SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

KV-21DA1との比較

2007/03/14 01:14(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

こちらのKV-21DA75とKV-21DA1のどちらかの購入を考えております。
KV-21DA75は新品で買えるのと
DA1より新機種なので安心感があります。
しかし、デザインはDA1の方が好みなのです。
(現在DA1の14インチを使用しています)
DA1より新しいこともあり、
こちらのDA75の方が画質や性能はいいのでしょうか?
また、01年製の中古のDA1を買うのと新品でDA75を買うのであれば
どちらがオススメですか?
ご伝授をお願いします。

書込番号:6112331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/14 03:05(1年以上前)

月曜日にDA1が1500円ぐらいで落札されていた

まぁ、自分はDA1を買いますね<寿命の点で

書込番号:6112575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/14 10:09(1年以上前)

7年前の中古テレビを買うのはかなり冒険だと思います。
私ならDA75の新品を買いますね。

書込番号:6113035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/14 16:44(1年以上前)

NなAおOさん、Cherubさん返信ありがとうございます。

>月曜日にDA1が1500円ぐらいで落札されていた
DA1はそんなに安く落札できるのですか!?
自分がこの前見たところでは、1万円ほどしていましたが。
>まぁ、自分はDA1を買いますね<寿命の点で
寿命を考えるのであれば、新品のDA75の方が持ちそうですが
どうして寿命を考えた上でDA1なのでしょうか?

>7年前の中古テレビを買うのはかなり冒険だと思います
やっぱり古いテレビだと、故障しやすそうですよね。。

液晶テレビのレグザ20c2000も考えているんですが、
地上デジタル放送・DVDにて海外ドラマの鑑賞と
PS2のゲーム(サッカー・野球などのスポーツからRPGなど)を
やるのであれば
DA75またはDA1のブラウン管テレビと
20c2000の液晶テレビであればどちらがオススメですか?
地デジチューナーはDVDレコーダーに付いています。

書込番号:6113927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/14 23:23(1年以上前)

レグザ20c2000は、現行の液晶としては良い機種だと思いますが、これからの主流になりそうな残像低減機能が付いていないので、後で後悔する可能性があります。

KV-21DA75は残像を気にせずにTV視聴・ゲームができて(特にPS2に最適)、値段もすごく安いので数年後までの「つなぎ」としてならば十分魅力的だと思います。
ただし、地デジを見るときは上下に黒帯が入るので、画面が小さくなってしまいますが・・。

以上、ご参考までに。

書込番号:6115489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/15 01:47(1年以上前)

フルHDの液晶買うまでこれでつないでこつこつ貯めましょう。

書込番号:6116119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/15 11:04(1年以上前)

Cherubさん、NなAおOさん返信ありがとうございます。
お話を聞いた印象で、現時点ではDA75の方がよさそうなので
こちらを購入しようと思います。

将来的にはDA75から液晶テレビや有機EL(これから出るらしい?)
などのテレビへ換えることになると思いますが、
その換え時はいつ頃になると思いますか?
フルHDの液晶テレビで画像低減機能が付いた頃でしょうか?
また、購入するサイズは20インチまたは
23インチで十分かと思っています。

書込番号:6116909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/15 22:05(1年以上前)

これからDA75を買うのであれば、次にテレビを買うのは4年後のアナログ放送停波の時期などいいかもしれませんね。

液晶テレビもより性能が向上して、なおかつ価格も安くなっているでしょうし。

またはPS3でやりたいゲームが出てきたときとか。。

尚、フルHD&残像低減機能が付いた液晶自体は1年後には店頭に並んでる可能性が高いと思います。
値段は少し高そうですが。

書込番号:6118736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

故障?

2007/03/06 19:51(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件 KV-21DA75 (21)のオーナーKV-21DA75 (21)の満足度4

10回に1回ほどの割合で電源を入れた際に、カチカチと音を立ててなかなか映像が出ません。
映像には問題が無いので故障かどうか微妙なところです。
同じような症状の出ている方いらっしゃいますか?

書込番号:6082594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/09 06:54(1年以上前)

故障ですね
この世代の新品はパーツが安くてやはり寿命的にだめかな?
もう少し古い中古でも狙いますか

書込番号:6092322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/09 21:16(1年以上前)

私の場合、数百回に一回の割合で同様の症状が出ます。
滅多におきないので別に気にしてはいませんが・・。

書込番号:6094605

ナイスクチコミ!1


tasterさん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/28 01:20(1年以上前)

省電力の為の仕様だそうですよ。

書込番号:6379138

ナイスクチコミ!1


スレ主 ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件 KV-21DA75 (21)のオーナーKV-21DA75 (21)の満足度4

2007/05/28 17:06(1年以上前)

たくさんの情報をありがとうございます。
省電力の為の仕様ということで納得いたしました。

書込番号:6380499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコン画面を表示

2007/03/03 23:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

クチコミ投稿数:1件

以前使ってたアイワの25型が故障して、先月このテレビを買いました。前のテレビでもパソコンの画面をS端子で出力して800*600で表示してたんですが、今回このテレビでやってみると綺麗に全画面で四角に表示されず真ん中辺りが少しへこんで映ります。
画像も妙に蜂の巣状の粒々な感じで良くありません。
グラフィックカードはGF-Ti4800SE 64MでドライバはNvidiaの53.03を使っています。
似たような条件でテレビ出力されてる方で綺麗に映ってらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:6071518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/11 23:11(1年以上前)

11年前のスレに投稿するのもなんなんですが、一応後ろ側にD2かD1端子があるのでパソコンのHDMIまたはRGBを変換プラグを介してやれば映ると思います。
今は液晶テレビなのでしょうが、懐かしい記憶が蘇るでしょう。

書込番号:22318174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3について

2007/03/03 17:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 gejioさん
クチコミ投稿数:3件

どなたか、このテレビでPS3を使用されている方がおられましたら、使用状況などを教えて下さい。

F1のゲームをしたくてPS3を購入しようと思うんですが、以前使用していた液晶テレビは残像が激しく(ウイニングイレブンだったからかもしれません)ブラウン管がいいかなあと思っています。

もちろん、D4端子などに接続できるものがいいと思いますが、この機種ではどのように感じられているのか教えて下さい?

書込番号:6069827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/07/09 21:17(1年以上前)

グランツーリスモ5pしか持っていませんが
画質はプレステ2並みです

ゲーム中の出てくる文字が小さいのでよく見えません

書込番号:8053478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障のことで

2007/02/16 19:04(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX550 (32)

スレ主 akatyanさん
クチコミ投稿数:1件

KV-29DX550で故障で、スタンバイランプが8回点滅が何度か続く方々が、無料で修理していただいていたのを読んだのですが、KV-32DX550 (32)で同じ症状です。無料で修理していただいた方、いらっしゃるのでしょうか?
32型は又別なんでしょうか?

書込番号:6009548

ナイスクチコミ!0


返信する
sdxさん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/09 00:47(1年以上前)

先日 同じ症状で 修理代が18000円かかりました
壊れた部品は MCZ3001Dという ICが2ヶでした。

書込番号:6317082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水平解像度

2007/02/15 08:52(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD900 (28)

スレ主 takatnxtさん
クチコミ投稿数:14件

このテレビはスーパーファインピッチFDトリニトロン管搭載機種であり、ハイビジョンブラウン管テレビ最高の解像度を誇るようですが、大体水平解像度は何本くらいあるのでしょうか?

書込番号:6004381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)