SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダブルサラウンドの効果は?

2002/02/08 20:26(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

用途と予算の関係で、DX550からDS55へ購入を検討しています。
DS55の付加価値としてダブルサラウンド機能がありますが、このモデルをお持ちの皆さん。映画などの視聴でセールスポイントとしての効果があるのかどうか?情報の提供をお願い致します。

書込番号:522750

ナイスクチコミ!0


返信する
KATE_BUSHさん

2002/02/15 07:47(1年以上前)

●29DS55を使っています。SonyDriveにも説明がありますけど、特に用途に固執した使い方をする程のものではないと思います。
●「WOW」機能はゲ−ム専用立体音響システム。リアスピーカーを設置せずに映画を臨場感ある「TruSurround」の2つのモード切り換えが可能な「ダブルサラウンド」機能・・・・。実際に店頭などで聞かせてもらった方が良いのかしら?(好みの問題だと思います)

書込番号:537951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新機種って出るのですか?

2002/02/08 09:40(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

スレ主 まひるさん

どなたかご存知の方いらしたら教えて下さい。
DZ950の後継機種は近いうちに発売されるのでしょうか?
今、DZ950を購入して2、3ヶ月も経たないうちに新機種が出るのは・・・
何か悔しいですよね。安い買い物ではないので失敗しない購入をしたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:521801

ナイスクチコミ!0


返信する
take88さん

2002/02/08 18:28(1年以上前)

私も同じ考えです。が、そんなことではいつまでたって買えないので
値段もこなれてきた先週買いました。
この機種が出てからもう1年たちますし、そろそろ新機種出ると思いますが、やっぱり、発売したころは高いですし、初期ロットを買うのは
ちょっとした冒険になりますので、今頃が買い時では・・・

書込番号:522547

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/02/08 20:20(1年以上前)

認定機器一覧表にまだないので、出ないでしょう。
でそうなとき教えます。

書込番号:522737

ナイスクチコミ!0


断空牙さん

2002/02/10 12:06(1年以上前)

Sonyに限らず各社ワールドカップ前には
新商品をずらりと揃えて来るでしょね
新機種が出て値段が下がったバグを潰してある
旧製品を買うのが賢いと思います

書込番号:526569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちなの???

2002/02/07 19:00(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 SONYホシイさん

購入されてる方に質問です。
このKV-21DA55、KV-25DA55 ではPS2とAVマルチで接続した場合画面はぶれるの?ぶれないの?どちらですか?
どっちか一言でお願いします。

書込番号:520530

ナイスクチコミ!0


返信する
アスパラ3さん

2002/02/11 02:55(1年以上前)

ぶれます。
ただし、画質がクッキリしたために際立って見えるだけで、交換前よりぶれがひどくなるわけではないようです。
ぶれの程度は、白地に黒の細い線を見ると、2m離れてもちらついて見える程度です。
パソコンの画面のように画素が細かければ、正しく表示できるとお思います。ケーブルと言うよりテレビの限界ですよキット。

書込番号:528470

ナイスクチコミ!0


RGBは美しい!さん

2002/02/11 13:56(1年以上前)

自分はKV-21DA55とPS2(初期型10000番)をRGBで接続していますが、ゲーム、DVD供、画面のブレ等一切ありませんよ。前の機種SP1よりは画像はかなりシャープになりましたね。ブレというより、ちらつきの事をいっているのかな?
それならば、TVのピクチャー、明るさの調整をすれば直ることですよね。
この書きこみ、実はガゼねた(失礼!)かなと思っておりましたが、コンポーネント(YCbCr)で接続するとぶれるのかな?確か、PS2の18000番台以降はRGB出力が使えない(正確には、画面が緑色になる)ことは確認していますが、RGBの美しい画像をご覧になりたい方は、PS2の10000番、15000番を安く見つけて購入するというのも一つの手ですがね。PS2のRGB出力+べガ KV-21DA55(DS55)のAVマルチ入力の組み合わせは、現時点で最強の組み合わせだと考えますがね。RGB映像を体験してしまうと、コンポーネント映像(画質)は、かなり厳しいものがありますよ。

書込番号:529131

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYホシイさん

2002/02/11 22:07(1年以上前)

アスパラ3さん、RGBは美しい!さんどうも返信ありがとうございます。
私はこの21DA55とPS2の30000番台を買おうとしているのですが、どうも良くないらしいですね。でもどうして30000番台になってRGBで出力できなくなったのでしょうか?
ここで言ってもしょうがないことなので、どうしようもありませんね。
30000番台のPS2とこのTV(KV21DA55)を接続されてるお方が居られましたら、ぜひ詳細な書き込みよろしくお願いします。

