SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

サービスモード

2002/07/26 19:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV-21DA55等のWAGAシリーズのサービスモードご存じの方
やり方を教えて下さい。

お願いします。

書込番号:854929

ナイスクチコミ!0


返信する
レックスさん

2002/07/27 01:46(1年以上前)

電源OFF状態で、
画面表示→5→音量+→電源
ソニーのテレビはすべてこれでサービスモードに入れるはずです。
調整方法は知りませんが、(KV−14DA1があるけど、恐くて試したことない)
コンセント抜きでリセット,消音→12はライト(書き込み),絶対やってはいけないのが8→12だったはずです。

書込番号:855732

ナイスクチコミ!1


MPJさん

2002/07/27 22:58(1年以上前)

ここを参照してみては・・・ちなみに14DA1でもほぼ同じでした。

http://w2322.nsk.ne.jp/~rai/ho_kv21.html

後は自己責任で・・・

書込番号:857435

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナジさん

2002/07/31 18:43(1年以上前)

教えて下さった方、ありがとうございました。
ちょっといじってみます・・・
もちろん自己責任で

書込番号:864274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サービスモードについて

2002/07/30 16:04(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 dgghretさん

サービスモードのやり方を教えていただけませんか?

書込番号:862229

ナイスクチコミ!0


返信する
盛田さん

2002/07/31 16:21(1年以上前)

・スタンバイ(主電源が入っていて電源が切れている)時に
・リモコンのボタンを
・[画面表示] → [5] → [音量+] → [電源] の順で押す。

書込番号:864070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/07/13 16:59(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA1 (28)

使用レポートですがまだ良いとも悪いとも言えないので質問で。
44800円でソニー・ソップの通販で買いました。限定一台でした。消費税や送料入れても5万いかなかった。お買い得。
今日設置しました。まず、思ったより小さい!画質も、う〜〜ん、、、お世辞にも良いとは言えない・・・。地上波はもちろんDVDまで映りがあんまり良くないのはショックでした・・・。前の4:3テレビでDVD見たほうが断然綺麗。それにワイドなのに映画の横にいる人の顔が切れてたりする。でも、一つ面白いと思ったのは音質ですね。ゲームサラウンドという設定にすると、映画の中で流れている曲が今まで聴いたことないような音で聞こえます。これは収穫。メインボーカルの後ろの影のコーラスまでよく聞こえてくる。それと、リモコンはかなり使い易い配列。前のテレビのリモコンとほとんど変わらない配列でよかった。
一つ問題点が。DVDを再生すると、字幕が外に思いっきりはじき出されたり(DVDは16:9)、あるDVDでは字幕が時々しか出てこず、途中出てきても半分で途切れています。いろいろ設定したけど直らない・・・。結論からいけば、同じソニーの6万ぐらいの29インチテレビのほうがよかったのかも・・・と思っています。でも自分でこれが一番ベストだと思って買ったのだからいいや。何度も店に行って画質見たし(DVDだけだけど・・・)。店では何か綺麗に見せる工夫でもしてたのかな・・・。

書込番号:828952

ナイスクチコミ!1


返信する
べガでリフォームさん

2002/07/30 20:19(1年以上前)

もしかしたら、画質は「ダイナミック」とかになっているのでは。
通常は「リビング」にすると良いですよ。
DVD再生に関しては、ワイド切替で何とでもなると思うのですが...

書込番号:862572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安く買いたい

2002/02/19 14:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-36DX750 (36)

スレ主 ぷーじんさん

どなたか価格.COMより安く買われた方いらっしゃいますか?
私は17万円台で購入したいのですが無理でしょうか。
秋葉原とかに行っても価格.comより安くなることはないのでしょうか?

書込番号:547365

ナイスクチコミ!0


返信する
情報屋さむさん

2002/02/19 16:50(1年以上前)

あれ?12万円台じゃなかったの?
あ〜こっちは36インチだからか

ポリシー無しだね

安く買いたいならもっと努力しなきゃね

此処に書き込みゃ情報が入るなんて安易に考えはヘドが出るね

書込番号:547567

ナイスクチコミ!0


足立区さん

2002/02/21 17:42(1年以上前)

足立区のどこかに問屋があって、そこは半額でうっているって。
たまーにテレビでやるんですが、名前がおもいださない。
バス停のそばは覚えているんですが。
なんにもなんない情報ですいません。

書込番号:552008

ナイスクチコミ!0


ウイリーyamaさん

2002/07/28 22:41(1年以上前)

今日近所のヤマダ電機で購入しました。
本体170147円
外品テレビ台14800円
テレビ引取り料3200円
税込み196000円でした。
配達無料
現在の価格COMより少し安かったですよ!
しかし150000円というお店もあるのでこれでも高いかな〜!

