SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サラウンドについて

2004/02/03 13:45(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 ゆっこ2004さん

この機種のサラウンドには通常のスルーサラウンドとスルーサラウンド5.1CHがありますが、DVDで5.1CH音声収録のソフトの場合はスルーサラウンド5.1CHの設定で音声出力できますでしょうか。

書込番号:2422351

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2004/02/03 16:45(1年以上前)

???
DVDの音声出力に、どうしてテレビが絡んでくるのだろう・・・
もう少し具体的な書き込みをして貰えれば返事ができそうです。

書込番号:2422773

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆっこ2004さん

2004/02/03 20:10(1年以上前)

すみません、もっと詳しくお話しいたします。DVDプレイヤーを単にテレビにつなげてテレビのスピーカー音で聞いています。ですので、できるだけ音質が良いテレビとしてこの機種を考えています。私はスピーカーを外付けしたりしませんので、テレビのサラウンドを頼りにしています。その意味でテレビのサラウンド音声能力について教えていただけませんか。このテレビはサラウンドモードにスルーサラウンドと、スルーサラウンド5.1CHの二つがありますが、衛星デジタル等の5.1CHソースの番組ではスルーサラウンド5.1CHの設定を選べます。この音は非常にいいです。同じようにDVDの5.1CH音声ソースをもったソフトでも、スルーサラウンド5.1CHのサラウンド設定ができるのか教えてください。

書込番号:2423402

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2004/02/03 22:25(1年以上前)

嗚呼、成るほど、そういう事でしたか。
このテレビには光音声入力端子がついているのでしょうか?
若しくはアナログ5.1ch入力端子がついているでしょうか?
私が仄聞するところ
そのようなTV(に限らずPDPや液晶でも)は
寡聞にして聞きません。
もし、コンポジットの音声入力を使用するのであれば
TV内部でステレオ音声を5.1chに分解再合成してやらねばなりません。
これは、AVアンプ等でよく用いられる
ドルピープロロジックU処理などで見られる処理です。
テレビにこのような処理を行う
プロセッシングユニットが搭載されているとは
あまり聞きません。
たとえこのような処理を行ったとしても
もともとの5.1Ch音声とは程遠いものになりますから
とても、臨在感ある音声とはいえないと思います。
…5.1chサラウンド環境を整える上で
AVアンプやスピーカーを用いられないのは
スペースや設置の煩雑さ、お金の問題で
諦められているのでしょうか?
最近はコンパクトで設置も楽
料金のほうもリーズナブルなものが多数出回っています。
折角、良いTVをお持ちなのですから
音のほうにも少し投資してあげたほうが良いと
愚考致す次第です。
ご近所の手前、大きな音は一寸…といわれる場合は
5.1chサラウンドを擬似的に体感させてくれる
ヘッドフォンスピーカーをお考えになられては如何でしょう?
パイオニアやSONYから発売されていますから
HPをご覧になってください。
私もパイオニアのTRE-D1000という奴を愛用しています。
ワイヤレスですから、使い勝手も抜群、
深夜も音漏れを気にしないで済みます。

書込番号:2424013

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆっこ2004さん

2004/02/04 13:35(1年以上前)

大変ありがとうございます。納得いたしております。

書込番号:2426255

ナイスクチコミ!0


なろーばんどさん

2004/02/05 20:08(1年以上前)

36HR500を所有しています。
内蔵のTruSurroundはAACのみの対応ですので、
対応したBS/CSデジタル放送でしか有効になりません。
私も当初、同じことを考えましたが、残念ながら不可能のようです。

参考情報http://www.ecat.sony.co.jp/html/visual/tv/kinou/tv_kinou.html
http://www.srslabs.jp/tech/trusurround.html

カタログ
http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/TV_sou.pdf
↓ここから説明書を落とせます(許諾があるので直リンしません)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/

書込番号:2431268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日立DRX100との相性

2003/12/17 18:25(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2223件

このたびKD-36HR500を購入しましたが、日立のD-VHS(DRX100)との相性をご存知の方はおられますか。今はパナのBSデジタルチューナーを接続して使っていますが、テレビ問題なくiリンク接続できるのであれば外そうと思っています。つけておくメリットがある場合は教えて頂けますでしょうか。
また、地上波デジタルをテレビで見ながらBSデジタルをD-VHSで録画できるのでしょうか。それから地上波デジタルをD-VHSで録画する場合、iリンクでHSで録画できますか。質問ばかりで申し訳ありませんが、おわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:2241350

ナイスクチコミ!0


返信する
酒井くにおさん

2004/02/03 03:50(1年以上前)

テレビ側にはDRX−100の文字が出てちゃんと認識しますし、デッキ側も
HR500の文字が出て認識しています。テレビのリモコンでBSデジタル
地上波デジタルを録画できています。タイマー予約も出来ます。その際メイン電源を切るとタイマー予約できません。

書込番号:2421282

ナイスクチコミ!0


酒井くにおさん

2004/02/05 13:52(1年以上前)

地上波デジタルをDーVHSで録画しながら、BSデジタルを見ることはできません。BSデジタルに切り替えると、D−VHSにはBSデジタルが録画されていました。それと、ビデオのデッキのチャンネル表示ですが、BSのほうは正しく出ます。地上波デジタルは正しく出ませんが、録画は出来ています。
結論はこのテレビとDRX−100に関しては問題ないと思います。

