三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました☆ミ

2002/12/25 10:54(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 25T-D102S (25)

スレ主 わかさまさまさん

税込みで39000円で買いました。
ちかくのコジマ電器(兵庫の鳴尾店)で。
ヤマダだと税込みで49000円とか最初に言われまして、
ショックでしたけれども価格はとても満足です。

リモコンでテレビの向きが変えられるっていうのは、
ちょっとしたことですけども、大きいですね。
SONYはブラウン管の寿命が8年と某電器屋さんに言われて、
やっぱりやめておきたいなぁって思いました。

明日が楽しみです☆ミ

書込番号:1161191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

結局、ビックカメラで買いました。

2002/12/25 09:32(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 29T-D102S (29)

スレ主 モスラーさん

結局、ビックカメラで買いました。54800円で最安値の43800円よりも、
11000円くらい高いのですが、旧テレビのリサイクル引取り料一式が
ネット通販では、11500円程度かかり、かつこれに都内郵送料が
安くても1700円くらいかかりますが、ビックカメラだと、送料無料、
リサイクル費用も2700円のリサイクル代プラス100円の2800円で
すべてやってくれるそうです。これらを勘案すると、結局、ネット通販も
ビックカメラと同じ値段になってしまうということがわかったので。
旧テレビからの買い替えではなく、新規や買い増しであれば、ネット通販の
方が安いのですが、旧テレビとの引き取りが入ると、量販店でも実質、値段は
変わらないということです。

書込番号:1161025

ナイスクチコミ!0


返信する
でもね……さん

2002/12/25 13:51(1年以上前)

案外知られてないんですが、自分で処理施設に電話すればリサイクル料(2700円)だけで処分できるんですよ。惜しいことをしましたね。

書込番号:1161581

ナイスクチコミ!0


さらに・・・さん

2002/12/25 16:25(1年以上前)

案外知られてないんですが、ご近所のリサイクルショップに持っていけば
引き取ってもらえます。

書込番号:1161799

ナイスクチコミ!0


スレ主 モスラーさん

2002/12/26 14:50(1年以上前)

うーん、リサイクルショップというのは、気づきませんでした。
地元の区役所のリサイクル課に電話すれば、引き取りに来てくれるのは
知っていたのですが、区役所も引き取りに関わる人件費費用は、取られるとの
ことだったので、きっと、なんだかんだ言っても、テレビの修理の出張費用くらいかかるもんだろうと
思ってました。
リサイクルショップは、2700円で引き取って、本当に使えないものは、廃棄処分にし、もし、修理したりして売れそうな
ものは、ちょこちょこと修理して、自分のところで売ろうという思惑があるので、実費で引き受けるということなのですね、きっと。
勉強になりました。

書込番号:1164525

ナイスクチコミ!0


でもね……さん

2002/12/27 21:24(1年以上前)

でもね、運ぶ手間とかそういうのを考えれば数千円の差ですし、やはり安い買い物ですよね。この前に使っていたやはり三菱の29型はバブル絶頂時で18万しました。

それにこのテレビ、この値段では信じられないくらい使いやすいと思います。ぼくは暗めの画質がスキなのでAVメモリーで画像を暗め(−20)に設定して、画質(いわゆるシャープネス)も甘め(−3)に設定しています。画質ではどこのメーカーよりも良いです。地上波とビデオ入力とAVメモリーの設定が独立しているのも使いやすいです。台も動くし言うことなし。お互いこのTVで楽しみましょうね。

書込番号:1167767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫一掃といえ安い

2002/11/09 19:47(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D302S (28)

スレ主 YATAKEさん

本日買いました。

高知の○マダ電器で在庫一掃セールをしていて、5万9千800円でした。

田舎でも運がよければ安い買い物ができる!!

書込番号:1055755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買えました

2002/10/24 07:03(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28F-D401S (28)

こちらの情報を元に、ラオックス新いわき店で49800円にて購入で来ました。ありがとうございました。店頭にはなく取り寄せとなりました。
使用しての感想は、画質についてはたいへんきれいです。音については、すこし安っぽい音だと思いましたが、この値段でD4端子付のプログレッシブということで、トータルでは大満足です。

書込番号:1020953

ナイスクチコミ!0


返信する
WR-Fさん

2002/10/30 01:21(1年以上前)

同じくここの情報を元に、近所のLAOXで購入できました。
値段は、新いわき店と同じにはならなかったけど、
ちょい交渉で税込み55,000円にしてもらいました。

感想は、今までシャープのフラット画面初期の28型ワイド
2画面付きだったけど、値段のわりに画質の良さには十分満足です。
ただし、音は自分も安っぽいし、D端子にD2以上の信号を入力すると
画面サイズがフルモードで固定されてしまうのが残念でした。

書込番号:1033185

ナイスクチコミ!0


junhisaさん
クチコミ投稿数:22件

2002/10/31 18:40(1年以上前)

音質については昔のテレビの音だな!という印象ですね。私は低音を最大にしてやや重量感がある状態にしています。そこそこ満足できる音になりますよ。
D端子については同感です。プログレシブ対応のDVDを購入したのですが、16:9以外はインターレスで再生して見ています(テレビがプログレシブ対応なのでそれなりには見れてますが)。これだけは不満に思います。

書込番号:1036281

ナイスクチコミ!0


taikeさん
クチコミ投稿数:2件

2002/11/21 23:46(1年以上前)

今日、いわき店に電話したら、注文で6万8千円、安くはならないと言われました。(県内です)
それで、仙台店に電話したら、製造中止なので注文は出来ないと言われました。1ヶ月もたたないのに
2万も高くなるなんて、電話だからでしようか?いける距離なのでいこうかと思いましたが、行って高かったらと思うと
行けません(2万は大きいです)誰か最近の情報知りませんか?

書込番号:1081219

ナイスクチコミ!0


nori-oooさん

2003/01/12 19:45(1年以上前)

仙台ラオックスの初売りで、DVDプレイヤー(同じく三菱のDJ-P500)と
セットで数量限定50,000円でした。
うちには昨日届いたのですが、いいですねこれ。
BSデジタルチューナーは以前から持っていたのですが
4:3テレビで見るのとは明らかに違います。

不満点は皆さんの書かれているとおりのことですが
・スピーカーからの音がしょぼい→オーディオに繋いで効いてます
・DVDのプログレッシブ出力が強制フルに→4:3ソースはインタレース再生
てな感じですか。

書込番号:1210244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ世代交代か?

2002/10/21 04:09(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 21T-D101 (21)

スレ主 tontaさん

ラオックスで展示品かぎりで19800円で購入。もうどこにも売ってない?

書込番号:1014511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安かったので・・・

2002/10/12 12:18(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28F-D401S (28)

スレ主 junhisaさん

買っちゃいました。
ラオックス新いわき店でソニーDVP-NS715Pと合わせて75,000円(税込み)でした。

書込番号:996380

ナイスクチコミ!0


返信する
T-TOPさん

2002/10/13 21:54(1年以上前)

テレビ単体でいくらだったんですか?
まだ在庫ありそうですか、すみませんが
教えてください

書込番号:999182

ナイスクチコミ!0


スレ主 junhisaさん
クチコミ投稿数:22件

2002/10/14 07:14(1年以上前)

テレビ単体で48,000円(税別)でした(テレビだけでは49,800円(税別)でした)。
10月12日に購入したときには、15台残っていましたよ。

書込番号:999902

ナイスクチコミ!0


T-TOPさん

2002/10/14 20:24(1年以上前)

junhisaさん教えてくれてありがとう!

書込番号:1001407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)