書込番号:859400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音をもっと良くしたい

2002/06/19 01:47(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 てんぱ14さん

PS2でDVDを見るとき、もっと臨場感ある音で楽しみたいのですが、何かいいスピーカーはありませんか?

書込番号:780016

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/19 02:07(1年以上前)

以下の2つのページを参考にどうぞ。他にも製品はありますがご自分でも以下のページを読んで勉強して探して見てください。
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/ps2/2000/03/17/
値下げ情報 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010618/creat1.htm

書込番号:780049

ナイスクチコミ!0


スレ主 てんぱ14さん

2002/06/20 02:15(1年以上前)

ありがとうございます。なんだかますますシアターセットが欲しくなりました。購入したら、映画に行かなくても平気そうですね。

書込番号:781901

ナイスクチコミ!0


さまぁさん

2002/06/20 10:15(1年以上前)

GXW-5.1がお勧めですよ。
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/D541EEE91F58BC3949256A3A002F20BD?OpenDocument


ただ、どんなに最高のシアターセットでも映画館にはかないませんよ^^

書込番号:782271

ナイスクチコミ!0


torteさん

2002/07/03 09:58(1年以上前)

|映画館にはかなわない

 えーと、それは音の話? テレビも含めた話?
 テレビも含めた話ならKV-25DA55 じゃ、ちょっと映画館にはかないませんけど、
 音の方は然るべきアンプと然るべきスピーカーを購入し、
 きちんとセットすれば、映画館よりよくなりますよ。
 ただし、部屋の条件が(そこそこ)良いことが前提ですけど(^^;
 80インチくらいの画面を利用すれば、十分映画館に対抗できます。

 …とはいえ、DA55の掲示板ですから、テレビを含めた話と
 考えた方が良いのかな?
 「どんなすぐれたシアターセットでも」ってところが気になったので。

書込番号:808775

ナイスクチコミ!0


ぎぶりさん

2002/07/27 12:31(1年以上前)

単に映画館と言ってもピンからキリまであるし・・・
どのレベルの映画館に対抗出来るのかって話もありますけどね。

書込番号:856398

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/07/27 16:41(1年以上前)

ここまで気にしてる人いなさそうですが、細かい事を言うと部屋の作りも関係するので機材だけが良くても良い音では聞こえない事もありますね。だからオーディオルームをお金をかけて作る人が居るわけですので。
映画館の話が出たのでこう書いただけですのでてんぱ14さん気にしないでね。

書込番号:856819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビを購入するにあたって・・・

2002/07/24 22:41(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 ゲーム好きさん

質問ていうか疑問なんですが・・・
この製品の評価を見てみると画像が好い評価うけてませんしかしランキングといい掲示板の書き込みといいそれほど悪い評価を受けてないと見て取れるのですがこれって初期不良とか調整がきちんとされておらずに出荷されてるってことでしょうか?
それとPS2&X箱を綺麗な画面でやりたいとおもってるのですがRGBと
コンポーネントどちらが綺麗に映るのでしょうか?
過去レスを読んでいたのですが話が難しすぎてようわからんです^^;

書込番号:851625

ナイスクチコミ!0


返信する
aibombさん

2002/07/25 09:59(1年以上前)

おそらく地上波画質について「良くはない」ということでしょう。
ハイビジョンならば文句はないはずです。普通の人なら。

RGBとコンポーネントですが、気にする必要ないです。
同時に見比べでもしない限り画質の差なんてわからないでしょう。普通の人なら。

書込番号:852469

ナイスクチコミ!0


15キロヘルツと33キロヘルツさん

2002/07/27 01:08(1年以上前)

ハイビジョンを見るならHD800(水平周波数33.75キロヘルツ)が綺麗です。
PS2でDVDの映画をRGB接続で見るならKV29DS55(水平周波数15キロヘルツ)などのDRC機能のついてないテレビの方が綺麗です。
元の映像の周波数に合ったブラウン管で見たほうが、合わない周波数の映像を無理に変換して表示しているブラウン管で見るより綺麗に見えるのが原因らしいです。

書込番号:855646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)