SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コーナーへの設置について

2002/06/16 16:51(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD600 (32)

スレ主 あんたが大将さん

テレビ買い換えにGO!サインが出で、3日間、悩みに悩み、これで、注文を出しました。169,000円(送料込み)でした。決め手は、コーナーへの設置具合でした。
ところで、実際コーナーに設置されてる方、コーナーの頂点から、テレビ前面まで、何cm必要でしょうか。と言うのも、後で気づいたのですが、省スペースというのは、KVシリーズに当てはまることで、KDシリーズについては、また別みたいな感じなんです、カタログ的に。でも、大丈夫ですよね?KDシリーズでも十分奥の方に収まりますよね?どうか、私を安心させてください。よろしくです。

書込番号:775553

ナイスクチコミ!0


返信する
ボルボさん

2002/06/16 21:27(1年以上前)

私の所は95p位です。

書込番号:776044

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんたが大将さん

2002/06/17 06:49(1年以上前)

95cmもありますか?それは、TVが、壁に付く状態なんでしょうか?それとも、テレビ台が壁に当たる状態なんでしょうか?テレビ台だとしたら、それは、32HD600用のやつなんでしょうか?
自分としては、テレビ台は自作してでも、70cm位で収めたいんですけど、ちょっと無理なのかな?

書込番号:776767

ナイスクチコミ!0


ボルボさん

2002/06/17 20:25(1年以上前)

70pでは、ちょっと無理かと思われます。

書込番号:777575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

奥行きについて

2002/06/16 22:33(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 クレストさん

皆様に質問があるのです。
カタログに奥行き51.6cmとありますが、設置予定のラック(ヤマハのGTラック)は44cmしかありません。7.6cm後ろにでっぱってしまっても、ガタガタしない程度なら良いと思っていました。
ところが、専用ラック(SU-S28DX)を見ると一番後部に支点が置かれております。このことから、KV-28DX750は一番後ろに台がないと水平を保てないのかと不安になりました。
そこで、どなたかこのテレビがどのように地面と接するのか教えていただけないでしょか。大抵のテレビは後部が上がっていて、地面とは接していないと考えておりました。よろしくお願いいたします。

書込番号:776177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVの買い替えで悩んでいます。

2001/12/23 20:34(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX550 (28)

スレ主 オペラで大損さん

KV-28DX550を買いたいと思っていますが他に
1.コンポーネント端子が付いている。
2.地上波が綺麗に映る
3.値段が20万以下
の条件を満たす物で良いTVを何方か教えてください。(メーカーは問いません)
(お金を貯めてKV32DZ950にした方が良いのかな?)

書込番号:436291

ナイスクチコミ!0


返信する
ハメはめさん

2002/04/23 22:28(1年以上前)

プラズマ買えば

書込番号:672603

ナイスクチコミ!0


ルマン29さん

2002/06/16 02:57(1年以上前)

プラズマって20万円以下で買えるの??

書込番号:774681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVマルチ端子

2002/06/11 20:22(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA55 (28)

スレ主 幼稚園パパさん

すみません。教えてください、この機種はAVマルチ端子は背面についているでしょうか?PS2の初期型をもっているので繋ぎっぱなしにしておくのに前面にあるとじゃまに思えますので・・・。
550や750だとちょっと予算が・・・

書込番号:766346

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 幼稚園パパさん

2002/06/15 04:47(1年以上前)

自己レスです。お店に聞いたら店頭に商品がなくてメーカー問い合わせで前面に端子があることが判りました。
予算に都合つけてなんとか背面端子を手にいれます。

書込番号:772983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

また質問

2002/06/14 05:58(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA1 (28)

買おうと思っているのですが、一人でテレビのセッティングできるでしょうか?ビデオは接続しない予定です。全然、機械の知識ないもんですから・・・。それと、地上波を電気屋で見れませんでした。まあ、DVDだけ観る予定なのでそんなに気にすることないと思いますが。。。

書込番号:771322

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/06/14 07:17(1年以上前)

28インチを一人で運んで設置するのは難しいでしょう。電気屋さんに頼みましょう。
で、配線はやる気があるかどうかだけでしょう。今部屋のアンテナ端子からテレビ設置場所まで同軸ケーブルが来ていないならまずそれを調達しなくてはいけませんね。地方によってはアンテナ接続後UHFチャンネルへの変更調整が必要かも?この辺は説明書に従うべきでしょう。
またアンテナ不要でDVD専用モニターとして使うのであればDVDプレーヤーとテレビの入力端子をプレーヤーに付属のケーブルを使って赤白黄色の色を合わせて繋ぐだけです。が、これもやる気が無い人には無理ですし、やる気があれば少し信号の流れを考えれば非常に簡単ともいえます。
設置場所まで電気屋さんに運んでもらうんなら併せて接続も依頼しちゃうって言うのもひとつの手。いかがですか?

書込番号:771370

ナイスクチコミ!0


マリモ1号さん

2002/06/14 21:21(1年以上前)

こんにちは、プログレッシブDVDプレイヤー持っているのですからプログレ対応テレビを買えるまで待ったらどうでしょう。ぜったい目からウロコが落ちますよ。あと、お持ちのテレビでDVD映像を見るとき左右が切れてる件ですが、DVDプレーヤー側でレターボックスを設定すれば左右切れ目なしで見れますよ。

書込番号:772282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゴーストリダクション機能

2002/06/14 17:19(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)

スレ主 お世話になっておりますさん

SONYのベガシリーズはとても緻密な画質で特に28インチはベストだと思うのですが。(32インチ以上になると画質に粗さが目立つ為)
SONY全般で問題視するのは、ゴーストリダクションチューナー(GRT)が内臓されていないと言う事でしょう。
ゴーストの乗りまくった私の家の環境では、テレビといえばGRT無しには語れません、その点ビクターのGRT機能に魅力を感じてしまいます。
地上波がデジタル化すれば、ゴーストとはおさらばなのでしょうが
今の時点では、GRT非搭載で通し続けているSONYは無謀なのではと思います。
余談なのですが50インチになるとSONYより、ビクターのほうが
色の明るさがはっきりして良いと感じました。
※わたしはビクター派とか、SONY党といったつもりはありません
わたしの見た目に元づいた発言なので、間違いがあればご指摘ください。
よろしくおねがいします。

書込番号:771957

ナイスクチコミ!0


返信する
abekanさん

2002/06/14 18:56(1年以上前)

>お世話になっておりますさん

 GRT搭載のKD-28HD800の板に書く内容じゃないと思うんですが^^;

書込番号:772083

ナイスクチコミ!0


スレ主 お世話になっておりますさん

2002/06/14 20:02(1年以上前)

あり〜???
そうでしたか?
リサーチ不足でした、すんまそん。完

書込番号:772176

ナイスクチコミ!0


スレ主 お世話になっておりますさん

2002/06/14 20:09(1年以上前)

明日にでも、お店に行って製品をよく見てきますね〜。
今のSONYはGRT搭載となると、ビクターどころじゃないぞ、期待大。

書込番号:772184

ナイスクチコミ!0


abekanさん

2002/06/14 20:53(1年以上前)

>お世話になっておりますさん

 HD800はGRT搭載してますが新機種のHD600には搭載していません。他の
機種がどうだったかは地上波ほとんど見ない私にはGRTの有無は関心が無
かったので知りませんが。

 と言いつつ4月に買ったのはGRT搭載のKD-28HD800^^;

書込番号:772242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)