このページのスレッド一覧(全1939スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年5月13日 10:32 | |
| 0 | 2 | 2002年5月13日 09:53 | |
| 0 | 2 | 2002年5月13日 00:09 | |
| 0 | 4 | 2002年5月12日 22:03 | |
| 0 | 0 | 2002年5月12日 13:01 | |
| 0 | 2 | 2002年5月12日 08:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)
2002/05/13 01:30(1年以上前)
HD800HD600のメモリースッロトは画像ようですよ
書込番号:710160
0点
2002/05/13 10:32(1年以上前)
やはりそうでしたか、残念です。
パナソニックのD20シリーズでは、SDメモリーカードで音楽が聞けるようなので、もしかしたらと思ったのですが・・・。
ご回答ありがございました。
書込番号:710484
0点
テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)
2002/05/13 01:14(1年以上前)
110度CS放送と、言うコンテンツが新たに始まったのですがそれを見れるように
ソフトの書き換えをするんですよ(ただしBSアンテナが古いよ110度CSは見られないかも知れませんが)
書込番号:710126
0点
2002/05/13 09:53(1年以上前)
>GT750さん
うちは110°CS対応済みのKD-28HD800ですがメール来ました。また別口なん
ではないでしょうか?アップデートしたけど変更点は不明。
書込番号:710445
0点
テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)
初めて書き込みします。1ヶ月前にKD32HD800を購入しました。とても満足していたのですが、昨日、BS放送以外で画面に複数の緑色のブロックノイズが画面左下から右上に雨のように流れているのに気が付きました。このような症状の出る(or出た)方はいらっしゃるのでしょうか?
0点
2002/05/12 11:07(1年以上前)
アンテナレベルはいくつですか?
書込番号:708576
0点
2002/05/13 00:08(1年以上前)
アンテナレベルは22です。緑色だけでなく、赤や青のブロック(大きさ2mm×2mm)まで出るようになってしまいました。BS放送以外にノイズが出ると書きましたがいろいろ調べてみたら、ノイズが出るのは、
BSのNHK1、NHK2(他のBSチャンネルは発生しない)、地上波放送、コンポーネント入力(プレステ2接続)、ビデオ入力です。あと2画面にしたときには画面のサイズが大きいほうにだけノイズが出ます(ノイズはブロックが斜めの点線となって画面全体に何本も入っています)
+-----+
|/////|
+-----+ ←こんな状態
販売店に点検をしてもらったところ、このような症状は見たことないということで、新品と交換をしてもらうことになりましたが、その後ソニーのほうで症状をみたいということでソニーのサービスの点検待ちです。
書込番号:709955
0点
テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)
今、HD800の購入を検討していますが、その他にパナのNV-DHE20も考えています。ですが、I-LINKの接続だとHD800は他社製品との相性が悪いと書いてありました。なにぶん素人なのでよくわからないのですが、この組み合わせでの不都合な点があれば教えてくれませんか。また、違う組み合わせの方が良いというのがあれば教えてください。すいませんがよろしくお願いします。
0点
2002/05/12 10:46(1年以上前)
その組み合わせで使用していますが、今のところ問題は出ていません。
I-LINKの他に予約録画時のビデオ制御用にAVマウスを使用します。
KD-28HD800スレの、書き込み番号558256も参考にして下さい。
書込番号:708554
0点
2002/05/12 13:38(1年以上前)
すいませんが、AVマウスとはどういうものなのでしょうか。
書込番号:708815
0点
2002/05/12 19:53(1年以上前)
AVマウスはHD800に付属しており、リモコンと同様に赤外線信号を発します。
これをビデオのリモコン受信部の近くにセットすることで、予約録画時間になるとAVマウスからビデオに対して「電源オン」→「録画開始」→(録画中)→「停止」→「電源オフ」の信号を送るわけです。
書込番号:709459
0点
2002/05/12 22:03(1年以上前)
TKZさん、素人の僕に親切に教えて頂きありがとうございます。
今週末にテレビを買いに行きたいと思います。
書込番号:709702
0点
テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)
HD800を使って4ヶ月ほどになります。性能にはおおむね満足しています。そこで質問なのですが、互換性のあるHDD型の録画装置としては、どうのようなものがありますか?また、価格はどうなのでしょうか?
0点
テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)
使用目的は、ゲーム(PS2、GC,X−BOXら辺)とDVDです。
それで、どれを買うか悩んでいるTVは、KV−29DX550かKV−28DX550かKV−25DA55です。単純にどれが一番妥当でしょうか・・・?今だにどれか一つに絞れなくて・・・。(笑)
0点
2002/05/11 19:53(1年以上前)
その使用目的だったらまずKV-28DX550ははずれるでしょう。
DVDもソースによりますが、ほとんど4:3ですよね?w
あとは予算とスペースなどを考慮して自分で決めてください
としか言い様がないです
書込番号:707299
0点
2002/05/12 08:01(1年以上前)
どうも〜♪一応DVDをワイドで見てみたかったんで・・・。今、家にあるのが29インチのTVなので。
書込番号:708378
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
