三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジョーシンにむか〜!!しかし安い。。

2003/03/21 14:38(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32F-BD402 (32)

スレ主 ごりっぷく!さん

大阪池田のジョーシンアウトレットで新品15万で売ってて今日購入したんですけど、丸顔の若ハゲ店員の対応は最悪で二度と買うかボケ!と思う店でした。(でも安いもんがあれば買うけど(笑))
このウンコ店は配送料もタダやったので悔しいがトータルでも安いのは一番安い、うん。
値段に負けてしまった自分が情けなかっりする。。
まあでもぶらんにゅ〜テレビで明日からハイビジョンだ〜♪

書込番号:1413716

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ごりっぷく!さん

2003/05/03 10:31(1年以上前)

あれからもう一ヶ月以上たつんで一応インプレです。
一番大事な画質ですが、地上波・ハイビジョンともとてもきれいで満足いく画質と思います。店頭では同程度のパナ、東芝などと一応比べてみましたが色は設定でなんとかなるとしてもフォーカスっていうんでしょうか、ピシ!っと輪郭が出てるのがミツビシでした。ソニーは更にきれいだったのですが値段と巨体のでかさでNGでした。

そして一応期待はしてたのですが話半分とおもってた音質ですが、これがかなりいい感じです。前はヤマハのお茶の間シアターでサラウンドを楽しんでいたのですが、付属の2スピーカーで十分すぎるほど広がりのあるサラウンドでしたので、場所をとらない付属2チャンネルだけで楽しんでます。

他のハイビジョンテレビは知らないんですがDVDをD端子でつなぐときにビデオ4につなぐことになるんです。そうするとリモコンで切り替えるときに7回も入力切替ボタンを押さないといけなくて、ダイレクトDVDボタンなどをつけてほしかったです。毎回ピコピコ押してたら段々うっとおしくなってきます。

あと録画するときの番組予約なんですが番組表をずらずら〜っと見てて「あ、いいなこれ」と詳細まで読んでそれを予約しようとすると、また初期画面に戻って別に設けられた番組予約設定から入ってそこでしか予約できないというめっちゃくちゃめんどくさいバカみたいなことになってます。

テレビとしての機能や画質、入力端子などは文句なしのコストパフォーマンスが高いテレビですが、買ってからわかる細かい設定や前述した普段いつも使う機能についてはもうすこし練らないといけないですね。
物がいいぶんもったいないです。

私は明るさを10%減らしてスタンダード画質で見てます。
メインで見るのが映画、それも少し前の映画ですのでフィルムの雰囲気がすごく出ててブラックの中に景色がでるような感じにしてます。
他の色についてはカラーバーでみたり映像の主観で見ましたが特にいじることも必要ないほどのニュートラルな色かなと感じてます。
ただしちょっと彩度が他の同程度のテレビに比べると不足かな?っていう感じはしますが私は落ち着いた色が好きなのでこのテレビ気に入ってます。

余談ですが、購入後にジョーシンから電話があり店長さんが謝罪されました。たった一人のやる気の無い態度の悪い社員の為に印象も悪くなるのはジョーシンにとっても都合もわるいでしょうし基本的に接客できない人を雇うのだったら裏に回せばいいと思うと思ったことを素直に電話でいい、一応すっきりしました。まあそんなことはもうどーでもよく、今はWOWOWのハイビジョンだとかDVDだとかで快適なAVライフをおくってます。これを買ってからDVDソフトを以前よりちょくちょく買ってしまうようになってしまいました。。非常に危ないテレビです(笑)

書込番号:1544841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コ○マバージョン

2003/03/13 21:25(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 25T-D102 (25)

スレ主 よしべぇさん

25C-FK5という三菱のTVをコ○マのNEW桂大橋店で、\33,800で購入しました。
 カタログのスペック表を見ると、D102との違いは、
高画質回路が2ラインDCF回路から、一つ上のスペックの10bit3ラインDCFに。
D1端子が1個から2個に増えていました。

この特売は3月14日までで、ここでの最低価格からすると、\3,000upでこのスペックなら値打ちがあると思い買うことに。一応値切ってみましたが、ダメでした。その時、平常価格の札をちらっと見せられましたが、\37,xxxだったと思います。

書込番号:1389564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/03/03 09:17(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)

スレ主 t.derringerさん

ワタクシも近所(東京練馬区)のヤマダで、79,800円。
本来4:3のプログレ機購入を目論んでいたのですが、これなら値段が
かわらないということで決断。
昨日注文でこんどの土曜日着が楽しみです。
ここと関連スレッドを参考に設定追い込んでみます!!

書込番号:1357544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

超ラッキー?