書込番号:530258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

床抜け心配・・・

2002/02/06 17:13(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 クレージーさん

私の部屋は木造2階建て、築13年の2階部屋なのですが(ちなみに体重70キロの私が腹筋運動をすると、フローリングの床がミシリます。(笑))、この36HD800を持ち込んで床が抜けないか心配です。プラズマはまだ安く良くなりそうだし、私の部屋が8畳なのを考慮すると、36インチがいっぱいいっぱいかなとも思います。(8畳に36インチは相当でかいですよね?)
私と同条件で使用している方、また業者の方でもいいのですが、皆さんの意見を参考に購入を決めたいと思います。ぜひみなさんの意見を聞かせてください。

書込番号:517980

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2002/02/06 18:27(1年以上前)

その程度で床が抜けるのでしたら、超手抜きの建築物ですね。
ただ、ラックはキャスターなどのない、ベタ置きのものの方がいいかも。

書込番号:518163

ナイスクチコミ!0


あえちゃんのパパさん

2002/02/06 23:10(1年以上前)

クレージーさん同条件で使用している訳でもなく、業者関係でもないのですが、大人が二人並んで座っていると考えたら気が楽になりませんか?
腹筋をすると床がきしむと言うことですがTVは動きませんし...
あくまで個人的主観ですが...

書込番号:518866

ナイスクチコミ!0


だいざえもんさん

2002/02/07 00:18(1年以上前)

そーですか、皆さん。やっぱり考えすぎなのかな?
以前に一度、お店の人におどかされたもんですから・・・
初志貫徹ですか!

書込番号:519107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

アスペクト比について

2002/02/06 11:57(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX750 (32)

スレ主 ネイトさん

現在PS2でエースコンバット04をやっているのですが、ソフトの方のオプションで画面のアスペクト比を16:9、プレステ本体の設定も16:9にしているのですが、4:3にしかなりません。なぜでしょうか?どなたか教えて下さい。テレビはKV−32DX750、D端子接続です。

書込番号:517498

ナイスクチコミ!0


返信する
らいふさん

2002/02/06 13:19(1年以上前)

テレビのオートワイドの設定は確認した?

書込番号:517621

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネイトさん

2002/02/06 14:37(1年以上前)

オートワイドにすると確かにズームワイドモードの16:9になるのですが、4:3の信号を4:3で見る設定にするとワイドになりません。結局PS2からは16:9の信号は出てないのですか?

書込番号:517771

ナイスクチコミ!0


花☆花さん

2002/02/06 19:59(1年以上前)

単にレターボックス出力になるだけなのかもね。

書込番号:518383

ナイスクチコミ!0


nleさん

2002/02/07 01:21(1年以上前)

PS2からAVマルチ−D端子変換ケーブルで接続されているようですが、D端子仕様のアスペクト制御ラインが無いためとおもわれます。
AVマルチ端子につなげば、映像信号に重畳された制御信号によってオートワイドが機能するはずです。

書込番号:519261

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネイトさん

2002/02/07 09:27(1年以上前)

nleさん有り難うございます。近々AVマルチケーブルを購入して必ず結果報告します。

書込番号:519645

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネイトさん

2002/02/07 09:33(1年以上前)

すみません書き忘れました。花☆花さんへの返信なのですが、レターボックス出力にすらならないのです、4:3のままです。

書込番号:519654

ナイスクチコミ!0


NN@さん

2002/02/07 09:35(1年以上前)

プレイステーションからはワイド信号は出ませんよ。

だから、手動でワイドに切り替えてやる必要がありますね。

書込番号:519657

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネイトさん

2002/02/07 09:50(1年以上前)

えっ!本当ですか?それではnleさんがおっしゃるようにAVマルチでも駄目なのでしょうか?それではハードやソフトの方でで設定するアスペクト比は意味がないのですか?

書込番号:519672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネイトさん

2002/02/09 13:00(1年以上前)

取り敢えずAVマルチで接続してみましたが、結果は同じでした。やはり信号は出てないようです。

書込番号:524312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

専用台

2002/02/05 20:05(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 さとゆきさん

専用台(SU-S29DX)って実売どれくらいなんでしょう?
予算がギリギリなので凄く気になっています。

書込番号:516124

ナイスクチコミ!0


返信する

最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)