- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)
2005年までデジタル放送開始がのびるみたいですが、現状でD4の必要性はあるのかどうかわかりません。ちなみに私はケーブルテレビでしてデジタルハイビジョンとかは別に興味がなくサッカー観戦とゲームがちゃんと見れればよいという感じです。ケーブルで見る場合にD1と
D4が関係あるのならば考えなければいけませんが、そうでなければ何年間はDS55にしようかと思っているのですが、あとの違いがわかりません。どなたかそのへんのことを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
0点
違いは現物を見比べられる方がよろしいと思いますが、DX550は高画質回路「DRC-MF」「MID-X」により、ハイビジョン映像のようになります。
書込番号:654257
0点
2002/04/14 12:06(1年以上前)
D4端子は今のところ不要。
X箱でゲームするなら・・・有っても良いかもしれんが。
DRCは考え物。高画質になるとは思えん
書込番号:655782
0点
2002/04/14 21:08(1年以上前)
返信ありがとうございます。
私が家電屋さんに行ってみてDX550とDS55が二つ置いてあるところがないので見比べることができません。画質はそんなに違うのでしょうか?
DS55の書き込みを見てみると電源を入れる時にうるさいみたいなんですが、DX550はどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:656561
0点
2002/04/15 18:48(1年以上前)
DS55でいいと思います 画質は地上波を見てる分には変わりません(今日
実際に見てきました) BSデジタルやDVDをよく見るのならDX550で良いと思う
地上波デジタルは関東・近畿・中京の3大広域圏だけでしかも関東広域圏での当初の視聴可能地域が、東京タワー周辺の極めて狭い範囲に限定だそうです
今 DX550を買っても本格的に地上波デジタルが始まる頃には買い換え
時期になってると思う
2011年地上波アナログ放送終了計画も日本民間放送労働組合連合会が
反対している
DX550買っても「宝の持ち腐れ」だと思う(ワイドTVも同様)
書込番号:657909
0点
DX550でプレステ2の画面を見たときは感動でした。DRCは得意不得意があるようで、DVDやアニメなどを見るときれいです。
書込番号:658586
0点
2002/04/16 17:33(1年以上前)
DX550とDS55では50W消費電力が違います
でもそんなにTVを高画質でみたいのか
書込番号:659707
0点
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
KD-28HD800でBSデジタルを受信した時の画像と、KV-28DX750で受信した時はやはり前者のほうが画像はきれいなのでしょうか?パナの方でも同じような質問を書きました。
のちのちBSデジタルを見たいのですが、BSデジタルを見るからにはやはり最高画質で見たいのです。
0点
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
2002/04/12 22:30(1年以上前)
2画面はあまり使わないと思います。それよりゴーストが気になる人は、750にすればいいです。それ以外は同じなので安い方をおすすめします。
書込番号:653162
0点
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
2002/04/12 22:27(1年以上前)
後悔したくなければ、予算が許す範囲内でできるだけ性能がいい方を
買いましょう。2画面は想像以上にいいですよ。
朝の忙しい時間に2倍のニュースやワイドショーが見れるし、ゲーム
をしながらテレビも見れる(音は基本的にどちらかだけど)。
書込番号:653154
0点
2002/04/13 21:42(1年以上前)
Yossi_Hさん・ありがとう御座います。
とっても参考になりました。
750にきめます。
書込番号:654733
0点
テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)
今週KV-21DA55が届いたものですが。
画面を良く見てたら下の左右の隅が微妙に揺れててとても気になります。
電波障害かと思ったのですが、ビデオとPS2も試したら同じように揺れています。
やはりブラウン管がおかしいのでしょうか。
ちなみに中央や上は下ぼど揺れていませすん。教えて下さい。
0点
電気的な故障や工場での調整ミスによるものかもしれませんので早めに購入店かソニーサービスに連絡相談した方がいいですよ。
書込番号:651740
0点
2002/04/13 01:13(1年以上前)
テレビのすぐ下には何がありますか?
ビデオ、PS2またはAVアンプがあれば、それらの電源トランスからの漏れ磁界の影響かもしれません。
その他気になる点をまとめて、サービスマンに点検依頼されても良いかと思います。
書込番号:653502
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
