SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/08/01 15:44(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 ヘイマンさん

SONY製のTVにはAVマルチ端子がついていてPSやPS2を使用するのに
向いていると聞き、WEGAの購入を検討しているのですが、DRC-MF機
能が付いていると勝手に働いて画質が落ちるようなことを聞いたの
ですが、実際のところどうなのでしょう?
D端子接続とあまり変わらないレベルなのだったら、他メーカーのT
Vも選択肢としてあがってくるのですが・・・

一応、今のところPS2の他にもGCやXBOXをつなげる事も想定してい
るのでD1端子のみの製品は候補から外しています。

書込番号:865798

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヘイマンさん

2002/08/01 15:49(1年以上前)

補足しておきますとPS2というのはゲームでの使用(主にRPGなど
文字の多いもの)がメインです。

書込番号:865802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2002/08/01 17:19(1年以上前)

NTSC(インターレース)信号が入ってきた場合はDRC-MFが働くようです。
ただ、D1接続の場合がY色差なのに対し、AVマルチ端子接続の場合はRGBです。
少なくともゲームに関してはY色差<RGBだと個人的には感じているのですが。
他社製TVのDRC-MFなしD1(またはコンポーネント)接続とSONY製TVのDRC-MFありAVマルチ端子接続は比較したことが無いのでわかりません。すみません。

書込番号:865917

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/01 20:17(1年以上前)

友人に28DX550があるので、AVマルチ端子でゲームするとき、DRC−MFメニューでゲーム・ON入れることで、DRC−MF機能はスルーできます。ただし、水平周波数33.75kHzアップコンバートします。ゲーム画面はまったく見づらいということはないです。

PS2をAVマルチ端子でつなげばD端子が2っ空いてるのでいろいろ便利です。(Xbox、DVDプレーヤー、BSデジタルなど)。

書込番号:866109

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘイマンさん

2002/08/03 11:20(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

画質のことも気になっていたのですが、まりも3号さんの言われるように
接続端子の数に余裕あるのがいいという事は盲点でした。

大変参考になりました。

書込番号:869154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サービスモードについて

2002/07/30 16:04(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 dgghretさん

サービスモードのやり方を教えていただけませんか?

書込番号:862229

ナイスクチコミ!0


返信する
盛田さん

2002/07/31 16:21(1年以上前)

・スタンバイ(主電源が入っていて電源が切れている)時に
・リモコンのボタンを
・[画面表示] → [5] → [音量+] → [電源] の順で押す。

書込番号:864070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイビジョン画像について・・・

2002/07/29 23:07(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

クチコミ投稿数:23件

ちょっと気になるところがあるので、みなさんにききたいのですが・・・うちの36HD800でハイビジョン放送を見ると、動きの早い映像
(ボクシングやプロ野球等)で粒子状のノイズが出て画面がちらつくのですが、みなさんはどうですか?
動きのあまりない映像のときは写真並みにきれいなので余計に気になります。

書込番号:861103

ナイスクチコミ!0


返信する
aibombさん

2002/07/30 00:42(1年以上前)

MPEG2特有のブロックノイズもしくはモスキートノイズでしょう。
ビットレートには限度があるので、ある程度動きが激しくなると
そういった現象が出てしまいます。
音楽番組やスポーツ番組によく見られる現象ですね。

書込番号:861341

ナイスクチコミ!0


さん

2002/08/03 13:35(1年以上前)

1125i
だからだろ。
1125Pはまだ無理だからな。
インターレースの原理を考えれば
速い動きでノイズがでるのは当然。

書込番号:869316

ナイスクチコミ!0


nleさん

2002/08/03 22:26(1年以上前)

aibombさんの言われるとおり、MPEG特有のノイズでしょう。
サッカー中継でも、早いパンをされると気になりますね。
デジタル用の番組では、カメラワークに注意してほしいですね。

書込番号:870103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不良?

2002/07/28 18:20(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 ABC−Dさん

昨日29DX550買いました。(ちなみにヤマダで税抜\84500)
基本的にはきれいに映っているんですが、ちょっと気になったのが
画面左端5cmぐらいにゴーストのような縦波が3本ぐらいうっすら出ています。
はじめはTVのゴーストかなと思ったのですがどの入力でも同じ位置に
うっすら出ているのでTV自体のもののようです。
横に設置しているスピーカも動かして自動消磁しても変化ありません。
とはいえ、映像によってたまに気になるという程度の縦波ムラなので
これぐらいはよくあることで特に不良というレベルではないんでしょうか?
ほかにこういう現象がおきている方いらっしゃいますか?

書込番号:859011

ナイスクチコミ!0


返信する
Doragonさん

2002/08/07 13:01(1年以上前)

半年前に29DX550を購入しましたが、同じ様に縦波が5本くらいうっすら出ています。暗い映像だと目立ちます。気になるかならないかというレベルですね。
故障かと思ったのですが、まあ、いいかとそのままにしています。

書込番号:876623

ナイスクチコミ!0


1週間ほど前に買いました。さん

2002/08/09 12:00(1年以上前)

うちのは縦波ありません。
まだ店頭にあるでしょうから、他の固体と比較してみては?

