このページのスレッド一覧(全1939スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年2月9日 01:36 | |
| 0 | 3 | 2004年2月9日 00:23 | |
| 0 | 0 | 2004年2月8日 00:15 | |
| 0 | 1 | 2004年2月7日 09:52 | |
| 0 | 1 | 2004年2月7日 09:40 | |
| 0 | 0 | 2004年2月7日 08:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)
900、500シリーズ両方家にあるのですが、
ひとつ質問させてください。
画面モードのワイド切換で
DVDなど見るときはフルが一番自然で見やすいのですが
他のチャンネルなど変更してまたもどってみたら
オートワイド設定のオートワイド:2のワイドズーム
のいしてるので
DVDみるときはいちいちフルにしないと
いけないのでめんどくさいのですが、
AVマルチのときだけフルに設定にすることはできないのでしょうか?
あとみなさんは
画面モードのワイド切換はどれで見てますでしょうか?
アドバイス、ご意見よろしくお願いします。
0点
テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)
2003/12/20 22:03(1年以上前)
サイズ位自分で調べなさい。
書込番号:2252931
0点
2004/01/16 17:05(1年以上前)
載りません 人に聞く前にカタログ等で調べたらどうですか?
書込番号:2352042
0点
2004/02/09 00:23(1年以上前)
テレビ台の上にベニア板のせれば何とかなるぞ
書込番号:2445116
0点
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)
ヤマダ電機で36HR500に対応するテレビ台があると聞いて、電話で問い合わせてみたのですが、多少TV本体の色より薄いですけどよろしいですか、と言われました。
それが気になってとりあえずは注文しなかったのですが、実際に買われた方の感想はどうですか?
色の感じ方等、人それぞれでしょうけど、参考にしたいのでよろしくお願いします。
0点
2004/02/07 09:52(1年以上前)
見た目は結構いい感じです。
但し奥が狭くなっている。(テレビの形状にあわせてある)為
あまり収納力(ビデオ2台とDVD1台)はありません。
又、テレビを固定(裏側)するバンドはついていません。
書込番号:2437132
0点
テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)
くし形フィルターとデジタルコムの違いをおしえていただけないでしょうか?
検索してもよく判りませんでした…
KV-21DA75は、くし形フィルター
KV-25DA65は、デジタルコム
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/spec.cfm?PD=13339&KM=KV-25DA65
0点
「デジタルコム」は「デジタルコムフィルター」を短く言っているだけであり、また、「くし」=「コム(comb)」ですから、結局は、デジタルかそうでないかの違いです。普通はデジタルのほうが性能が良いです(まれに例外はあるかもしれませんが)。
書込番号:2437098
0点
テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)
先日買いましたが、左端の方に2cmぐらい?の透明な縦しまが出てて気になるのですが、みなさんのはどうでしょうか?
ゴーストみたいにも見えますが明らかに違います。
真っ白い画面になるとすごくよくわかります。
あと真っ白い画面になると左右の端の方が緑がかって見えます。
こういう仕様なんですかね・・・。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
