日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ONタイマーについて

2008/05/24 10:10(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

クチコミ投稿数:2件

既に購入されている方に質問です。

この製品の購入を考えているのですが、ONタイマーは付いてますか?
TVを目覚ましにしたいので、私には重要なのです・・・。

書込番号:7847814

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/24 19:19(1年以上前)

取説観てみましたがオンタイマーは無いですね、時刻設定自体が無いので未搭載でしょう。
スリープやオートオフならあるんですけどね。

書込番号:7849635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/05/25 16:07(1年以上前)

そうですか、ONタイマー機能無いですか・・・
でも欲しいので、やっぱり買っちゃいます!。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:7853811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

クチコミ投稿数:26件

ITmedia +D Selectで訳有りですが\9,980で販売されてます。
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=16285

書込番号:7652848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

外部入力について

2008/04/07 01:29(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

クチコミ投稿数:3件

外部入力の赤・白・黄ってありますか??

書込番号:7640780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/08 06:58(1年以上前)

裏面と側面に映像・音声入力端子(黄・赤・白)1組づつ有ります。

書込番号:7645431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

PS2でD1接続すると色がおかしい

2008/03/09 20:54(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

スレ主 MMGamesさん
クチコミ投稿数:3件

このテレビを購入しPS2とD1で接続してみたのですが、
明らかに色がおかしいという症状に見舞われ困っております。

PS2のコンポーネント出力設定は Y Cb/Pb Cr/Pr に設定済です。
問題なのは色がおかしいことだけで、気にしなければゲームプレイ可能です。
また、コンポジット経由での接続では問題ありません。
D端子ケーブルはPS2/3両対応の純正品を使っております。
PS2およびテレビの説明書を読んでみてもそれ以上の設定などは見つかりません。
自宅にはPS2以外にD1出力可能な機器がないので他の機器では試しておりません。

どなたか解決方法をご存知の方や、俺は普通にD1接続できてるぜ、
という方はいらっしゃいませんか?
(後者の方がいるようなら初期不良らしいってことでショップかメーカーに交渉)

書込番号:7509683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/14 13:36(1年以上前)

色がおかしいと言うのは、全部緑色っぽくなるやつのことですか?

書込番号:7531311

ナイスクチコミ!1


スレ主 MMGamesさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/15 06:26(1年以上前)

たしかに緑っぽいです。むしろ赤が全滅という印象です。
メーカーに連絡した限りではD端子ケーブルを完全に差し込めば大丈夫なはず、それでもだめなら他の機器からD端子接続してみてそれもだめなら初期不良なんで修理するといわれました。

HDDレコーダがD1出力可能なのでケーブルを買ってきて試そうと考えていましたが、何か解決方法がありますでしょうか、あるいはこの商品の宿命でしょうか?

書込番号:7534685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/03/19 20:16(1年以上前)

それはコンポーネント信号がちゃんと接続されていないからです。
ケーブルを動かして駄目、ケーブルを変えても駄目ならば接触不良です。

書込番号:7556155

ナイスクチコミ!1


スレ主 MMGamesさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/20 01:51(1年以上前)

明らかにカチッと音がするまで差し込んみましたし、その状態で上下左右にカクカク動かしてもダメでした。一応確認にとHDDレコーダからのD1出力も試しましたがまったく同様です。テレビのコネクタがおかしいとしか思えないので初期不良修理頼むことにします。

書込番号:7558072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/03/20 16:30(1年以上前)

内部配線の半田クラックですから保障期間が過ぎてから再発してもそんなに料金は掛からないケースです。

書込番号:7560276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画質調整について

2008/03/09 14:28(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

スレ主 VTR400さん
クチコミ投稿数:5件

最近こちらのテレビを購入しました。
しかし、画質調整がうまくいきません。

皆様はどんな設定値にしていますか。
できればその設定値を教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:7507997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/03/09 18:00(1年以上前)

ユーザーではありませんが、大分昔のHiVi誌に記載されていた、映像評論家
松山凌一氏の調整方法です。

1.コントラストと色濃度をMAXにしてしまう。
2.コントラストを部屋の明るさに見合ったレベルになるまで
  徐々に下げる。
3.コントラストが決まったら、色濃度(クロマ)を徐々に下げ、適当な
  濃さにする。
4.暗部情報が潰れる場合、輝度(ブライトネス)を僅かに上げて補う。
5.色相(ヒュー)の調整は、肌の色を健康的に出したい場合は、僅かに
  赤方向に振る。
6.シャープネスは、お好み次第で。

書込番号:7508806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通販じゃなくて

2008/02/01 08:46(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

クチコミ投稿数:17件 21CL-FS5X (21)のオーナー21CL-FS5X (21)の満足度5

購入を考えてます。ヤマダ電機かベスト電器で考えてますが展示されているTVは液晶かプラズマばかりです(泣)こちらの日立ブラウン管TVを取り寄せは可能なんでしょうか?通販だと初期不良等有った場合色々面倒そうなので…

書込番号:7324355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件 21CL-FS5X (21)の満足度5

2010/02/03 19:20(1年以上前)

メーカーHPを見ても追加生産は期待出来なさそうです。
家電販売店にしても儲からない商売をするとは思えません。

お決めになるのは貴方次第です。

書込番号:10882280

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)