書込番号:880024

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABC−Dさん

2002/08/10 13:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
うちも部屋を暗くして暗い映像が映っているときに目立ちます。
一応気になったのでSONYのサービスマンに見てもらいました。
色ムラではなく輝度ムラなので磁気の影響ではないそうです。
直すのは無理といわれ、気になるなら初期不良で交換しましょうと
その場でヤマダ電機にTELしていただき交換の予定です。
ただし、またでてる場合はあきらめてくださいといってました。
個体差のレベルなんでしょうかね?

書込番号:881921

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABC−Dさん

2002/08/12 01:13(1年以上前)

本日交換していただきました。
結果は・・・あまり変わっていませんでした。
やっぱり同じように左側にのみ縦波が入っていました。
これぐらいはやっぱり個体差なんですかね。
しかし交換までしてもらい確認できたわけですから良かった思います。
昔からSONYの機器を良く買っており以前にもサービスマンのお世話になった
ことが何回かありますが、対応は親切だと思います。
今回のように不良と言い切れないレベルのクレーム(?)に対しても快く
交換対応してくれる姿勢は好意がもてます。
(部屋にSONY製品が多かったからおまけしてくれたのかな?)

書込番号:884761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

思ったのですが

2002/07/27 20:54(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 RGB良さそうさん

KV−21DA55は、PS2とPAR2でRGB出力が綺麗みたい
なことを過去ログで書いてますが、他のソニーのテレビでRGB入力
があるやつでも構わないのでしょうか?

書込番号:857203

ナイスクチコミ!0


返信する
いっぱちさん

2002/07/27 23:52(1年以上前)

AVマルチ端子付きのソニー製TVなら綺麗な映像を楽しむ事ができますよ。プログレより綺麗ですよ!実際ビクター1500i(プログレDVD)より25DA55(PS2)のほーがめちゃくちゃ綺麗なんです。HD800買えばよかった。失敗しました。

書込番号:857594

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/07/28 01:01(1年以上前)

綺麗に見れるのは25インチまで。これ以上大きくすると荒く見えますよ。あと、プログレ対応テレビはやめたほうがいいよ。上のレスにあるHD800もプログレ出力プレーヤーの方が綺麗です。

書込番号:857769

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/07/28 01:12(1年以上前)

追記 PS2のRGB出力はインタレース方式(水平周波数15kHz)プログレ対応テレビはプログレッシブ方式(水平周波数33.75kHz)。水平周波数が合わないので、見づらいです。
プログレッシブDVDプレーヤーはプログレッシブ方式なので綺麗です。

書込番号:857802

ナイスクチコミ!0


島駆さん

2002/07/28 16:00(1年以上前)

横から質問すみません。
僕もこのテレビを買おうかと思ってるのですが、
>これ以上大きくすると荒く見えますよ。
っていうのはドットがくっきり見えるという事でしょうか。

現在15kHz対応の古いモニタに21ピンで接続してゲームやるくらいドットが好きなのですが、
以前店頭でAVマルチで接続した画面を見たらそれほどドットがくっきり表示されてるようにも思わなかったのです。
そもそもの仕組みが違うのでしょうか。

書込番号:858765

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/07/28 17:05(1年以上前)

荒く見えるという表現はまちがいでした。すみません。
正解は走査線が目立つ表現です。29インチでも離れて(2m)見れば問題ないと思います。25インチ(所有)で確認したところ、近くで見るとドットがくっきりほどでないが、確認できます。

書込番号:858872

ナイスクチコミ!0


島駆さん

2002/07/28 17:58(1年以上前)

ありがとうございます。
25インチで検討してみます!
ちなみにドット絵のゲームをする際は走査線も嫌いじゃないです。
(変なんです、僕)

書込番号:858969

ナイスクチコミ!0


緑がかるさん

2002/07/31 23:00(1年以上前)

KV−21DA55と37000LとAVマルチケーブルで
DVDをみると、緑がかって、見れる画像じゃないんですが、
ダメなのでしょうか、これは?

書込番号:864713

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/01 20:27(1年以上前)

DVDでRGB映像が見れるのは15000番まで。
37000番はPAR2は使えません。
ゲーム切換でコンポーネントにして下さい。見れますよ。

書込番号:866122

ナイスクチコミ!0


緑がかるさん

2002/08/03 16:12(1年以上前)

レスありがとうございました。
みれました。TVの入力の切り替えで、簡単にできました。
最初、DVDはもちろん、ゲームの方も緑っぽいので、
故障としか思えず、驚きました。

書込番号:869520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

サービスモード

2002/07/26 19:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV-21DA55等のWAGAシリーズのサービスモードご存じの方
やり方を教えて下さい。

お願いします。

書込番号:854929

ナイスクチコミ!0


返信する
レックスさん

2002/07/27 01:46(1年以上前)

電源OFF状態で、
画面表示→5→音量+→電源
ソニーのテレビはすべてこれでサービスモードに入れるはずです。
調整方法は知りませんが、(KV−14DA1があるけど、恐くて試したことない)
コンセント抜きでリセット,消音→12はライト(書き込み),絶対やってはいけないのが8→12だったはずです。

書込番号:855732

ナイスクチコミ!1


MPJさん

2002/07/27 22:58(1年以上前)

ここを参照してみては・・・ちなみに14DA1でもほぼ同じでした。

http://w2322.nsk.ne.jp/~rai/ho_kv21.html

後は自己責任で・・・

書込番号:857435

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナジさん

2002/07/31 18:43(1年以上前)

教えて下さった方、ありがとうございました。
ちょっといじってみます・・・
もちろん自己責任で

書込番号:864274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)