日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

スレ主 丸四角さん
クチコミ投稿数:100件

このテレビは奥行き32.9cmだそうですが、奥の足はどのあたりについているのでしょうか。奥行き22.5cmの台に乗せることができるでしょうか。

家にある東芝の29型ブラウン管テレビを見てみると、奥の足が結構手前にあったので、このテレビもそうだったらいいなと期待しているのですが…

よろしくお願いします。

書込番号:8451655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

スレ主 naoky_mayさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの製品を買おうと思いますが、洋画などは吹き替えではなく、
英語のまま聞きたいのですが、言語きりかえみたいな機能はついていますか?

書込番号:8351831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/15 06:37(1年以上前)

メーカーサイトにマニュアルが置いてあるので確認してみましょう。

書込番号:8352316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

画面が少し傾いている

2008/09/02 13:25(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

画面が右端と左端で2.5mm程の差が出るくらいに傾いているのですが
21型ブラウン管ではこの程度はあたりまえなのでしょうか?
関係有るか判りませんが、運送のせいなのか
箱の中の発泡スチロールが割れるくらいの衝撃がかかってるみたいです
箱もスチロールが割れている側の角が何かにぶつかったみたいに潰れていました
僅かに傾いている以外には、これと言った不具合は無いのですが
後、14型のTVに比べて電源を入れるとキーンという高周波?が大きくて凄

書込番号:8289948

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/09/02 19:45(1年以上前)

家庭用のブラウン管テレビは、画面の傾きや図形歪みは多かれ少なかれ
避けられません。
そうした問題がないのは、業務用モニターとプロフィールくらいでしょう。

どうしても気になるなら、サービスマンを呼んで調整してもらえば、
多少は改善される筈です。

書込番号:8291155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/02 20:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
傾きはしょうがないのですね。
もう一つ質問なのですが、画面の左右中央から少し上方にかけて
液体を零したような感じに色がおかしくなる部分が有ります
どうもその部分だけ暗いというか緑っぽいっというか
TVを見ていると気付かないのですが、ゲームをやっていると背景が同じ色のところで
はっきりと左右中央だけ黒っぽいしみのような部分があるのです
これもブラウン管ではどうしようもないのでしょうか
前使っていた14型ではこういったことは無かったような気がするのですが
運送のミスか配送前の問題なのかあきらかに落としたかぶつけた痕跡が(外箱の潰れと箱内のTVを固定しているスチロールが砕けている)あり
TVの外観には問題は見当たらないのですが、それが原因で内部に問題が生じた可能性があるのか
21型ブラウン管では良くある事なのか

書込番号:8291285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/02 20:31(1年以上前)

14型の別のTVと比べてみたのですが、左右だけ色が暗くなっています
21CL-FS5Xの特徴なのかもしれませんが、明日販売店に電話してみます

書込番号:8291386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/02 23:17(1年以上前)

問い合わせる前にいろいろと調べてみたところ
CATVを繋いでいたビデオ1にゲームを繋いだところ左右端がおかしいですがビデオ2やD端子のような極端なところは有りませんでした

ゲーム(PS2)でおかしかったビデオ2にビデオ1に繋いでいたCATVを繋いだところ
チャンネルを変えるときにビデオ1には無かった、チャンネル合わせで、電波が受信できていない時のような波だけの画面を挟んでからチャンネルが変わるという現象が起きるようになりました
チャンネルが切り替わると問題なく映り、ゲームの時のようなしみのような変色はありませんでした

そういえばビデオ1にCATVを繋いでいた時もチャンネル切り替えをすると偶に、ビデオ2の波画面の発生時間と同じくらいの間、画面全体が暗めになっておりその後普通に映ると言う現象がありました
どうやらビデオ2とコンポーネント(D端子)がおかしいみたいです
ビデオ1も少しおかしいですし

ただこれがこの21CL-FS5Xの特徴というか仕様だったりするのかは判りません

書込番号:8292486

ナイスクチコミ!0


勇気ELさん
クチコミ投稿数:10件

2008/09/12 19:48(1年以上前)

初期不良だったのでしょうか。
家電製品の初期不良はなかなかなくならないですね。

書込番号:8338661

ナイスクチコミ!0


tepeiさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/24 13:05(1年以上前)

