このページのスレッド一覧(全1939スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2002年8月11日 13:18 | |
| 0 | 7 | 2002年8月11日 10:07 | |
| 0 | 1 | 2002年8月10日 01:31 | |
| 0 | 3 | 2002年8月8日 21:38 | |
| 0 | 3 | 2002年8月8日 02:58 | |
| 0 | 5 | 2002年8月8日 01:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)
15年愛用している87年製ソニーのKVー21CXR2Aがとうとうやばくなってきました。だいぶ長持ちしてくれました。
そこでPS2とRGB接続にも興味もありKV−21DA55を考えていますが、ちょっと気になっているのが東芝のDVD内臓21vd17です。接続いらない分楽そうで、画質が良ければこれもどうかと考えています。
ちなみにDVDの特徴は下記のように書かれています。
>10bit/27MHzの映像デジタル/アナログコンバータ(DAC)を>搭載し、映像データを細部まで忠実に再生します。また、192kHz/2>4bitのリニアPCMに対応した超高性能音声DACを搭載し、忠実な高>音質を実現しています。
やっぱりPS2のRGB接続の方がきれいでしょうか?どなたかわかるかた教えてください。
0点
内部でどう接続されているのかが鍵になるでしょうけど
私ならPS2の方がいいなぁ、(生っぽいので)
内蔵だと、故障したときに無意味なテレビに成り下がってしまいますし
書込番号:870688
0点
2002/08/05 13:31(1年以上前)
PS2のAVマルチのほーがめちゃくちゃ綺麗です。私の部屋ではソニー25DA55とビクター32 1500iを二台並べて使用してます。ソニーがPS2AVマルチ ビクターがプログレシッププレーヤー・・・・合計金額30万のセットがソニー計6万のセットに負けています。私の子供11才の子が見てもソニーが綺麗っていいます。ちなみにゲーム画面も綺麗ですよ RGBって凄いね!
書込番号:873018
0点
スペックだけれは無い、何か、引き込む要素があるんですよね。
インターレースを馬鹿にしたりするのはよくないと。
書込番号:873403
0点
2002/08/06 12:35(1年以上前)
知識不足ですみません。
インターレースってどうゆうことですか?
書込番号:874790
0点
2002/08/11 13:18(1年以上前)
このテレビは、ゲーム画面がきれいですね
私は、ヤフオクで超安値でテレビとSE−DIR1000Cを買いました
絶対この組み合わせがお勧めです
今もヤフオクに出てますので見たらいいと思います
安いし即納できるからお勧めです
書込番号:883719
0点
テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)
KV-29DS55 (29)の購入を検討しています。
ワットマンで、¥61500
で売っているのですが、これって買いの値段でしょうか?
今、相場はどれくらいなのでしょうか?
よろしければ教えてください。
0点
2002/07/07 21:30(1年以上前)
ビックカメラは69800円ですよ、
ポイントが6980円だから税込みで66000円くらいかな。
書込番号:817910
0点
2002/07/12 10:07(1年以上前)
新橋のキムラヤ本店では67,800円(税抜)です。
その他、送料と古いテレビの引取り料がかかります。
でも、キムラヤ指定のテレビ台がプレゼントで付いてきます。
色はシルバー、ガラスの戸が付いていて、形もなかなかでした。
書込番号:826618
0点
2002/07/20 17:43(1年以上前)
関西だけかもわかりませんが、
ダイエーで59,800円です。(税別)それにOMCカードを
つくれば、5%引きとのことです。
配送料は無料で、古いテレビの引き取りに4,200円かかる
とのことでした。
安いと思いますが、DX550とどちらを買おうか悩んでおります。
書込番号:843246
0点
2002/07/26 03:20(1年以上前)
先週、近所のダイエーで、¥59,800のチラシが入ってたので店に出向きました。
店員さんに、「もう少し安くなりませんか?」と尋ねると、
「ん・・・じゃー、1割引にしましょう!」の一言!!!
買いました。
¥53820(税別) 感動です!!
(ちなみに、私は、OMCカードを持っていません。)
余談ですが、ダイエーに行く前にこのチラシを持ってコ○マ電気に寄り、値段交渉しました。
店員が、「検討しますんで・・・・」と、チラシを持って店の奥に引っ込み、
10分ぐらい待たされたあげく、提示した値段が少しも安くなってなかった!
キレました。 店員は逃げるようにその場を去って行きました。
うとてる文句とちゃうやんけぇー!!!
喜怒哀楽の激しい一日でした。
書込番号:854037
0点
2002/07/26 21:20(1年以上前)
結局、私の場合は、ダイエーでセールで10%割引になり、OMCカードを作って、税込みで52,685にてカードで2回分割で購入しました。 これは非常に安かったと思います。
書込番号:855158
0点
2002/07/28 09:10(1年以上前)
コータブタさん、購入されたのはどちらのダイエーか教えていただけませんか?
書込番号:858221
0点
2002/08/11 10:07(1年以上前)
しばらく、見ていませんでした。
沢山のコメントありがとう!
まだ買っていないので、
ダイエーも視野にいれて安いところを
探します!
