SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

切実です

2005/04/02 04:32(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

クチコミ投稿数:2件

こんばんはですm(__)m


今、同テレビを使用しているのですが。
スーパーファミコンを久々にやりたいと思い、テレビ前面にある赤、白、黄色尾の端子に接続し、電源を押してみた所。どうも変化が無いんです。
AVセレクターに今度は繋いでみても、カチっと電源入れたら「プツッ」と画面がなるので、これは、と思ったのですが。
やはり画面はずっと暗いままで・・・(スーファミが古過ぎるせいなのでしょうか)

他にも、スーファミ端子をテレビ後ろの入力、出力端子にそれぞれ繋いだりと。とにかく様々な方法を試したのですが。無理でした。
PSXとテレビを繋いでいるのですが。

テレビはまだ買ったばかりなので、良く分かりません。説明書も読みましたが。どこにも書いていなかったです。
ソニーだけに、プレステ関係のハードしか接続出来ないのでしょうか?
どうしても今スーファミがやりたいのですが。スーファミに付いている赤白黄色の端子は一体どこに刺しこめばいいのでしょうか?

宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:4135378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/04/02 06:58(1年以上前)

前面端子にPSXを繋いで映れば、スーパーファミコンの不良かも知れません。
他のテレビがあれば、映るか繋げてみましょう。

書込番号:4135466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2005/04/05 14:39(1年以上前)

久しぶりにやるのならカセットとかふ〜ふ〜した?w
スーファミの電源ランプはちゃんと付いてる?付いてなかったら8割はACアダプタの接触不良これは修理できないだろうからハードオフとかで新しいのを買うしかないね。  もし電源ランプが付いてるのなら本体の故障かAVケーブルの接触不良だね。スーファミの後ろに出力系統を切り替えるやつもあるからそれがちゃんとAVケーブルになってるかも確かめて。

書込番号:4143852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/06 11:07(1年以上前)

おかげさまでなんとか出来ましたよ。ありがとう御座います。


一回、アルコール使ってティッシュやメンボーで細かい所もてってーてきに掃除してみました。
そして、いざセット! カチャ!!!

。。。。。し〜ん。。。。。


つかない(´・ω・`)

諦めずに、数時間後、ふ〜ふ〜を何となくして、もう一度挑戦、カチッ!


ドラクエ(ピーン!)

つ、付いた(笑)
アルコールよりもふ〜ふ〜が効くと言う事が分かりました(笑)

書込番号:4145778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/04/06 18:51(1年以上前)

直って良かったですね、余計なお世話と思いますがバックアップ用の電池を交換しておいた方が良いかも知れません。

書込番号:4146547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製造番号を、お教えください。

2005/03/30 03:33(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-14DA75 (14)

クチコミ投稿数:109件

よろしくお願い致します。

こちらの商品[KV-14DA75]を購入しました。
製造番号105万台です。

昨年10月の書き込み[3401511]で、
120万台というのを目にしました。

製造番号は、毎年、新しく始まるのでしょうか?

最近購入された方、製造番号を、お教えください。

書込番号:4128015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/05/01 17:40(1年以上前)

本日購入しました。
私も105万番台でした〜。

映りもいいし、音質も満足しています。
音質設定が若干ややこしい。
初期設定ではややこもった印象。
でもちゃんと設定すれば問題ないかと。

書込番号:4205413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おそるべし!ラオックス

2005/03/29 19:31(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)

クチコミ投稿数:19件

今使っているSONYの25型テレビが寿命のようで画面上部が縮んできてしまいました。で、このTVが良いと思いラオックス市原店にいきました。店頭表示価格は50,900円でした。交渉すると1000円引きこれで目いっぱいらしくネットの値段のことを話をしてみても、ネットと比べられても無理といわれこれ以上引くと原価割れする。売らないほうがいいと言われ離れていってしまった。売る気がないらしく交渉に乗ってくれる様子がないので諦めました。今までラオックスで安くしてもらったことはないけど皆さんはどうでしょうか。

書込番号:4126671

ナイスクチコミ!0


返信する
LOOPHOLEさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/23 03:09(1年以上前)

僕は去年末に近所のヤマダ電機で29DS65を4万7300円で購入し、更に10%のポイント(4730円分)をもらいました。
つまり、実質4万2570円で買えました。
でも、約11年使ったPanasonicのBSチューナー内蔵29型テレビの回収費用に2800円もかかりましたよ。

書込番号:4184979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/05/03 21:07(1年以上前)

LOOPHOLE さん情報ありがとう。
先日K'sで交渉の末、46000円で購入しました。
取り寄せで1週間ほどかかりましたが、今は満足して使用しています。
音質や画質は調整で店頭で見た、聞いた以上に良いと思います。
ただ残念なことは、画面上部の左右の隅が色ずれをおこしています。
朝は時刻が表示されるのでその時は余計気になります。
色ずれを起こしているので当然フォーカスも甘くなっています。
我慢するかSONYに聞いてみようか迷っています。

書込番号:4210987

ナイスクチコミ!0


LOOPHOLEさん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/06 13:14(1年以上前)

僕はこの価格なら多少の色ずれは仕方ないかなと思っています。
29型くらいの液晶テレビを買おうと思ったのですが、現在の大型液晶テレビですと残像や視野角の狭さなどが目立ち価格もかなり高額でした。
ですので、もっと安くなってから買えば残像や視野角の狭さは改善され、価格もかなり安くなっているだろうと思い、とりあえず色々なメーカーの安い29型BS内蔵テレビを視聴したのち、SONYの29DS65が画質や音質に優れていたので購入しました。
ただ、心配なことはこのテレビ(29DS65)ってどれくらい使えるんでしょうか?
毎日4〜5時間の使用で3年くらいしか使えなかったりして…(笑)

