三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質調整について

2002/11/28 12:15(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28F-D401S (28)

スレ主 しんぺさん

28F−D401Sを購入しました。画質調整を自分でやったのですが、なかなか難しくて上手く行きません。どなたか、ベストだと思われる調整に成功した方いませんか?画質には好みがあると思いますが、お勧めの設定をお聞きできれば、と思います。宜しくお願いします。

書込番号:1095236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不良品

2002/11/25 16:58(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32F-BD402 (32)

スレ主 ミキティさん

昨日、32F-BD402が届きました。一つ質問です。例えば、画面をダイナミックにすると、画面の端の数cm程の黒い部分(映像とは別)がありますが、その左右両方に1箇所ずつφ数mm程の穴が空いた感じになっていて、その部分から映像が映っている感じになっており、どうしても気になります。
これが普通なのか?不良品なのか?教えて下さい。
お願いします。

書込番号:1089094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/11/25 18:31(1年以上前)

不良品ではありませんので安心して下さい。

書込番号:1089201

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミキティさん

2002/11/26 12:35(1年以上前)

電気屋のベータローさんありがとうございます。昨日、確認しに某電機店に確認しに行ったら、他社製品もS○○Y製品以外はすべてそうなってました。
何か意味があるのかしら?
製作上で必ずそうなってしますのでしょうか?

書込番号:1090757

ナイスクチコミ!0


てれびすきさん

2002/11/27 00:26(1年以上前)

工場で調整する際に、画面の傾き、上下位置を見るためのものです。
昔からあります。

書込番号:1091962

ナイスクチコミ!0


たまじろうさん

2003/01/08 20:11(1年以上前)

ソニーはシャドーマスク管じゃなくてトリニトロン管なので調整の手法が違うから無い訳です。

書込番号:1199263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

周辺部のフォーカスが甘いのは?

2002/11/25 01:43(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32F-D401S (32)

スレ主 のなんさん

半年ほど前に購入しました。購入時から思っていたのですが、BSデジタル表示時(チューナは別体)に、周辺部のフォーカスがかなり甘いように感じます。ブラウン管ではこんなものなのかと思ったのですが、電気屋でほかの機種(同じ機種がなかったので)をみたところ、そうでもないようです。修理を呼んだら直るものでしょうか。同じ機種を使用している方がどのような状況かを教えていただきたいのですが。

書込番号:1088089

ナイスクチコミ!0


返信する
kztnkさん

2002/11/25 20:02(1年以上前)

まだメーカー保証があるんだし、一度見れもらえばいいと思いますよ。

書込番号:1089404

ナイスクチコミ!0


スレ主 のなんさん

2002/11/27 00:57(1年以上前)

そうですね、案ずるよりも生むが易しということで、一度見てみてもらうことにします。せっかく高いお金出して買ったので、ほっとくのももったいないですしね。どうもありがとうございます。

書込番号:1092057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く売っているところ知りませんか?

2002/11/10 18:11(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32F-D401S (32)

スレ主 まるぱぱさん

この機種の評判が良く購入したいと思っているのですが、在庫を持っているところがほとんどありません。現在のテレビが急に移らなくなったりし始めたため、あまり予算が用意できません。どなたかご存じでしたら教えていただけませんか?

書込番号:1057850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質について質問です

2002/10/27 18:18(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 36F-D401S (36)

スレ主 chi_chan3さん

今こちらのTVの購入を検討しているのですが、皆さんの口コミ評価は音質が今ひとつのようですね。たしか5.1サラウンドも内臓していると思うのですが、それでも音は良くないのでしょうか?量販店では音まで確認出来ませんので、ぜひユーザーの方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:1028413

ナイスクチコミ!0


返信する
即レスですさん

2005/02/07 00:38(1年以上前)

三菱のテレビは音が悪いのでゆうめいです。
5.1サラウンドも内臓していても多分最低レベル

書込番号:3894743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビ > 三菱電機 > 32F-D401S (32)

スレ主 Harbestさん

はじめまして、新しくテレビを購入しようと考えているHarbestと申します。
候補に上がっているのが三菱の「32F-D401S」、SONYの「KV-32DX750」、東芝の「32ZP57」の3種です。今のところはゲームと地上波をメインに考えておりそれにあわせたテレビを選びたいと考えています。3種ともそれぞれD4端子を備えておりますのでゲームに関しては問題ないのですが、地上波に関しては近くの電気屋で聞いた話では「32ZP57」が一番ちらつきもなくキレイに映ると言われ、次に「32F-D401S」がキレイと言われました。後者に関してはこの掲示板でも地上波がキレイとのカキコを見かけたのですが、実際のところこの3種のうちで地上波に関して言えばどれが一番キレイに映るのでしょうか?近くに電気屋がそこ一軒しかなく他と比較のしようがないのでいまだに決められずにいて困っています。
皆さんのご意見をお待ちしております、よろしくお願いします。