書込番号:2430225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パチパチ異音がします。

2004/01/31 21:02(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)

スレ主 もんたけさん

昨日このテレビを購入したのですが・・・
電源ボタンを押して数分間、テレビ音声とは別にパチパチと定期的
に何やら異音がします。
数分たつと異音は消えて問題無い状態になります。
ソニーのテレビは初めて購入したのですが、電源を入れると最初の
数分はパチパチ音がするのでしょうか。
家にある他の三菱のテレビは電源を入れても異音はしないので何処
か悪いような気がします。
やっぱり初期不良でしょうか。
このテレビの購入者の方よろしければ教えて下さい。

書込番号:2410988

ナイスクチコミ!0


返信する
はまかぜさん

2004/01/31 21:25(1年以上前)

それ、僕もなります。あと、もんたけさんゲームしますか?するんだったら画面歪んでませんか?左右と下のところ。それと、ずれて表示されてませんか?

書込番号:2411108

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんたけさん

2004/01/31 21:49(1年以上前)

はまかぜさん、書き込みありがとうございます。
やっぱり電源を入れて数分はパチパチと異音はするのですか。
ゲームの件ですがビデオ2にプレステ2を接続していますが御指摘
のとおり左右の下隅が微妙に歪んでいました。
それと左に少しゲーム画面がずれて表示されています。
このテレビ特有の難点なのでしょうかね。
う〜ん、この点は買ってみないと店頭では全く気が付かないですね。
失敗したかな・・・・
一応、サポートセンターに問い合わせをしてみようと思います。

書込番号:2411244

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんたけさん

2004/01/31 21:58(1年以上前)

すみません。
ゲーム画面のずれは左にではなく、右によってます。
それと接続は、はるかぜさんとは違います。
プレステ2に付属していたAVケーブル使用しています。
それでも左右下の隅の部分が少し歪んでいますね。

書込番号:2411285

ナイスクチコミ!0


はまかぜさん

2004/01/31 22:07(1年以上前)

もんたけさん。グランツーリスモ3か4プロローグで画面調整ができるので、持っていたらやってみてください。多分、凄い歪んでいる事が分かると思います。

書込番号:2411343

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんたけさん

2004/01/31 22:26(1年以上前)

はまかぜさんのD端子接続の方が歪み大きいかもです。
グランツーリスモ2と3をしてみましたが歪みは少しです。
プレステ2に付属していたAVケーブルだとそんなに凄く
は歪んでいないようです。
私はパチパチ音の方が凄く気になります。

書込番号:2411457

ナイスクチコミ!0


はまかぜさん

2004/01/31 22:44(1年以上前)

僕はD端子接続です。AVケーブルは文字が汚いです。画面の近くだと、文字が読めません。あと、ゲームキューブはS端子ですが、これも歪んでいます。けれど、「ゼルダの伝説風のタクト」だけは、画面全体に表示され、歪みが分かりません。

書込番号:2411565

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんたけさん

2004/01/31 23:22(1年以上前)

AVケーブルは確かにはまかぜさんの言うとおり文字が汚いです。
ゲームキューブはS端子で接続して昨日子供がポケモンレッドを
していたのですが歪みはちょっと解りませんでした。
明日、他のソフトで確認してみます。
それにしても同じソニー製品なのにテレビとの相性とかあるのかな。

書込番号:2411798

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2004/02/01 03:13(1年以上前)

パチパチと異音は色々原因はあるのですが、その一つに、ブラウン管は帯電します、それで表面に埃などが付いているとパチパチと音がする時あります。
帯電防止剤が効果あるのですが、ブラウン管のコーティングが心配ですので使用しないで、柔らかい物で拭いてみて下さい。
傷を付けないように。

書込番号:2412791

ナイスクチコミ!0


はまかぜさん

2004/02/04 13:25(1年以上前)

一つ、気がついた事があります。PS2でも、ゲームをしているときは画面が歪んでいるのですが、DVDだと綺麗に普通に観れる事です。

書込番号:2426222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリースティックスタジオについて

2004/02/04 12:59(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 マルセルさん

メモリースティックスタジオで録画予約をする場合は
クリエの「Video Utility」
を使用して録画予約データを記録した
メモリースティックでも録画予約はできるのでしょうか。

書込番号:2426156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の明るさについて

2004/02/02 21:41(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

先週、納品されたのですが、画面の中央部から端へいくほど画面の
明るさが暗くなります。
字幕スーパーが出たときなどものすごく違いを感じます。
4:3のテレビからの買い替えだったのですが、16:9のテレビは
こんなもんなのでしょうか。

書込番号:2419719

ナイスクチコミ!0


返信する
さっくんです。さん

2004/02/02 22:37(1年以上前)

まだ、購入できていませんが

そんなことはないと思います。

書込番号:2420080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

i-LINKについて

2004/02/01 23:50(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 迷える権太さん

i-LINKでDVビデオに接続してminiDVにハイビジョン映像を録画ができるでしょうか。また、KD-36HR500からコントロール可能でしょうか。
ご存じの方がおられたら教えてください。

書込番号:2416618

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/02/02 01:27(1年以上前)

出来ません。
そう思いついてもしかたありませんが
信号そのものが違うので無理です

書込番号:2417060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)