日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ボリュームと色味

2004/05/26 16:48(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-HS3 (21)

スレ主 てぃ。さん

先月このテレビを購入したのですが、
2箇所 気になる事がありますので質問します!

まず、画面の左端3〜4pの画像が赤みを帯びている。
画像調整などしてみたのですが、治りません。
人間の皮膚の色で確認すると、はっきり色の差が出ます。
普通の肌の色と、酔っ払いの肌位の違いが出ます。
これって 初期不良でしょうか?

あともう一点なのですが、皆さん ボリューム気になりませんか?
音量24と25の差が大きくありませんか?
24までのボリュームの上がり方は徐々に上がっていくのに
25にすると突然 大きな音になっちゃうんです。
もうちょっと細かい事を言うと 24までの音は こもった感じで
25になると とても響く感じがします。

すみませんが、不良品かどうか分かる方・・・教えて下さい。

書込番号:2851967

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/05/26 17:49(1年以上前)

メーカーに聞いたほうが早いと思いますよ
赤みを帯びているのは故障か初期不良等考えられますので
修理または点検してもらったほうがいいです。

書込番号:2852141

ナイスクチコミ!0


スレ主 てぃ。さん

2004/05/27 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
早速 電話してみます!

書込番号:2855469

ナイスクチコミ!0


スレ主 てぃ。さん

2004/05/28 16:30(1年以上前)

TVは購入店にて交換してもらえる事になりました!
お世話になりました。

ちなみに、メーカーの方に聞いたのですが
このテレビのボリュームの上がり方は
24〜25あたりで、アップ率が変わるそうです。

みなさんのテレビはどうですか?

書込番号:2858635

ナイスクチコミ!0


R・O・Iさん

2004/06/17 19:09(1年以上前)

ワタシもここで見て先月購入いたしました。
安くて大きいのでよいですね。あと、本体上部が平らなのでモノを置けるのが
便利です。
やはりボリュームは24から25でだいぶ大きくなりますね。
色味に関してはそれほど気にならなかったです。

書込番号:2931911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

出力端子について

2003/03/18 16:48(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-HS3 (21)

部屋で思いっきりプレステ2を楽しみたいのですが、この商品は
出力端子は3つあるんでしょうか?H.Pをみてもわからないかったので
どなたかご存知の方は教えてください★

書込番号:1405263

ナイスクチコミ!0


返信する
とうとう買っちゃったさん

2003/03/18 17:10(1年以上前)

はいはい http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/main.phtml
ここで型番いれて 説明書見てください


なーんて意地悪なこと言いません。 映像/音声出力は1系統、入力は2系統でしたよ。 でも出力が3系統もある、テレビ私は未熟なもので知りません。 っていうか何に使うの?
どうしてもっていうなら、セレクターを使ってください

書込番号:1405307

ナイスクチコミ!0


とうとう買っちゃったさん

2003/03/18 17:14(1年以上前)

他にも書き込みしてたんですね。 なんとなく意味がわかりました。
ようは、プレステが入力可能か?ということと理解しました。
もちろん可能です。 横に入力端子あるみたいですね。

書込番号:1405316

ナイスクチコミ!0


さやさやごーごーさん

2003/04/19 17:01(1年以上前)

S端子ないからプレステ2とかには向かないかも。
一度S端子使い始めると普通の入力じゃものたりなくなりますしねぇ。

書込番号:1503724

ナイスクチコミ!0


ジェイソンXさん

2004/02/09 21:28(1年以上前)

S端子が無いと、それほど違うのですか?
ゲーム専用に購入しようと思っているのですが・・・

書込番号:2448018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チャンネルの切り替えについて

2004/01/26 23:17(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-HS3 (21)

スレ主 減量をねらえ!さん

はじめまして購入の検討中ですが、実は10年前お袋が日立のなんちゃってワイドを買った時、チャンネル切り替え時に毎回青い画面から次のチャンネルに切り替わりました。最近のは大丈夫ですかね。

書込番号:2392298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

21CL−HS3

2003/03/03 04:27(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-HS3 (21)

スレ主 日立様さん

どこのメーカーが作っているのですか?

書込番号:1357351

ナイスクチコミ!0


返信する
マッド♪さん

2003/11/23 07:36(1年以上前)

日立はブラウン管に韓国のLG社の物を使っていたと思います。アメリカでブラウン管の生産をしていた設備はフランスのトムソン社に売却し、トムソン社は中国で生産を開始しました。

書込番号:2153917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んじゃって・・

2003/08/03 12:48(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-HS3 (21)

スレ主 _のり_さん

東芝の21ZS17 と悩んでいます。どなたかご意見を・・。普通、両方使ってみえる方なぞなかなかおられず、業界の方でないと比較の話はしづらいかも、ですが。なんでもいいので「こっちがいいよ」的なことあればお願いします。S端子は本当は欲しいんですが・・・。

書込番号:1822845

ナイスクチコミ!0


返信する
ジュドー・アーシタさん

2003/08/26 23:38(1年以上前)

ボロボロになる前に辞める・・・久米ひろし

書込番号:1888746

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/24 08:48(1年以上前)

買って2ヵ月くらいになります。
SONYのWEGAを知って、そちらのコストパフォーマンスの
高さでちょっと早まったかなとも思ったんですが、
こちらの方が1万安いですからね!
デジタル入力端子などにこだわらなければ
とても良い品だと思います。
上が台になってるのでケーブルチューナーも乗せやすいですよ。

書込番号:1971778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうしたら良いでしょうか?

2003/06/16 23:25(1年以上前)


テレビ > 日立

スレ主 ストライクオンリーさん

日立の2年くらい前(2001年製)のテレビ(C-15QB1)です。四角い形のデザインでとても気に入っていました。しかし、つい最近”リモコン操作”が全く受けつけなくなりました。リモコンを他の日立のテレビにて確認したところ異状はありませんでした。本体では普通に操作出来ました。何がおかしいのでしょうか。素人が直すことは難でしょうか。また、こういった症状はけっこうあることなのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1675183

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/06/16 23:32(1年以上前)

テレビ本体のリモコンの受信部分あたりで故障が起きているようですが、具体的にどのパーツが故障したのかは回路図と点検チャートを入手してテスターなどで調べなければわかりません。
素人でも上記の勉強をして技術を身に付ければ可能だと思いますが、修理に出した方が時間がかからず費用も安いでしょうね。
「けっこうある」の「けっこう」とはどの程度のことをさすのか不明ですが、普通の故障率よりはるかに高ければメーカーがリコールするでしょうから他の箇所が故障する確率と大差はないでしょう。

書込番号:1675214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)