書込番号:4217927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

05年製 PS2画像のずれと画面のピンボケ

2005/03/29 03:36(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

クチコミ投稿数:1件

2005年製のものを購入しました。
二つ質問があります。

PS2と繋いでいるのですが、PS2画面に切り替えると
左端に黒い縦の余白ができてしまい、画面が
右にずれているかのように映ります。
接続はAVマルチですが、PS2付属のものでもずれていたと思います。
ノイズ等により起こる可能性もあるようですが
今までいろいろな機器を触ってきましたが
このような事が起こったことはありません。
みなさんはどうでしょうか。

二つ目はこれはTVでも言える事ですが
画面の右上の一部がピンボケしています。
ワイドショーのテロップがでるとわかりやすいのですが
文章の左と右では輪郭のシャープ差が違うのです。
これは初期不良でしょうか?それとも性質上許容範囲でしょうか?
ボケと言ってもものすごくではなく、比べればわかる程度です。
が、確実にボケています。

また、画質モードをダイナミックにすると全体的にボケますが
スタンダードにするとボケがなくなりますよね?
これについては皆さんも同じですか?
ダイナミックは派手すぎとボケすぎから使用していません。

今のところ、画面のノイズや電源問題などはありません。

書込番号:4125341

ナイスクチコミ!0


返信する
DA!さん
クチコミ投稿数:23件

2005/04/03 06:00(1年以上前)

困った1234 さん、おはよう御座います。私はKV-21DA1でPS2はAVマルチです。
画面左の黒帯に関してはゲームソフトによっては表示されないのがあったような気がします。
画面右上のピンぼけに関しては私は有りません。
画質についてはスタンダードで省電力ONにしています。
DA1を使って5年程たちますので参考になるかわかりませんがこんな感じです。そろそろTVの買い換えを検討していますが、PS2の為にまたSONYのTVになりそうです。

書込番号:4138041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/04/03 11:22(1年以上前)

>また、画質モードをダイナミックにすると全体的にボケますが
>スタンダードにするとボケがなくなりますよね?

ダイナミックはがんがんに光らすモードでしょ。
当たり前だと思います。
PS2の件は解らん。

書込番号:4138493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/25 19:33(1年以上前)

ゲーム時の画面の余白というのは、オーバースキャンエリアが固定されているからではないかと思いますが、どうなんでしょうね。
ちなみに、オーバースキャンは民生用のテレビでは必ず起こる現象です。メーカーや画面サイズ、BS搭載の有無、そして価格帯に関係なく、民生用テレビである限りオーバースキャンは顕著に現れます。
AVマルチコネクタ対応に改造した当方のセガサターンでも、余白部分は窺がえます。
眼の健康上オススメできませんが、テレビ番組を見ているとき、画面の過度や淵をみてみると、黒い枠で囲まれていることが判ると思います。

書込番号:4191348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

HR500BとHD800に関して。

2005/03/28 20:34(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HR500B (28)

スレ主 にーこさん
クチコミ投稿数:38件

すみません。画質に関してなんですが、
スーパーファインピッチじゃなくってベガエンジン搭載のHR500Bと
スーパーファインピッチでベガエンジン非搭載のHD800では
どちらが画質がいいんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4123992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2005/03/30 09:42(1年以上前)

HD800です。
でも購入するなら32HD900がまだ在庫あるみたい(通販)だからそちらにしたら?I-LINKの接続の問題も解消されてますしね。

書込番号:4128301

ナイスクチコミ!0


スレ主 にーこさん
クチコミ投稿数:38件

2005/05/05 23:29(1年以上前)

お礼が遅くなってしまいましたが、
ありがとうございました。

書込番号:4216848

ナイスクチコミ!1


ykxxewesyさん
クチコミ投稿数:1件

2006/06/12 17:26(1年以上前)

ハイビジョンに忠実か否かと言う意味ではスリットの多いスーパーファインピッチのHD800の方が当然優れている。これはハイビジョンソースの解像度が水平解像度1000本レベルなので、それに近いと言う意味でスーパーファインピッチのHD800の方が優れていると言うこと。だが、解像度がある程度まで上がると、視聴距離等を考慮すれば、高解像度が必ずしも画質として優れていると言う事にはならない。実際フルHD、ハーフHDを1mの距離から見比べても違いが分からないと言うのが現状。だから、HR500BとHD800の場合、どちらの映像が綺麗なのか?となると当然好みの違いになってくる。一応、個人的にだが、スーパーファインピッチはAVプロモード以外ではFDトリニトロン管よりは汚く感じる。だが、同じ調整を施したAVプロモード同士だとHD800の方が滑らかで綺麗には感じる。でも最終的には好み違いでどれが良いのかは人それぞれ。AVプロのようなディテールの柔らかい自然な画質で薄暗い地味な画のモニタライクな映像が好みの人間にとってはHD800。不自然だがメリハリがあって明るいダイナミックでクリアなテレビライクな映像が好みの人間にとってはHR500B。


このスレッドの趣旨に沿った結論としては「人それぞれ」です。

書込番号:5163115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイド画面

2005/03/27 16:33(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 ぶちもさん
クチコミ投稿数:1件

ワイド画面の選択ってどうされていますか?
自分は音楽PV用に「フル」と通常の「ノーマル」を行き来
したいだけなのに邪魔なモードがたくさんあって面倒です。

書込番号:4120588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)