SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

斜めの線とか輪郭部のギザギザ感

2004/08/25 20:28(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 kazu362さん
クチコミ投稿数:29件

画質について質問したいです。
コジマでKV-21DA75を22,800円で買ったのですが、斜めの線とか輪郭部のギザギザ感が気になります。
特にF1レースなど見たときコース脇に引かれている白線が破線に見えます。最初は破線にペイントされてる物だと思っていましたが違いました。気にしだすとしょうがありません。
KV-25DA65ではこのようなことはありませんか。

書込番号:3184069

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺっぺっぺっさんさん

2004/09/11 18:57(1年以上前)

こんちくわ・・。うちのは、32インチのワイドテレビ ソニーのトリニトロンWEGA KV-32DR1 2000年後半に買ってます。当初からチラツキが激しくて、ちょうど、低画質の改正前のJPG画質でした。5mくらい離れると普通に見えてますが・・。あっ、そうそう、先月ブラウン管が壊れまた。修理費10万円といわれてます。(笑)

書込番号:3251618

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu362さん
クチコミ投稿数:29件

2004/09/15 20:59(1年以上前)

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199908/99-0803/
WEGA KV-32DR1 1999年9月発売 定価21万円ですね。

書込番号:3268847

ナイスクチコミ!0


ぺっぺっぺっさんさん

2004/09/21 20:48(1年以上前)

追伸 : 2年程前に3ヶ月くらいトンカチトンカチと増改築工事をしていた時期があります。記憶をたどりながら話し合った結果、この際の建設騒音振動が原因で映りが劣化したもののようです。はじめから画質が悪かったというのは僕の記憶違いでした。すみません。TVは画質劣化がくると寿命が短くなる傾向があるようですね。うちのは2000年の11月に\176,400-購入したもので、家電店でなかったので通常の保険がなったのが最悪だったのですが、メーカーさん側で何とか1/10位の有償で対応はしてみるよというお話いただいてます。良心的な対応に感謝してますが、通常、ブラウン管は致命的なようですね。

書込番号:3295370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どこにも見当たらない!

2004/08/25 06:44(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 パグドッグさん

この製品がほしくていろいろ探しているのですが、どこにもありません!まだ製造はしているんですよね。ああもう少し早く気がついていれば。ここのサイトで勉強させてもらって、500Bより500がほしいのです。

もしまだ売っているお店をご存知の方がいらしたら、教えてください。お願いします。

関係ありませんが、アイコンの年齢が35歳以下からいきなり50歳以下へ飛ぶんですね。自分は先日36になりましたが、1歳違ったらなんだかいきなり老けた気分にさせられました。

書込番号:3182149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/08/25 09:16(1年以上前)

上新電機は在庫を多く押さえてるようです。
他の店はBが出た直後に在庫処分してしまいましたのでありません。
WEB通販で在庫等確認して下さい。店頭価格はかなり高いです。要交渉ですね。なお製造はもう止まってるんじゃないですか?
(ヤマダ電機ではそう聞いた。)
>いきなり老けた気分にさせられました
私もそう感じたので年齢詐称してます(笑)。

書込番号:3182382

ナイスクチコミ!0


家電地獄さん

2004/09/04 21:49(1年以上前)

今月のソニーのテレビのカタログを見ると生産終了のマークが付いています。今更生産終了のマークを付けられても。

書込番号:3224068

ナイスクチコミ!0


TO-YOさん

2004/09/11 14:20(1年以上前)

地元(足立区)の家電屋にて展示品¥130,000-を発見!→閉店セールで人が多く、プラズマTV等もかなり売約済となってました。
今日の時点ではまだ有りましたが、いつまで残っているか・・・

書込番号:3250817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

高密ワイドで横長

2004/08/24 23:12(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

みなさんこんにちは。
DVDで映画を見るときによく高密ワイドを使うんですが、
16:9よりもさらに横長になってしまいます。 そうなってしまったのか最初からそうなのか定かではありませんが購入1年で気が付きました。
これってサービスモードで調整出来るんでしょうか?
普通に垂直振幅で縦に伸ばすと4:3時も縦長になってしまうもんで。
よろしくお願いします。

書込番号:3181100

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/08/27 21:02(1年以上前)

高密ワイドって言うのは、もともと、16:9で録画されていて、テレビに映すと縦長になってしまう。
っていうときに使うと、本来のサイズでみれる。っていう機能です。

テレビなどで、上下に黒い帯がある場合は、それも圧縮されるので、さらに細長くなってしまいます。

と、いうことで、正常でしょう。

書込番号:3191531

ナイスクチコミ!0


はり男さん

2004/11/13 21:19(1年以上前)

必要以上に縦方向に圧縮されるってことですよね?
自分はサービスモードで直しました
それよりも自分が気になったのは画面の隅が若干黒いこと・・・
やっぱはずれだったのかな?

書込番号:3496531

ナイスクチコミ!0


十六対九さん

2004/11/19 04:18(1年以上前)

必要以上に縦に圧縮されてしまい、サービスモードで直した
はり男さんは、どの値を変更されたのでしょうか?
参考の程、宜しくお願いします。

書込番号:3518280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウン管最強

2004/08/22 17:22(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-36DX850 (36)

スレ主 テレビはSONYさん

現時点でこのアナログブラウン管テレビは画質、音質ともに一番良いのではないですか?パナよりはるかに!

書込番号:3172294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質

2004/08/22 16:40(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 XCTZさん

90年製松下29画王、97年製KV-28FW2と比べてどうでしょうか?

書込番号:3172149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっとお聞きしたいのですが

2004/08/22 14:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

先日購入したテレビ(KV-25DA65)が昨日届いたのですが、チャンネルを変えるたびに「パチ」と音がしますこれは正常なんでしょうか?
ヘッドホンを使用しても同様の音がします。

書込番号:3171865

ナイスクチコミ!0


返信する
Ushimaさん

2004/08/23 18:28(1年以上前)

購入して3日経ちますが、うちのテレビの場合、しばらく明るい映像が続いた後、
急に暗い映像になるような時に「パチッ」と音がします。
ただ、その音はスピーカーからではなく、本体(内部?)から鳴っているようです。

以前はNECの21型を使っていましたが、このようなことは全くありませんでした。
故障なのか、仕様なのか・・・どうなんでしょうか?

書込番号:3176094

ナイスクチコミ!0


NAKIOさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/12 00:09(1年以上前)

急激に画面の明るさが変わるようなときには、
ブラウン管に大きな負荷がかかりブラウン管そのものが微小ですが膨張・収縮します。
そのときに発生する音だと思われます。
ブラウン管ならどの機種でも起こりえます。
ただ、個体差やメーカーの設計によって起こる頻度の差はあります。

書込番号:3252911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)