三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討中なのですが

2004/06/17 00:53(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

スレ主 しゃりぐらさん

型限定ではないのですが、全般的に良くない話を聞きます。
壊れやすいだとか、煙が出ただとか。←最近の話ではないかもしれませんが。
ミツビシのTVをお持ちになられてる方や、詳しい方など良かったら意見など聞かせてもらえませんか?(._.)

書込番号:2929862

ナイスクチコミ!0


返信する
siverさん

2004/06/19 23:14(1年以上前)

この機種じゃないですが、買って1年2ヶ月で画面が落ちる症状が出ました。コンセントを抜いてしばらくすると、見れますがしばらくすると、
また・・・本日訪問修理修理して頂きましたが、その後使用していると、30分後に同症状が出てしまいました。クレームをつけて、明日再訪問するとの事。直るのやら?(><)

書込番号:2939784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2004/06/24 19:18(1年以上前)

ここを参考にして先週買ってみたんですがTV、サービス共に最悪でした。
まず、画質についてですがアナログ放送が綺麗に見れないことはわかっていたのですが
DVDをD端子接続で見ても画像が汚いことが衝撃的でした。
さらに黒つぶれが激しく、暗い場面は見てられませんでした。
明るい場面は発色が良いいんですがギラつくのでこれも好みに合いませんでした。
メーカーの言ってるハイビジョン並みの画質とは一体。。。
私の部屋用に使ってるソニーのTVの方が綺麗でした。
値段が半分なのに綺麗なのってどうなんでしょうか?

さらに購入した時からテレビの画面側、下のプラフレームと画面に隙間が。
上記の画質の件もあり、三菱のサービスを呼び話を聞いたところ
このフレームの隙間はしょうがないことと言われました。
向こうの話によるとTVを置く場所が凸凹になっている場合に
フレームが硬いと割れてしまう&軽量化という理由からフレームが
軽く薄くなっているということです。
もちろんこんな理由には納得できませんが。

最近、三菱自&ふそうの不祥事が盛んに騒がれていますが
直接関係ないであろう三菱電機さんも対応が余りよくなかったので
一層に不信感がたまる結果となりました。

と、私の場合はこんな感じでした。

書込番号:2957658

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃりぐらさん

2004/06/26 20:59(1年以上前)

いろいろご意見等ありがとうございました_(._.)_
検討した結果、ミツビシさんから少し値段はupしましたが、SONYさんへ変更&購入しました。

書込番号:2965144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2004/06/16 01:29(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D303S (28)

スレ主 u7/.カーナビおじさんさん

D303SとD302Sで悩んでおります。
何がどのように違うのでしょうか?
D302Sの詳細仕様が分からないため
比較ができません。
どなたか詳しい方おしえてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2926457

ナイスクチコミ!0


返信する
HIRA222さん

2004/06/22 12:06(1年以上前)

ほとんど同じと思いますが,ついにD302S売り切れちゃったようですね。
D303Sが約5万円になるのを待ちましょう。

書込番号:2949322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートターン機能について

2004/06/11 08:56(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D103S (28)

クチコミ投稿数:59件

引越をするのを期に、BS・D1端子付きのテレビを探していたのですが、某店で39,800円(税・送料込)なので飛びつこうかと思っています。
オートターン機能についてお聞きします。
大変便利な機能だとは思いますが、ブラウン管が故障する前に、オートターン機能が壊れるのではないかと不安です。
どなたか、ご意見ございますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2907889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/06/11 10:39(1年以上前)

大型TVのはしりのころに25型購入して8年くらい使いました。
私の場合は、オートターン機能は最後まで大丈夫でしたよ。

書込番号:2908079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/06/11 12:03(1年以上前)

SINGO_NOZOMIさん、早々のご返事、ありがとうございます。
25型で大丈夫ならば安心ですね。
「28T-D103S」はD1端子が2つ付いているのにも魅力を感じていますので、早速購入したいと思います。

書込番号:2908307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

D3とD1の画質の違いは

2004/06/10 10:05(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D302S (28)

スレ主 画面比較さん

D302SとD301Sの画質の違いを教えて下さい。地上波とBSアナログを見た場合です。D301SがよければD301Sを、D302Sが同等以上ならD302Sを考えてます。どなたかアドバイスを!(D301Sでもカキコしました。)

書込番号:2904218

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 画面比較さん

2004/06/10 10:42(1年以上前)

↑D301SをD103Sに訂正です。

書込番号:2904314

ナイスクチコミ!0


仕事でモバイルさん

2004/06/11 13:57(1年以上前)

追加質問です。デジタルチューナーを買えば地上波デジタル放送もハイビジョンで見ることができますか?

