三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

粒子が粗いのですが。。。

2003/05/13 01:28(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 36F-BD402 (36)

スレ主 kumie_kyoroさん

36F-BD402をやっと購入。しかし画像は・・・何故か細かい粒子が画面中にチラついて見えるのですが・・それは私のTVだけがはずれだったんですかね〜。画質の事で詳しい方、是非お教え下さいませ。よろしくお願い致します。

書込番号:1572736

ナイスクチコミ!0


返信する
Dyna 555さん

2003/05/13 13:10(1年以上前)

プログレッシブだからしょうがないです。
その分BSデジタルのハイビジョンはきれいですよね。

地上波などは普通のテレビのほうがきれいに写ります。

書込番号:1573478

ナイスクチコミ!0


杉兄さん

2003/05/20 21:58(1年以上前)

うちのもそうですよ。
むらむらするノイズとはそのことを言いたかったんです。
なお、これは、機能設定でプログレッシブにしても、1000本画質にしても、あまり大差ないですね。
普通のテレビは走査線がすだれのように見えるので、ノイズが出ても、このテレビの画質の方が好きです。大きいし。
いまでは、ソニーPVMは全然使っていません。もったいないんですが、PVMを使うのは、接続ケーブルの視聴などの際やダビング画質のチェックが主です。

書込番号:1594674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面右下が青い

2003/05/11 19:48(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)

スレ主 三菱初めてさん

9年間使用した東芝製ワイドテレビの画面が真っ赤になってしまったので、購入しました。5万円弱で購入したのであまり高望みはしてなかったのですが、気になる事が1点だけあります。画面右下だけが青味がかっていて、特に白系の表示の時に気になります。後全体的に真っ白の画面になった時には右下以外も白色でないような気がします。こんなもんなんでしょうか?投票結果が良かっただけに少し残念です。他に同じ症状の方はいますでしょうか。

書込番号:1568672

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2003/05/11 21:05(1年以上前)

> 投票結果が良かっただけに少し残念です。

 投票結果とは、ここのサイトのですか? それでしたら、「まったく
アテになりません」と断言させて頂きましょう。
 同一人物が何百票も何千票も投票できるそうなんで、悪意のある人間
が意図的に操作可能ですから。

 さて、「画面の一部が青味がかっている」という症状は、ひょっとす
るとCRT(ブラウン管)が帯磁している可能性があります。
 そのTVには「消磁機能」(デガウサ)はないですか? もしあれば
使ってみて下さい。

 なければ・・、メーカーあるいは販売店に、相談される事をオススメ
します。

書込番号:1568914

ナイスクチコミ!0


スレ主 三菱初めてさん

2003/05/18 18:41(1年以上前)

kiyo−cさんアドバイスありがとうございました。消磁機能はないみたいですが、同機能について色々検索してみたところ、設置して1週間もすれば直る事も多いということで様子見してました。
で結果はというと直りました。画面は動かせるし、画質もAVメモリーに登録調整できるので、大変気にいってます。音が東芝に比べてうすっぺらいですが、外部スピーカーを接続してますので関係ありません。
「画質が悪い」で投票してしまった事を今は反省しています。

書込番号:1588428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2003/05/06 23:33(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 36F-BD402 (36)

スレ主 Ryu_kyoroさん

三菱HV-TV【36F-BD402】の専用のTV台はどこで買うと一番安いのでしょうか?よろしくです。

書込番号:1555415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スイッチオンからのタイムラグ

2003/05/03 00:41(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)

スレ主 kazuchinさん

この機種を使っている方に質問ですが、私の買った32T-D302Sはスタンバイ状態からのスイッチオン時に声と画面が出てくるのに5秒以上かかります。最近の大画面テレビはこんなもんでしょうか?それとも異常でしょうか?おわかりの方がいれば教えて下さいませんか。

書込番号:1544021

ナイスクチコミ!0


返信する
Dyna 555さん

2003/05/03 14:22(1年以上前)

待機時の消費電力を抑えるためにそのようになっていると思いますよ。

書込番号:1545246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンが・・・

2003/04/30 13:11(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 21T-D102 (21)

スレ主 kikikirinさん

この機種ではないのですが2年ほど前に購入した三菱製のTVですが、突然リモコンが利かなくなりました。複数のリモコンともまったく利かなくなってしまったのでリモコンではなくTVのほうの故障だと思うのですが、自分で直す方法とかありませんか?

書込番号:1536542

ナイスクチコミ!0


返信する
湘南さん

2003/05/01 18:02(1年以上前)

その手の相談は、サイトウサイトの BBS すーぱー会議場
http://www.saitosite.com/ 辺りに行くとか、
検索エンジンで、修理ネタ専門の サイト探した方が、良いでしょう。
勿論、メーカーのサービスセンター以外にも修理専門店もあるし・・・

書込番号:1540088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プログレ入力について

2003/04/30 02:45(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)

スレ主 Yasu@さん

実売が極端に安いので購入を考えています。そこでお聞きしたいのですが、
DVDのプログレ(D2)入力の場合、4:3の画像でも強制的に16:9のフルモード画像に変換されてしまうのでしょうか?D401S(28インチ)の方の書きこみで強制的に切り替わると書いてあったので、DVDをメインで見る私には非常に気になります。お使いの方、おわかりの方、是非お教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1535677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)