書込番号:1004918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/16 19:34(1年以上前)

私の感想ですが、KV-32DX750と32ZP57を比べた場合確かに地上波は32ZP57の方がきれいに見えます。KV-32DX750は輪郭がはっきりしすぎて地上波の粗い映像だと悪く見えてしまうようです。
ですがBSデジタル放送はKV-32DX750の方がきれいに見えました。(32F-D401Sはまだ見たことがありません。)

書込番号:1005153

ナイスクチコミ!0


僕もベストでさん

2002/10/17 01:35(1年以上前)

ちょっと下の方で登場した者です。
ちょこちょこ見てはいたんですが、
忙しかったので久々のカキコになります。
買ってしばらく使ってみたので、使用感を。

まず最初は、映像のきれいさと荒さの同居、
それから赤味が強い色調に違和感を覚えました。
ちなみに以前は、東芝の88年製25型4:3を使っていました。
「きれいさと荒さの同居」というのは、
「きれいなソースはよりきれいに、荒いソースはノイズが増えてより荒く」という
プログレ(この機種の場合、50億ポイント云々も)の特性によると思います。
映像の密度をデジタル処理で増幅しているため元の特徴がより強く出るということで、
プログレ全般に言えることのようです。
うちは元々それほど電波が良くなかったのですが、
普通のテレビでは気にならなかった荒れが強調されて
「きれいさと荒さ」の差が大きくなってしまったわけです。
これは、この機種に限らず全てのプログレ機が多かれ少なかれそうなのではないでしょうか。
ブライアンメイさんは地上波がきれいと仰っているので、
きっと受信が最高の状態で行なわれているのでしょう。
とりあえずシャープネスを最大限落として使っていますが、
慣れるまでには時間がかかりそうです。

赤味に関しては、他にもそう感じている方がいらっしゃったので、
この機種(もしくは三菱の)特徴と言えそうですが、
すっかり長くなってしまったので、今日はこの辺で。

書込番号:1005880

ナイスクチコミ!0


僕もベストでさん

2002/10/17 01:45(1年以上前)

ちょっと追加を。
視聴距離が約1.5メートルを近いため、より気になるということもあるかと思います。
字幕やテロップ、CGやアニメなど、境界線がはっきりあるようなものはかなりきれいです。
最初は驚いたほどでした。
ただ、その分それ以外のものとの差が激しいのですが……。

書込番号:1005902

ナイスクチコミ!0


ブライアンメイ.さん

2002/10/17 10:17(1年以上前)

Harbestさん

電器屋さんの意見も時には参考になりますが、
基本的に自分の眼で見て、良いと思ったものを
ご購入なさるのがベストだと思います。

これは個人的意見ですが、いわゆる街の電気屋さんは
落差が激しく、良いお店はとても懇切丁寧で
知識も豊富だったりします。

しかし、そうでないお店のご主人の場合は
主観的な意見をセールス効能に結びつける傾向があり
(あくまで一般的な傾向の話です)
あまり信用に足らない情報を下さる場合があります。

三重県にお住まいとのことですが、
この際、その電気屋さんと交際が別段あるのでなければ
中心街に出向いて、大型店での店頭比較をされた上で
ご購入を検討されるのが無難かと思います。

僕もベストでさん

1.5メートルでの視聴はかなり近いですね!
大画面の迫力がある分、あらが目立つかもしれません。
私は4メートルくらい離れて視聴しています。
近づいても、とても綺麗なのですが、
電波の問題や、僕もベストでさんの目が、私より
肥えているということなのかもしれません(^^;

ちなみに、このTVは確かに赤が強いので画質調整は必須です。
微細に調整できるので最終的には必ず満足いくはずです。
デフォルトではシャギ感が強かったのですが、
シャープネスやらいろいろ調整して現在の画質になりました。
僕も…さんももう一度調整されてみては?

ところで皆さんBSデジタルにはされましたか?
画質はどうでしょうか。

書込番号:1006324

ナイスクチコミ!0


スレ主 Harbestさん

2002/10/31 17:51(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。
たいへん参考になりました。

書込番号:1036205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)