このページのスレッド一覧(全266スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年12月7日 08:37 | |
| 0 | 0 | 2002年12月2日 12:35 | |
| 0 | 4 | 2002年11月30日 10:29 | |
| 0 | 4 | 2002年11月29日 21:58 | |
| 0 | 0 | 2002年11月28日 12:15 | |
| 0 | 2 | 2002年11月27日 00:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > 三菱電機 > 28T-D302S (28)
先日ヤマダで59800で買いました。
ところで画面の四隅のへこみって気になりませんか??平面ブラウン管ってこんなもの何でしょうか??電源入れずに間近で四隅を蛍光灯の明かりなどの反射で曲がって見えるのですが・・・。
0点
2002/12/05 20:17(1年以上前)
どこのやまだですか?
書込番号:1112563
0点
2002/12/07 08:37(1年以上前)
上平塚店です。
書込番号:1115759
0点
テレビ > 三菱電機 > 28T-D102S (28)
昨日○オックスで購入しました。店頭価格54,800円がんばって45,000円まで値引きました。同じ店で401が44,800円で売っていたような?
皆さんの意見を聞くと102Sは良くないような意見ばかりですが、まだ、返品が聞くのでどなたか情報お願いします。
0点
テレビ > 三菱電機 > 28F-D401S (28)
単純な質問なんですが
テレビがついている状態で、主電源で切ると勿論電源は切れ
次回にテレビをつけるとき主電源を押せばつきますが
テレビがついている状態で、リモコンで電源を切り、そして主電源も切ります
次にテレビをつけるときに主電源を押せば、テレビはつくと思っていたのですが・・・・
つかないんです。そのあとリモコンの電源ボタンも押してやっとテレビがつくのですが、
皆さんもそうなのでしょうか?
0点
じゃいenta さん こんばんは。
>皆さんもそうなのでしょうか?
機種は違いますが、家でも同じです。
私はこれが普通なのかと思ってましたが、違うのもあるんでしょうか?
回答になってないですね、ごめんなさい。m(__)m
書込番号:1098492
0点
うちのソニーのテレビは主電源だけでテレビがつきます。
書込番号:1099009
0点
パナソニックも最初の質問の手順で、主電源オンで電源が入ります。
書込番号:1099031
0点
Panasonicfan さん、しえらざーど さん こんにちは。
そうなんですか、メーカーによって違いがあるんですね。
主電源とリモコンの2回操作するのは確かに面倒です。
ちなみに家のは日立ですが…。
全メーカーで統一して欲しいな〜。(もちろん主電源1発に)
書込番号:1099617
0点
テレビ > 三菱電機 > 25T-D102 (25)
2002/10/25 18:30(1年以上前)
今買ってきましたぁ〜☆ 価格は28800でした。安いでしょうか???
来週の火曜に届くのでまだ使ってません。
書込番号:1023746
0点
2002/10/27 09:03(1年以上前)
我が家も昨日購入しました(29500円で買い物券1500円バック付)。画質はやはりSONYがひとつ上といった感じですが、対価格で考えればなかなかいいと思います。画質の差も並べて見なければ分からないでしょう。リモコンのデザインがカッコ悪いのが唯一の不満です。
書込番号:1027401
0点
2002/11/29 06:39(1年以上前)
通販で37800円で購入しました。安くはないけれど配送、引取り料等を
含めるとどこも4万円を越えそうだったのでスピード重視で。
SONYのデザインが好きでなかったので品質を比べたわけではありませんが、画質が若干粗いと感ずる方もいるかも知れません。
10年使ったTVからの買い替えなので
発色等のクリアさに感激しています。インテリアの色調から
黒っぽいのがよかったのですが、シルバーしかないのが残念です。
D101との違いはD1端子の有無くらいですので安ければ旧型を
買うのも手でしょう。オートターンは便利ですよ。
書込番号:1097106
0点
2002/11/29 21:57(1年以上前)
近くの家電店ギガスで33.000円で購入しました。
大学入学で一人暮らしをすることになった15年前のサンヨー19型からの買い換えなのでとってもきれいです。
SONYのが37.800で迷ったのですが画質は変わらなかったし重量がこっちの方がだいぶ軽かったので(テレビ台そのまま使える)こちらにしました。
15年使ったテレビもリサイクルショップで100円で売れて処分料も浮きました。
いい買い物でした
書込番号:1098618
0点
テレビ > 三菱電機 > 28F-D401S (28)
28F−D401Sを購入しました。画質調整を自分でやったのですが、なかなか難しくて上手く行きません。どなたか、ベストだと思われる調整に成功した方いませんか?画質には好みがあると思いますが、お勧めの設定をお聞きできれば、と思います。宜しくお願いします。
0点
テレビ > 三菱電機 > 32F-D401S (32)
半年ほど前に購入しました。購入時から思っていたのですが、BSデジタル表示時(チューナは別体)に、周辺部のフォーカスがかなり甘いように感じます。ブラウン管ではこんなものなのかと思ったのですが、電気屋でほかの機種(同じ機種がなかったので)をみたところ、そうでもないようです。修理を呼んだら直るものでしょうか。同じ機種を使用している方がどのような状況かを教えていただきたいのですが。
0点
2002/11/25 20:02(1年以上前)
まだメーカー保証があるんだし、一度見れもらえばいいと思いますよ。
書込番号:1089404
0点
2002/11/27 00:57(1年以上前)
そうですね、案ずるよりも生むが易しということで、一度見てみてもらうことにします。せっかく高いお金出して買ったので、ほっとくのももったいないですしね。どうもありがとうございます。
書込番号:1092057
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
