SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダビングはできるの?

2002/06/29 09:44(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

クチコミ投稿数:20件

29DX550を購入しようと考えているのですが、
テレビを通してのダビングはできるのでしょうか?
それはどのような操作で行うのでしょうか?
基本的な事ですみません。
既に持っている方、誰か教えてください。

書込番号:800235

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/29 10:35(1年以上前)

ちょっと意味が解らないのですが、TVに受信してる映像を録画したいということですか?その場合、映像出力端子と音声出力端子とを、ビデオの外部入力に接続すれば良いと思いますが。意味が違う?

書込番号:800303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2002/06/29 11:08(1年以上前)

質問が悪くてすみません。
今使っているテレビは10年以上前の三菱29C-CZ505なのですが、
端子が入力4系列、出力2系列接続できて
端子1〜4→端子1〜2と映像を出入力できるのです。
例えば、(地上波のテレビを見ているとしても、画面とは別の映像を)
ビデオ1→テレビ→ビデオ2と映像を送る事が可能です。
29DX550でも可能かなと思いまして…

書込番号:800356

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/29 11:51(1年以上前)

なるほど!三菱のCZ懐かしいですね。確かAVジャンクションとか言いましたね、あれ便利でしたよね。29DX550では同じようなことはできません!残念ですが。(-_-;)

書込番号:800406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2002/06/29 21:02(1年以上前)

JUNKBOYさん、相談にのっていただきありがとうございました。
三菱CZのAVジャンクションと同じ機能がなくて残念ですが、
口コミ情報の評判があまりにも良いので
午後から販売店を回り、買ってしまいました。
ちなみに、コジ○電機で、79,900円(税別)でした。

書込番号:801448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが・・・

2002/06/27 14:23(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 延王尚隆さん

PS2のRGB出力はSCPHの何番台かで左右されるのでしょうか?

書込番号:796455

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2002/06/27 15:19(1年以上前)

ゲームなら問題無いですが、DVDの出力は現在発売のものではコピー防止の為に出来なくなっているようです。

DVDを観るなら色差入力で十分だとは思いますが・・・(笑

書込番号:796514

ナイスクチコミ!0


noburouさん

2002/06/30 13:20(1年以上前)

ゲームはすべてRGB出力できます。
DVDは10000と15000が出力可能です。
18000、30000、35000も別のソフトウエアを使うと出力可能になるらしいです。

書込番号:802907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KD-36HD8000 との比較

2002/06/27 01:14(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-36DZ950 (36)

スレ主 ケン33さん

しばらくぶりにのぞいてみたら、だいぶ価格が近付いていて、びっくりしています。テレビとしての基本的なところは優劣あるのでしょうか?

書込番号:795634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PS2のRGB出力について

2002/06/27 00:30(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 にしんさん

初歩的な質問ですいませんが、どうかお教えください。m(__)m

PS2のRGB出力による画像が素晴らしいということで
VEGAのDAシリーズの購入を考えています。

今までの掲示板を読んだところでは、
KV−21DA55かKV−25DA55がRGB映像を
綺麗に見られるということですが、
KV−28DA55ではどうなのでしょうか?
カタログで見る限りでは同じような性能なので、同じ綺麗さで
見れますでしょうか?

それからどこかの掲示板で21型と25型の比較がありましたが
21型のほうがきめが細かくて綺麗ということでした。
28型の場合は25型より綺麗ではないということになるのでしょうか?

どなたか回答よろしくお願いいたします。

書込番号:795521

ナイスクチコミ!0


返信する
まりも3号さん

2002/06/27 01:01(1年以上前)

まったくそのとおりです。

書込番号:795608

ナイスクチコミ!0


スレ主 にしんさん

2002/06/27 17:16(1年以上前)

まりもさん。ありがとうございます。

書込番号:796677

ナイスクチコミ!0


スレ主 にしんさん

2002/06/28 15:31(1年以上前)

追加で質問させていただきます。

このテレビにはビデオ出力端子が1つあるみたいですが、
PS2のRGB出力をテレビから出力した場合に
それをVTRなどで録画することはできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:798606

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/06/28 21:51(1年以上前)