ブラウン管テレビは南や北向きに置けば問題無いそうですが、西や東向きに置くと
画面が傾くそうです、しばらくそのまま使いつづければ直るそうです
もし機能に地磁気補正が付いていれば試して診てもいいかもです
(連打するとテレビが壊れるので説明書を見ながら注意して)

書込番号:9296460

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/03/25 02:31(1年以上前)

このメーカーは悪名高き,詐欺来ですね,

最強先生は,傾きや左右逆くらいではびくとも気になりません,(嬉)
我輩は,すんげええ〜気になるけどね,(涙)

サービスマンモードに突入して,傾き調整してみるのもいいでしょう,

書込番号:9299870

ナイスクチコミ!0


mamouさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/12 02:02(1年以上前)

このテレビは薄型ブラウン管テレビだそうでまだ開発途上の製品らしいです
この製品の特徴のひとつに画面がゆがむってのがあります
ので画面がゆがむのは仕方の無いことだと思われます
この先この製品が進化するのか消えるのかはわかりませんが韓国のメーカーは更なる改良に取り組んでるようですね

ちなみに日立リビングサプライとありますが開発したのは韓国のLG電子だそうです

書込番号:9686529

ナイスクチコミ!0


junblueさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/18 16:58(1年以上前)

>画面が右端と左端で2.5mm程の差が出るくらいに傾いているのですが
21型ブラウン管ではこの程度はあたりまえなのでしょうか?

以前同じ日立の21CL-FS5Vをもっていましたが、
同じように画面が傾いていました。
修理を依頼するとサービスマンの人が来て
直してくれました。

書込番号:12673187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

消費電力ボタンをオンの時

2008/08/06 13:25(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件 21CL-FS5X (21)の満足度4

画面の電力をおさえて消費電力を少なくすることができますがその時の消費電力は
約70Wだそうです。オフの時は85W。(日立リビング回答)

消費電力ボタンをオンにしたとき瞬間すこし暗く感じますが直ぐなれますねぇ。
高校野球やサッカーなどのスポーツ番組を長時間みるような場合、かえって目にいいように思います。電気料金も安くて済みますし。以前使っていたサンヨーのワイド20インチブラウン管が110Wでしたから40ワット省エネできました。

書込番号:8175376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

オーディオにつなげますか

2008/07/24 17:37(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件 21CL-FS5X (21)の満足度4

オーディオ機器につないでオーディオのスピーカーからTVの音を聴きたいのですが出来ますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8121681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/07/24 17:58(1年以上前)

テレビのヘッドホン端子からアンプにつなぎ、過入力にならないようテレビの音量を
調節すればよいでしょう。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83X%83e%83%8C%83I%83%7E%83j%81@%83s%83%93

書込番号:8121760

ナイスクチコミ!1


スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件 21CL-FS5X (21)の満足度4

2008/07/24 18:32(1年以上前)

じんぎすまんさん。
早速お教え頂き有り難うございます。テレビがきたらやってみたいと思います。(本日注文しました)映画の音響効果を楽しむとき、また音楽番組を見るときは「少しでもそれらしい音」で聴きたいものですから。
モニター出力端子が無いらしいのでどうしようかと思案しておりました。

書込番号:8121877

ナイスクチコミ!1


スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件 21CL-FS5X (21)の満足度4

2008/07/26 20:35(1年以上前)

じんぎすまんさん。
昨日21CL-FS5Xが届いたので本日、教えて頂いたオーディオコード(ステレオミニプラグ+ピンプラグL・R)を買ってきてmarantzの6100SAにつないで音を出してみました。結果、非常にうまくいきました。お蔭様で映画と音楽番組を少しでもいい音で楽しめます。ありがとうございました。

書込番号:8130846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

21CL-FS5X (21)について

2008/06/30 18:41(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

スレ主 syuuyanさん
クチコミ投稿数:58件

この21CL-FS5X (21)はDVDレコーダーに接続するときにD1接続ですか?

書込番号:8011186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/06/30 19:01(1年以上前)

21CL-FS5XのD端子はD1までの対応なので、レコーダーとD端子で繋げれば480i(D1)になりますね。

書込番号:8011254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)