SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/11 16:31(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 SONY WEGAさん

画質の設定でおすすめのがあったら教えてください

書込番号:588332

ナイスクチコミ!0


返信する
ふらりとさん

2002/03/18 02:41(1年以上前)

標準の設定は、見栄えをよくするため、
できるだけ鮮やかに映るように調整されています。
なので、ピクチャー(コントラスト)を下げて、
明るさ(ブライトネス)を少しだけ上げると良いかと。

私のテレビは、KV-25DA55ではないのですが、画質をリビングにして、
ピクチャーを標準−12、明るさを標準+6に設定してあります。
参考になりましたら。

書込番号:602287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンでのノイズについて

2002/03/11 13:21(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

スレ主 テルボウ1980さん

DS55をヘッドホンで聞くと、音量が最小の時は大丈夫なのですが1に上げたとたんブーンという感じのノイズが気になるので問い合わせたところSONYの方が点検にきたのですが、その場では故障とは断定できず、後で他の同じテレビ試したところ同じノイズが聞こえるので製品の設計上の仕様と言われてしまいましたT-T みなさんはどうでしょうか?

書込番号:588075

ナイスクチコミ!0


返信する
SONY?さん

2002/04/07 08:42(1年以上前)

不具合が設計上の仕様?
アホかSONYのサービスは、仕様なら取説に書けよ。
それ、完全な不具合でしょう。
音量最小でブーン音がしないのはミュートをかけてるから。
でも、この程度の不具合を対策せずに出してくるメーカーってかなりレベル低いよ。対策なんてさほど難しくないし。
ただ、こういう不具合は直してもらうのは難しいね。
クレームが多いと、今後生産する製品では改善される可能性はあるけど。

書込番号:643380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CS110度について

2002/03/11 09:24(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 ひろもぇ〜さん

今朝、目が覚めたらCS110度のソフトのダウンロードが完了していたので、朝の忙しい最中にとりあえず見てみました。
いろいろなチャンネルをざっと見たのですが、どのチャンネルでも画面の一部にブロックノイズが出ます。

これはやはりアンテナを一番最初に疑うべきでしょうか?
何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。

ちなみにアンテナはマンションに既に設置されているものなので詳細は不明です。(これは本日、不動産屋に問い合わせをしてみるつもりです。)

書込番号:587759

ナイスクチコミ!0


返信する
りんりん@RA62さん

2002/03/11 10:02(1年以上前)

自宅建て替えと同時に、私もこの系列のTVを購入予定ですが、将来的な事を考えるとCS110を正式に対応させるためには、同軸ケーブルとブースター、アンテナも2600Mhz対応でないといけないそうです。今回のダウンロードがどこまで意識したものなのかわかりませんが、そのあたりが関係していたら大変ですね。

書込番号:587808

ナイスクチコミ!0


レイユさん

2002/03/12 11:01(1年以上前)

SONYのデジタルBSアンテナは、110CSには対応とは謳っていなかったのに、
ちゃんと映っているのは、試験放送中だからでしょうか?

書込番号:590112

ナイスクチコミ!0


特殊音がすき!さん

2002/03/12 18:28(1年以上前)

ソフトのダウンロードでCS対応されるとは、さすが!と感動して、早速見ましたところ、残念ながら一瞬映りましたが、チャンネルを変えている間に映らなくなりました。(大雪または・・・のエラー)
やっぱり、CS110度対応のアンテナを購入するしかないのでしょうか・・・

書込番号:590799

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/03/12 19:24(1年以上前)

CS110度対応アンテナで見ているのですか、画質がいまいちです。
本当に525iで放送されているのか?みなさんどうですか?

書込番号:590898

ナイスクチコミ!0


た〜ぼさん

2002/03/13 16:47(1年以上前)

CS110度の画質ですが
32HD800にSAN-40BK1でCS110度とCSスカパで比べてみて
まだ試験放送中な番組ばかりで細かく見比べれないのですが
スカパと見比べても気持ち良いぐらいかな〜?って程度
525iと言ってもCSの場合圧縮が大きくBSデジタル525iより悪い感じですね
EPGで予約出来るだけ便利なんだけど。番組がねぇ(2待ちかなぁ)
今月中なら入会金2000円が無料らしいんですけど
せめて最初の1ヶ月ぐらい無料にしてほしい

HD800はノーマルでは地上波・CSとも画質の荒が出てしまいますが
AVプロで調整すれば結構いけます。

書込番号:592677

ナイスクチコミ!0


ぴょんたろうさん

2002/03/15 21:08(1年以上前)

今日G+でジャイアンツの試合を中継してましたが、
動きがぎこちないです。
BS日テレでも同じ中継してましたが、こちらは実にスムーズ。
G+見るためにTV買ったようなものなのに、これじゃぁ・・・・。

書込番号:596895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入、が・・・

2002/03/11 00:41(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 たたみやさん

ひと月待ってやっと本日届きました。
早速DVDを見たところ斜めの縞々がうっすらと入っていました。
D1端子接続で起こりますが、普通の映像端子では起こりませんでした。
このような症状が出た方はいらっしゃいますか。
ちなみにプレーヤはパイオニアのDV-545です。

