このページのスレッド一覧(全1939スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年12月16日 01:17 | |
| 0 | 0 | 2001年12月14日 00:08 | |
| 0 | 2 | 2002年1月20日 23:48 | |
| 0 | 4 | 2002年2月18日 23:46 | |
| 0 | 1 | 2002年1月22日 23:27 | |
| 0 | 1 | 2001年12月13日 00:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)
この商品購入された方にお聞きします。
先日私も購入したのですが、音量を1にすると
スピーカーから"ブツブツブツ"と結構気になる
音がします。
皆さんもこんな感じですか?
大型のテレビを買ったのは初めてなので
こんなものなのか教えてください。
0点
テレビ > SONY > KV-36DX750 (36)
ちょっとさんへ、Y市○北ニュータウンの“W”とはひょっとして最後はNで終わるところでしょうか?私もDX750を今週末に購入しようと思っています。どうか教えてくださいませ。
0点
テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)
KV-21DA55を購入したとして、ビデオはどうしようかと考えています。S-VHSのBS内蔵ビデオを同時に購入したいのですが、現在ソニーの製品でいい製品が見当たりません。どなたかお勧めできるメーカーの商品はありますか?
0点
2001/12/31 11:31(1年以上前)
最近のビデオは残念ながら性能あまり良くありません
無難な所で最近安いのでパナのSVB10なんかいいですよ
値切れば4万税込みで買えましたし
今使ってますが大きな不満はありません。 日本製ですしね
書込番号:448628
0点
2002/01/20 23:49(1年以上前)
やはりビデオは、ビクターですね。私は、テレビがソニーでビデオはビクターが今考えられるゴールドコンビと思います。一般にビデオが安くなってますが、少し予算があれば、4万前後の物が良いのです・・・。
私は、ビデオ少々こだわりますので、VictorのHR−X7使ってます。
書込番号:483193
0点
テレビ > SONY > KV-36DZ950 (36)
KV-36DZ950を買おうと思ってるのですが、KV-36DZ950は部屋のコーナー以外に置いてもおかしくないでしょうか?
どうみても、あのデザインは部屋のコーナーに置くようなデザインなのですがいかがでしょうか?
0点
2001/12/13 20:33(1年以上前)
はっちみーさんへ
奥行きが60cmありますから壁の中央にぽつんとおくとへんな感じになりそうですね。でも私は居間の壁の中央に設置しました。両隣には一方が作り付けのブックシェルフで一方はソファが並んでいるからです。もともともう少し小さいテレビがおいてあったところなのですが,一列に並んですっきりと納まりました。カミさんは最初コーナーにしか置けないと思っていたようですが,今のおき方で落ち着いていて部屋のどこからもそう遠くなく見ることができて満足しているようです。専用台は思ったより軽がると動かすことができ画面の向きを変えることも簡単です。要は他の家具とかのバランスではないでしょうか?
書込番号:422147
0点
2001/12/14 09:25(1年以上前)
「ケブリン」さん、ありがとうございます
部屋のレイアウト上どうしても、コーナーには置けない状態なのですが、今まであった所の壁にくっつけて置きたいと思っています
TVの周りは植木(?)などを置いてちょっと横を隠して見ます
ありがとうございました
書込番号:423030
0点
2001/12/16 13:57(1年以上前)
私も部屋の壁の中央に置いております。コーナに置くつもりでしたが5.1chのののスピーカーがせり出してしまうので、やむえずこのようになりました。部屋が狭くなったのは否めません。しかもテレビの背面を壁にピタッとくっつけると放熱に影響するのではと心配して10clほど空けているのでよけいせり出しています。背面は空ける方がよいのでしょか。誰か教えて下さい。
書込番号:426415
0点
2002/02/18 23:46(1年以上前)
背面をピタリと壁に付けたら配線ができないのでは?
書込番号:546214
0点
テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)
2002/01/22 23:27(1年以上前)
36がいいよ 以上
書込番号:487227
0点
テレビ > SONY > KV-32DX750 (32)
今回、KV-32DX750と、KV-28DX750のどちらを買おうか悩んでます。
と言うのも、使用目的は、ゲームとDVDを見たり、ビデオを見たりが主なんです。あんまり、TV自体は見ないと思うんですね。
それで、間取りが6畳強くらいなんですけど、やっぱり、32インチだと
でかく思うもんですかね?
でも、ゲームとかは大画面でやった方が楽しいと思うし、DVDもねぇ。
なんだか、子供じみた悩みなんですけど、皆さんはどう思われますか?
意見をお聞かせ下さい。
今月中には、どちらかを買ってしまおうと思ってます・・・。
0点
2001/12/13 00:35(1年以上前)
もちろん32でしょ。
自分だったら・・・28を買ったら32にしとけば良かったな〜って
思うし。。32を買って28にしとけば良かったな〜とは普通おもわないでしょ?
まぁ、大きい方がいいと思うよ。
書込番号:420907
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