書込番号:883464
0点
テレビ > SONY > KV-36DX750 (36)
ベガが納品されて三日目以前のソニー製テレビKV−25DJ2 よりも何か音質が薄っぺらい感じとサラウンドの位置間が無い事に疑問を感じ、先程メーカーに問い合わせた結果サラウンド機能がKV-36DX750には無いと言われビックリしました。
確かに昔に比べれば安くなりましたが、そこまでケチるとはとても残念です。
カタログをちゃんとチェックしなかった私が甘かったですが・・・・
音質についてこの様に感じられた方がいらしゃいましたら回答宜しくお願い致します。
0点
2002/08/10 01:31(1年以上前)
コジマで買ったテレビが今日納品でした。
ワクワクしながら家に帰って色々機能を試してみましたが、以前のソニー製テレビよりも音の設定が少ないように思いました。やっぱりサラウンド機能付いてなかったんですね。リモコンのボタンも少なくなっていました。
以前は29型のテレビでしたがやっぱり36型ワイドとなると画像大きく見れる分画像の荒れまで拡大されてしまうようで、思っていたものとは違いました。デジタル映像でないと駄目なんですかねー?トリニトロンって寿命が短いとも聞きました。前のテレビは10年以上もったのでそれ位はもってほしいです。
書込番号:881230
0点
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
KD-28HD600 とどちらかを買おうとしているのですが、どうちがうのでしょうか?2画面もついていますし、画質が違うのでしょうか?
SONYのテレビは画質が悪いいいますがそれもきになります・・
現在KV28−SF7ですがそれよりは画質いいですよね?
0点
2002/08/08 02:31(1年以上前)
BS・110度CSデジタルチューナーの有無が大きな違いでしょうね。
プログレだから地上波やビデオに関しては、
昔のテレビのほうがきれいに写るかもしれませんが…
書込番号:877883
0点
2002/08/08 15:02(1年以上前)
プログレとはなんでしょうか?またこの機種はBS・CS内蔵なんですか?
書込番号:878531
0点
2002/08/08 21:38(1年以上前)
プログレとはプログレッシブのことで、今までのテレビはインターレース。
簡単な説明はここを見てください。 http://www.famidigi.com/dic/htm/j-h09.htm
KV-28DX750はアナログのBSチューナーは付いてるみたい。
くわしい仕様はメーカーHPやカタログを参考に。
書込番号:879086
0点
テレビ > SONY > KV-32DX550 (32)
手持ちのテレビが壊れたので、即購入したいのですが、自宅近くのヤ〇ダ電気や、大抵私が調べる限り最安値を出している御徒町の多慶屋では、550は28型しか扱っていないとの事。仕方なく今日、秋葉原を数件歩いたのですが、その中での最安値が12万円でした。今現在もっと安い価格をご存知の方、教えてください。(ジャ〇コの10万円っていうのは、もうやってないんですよね?)
0点
2002/08/05 10:16(1年以上前)
>ジャ〇コの10万円っていうのは、もうやってないんですよね?
私も同機種を検討中です。
やはりジャ○コが、ダントツで1番安いです。
ただ10万セールは、年末、年始、ボーナスセールなどの期間限定なので、
いつ実施されるかは不明です。
ですが、同店では普段も¥109,800で販売されています。
あとは毎月5%OFFの時を待つぐらいですかね。
ただどこのジャ○コでもそうなのかはわかりません。
現実に私の知っている2店舗の価格は異なりましたので。
書込番号:872740
0点
2002/08/06 07:14(1年以上前)
kotomaさん、情報ありがとうございました。近くの2店舗のジャ〇コに問合せしたら、両店とも在庫が無く、この商品はもうメーカー在庫も無いとの事でした。それでキム〇ヤに行ったら、ありました、¥99,800のが!!過去の書き込みにあるような台付き¥99,800というのは先月限りということで、台は別でしたが、それでも最安値と判断し、即購入しました。在庫はまだあるようですよ。
書込番号:874441
0点
2002/08/08 02:58(1年以上前)
デザインが気に入っていたので以前から購入を考えていました。
えぐえぐさんの情報を見て早速キム○ヤへ
しかし在庫が無いとの事 残念;;
今度はkotomaさんの情報を元にジャ○コへ
ありました109800円!
充分安いと判断し、めでたく購入
来週家に届くのが待ち遠しいです!
ちなみに、まだ在庫は10台程あるとのこと。(8/7現在)
みなさん色々な情報ありがとうございました!
余談ですが、展示品99800円は程度が悪かったー
スピーカーの部分は割れているし、角はそこらじゅう削れているし
もうちょっと安くしてくれれば考えたのにな・・・
書込番号:877921
0点
テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)
2002/08/06 09:04(1年以上前)
映画などけっこういい番組も多いので私はハイビジョンにしてよかったと思います。
書込番号:874528
0点
2002/08/06 12:36(1年以上前)
私なんかはハイビジョンが欲しいってだけで番組は二の次でしたが、コンテンツ重視の人にとっては高画質ってのも購入の大した牽引役にはならないのかも知れませんね。
BSデジタル普及のためか、最近は中々良い番組が沢山出てきていますので、番組表とにらめっこしながらご検討されては如何でしょうか。
ちなみに当モデルは2画面表示できますよ。
書込番号:874791
0点
2002/08/08 00:07(1年以上前)
ハイビジョンTVならではの番組ですが、BS-i「世界遺産」、BS-J「美の巨人たち」、BSFUJI「欧州鉄道の旅」
などの教養系番組は、はじめのうちは退屈かもしれませんが次第に、充実感にひたれます。
書込番号:877593
0点
2002/08/08 01:59(1年以上前)
なるほど。確かにすごいハィビジョンは魅力あるんですよ。まるでその場にいるくらいきれいですからね!ただ2画面の
がどうしてもほしいんですが、もう少し安くておすすめモデルはありますかね?
書込番号:877837
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
