SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

学習リモコン

2004/06/10 20:15(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 HIRO205さん

学習リモコンにて使用されている方がみえましたら、そのリモコンの機種等を教えて頂きたいのですが、、、。当方10年前に購入した学習リモコンで記憶させようとしたのですが電源・音量・チャンネル以外すべてエラーになってしまい買換を検討中です。よろしくおねがいします。

書込番号:2905791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2004/06/12 22:41(1年以上前)

今月中に、新しい学習リモコンが、ソニーから発売されます。

書込番号:2914033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 メカ素人さん

ソニーのKD−28HR500を購入してから高画質のデジタル放送を楽しんでいます。ただBSとスカパー2の視聴時間が重なる時が多いので、今まで使用していた外付けのソニー製のデジタルチューナーを取り付けたいとおもっています。それで教えて欲しいのですが、分配器を購入すればいいのでしょうか?その際、アンテナを二分割すると受信レベルは下がるのでしょうか?現在の受信レベルは27です。どなたか教えてください。

書込番号:2904551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/06/11 18:20(1年以上前)

二分割ぐらいでは大丈夫です。
ちなみにうちの環境。
・アンテナ45cm TDK
・受信レベル27
・ブルーレイレコーダーに接続→DVDレコーダーに分配。

書込番号:2909275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/06/11 18:34(1年以上前)

追伸。
ソニー製のデジタルチューナーにBS出力があれば
アンテナ→DBSチューナー→KD−28HR500と接続できます。
無ければ分配器が必要ですね。

書込番号:2909313

ナイスクチコミ!0


スレ主 メカ素人さん

2004/06/11 20:58(1年以上前)

デジタル貧者さん、ありがとうございます。教えていただいた事を参考にして、説明書とにらめっこしながらつないでみようと思います。それにしても、このテレビの説明書は厚いうえにわからないことも多く、メカ音痴の私には必要なことだけ理解するのが精一杯なのが残念です。

書込番号:2909730

ナイスクチコミ!0


さるでござーるさん

2004/06/14 18:51(1年以上前)

わたしは、DXアンテナのBS・CS110アンテナとDXアンテナのデジハット(UHFのアンテナ)それぞれから延びているケーブルに2分配器で分けて、このTVとチューナーにさしています。念のためラインブースタを途中に
つないでいます。
万一、受信レベルが下がった場合、BS・CS110アンテナと2分配器の間に「ラインブースタ」を入れてみるのはどうでしょう?

書込番号:2920902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電子番組表について

2004/06/09 14:50(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 マサッピさん

この機種の電子番組表はデジタル放送にしか対応してないのでしょうか?別の部屋のパナソ(デジタルチューナーでは無い)では、新聞のテレビ欄のような一覧表に1ch〜12ch各局の番組表とその時放映中の番組が小窓に出るのですがこの機種ではそういうのは無理なのでしょうか?何か方法があるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:2901273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/06/13 10:37(1年以上前)

無理ですね。
ちなみに地上波番組表はTVで採用している機種はほとんどありません。
(パナソニック製TVで採用してるのは初めて知りました。)

書込番号:2915727

ナイスクチコミ!0


家電中毒さん

2004/06/22 17:00(1年以上前)

対応できますがパナソニック並に便利ではありませんね。

書込番号:2950077

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサッピさん

2004/06/23 11:16(1年以上前)

家電中毒さん
 便利でなくても対応できたらと思うのですが、方法を教えていただけませんか?

書込番号:2952982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーのテレビはどうでしょう?

2004/06/08 11:37(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)

スレ主 RAUL7さん

今、当該機種の購入を考えています。価格的には福島で、52,000円前後で、今使っているPANASONICのTH29BF1というテレビの画面が暗く(最初から)、PS2のげーむをやっても、画面が暗すぎてまったく見えないので我慢していたのですが、決心し飼おうかと思っています。
 そこで、質問ですが、
1このパナソニックのテレビは故障でしょうか?故障ならば、原因は?
2ソニーのテレビで、暗すぎて画面が見えないということはないでしょうか?
 お願いします

書込番号:2897446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/06/08 12:49(1年以上前)

1.明るさの調整を行っても暗いのなら故障の可能性があると思います。
原因は・・・判りません(^^;
2.(意図的に調整しない限り)暗すぎて見えないということはないと思いますけど。

書込番号:2897647

ナイスクチコミ!0


texus_txさん

2004/06/10 12:29(1年以上前)

PS2の故障でないと言うのはどうやって確認されましたか?