書込番号:587290

ナイスクチコミ!0


返信する
八巻さん

2002/03/14 10:44(1年以上前)

店でチェックしました。
パナソにはなかった、斜め線が見えました。
ちなみにお店は地上放送でした。
わたしはパナソとソニー迷っています。

書込番号:594132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/03/10 18:40(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 ゆきまる(7)さん

質問です。どなたか教えてください。
110度CSを早速ダウンロードしてお使いの方、リモコンは対応しているのでしょうか?それと、来月新製品が出るとのウワサを他のホームページで見ましたが、知っている方教えてくださいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。m(__)m

書込番号:586496

ナイスクチコミ!0


返信する
minamoさん

2002/03/11 07:48(1年以上前)

KD-36HD800とTDKのアンテナ(BCS-45DHV)を組み合わせて使っています。
11日早朝にダウンロードが完了したらしく、目が覚めると受信可能になっていました。
リモコンについては"BS"ボタンの右横にあるボタンがCSデジタルに対応しています。電気店で確認したのですが、CSデジタルに対応していない他の機種のリモコン(同形状)には、このボタンは無いようです。
現在のところCS1デジタルのみ受信可能ですが、近日中に放送が開始されるのでしょう。
新製品情報については残念ながら分かりません。

書込番号:587681

ナイスクチコミ!0


minamoさん

2002/03/11 07:50(1年以上前)

> 現在のところCS1デジタルのみ受信可能ですが、近日中に放送が開始されるのでしょう。
 現在のところCS1デジタルのみ受信可能ですが、CS2も近日中に放送が開始されるのでしょう。の間違いです。


書込番号:587683

ナイスクチコミ!0


ひろもぇ〜さん

2002/03/11 11:56(1年以上前)

僕も今朝、早速試しました。
EPGも利用可能でした。

書込番号:587935

ナイスクチコミ!0


コリンタさん

2002/03/11 20:04(1年以上前)

リモコンは対応してました
うちのアンテナはCS110度対応じゃないので(TDK BSーTA45DHV)心配でしたが、受信可能でした。アンテナ購入の際のご参考までに。

書込番号:588707

ナイスクチコミ!0


どうぶつの林さん

2002/03/11 22:49(1年以上前)

本日ダウンロードが終了しました。CS1の001chや数チャンネルは映りますが004とか006とかは「大雪のため..調整が必要..」とかで映りません。番組表は放送局とか番組名はでます。001chでアンテナレベルを確認するとレベルはでてますが、004chとかだと0になっています。これってやっぱりアンテナが対応してないんですかね。

書込番号:589108

ナイスクチコミ!0


ひろもぇ〜さん

2002/03/12 01:19(1年以上前)

うちのも朝は見れたのに今はCS1の001しか見れません。
その他のチャンネルではアンテナレベルが11〜13を行ったり来たりで「どうぶつの林」さんと同様のメッセージが出ます。
まさか衛星の不具合なんて事ないですよね?

書込番号:589596

ナイスクチコミ!0


Naritahさん

2002/03/12 07:47(1年以上前)

私も「どうぶつの林さん」,「ひろもぇ〜さん」と同様に001chや数chの試験放送しか受信できず,一番期待している「G+(004ch)」などは移りません。設置しているアンテナは10年以上も前に購入したものなので初めから期待はしていませんでいたが・・・。でも,001chのアンテナレベルを見ると「PLAT-ONE」ときちんと出ていますし,対応しているように思うのですが。
また、ブースターや分配器はマスプロ製でBS用のものを使用しています。これは、最近発売になっているデジタルCS対応のものでないといけないんでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

書込番号:589894

ナイスクチコミ!0


Naritahさん

2002/03/12 09:48(1年以上前)

自己レスです。
上記の件でSONYに問い合わせしたところ,001chは比較的周波数の低い設定になっており,従来のBSアンテナでも映ることがあるが,004chなどは周波数が高いので映らないとのことです。
また,ブースターや分配器は従来のBS対応のものでも大丈夫な場合があるとのことです。
結論からいうと,まずアンテナを新しく購入して映ればそれでOKである。それでも映らなければ,ブースター・分配器を新しくする購入するという手順を踏めばよいようです。

書込番号:590025

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきまる(7)さん

2002/03/12 22:28(1年以上前)

皆様、大変有用な情報を有難うございました。

書込番号:591322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5万切らないでしょうか・・・

2002/03/10 13:29(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

スレ主 金無しさん

DS55が5万円切る事はあるでしょうか。あるとしたらいつごろになるでしょうか?来年かな?

書込番号:586038

ナイスクチコミ!0


返信する
八巻さん

2002/03/14 10:52(1年以上前)

なってくれれば、即買いなのですが。。。

書込番号:594144

ナイスクチコミ!0


いかずちさん

2002/03/16 22:14(1年以上前)

もう少し安くなりませんかね?
パナソはヨドバシ(新宿)などで送料(無料)やポイント(13%)を入れると
価格ドットコムより安くなるか同じくらい。
ソニーだけ値引率が低い。
55,000円(送料込み)くらいなら、すぐにでも欲しいのですが(汗)。

書込番号:599364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)