- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > 三菱電機 > 32F-D401S (32)
今まで使っていたCZ-303が12年をすぎ危なくなってきたので、この機種に買い換えました。決め手は外部スピーカー端子と値段です。コジマで114,000円+10年保障付。前機種でも2度ほど有料修理をしているので10年の保障は魅力的でした。実際に家で見てみると、前機種(37インチ)より画面が小さいせいか、非常に明るくメリハリもあり気に入っています。また、ゴーストが多い地域なので、ゴーストリダクションも効きが実感でき、いい感じです。
0点
テレビ > 三菱電機 > 28F-D401S (28)
売り場でいろいろと見比べた結果、このモデルを購入しました。
地上波の画質の良さと、D4端子対応が決め手になりました。
このテレビは、地上波もBSもDVDをD端子でつないで見てもとてもきれいです。現在の最安値くらいで買うことができ、とても満足してます。
0点
テレビ > 三菱電機 > 25T-D101S (25)
値段の割には高性能でした。外見も○。接続とかが思ったより簡単だったのが嬉しいです。「デンキのタナカ」で購入したのですが、対応が早くて、宅急便のことで直接電話したら、とっても親切なお店でした。
0点
テレビ > 三菱電機 > 28F-D401S (28)
名古屋の電気店で69800円で購入しました。(配達無し、設置無し)
このモデルに決めるまで何日も電気店に通い、いろいろなモデルの画面を見てきました。正直、ワイドテレビの地上波画像の悪さには辟易していましたが、
このテレビはきれいです。大満足です。テレビというとどうしてもソニー、パナ、東芝にいきがちですが、このモデルもシャープの32C-PD5もきれいな画像を楽しめると思います。
0点
テレビ > 三菱電機 > 28T-D101S (28)
以前は東芝のBSバズーカ-を使用していましたが、このたび買い換えました。
画面はやっぱり長時間見てると疲れます!音も迫力不足かな?
価格が価格ですから仕方ないけど・・・・。
でも、価格も含めて考えたらまあGOODかな?
0点
2002/03/28 22:34(1年以上前)
某電気量販店にて購入しました、値段は同じレベルでした
私も値段を考えるとソレナリかな・・、
でも32インチになると急に高くなりますからね、
普段見るのに(DVDを見るのには)GOODです、しかし音がイマイチ!
どうせならシアタースピーカーの手ごろな値段のものを付けたほうが
良いでしょうね、
バリューフォーマネーから言っても良い買い物でした。
シアタースピーカーは必須ですが・・。
書込番号:624769
0点
2002/03/28 22:45(1年以上前)
追伸です、スピーカーはYAMAHAのシネマステーション・ミニ TSS-1がお勧め!
これが中々良いんですね、本当の話。
書込番号:624798
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)