書込番号:2904591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上デジタル放送対応アンテナについて

2004/06/07 03:57(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 にゃにゃ吉さん

地上デジタル放送対応テレビを買いたいと思い、今住んでいる所の環

境を調べて見ると、どうやらアンテナがVHF対応のみであった。地上デジ

タル放送を見るためにはUHFアンテナが必要なのだが、現在私が住んでい

る所が集合住宅であり、可能な対策としては、ベランダにベランダ専用

の地上デジタル専用アンテナ(BS受信のアンテナに類似)をつけるしか

ない。そこで質問なのですが、ベランダにアンテナをつけるには、大家

かもしくは管理会社の許可が必要なのですか?それともこっそりつけち

ゃった人いますか?

書込番号:2893157

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2004/06/07 08:28(1年以上前)

>ベランダにアンテナをつけるには、
>大家かもしくは管理会社の許可が必要なのですか?

そんなことは賃貸の契約書を読まないと分かりません。

また、こっそり付けて「契約違反」で
損害賠償・退去通告を受けてもココの人は誰も責任取ってくれません。

早い話が直接管理者に聞いて下さいってこった。

書込番号:2893367

ナイスクチコミ!0


7.74さん

2004/06/20 06:25(1年以上前)

大人の対応するなら確認しましょう。
ただし、そのうち地上波アナログは無くなるので管理会社に働きかけて設置してもらうのも手かも。
TVなんでネットなんかよりも必要だし。

書込番号:2940769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

緊急 迷ってます

2004/06/06 07:24(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 さる・さるさん

先日○ドリデンキで三菱の25T−JFA3(レシートにはこう書かれています)を37500円で購入し、今度の火曜日(6月8日)に届く予定ですが、同じデンキ店の広告で、ソニーのこの機種が34500円ででていました。3千円も安いのでこちらに替えようかと悩んでいます。今日の夕方までには決めようと思っています。誰かいいアドバイスをください!ちなみに、私はソニーさんの方が画像がいいと思っています。主人はそんなの変わらないと言ってますが・・・。主人はテレビがターンするのを気に入っているようなので、そのせいなのか・・・。あと、今はDVDを見る時にプレーステーション2につないで見ています。

書込番号:2889411

ナイスクチコミ!0


返信する
あっこちゃんですさん

2004/06/06 12:38(1年以上前)

さる・さるさん、こんにちは。あっこちゃんですの夫です。
先日25型の購入で、店頭やここの情報等を参考にソニーのこの機種を購入しました。単なる一個人の意見として書き込みします。

結果は、とても満足しています。
まず音質がテレビ自体のスピーカーとしてはとても良く感じます。
当方、家族と音楽番組をよく観るのですが、サラウンド機能の映画サラウンドで聞くと迫力あります。
デザイン&画質もこの価格、またはスペックで考えると良いですね。
三菱25T−JFA3は、エイデン他オリジナルモデルのようなので、実物の比較をしていませんので、実際に見て比べるのが一番だと思います。
またソニーは、さる・さるさんのご主人お気に入りのオートターンはできませんね。しかしプレイステーション2をつなぐのに最適みたいなAVマルチ入力端子が付いていますね(当方あまり詳しくないですが)。

最終的にお二人で相談して決めるのがいちばんかな。

書込番号:2890265

ナイスクチコミ!0


スレ主 さる・さるさん

2004/06/06 12:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。ソニーさんに少し?(かなり)傾きました。このお返事を見せて、主人を説得してみようかな。なかなか頑固ものだから、いろいろデータが欲しいところです。

書込番号:2890296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)