このテレビで出力できるのは、コンポジットのみです。(ビデオ端子とS端子)
ところで、21形が良くて28形がなぜダメなのか、それはPS2のRGB映像でもインタレース出力だからです。つまり、走査線がめだくからなんです。だから画面がちいさいほど走査線がめだたなくなり、汚いところがみえなくなり、綺麗に見えると錯覚してるのです。
DVD映像を大画面で見たいとき、PS2の映像はみれたものではないんですよ。
でも、DVDでRGB映像は見る価値あるとおもいますよ。

書込番号:799181

ナイスクチコミ!0


スレ主 にしんさん

2002/06/29 17:27(1年以上前)

まりもさん。ありがとうございます。

結局はテレビとの距離で荒さが目立つかどうかということで
自分自身の仕切りをしたいと思います。

それからTV関係ではありませんが、PS2等のゲーム自体は
4:3か16:9のどちらの画像で作られることが多いのでしょうか?
ご存知でしたらお教えください。

結局はオリジナルソースの画角の問題が大きいかと思うのですが・・・。

書込番号:800995

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/06/30 00:53(1年以上前)

ゲームはほとんどPCの画面で作られているので4・3画面がオリジナルです。4・3テレビならフル画面でプレイできますよ。

書込番号:801971

ナイスクチコミ!0


スレ主 にしんさん

2002/07/02 01:21(1年以上前)

遅くなりましたが、まりもさんありがとうございました。

結局、土曜日に25DA55を購入しました。

まだ家に来てないうちから次のことを考えると笑われそうですが、
この次TVを買い換えるときはワイドサイズにしようと思います。

都市部での地上波デジタル放送が開始されて、チューナー内臓型の
ハイビジョンTVが主流になるのもそう遠くないような気がします。
プラズマが1インチあたり1万円を切って、衛星アンテナ無しで
ハイビジョン映像が見られるのは2006年のドイツワールドカップ
ぐらいかなって思います。

それでは改めて、まりもさん、お世話になりました。ありがとうございます。

書込番号:806379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地上波画質について

2002/06/26 10:50(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 DVDを見たいんだぁ!さん

1つ気になるのが地上波の画質なんです。
私は主に地上波とDVDを見るんですが、
DX750は地上波の画質はどうなんでしょう?
それと、DVDプレーヤーはプログレッシブ対応のでないと
画質は良くならないでしょうか?
出来れば地上波画質の良い物を選びたいんで
再度ご指導のほど宜しくお願いします。

書込番号:794090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件

2008/09/29 13:41(1年以上前)

今や地上波もデジタルですからね!D4端子に地デジチューナー付ければかなり綺麗ですよ。

書込番号:8430160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マルチAVケーブル買いました!

2002/06/26 03:55(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 郭嘉奉孝さん

早速RGBで映画を見てみたのですが、、何回見比べてもコンポジット映像と変わりありませんでした。一回メモリーカードをなくして、新しいのと変えてしまったのがまずかったのでしょうか?

書込番号:793804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/26 04:42(1年以上前)

バージョン1.01までならOKです。

書込番号:793827

ナイスクチコミ!0


ぜっとまやっぺさん

2002/06/26 10:26(1年以上前)

私も昨日、#15000を購入してRGB出力でDVDを見ました。映像は、はっきり言って『すばらしい』・・・です。私も20万の高級DVDプレーヤーを持っていますが、その映像より、はるかにRGB映像のほーが美麗です。
コンポジットとかわらない・・・そう>一度メモリーカードのデータ(PS2関係)を消去して改めてユーティリティディスクをダウンロードしてRGBで見てください。コンポジットとは全然ちがう映像が見れますよ。

書込番号:794062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/26 14:10(1年以上前)

RGB出力の据え置きDVDがほしいですね

書込番号:794360

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/06/26 23:37(1年以上前)

>私も20万の高級DVDプレーヤーを持っていますが、その映像より、はるかにRGB映像のほうが美麗です。

 ケッ、これだからガキは・・・。

書込番号:795387

ナイスクチコミ!0


スレ主 郭嘉奉孝さん

2002/06/27 08:15(1年以上前)

NなAおOさん、ぜっとやまっぺさん、ご意見ありがとうございます。
自分の10000番のPS2は友達から本体のみで買ったため、ユーティリティディスクは持ってませんでした。でもなんとかRGB映像を、見る方法を考えてみます!

書込番号:796003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)