画質はいまいちなんですね。電気店で見ると粗く感じていたのですが、家に持ってくればよいかなと思っていました。でも値段と性能からみるとやっぱりお買い得なきがします。不便な点は使っている方に聞くのが一番ですね。
書込番号:565865
0点
テレビ > 日立 > W32-DR2100 (32)
このテレビを買って思ったことなのですが、右画面が下がっているようなのですが、みなさんはどうですか?DVDを字幕画面で見るとはっきり右画面が下がっています。電気屋に苦情を言ったら新しいのに換えてもらったのですが改善しません。これって不良品なのでしょうか?
0点
2002/02/12 13:19(1年以上前)
下に大きなスピーカーもしくは金属の大きな物等置いていませんか?
そうであれば、どけてみたら、直るかもしれません。
書込番号:531596
0点
地磁気の影響でゆがんでいるならば調整すればよいです
書込番号:531614
0点
おそらく地磁気でしょう。調整装置が付いていなければ我慢するか、設置場所を変えるしかありません。故障ではありません。
書込番号:531620
0点
2002/02/14 18:32(1年以上前)
みなさんありがとうございました。メーカーに電話して無理矢理調整(テレビのカバーをはずし、ブラウン管の後ろについている物を無理矢理動かしていますた)してもらい正常になりました。地磁気の影響だとしたら地磁気を軽減できる物ってあるのでしょうか?
書込番号:536636
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
