三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入力端子数について

2003/04/15 23:06(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D302S (28)

はじめまして。
GRTありで価格も安いということで検討しています。
お聞きしたいのは、入力端子数についてです。
カタログには、ビデオ入力3(1)、S入力3(1)、D端子D3/2とあります。
ビデオとSは兼用で3系統(背面2、前面1)で、D端子入力は2系統で、合計5系統入力ということでしょうか?
それともD端子もビデオ・Sと兼用で、合計3系統ということなのでしょうか?
入力数も検討材料にしているので、合計3系統で背面2系統ではちょっと少ないので・・・。

書込番号:1493273

ナイスクチコミ!0


返信する
saoriパパさん

2003/04/17 09:34(1年以上前)

D端子は独立で、合計5系統(前面1系統)あります。

書込番号:1497192

ナイスクチコミ!0


スレ主 fourさん

2003/04/17 20:25(1年以上前)

ありがとうございます。
背面4系統あれば不満はありません。
東芝の6系統と悩んでいたんです。
これでぐっと順位があがりました。

書込番号:1498373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サイズについて

2003/04/15 20:54(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28F-D401S (28)

スレ主 いずおさん

テレビの外寸を教えてください。
W+H+D
宜しくお願いします。

書込番号:1492796

ナイスクチコミ!0


返信する
saoriパパさん

2003/04/17 09:36(1年以上前)

約W67.5×H50×D49cmですね。

書込番号:1497199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

401f

2003/04/14 15:04(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32F-D401S (32)

スレ主 jajaまるさん

大須に行ったら36インチが12万で売ってたのですが、(展示品でしたが)
401Fと書いてあったのですが、何か違うのでしょうか。
36FD401Fでした

書込番号:1488880

ナイスクチコミ!0


返信する
saoriパパさん

2003/04/15 10:49(1年以上前)

ただの書き間違いでしょう。
TVの全面右したに型名が書いてますが、そこにそう書いたましたか?
店の表示等に書いてあったのであれば100%間違いです。

書込番号:1491499

ナイスクチコミ!0


スレ主 jajaまるさん

2003/04/16 12:38(1年以上前)

saoriパパさんありがとうございます。

店の表示でしたので、やはり書き間違えですよね〜
確認の為見に行ったら、もう売れてなかったので、確認はできませんでしたが、、、

ちょっと惜しい事をしました〜

書込番号:1494592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D端子について

2003/04/05 23:17(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)

スレ主 初心者。。。さん

はじめまして。
DVDを高画質で見たいのですが、DVDプレイヤーにはD1とかD2端子がついているようですが、テレビのほうはD3となってますがせつぞくできないのでしょうか? S端子接続しかできないのでしょうか?
なるべく高画質で見たいのですが、なにか方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1462490

ナイスクチコミ!0


返信する
昔電気屋さん

2003/04/06 01:10(1年以上前)

D端子ならみんな見れるよ。あとはハードの性能しだい。

書込番号:1462935

ナイスクチコミ!0


saoriパパさん

2003/04/07 10:53(1年以上前)

D1は、D1のみ
D2は、D1とD2
D3は、D1とD2とD3
D4は、D1とD2とD3とD4
というように、数字がしたの端子はすべて可能です。

書込番号:1467007

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者。。。さん

2003/04/08 00:46(1年以上前)

そうなんですかぁ うれしいです。
一つかしこくなりました。
ほんとありがとうございました。

書込番号:1469240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

故障しました(T T)

2003/03/06 16:51(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)

スレ主 Think Differenterさん

三菱のTVを購入し、約3年、突然、映らなくなりました(TT)
三菱カスタマーセンターに電話連絡をしたら、翌日、サービスマンが部品を持って来られ、その場で修理を行い、帰られました。ちょっとおかしいですよねぇ。
普通、電話で症状を言っただけで、部品を特定できるっていうことは、逆にそのパーツがよく壊れているということですよねぇ
まぁ、パーツは¥400、技術料¥8000、出張料¥2000(いずれも外税)でした。
で、何か、腑に落ちないので、会社の同僚にこの事を言ったところ、機種は違うが、同僚のところも、購入半年で、同じ症状になったとのことでした(苦笑)
今後、カスタマーセンターと、話をしていこうと、思いますが、みなさんはどう思われますか?

書込番号:1367583

ナイスクチコミ!0


返信する
元電気屋さん

2003/03/30 22:57(1年以上前)

修理については多少心得がある元電気屋です。
3年は少し早いかな?とは思いますが、別に珍しいことでもないです。機械ですから絶対10年は大丈夫!という事はありえません。
ちなみに家電は症状を聞いただけで部品場所を特定するのは当たり前です。どの部品がどういう役割で、どういう動きをしているのか、これが壊れるとどういうことが起こるのか、といった事を知っておくのがサービスマンだからです。それが分からないのではメーカーサービス失格です。サービス専門じゃない販売員でもある程度特定できますよ。
保証1年をすぎても修理代金云々言われるのであれば、私はクレーマーさんなんだなーと思うだけですが・・・・

書込番号:1444042

ナイスクチコミ!0


けんぢるさん

2003/04/05 15:12(1年以上前)

僕はある会社で修理の担当をしてるんですが、僕はThink Differenterさんの意見は「クレ−マ−?」って思ってしまうかもしれません。上の元電気屋さんの言う通り、修理をしてる者からすれば電話で聞いた故障の症状だけでどこが悪いのかはだいたいの予想はできますよ。だから壊れてるかもしれない部品をお客様宅に持って行きます。もちろん、実際に故障した物をみないとわからない事もあるので、違う部品も持っていきます。お客さんだって、サービスマンが何度もお宅を訪問して修理するのと、一回で修理できるのとだったら早い方がいいでしょ?
カスタマ−センタ−に電話しても内心「はぁ?」って思われると思います。

書込番号:1460946

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/04/05 16:10(1年以上前)

電気屋さんからばかりなので、一般消費者からも。 (^^;
すぐ翌日に修理完了ってのを喜んで良いんぢゃないでしょ〜か。
しかもパーツ代400円で済んだのもある意味ラッキー?。
最近はパーツ単位でなくアッセンブリー交換がほとんどですから、基板ごと交換でン千円〜万円なんて場合もありますね。
ま、アセンブリー化されているので症状言うとすぐ故障部位が類推できるってことでしょう。

書込番号:1461094

ナイスクチコミ!0


けんぢるさん

2003/04/05 23:09(1年以上前)

電気屋じゃなくてガス屋です。この板を作られて結構、日にちたってるからカスタマーセンターにすでに電話してたりして・・・
電話したら恥書くだけだよ〜。クレマー扱いされるよ〜

書込番号:1462463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D3

2003/03/25 17:04(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)

スレ主 TAKASUさん

素人です。
D3端子がついているということは、
このモデルでは、例えばデジタルチューナーがあれば
デジタルの高画質でテレビを見ることが可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。

ちなみに私はJコムケーブルテレビのデジタル

書込番号:1427526

ナイスクチコミ!0


返信する
のちつさん

2003/03/26 09:55(1年以上前)

D端子はアナログですが、ハイビジョンで見ることが可能です。

書込番号:1429874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)