このページのスレッド一覧(全90スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年5月4日 11:23 | |
| 0 | 3 | 2003年8月12日 22:08 | |
| 0 | 0 | 2003年3月8日 17:09 | |
| 0 | 0 | 2003年3月3日 13:47 | |
| 0 | 0 | 2003年2月8日 14:20 | |
| 0 | 0 | 2003年2月1日 00:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > 三菱電機 > 28T-D302S (28)
本日ラオックス戸塚ダイエー店で見てきました。
東芝の28ZP37と迷ってるのですが、それと比較すると三菱のTVは
非常に色が濃いというか鮮やか過ぎるように感じるのですが...
皆さんのもそんな感じなのでしょうか。展示品がヘンだったのかな?
ちなみに映像関係の設定は工場出荷時に戻して比べました。
0点
2004/05/04 11:23(1年以上前)
工場出荷状態で比較してはいけませんね。
自分が最良と思えるように2台とも調整した後比較してください。
書込番号:2767065
0点
テレビ > 三菱電機 > 25T-D102 (25)
今日、D102のコ○マバージョン25C-FK5が到着しました。コ○マで見たより綺麗に映っているので、満足しています。オートターンもなかなかいいですね!D1端子は二つありますが、DVDプレイヤーを接続しているだけで、一つは遊んでいます。
二ヶ月ほど前から、9年以上使っていたシャープの21型が、画面の真ん中に横筋一本の状態になりまして、TVを少し叩いたら何とか映っていましたが、それも限界が近づいていました。
プログレTVも考えたのですが、地上波デジタルがどのようになるかの様子も見たいし、夏には引越しの可能性もあるのであまり重たいTVは敬遠したく、随分と悩んでいました。28T-D302SなんかもD3端子で40Kgを切るので候補に入っていました。
ところで、コ○マに地上波デジタルはD4端子(予定)と書かれたボードがありましたが、本当にそうなるんでしょうかね?
0点
2003/04/29 11:51(1年以上前)
横筋一般は垂直偏向の信号が無くなったのが原因ですね。
偏向ヨークの断線だと厄介だけど、コネクターや半田の劣化がほとんどです。
蘇ったはずのテレビがすこし可哀想。
書込番号:1533038
0点
2003/06/01 15:04(1年以上前)
なんだか同じような状態に私もなってるんです。
貰い物なので、私の手元に着てから5年位なんですが、製造はシャープの92年製の21インチです。
半年位前から画面の真ん中1/3の範囲に上1/3が映ってるんです。最初はやっぱり叩いたり、リモコンで入り切りを繰り返していると点いたりしてたんですけど、今じゃもう機嫌の良い時だけ点くって感じで、今購入を本気で考えています。
テレビ好きさんのコメントを見ると直るの?って思ったんですけど、直るんですか?
書込番号:1629752
0点
2003/08/12 22:08(1年以上前)
うちにも壊れたテレビが2台あるんですね〜
直せるものなら直して使いたいのですが、
テレビばっかりはコンセント抜いても感電の危険があるとかで、
いじれずじまいです・・
修理屋にだすと高いですしね・・
修理方法がわかりやしく説明されてるサイトありませんかね〜
書込番号:1849749
0点
テレビ > 三菱電機 > 25T-D102 (25)
25T-VA1という三菱のテレビをジャスコで\29,800で購入しました。
外観は25T-D10xにそっくりで、おそらく旧モデルか廉価機のようです。
何故かネット上では情報を見つけられませんでしたが、代わりに日立から
同一と思われるテレビが出ているのを見つけました。
どちらか(おそらく三菱)がOEM供給しているのでしょうね。
http://av.hitachi.co.jp/tv/hkj01074.html
VA1についてですが、便利なオートターン機能が付いていない代わりに
帯電防止付のASフラットブラウン管になっています。その他のスペックはD10xと一緒みたいですね。
期待せずに購入したのですが予想外に綺麗で驚きました。
スクイーズ収録されたDVDを16:9モードで見ると疑似プログレが味わえます。
値段の割には十分満足の行く製品ですよ。
0点
テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)
埼玉のコジマで41000円で買いました。
見ていて、黒色系がつぶれている感じがします
あと、音もそれなりですね
まー29形で、41000円ならしょうがないかと思ったりしていますが。
モスラーさんの、カキコにもありましたが
はじめは前に使ってた、25形のテレビ台の上に置いていましたが
座って見るには、ちょっと高く、コジマに展示しててあった
6980円のテレビ台に乗せ変えたら少し低くなり
見やすくなりました、色も同じシルバーで合いますよ。
ちょと気にかかるのが、リサイクル代(2700円)に
消費税がかかるのは、本当かな〜・・・?
(コジマは、かかりますと言っていましたが)
0点
テレビ > 三菱電機 > 28T-D302S (28)
本日購入、設置しました。 一番大切な画質が良いので合格点です。
音は安物のラジカセ程度ですので、外部アンプとスピーカに接続しています。
音楽番組や映画を楽しむには内蔵スピーカの音は貧相でした。
他メーカに比較して28インチとしてはコンパクトで圧迫感が少ないです。
リモコンはシンプルで使いやすく、入出力端子は必要十分にあります。
デザインもすっきりとシンプルです。 BSデジタルチューナと
組み合わせて廉価に高画質が楽しめるので、是非その組み合わせを
お勧めします。 鮮明で色も美しいと思います。
価格が安い割には音質以外の要素はすべて合格点で、総合的に見て
満足できる買い物でした。
外部アンプとの接続用にビデオ・オーディオ出力端子が背面にあるので
ばっちりですが、本体のメニューから「出力する」を選ばないと
デフォルトでは「しない」になっているため、最初は音が出なくて
不良かと思いました。 落ち着いて説明書を読めばなんということの
ない点ではありますが。
0点
テレビ > 三菱電機 > 21T-D102 (21)
仕事場のTVが壊れたので売り場でパナを見たが映りが悪いので掲示板で評判の21T−D102を購入した。値段を考えると映り、デザインとも満足。ダ0エーで5%off配達、設置込みで22,800円でした。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)