2003/02/16 20:14(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)

スレ主 こさぶのママさん

今回、4チャンネルの『金持ちA様、貧乏B様』を見て早速アクセスしたところ
とてもためになるHPでこれから長いお付き合いをさせていただきます。

さて本題です。私は今日ヤマダ電機で79.840円で購入してきました。残念ながら在庫がない為、来週日曜に納品です。
今見ているテレビはブラウン管が寿命らしく、リサイクル料を2.700円を取られてしまったり、キャンペーン中の50人に1人の現金還元はハズレましたが
とても格安で購入できて、感激です。

書込番号:1314171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/02/16 21:20(1年以上前)

まだ掲示板に不慣れのようですが、チャンネル番号でモノを言うのは
止めましょう。
ホームページは全国で読まれますから、放送局名とかキー局名で言わないと
話題が通じません。

書込番号:1314399

ナイスクチコミ!0


なしちさん

2003/02/17 20:49(1年以上前)

私も15日にヤマダ電機で79.840円で購入してきました。
これってホント激安ですよね。
こちらも在庫が無く23日に納品予定です。
こさぶのママさん、お互い初期不良に当たらない様に
祈りましょう。

書込番号:1317182

ナイスクチコミ!0


スレ主 こさぶのママさん

2003/02/18 23:11(1年以上前)

しえらぜーどさんへ

その通り、掲示板は初めてですいませんm(>_<)m
今後気をつけますね・・・

なちしさん
本当にお互い「安物買いの銭・・・』にならないで、長く愛用できることを
祈っていましょう。

書込番号:1320578

ナイスクチコミ!0


ねバッタくんさん

2003/04/20 12:34(1年以上前)

東芝の32zp系の書き込みにはあまりいいことがかかれていないこと、三菱のTV
チェックと近場の電化量販店ジョー○ンでの価格も気になったため、直接店員さんに聞くのがいいだろうと出かけました。そしたら店頭価格\118000が本日特価で\89800、さらに交渉して税別\80000にして頂きポイント5%つき
(\4,000)で成立。実質¥76000ということで、即決してしまいました。

書込番号:1506390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて安く購入

2003/02/11 02:53(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D302S (32)

スレ主 宇治の人さん

ヤマダ電機にて、大安売りしてました。
2/9日曜日に、32TD202Sとテレビ台(売値\6980)、
テレビリサイクル手数料(¥2700)かつ消費税込みにて
¥95000にて購入しました。
テレビ台の代金が少しくせものかもしれませんが、実質
テレビ本体が¥81000(税別)そこそこで購入できたと言うのは、
ラッキーでした。
今日、商品も届き、くっきり鮮明な画質に満足してます。
なお、購入時の競合品はTOSHIBAの32ZP57でしたが、
画面上の細かい文字を表示する際に、字がにじむと言う事象を
確認したので、三菱のテレビに決めました。

書込番号:1297223

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 宇治の人さん

2003/02/11 02:56(1年以上前)

機種の訂正、32T-D302Sでしたね!

書込番号:1297230

ナイスクチコミ!0


ぽんたくろうさん

2003/03/25 12:52(1年以上前)

私も同じくTOSHIBAの32ZP57を買いに行ったところ、字がにじむのが気になり、止めました。となりの32T-D302Sは安いし綺麗だしこれに決めかけたところ店員が「ブラウン管がLG製ですよ。」と一言。私が「でも今殆ど海外生産だから一緒でしょ」といったら「日本のメーカーが海外生産してるのとLGが作ったのをそのまま購入しているのでね〜、信頼性等分かりませんね」といっていたが本当でしょうか。そのあたり詳しい方ご意見頂ければと思います。

書込番号:1427079

ナイスクチコミ!0


D302Sさん

2003/11/15 16:53(1年以上前)

LGだったのか・・・
2ヶ月で破裂音とともに死んだよ

書込番号:2128691

ナイスクチコミ!0


Pero1さん

2003/11/19 17:56(1年以上前)

えっ、LGはまずいのですか? 耐久性や画質、製品により当り外れがあるということなのでしょうか? やっぱり303もLG製なんでしょうか?

書込番号:2142097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まぁまぁ?

2003/02/05 19:31(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D302S (28)

スレ主 ヒバゴンさん

有楽町駅前ビックカメラで、59100円。
んでもって20%のポイント付くので実質47280円で即買いしました。
クレジットカードだったのでポイントは18%になってしまいましたが。
無料配達でこの値段ではまぁまぁでは?

書込番号:1279962

ナイスクチコミ!0


返信する
tvwatcherさん

2003/02/06 23:23(1年以上前)

有楽町駅前ビックカメラで確認してきました。 59100円ではなくて79800円でした。 値札は誰かが手書きで59100円に書き直しており店員に値段を確認したら慌てて値札を取り外してしまいました。 (^_^;

書込番号:1283663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)