書込番号:2908600

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/06/11 23:37(1年以上前)

アナログ(SD,NTSC)に限った場合は103のほうが合ってるかもしれませんね。ゴーストが出る地域はリダクションの入った302がお勧め。
302なら5万円程度の地上波デジタルチューナを買えば
地上波かBSデジタル放送もハイビジョンで見ることができますね。
一体型地上波デジタルTVは12万円くらいするので約2万円お得。

書込番号:2910387

ナイスクチコミ!0


TV寿命さん

2004/06/12 08:07(1年以上前)

HIRA222さんD103でもコメントありがとうございました。今はつなぎでも近い将来にはデジタルへ移行できる体制を確保しようと思いました。
またご指摘のようにゴーストリダクションも魅力があり、この機種にします。デジタルチューナーはオークションで現在4万円前後なので内蔵型が普及し価格ももっと下がれば購入の検討したいと思います。

書込番号:2911332

ナイスクチコミ!0


スレ主 画面比較さん

2004/06/12 08:11(1年以上前)

↑そのつど質問に合うハンドルネームにしましたが、仕事でモバイルはノートパソコンで、TV寿命は他で使いました。失礼しました。同一人物です。

書込番号:2911340

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/06/12 18:49(1年以上前)

きょう28型D4TVの地上波アナログ画面と,21型TVのアナログ画面を横に並べ同一番組で比較してみました。今回の場合は明らかにD4TVが高画質でした。

書込番号:2913183

ナイスクチコミ!0


スレ主 画面比較さん

2004/06/13 11:00(1年以上前)

HIRA222つどつどのアドバイスに感謝です。
昨日D302Sが我が家にやってきましたので使用感のレポートをしたいと思います。アナログ放送での第一印象は音の貧弱さでした。たまたまローカル放送の生中継でしたので画像も含めて印象は悪かったです。イメージとしては昔ダビングを重ねたビデオのような印象でした。もう横に並べて比較はできませんが以前のVICTORの97年製AV-28VF8でしたが音も画像も上のように感じました。
ただ夜の洋画までに微調整を行った結果あまり気にならないレベルまでになりました。でも音は以前のテレビのように映画館みたいに大きな音量にしようとは思いませんでした。
やはりアナログはD1の方がよさそうですね。
デジタルチュ−ナーの購入時期が早まりそうです。

書込番号:2915799

ナイスクチコミ!0


スレ主 画面比較さん

2004/06/13 11:02(1年以上前)

↑HIRA222→HIRA222さんへ訂正します。アドバイスいただいたのに失礼しました。

書込番号:2915810

ナイスクチコミ!0


スレ主 画面比較さん

2004/06/13 11:07(1年以上前)

追加で購入は価格.COMの電気のタナカさんで購入しました。何度かのメールと電話で確認を行いながら、迅速かつ丁寧でした。心配は吹き飛び、購入検討の方にはオススメです!

書込番号:2915832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D1とD3の画面の違いは?

2004/06/10 09:54(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D103S (28)

スレ主 画面比較さん

D103SとD302Sの比較検討してます。地上波やBSアナログ放送においての画面のきれいさはどのくらい違いますか?またこの他のカタログデータ以外での違いはありませんか?BSアナログ放送がなくなるまでのつなぎとして考えてます。

書込番号:2904187

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョシモさん

2004/06/10 10:37(1年以上前)

つなぎなら、D103Sの方で満足でしょう。

書込番号:2904295

ナイスクチコミ!0


スレ主 画面比較さん

2004/06/10 10:40(1年以上前)

ジョシモさん早速の返事ありがとうございます。画質の違いはいかがでしょうか?

書込番号:2904308

ナイスクチコミ!0


ジョシモさん

2004/06/10 11:53(1年以上前)

アナログはD103の方が映りいいです。

書込番号:2904477

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/06/11 23:49(1年以上前)

アナログに限るのであれば4:3の25型がよいのでは。

書込番号:2910432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター

2004/06/10 09:49(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

スレ主 ふっとぼーるさん

ホームシアターを購入しようと考えていますが、BS・地上波デジタルチューナーが内蔵されている機種はありますか? というのも、持っているプラズマテレビはデジタルチューナー内蔵の機種ではないので、BSデジタルチューナーを別に持っているのですが他にも、テレビ本体、VHS、DVDプレーヤー、スカパー、WOWOW(アナログ)があり、ラックが機器だらけなので、これ以上機器を増やしたくないのが探している理由です。
少しでも減らせたらという思いと、ホームシアターが欲しいという思いがあり、いろいろ探しているのですが現在見つかっていません。どなたかご存知ありませんか?

書込番号:2904178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)